リビング 西の窓

67枚の部屋写真から47枚をセレクト
orioriさんの実例写真
南西角地の我が家のリビング。 明るくて良いですが暑い。 日差しを遮るためシェードカーテンにしました。 2連窓の西窓、レースカーテンの向こう側にはロールスクリーンも夏限定で設置しています! 幅と長さが合いませんが既成品のため安く、簡単に取り外しできるので重宝。 屋外シェード取り付け不可な窓でも、3重で遮光遮熱ある製品を使うことで西日も問題なし♪ イベント参加ですので、コメントスルーしてください**
南西角地の我が家のリビング。 明るくて良いですが暑い。 日差しを遮るためシェードカーテンにしました。 2連窓の西窓、レースカーテンの向こう側にはロールスクリーンも夏限定で設置しています! 幅と長さが合いませんが既成品のため安く、簡単に取り外しできるので重宝。 屋外シェード取り付け不可な窓でも、3重で遮光遮熱ある製品を使うことで西日も問題なし♪ イベント参加ですので、コメントスルーしてください**
oriori
oriori
家族
sakさんの実例写真
リビングのソファに座って、西窓から見える植栽を眺めるのがお気に入りです。 この玄関横の植栽には、ミモザ、ユーカリポポラス、コキア、ラベンダー、ローズマリー、などなどが植っており、夫こだわりの空間です。 夕方には、木々の間から西陽が差し込み、自然の中にいるような気分に。 時々、チョウチョが遊びに来たり、可愛い光景も見られて、癒しをもらっています!
リビングのソファに座って、西窓から見える植栽を眺めるのがお気に入りです。 この玄関横の植栽には、ミモザ、ユーカリポポラス、コキア、ラベンダー、ローズマリー、などなどが植っており、夫こだわりの空間です。 夕方には、木々の間から西陽が差し込み、自然の中にいるような気分に。 時々、チョウチョが遊びに来たり、可愛い光景も見られて、癒しをもらっています!
sak
sak
3LDK | 家族
makoron_1107さんの実例写真
お隣の家が隣接していて、カーテンがいつも閉めっきりだった西窓。 アクリルを入れて、開閉のできる内窓を作ってみました。
お隣の家が隣接していて、カーテンがいつも閉めっきりだった西窓。 アクリルを入れて、開閉のできる内窓を作ってみました。
makoron_1107
makoron_1107
3LDK | 家族
ki-さんの実例写真
今日は久々にガッツリお昼寝しちゃった! 気持ち良かった~🤤 夕方は西の窓からの光が眩しい!
今日は久々にガッツリお昼寝しちゃった! 気持ち良かった~🤤 夕方は西の窓からの光が眩しい!
ki-
ki-
4LDK | 家族
akoehonさんの実例写真
リビングの西窓にタオルラック設置✦ ハンギングの籐籠はまだ空っぽ〜 早く植物植えたい⁼³₌₃⁼³₌₃ 夕方は西陽が容赦なく射し込むので、日よけ布もかけたいなぁ〜 素敵な布かストールが欲しいなぁ
リビングの西窓にタオルラック設置✦ ハンギングの籐籠はまだ空っぽ〜 早く植物植えたい⁼³₌₃⁼³₌₃ 夕方は西陽が容赦なく射し込むので、日よけ布もかけたいなぁ〜 素敵な布かストールが欲しいなぁ
akoehon
akoehon
3LDK | 家族
harmaaさんの実例写真
リビングのテレビ側 ソファ横がごちゃついています 空気清浄機の位置がしっくりこない💦
リビングのテレビ側 ソファ横がごちゃついています 空気清浄機の位置がしっくりこない💦
harmaa
harmaa
3LDK | 家族
amiさんの実例写真
ボーダー柄のある暮らし☆第2弾 我が家のダイニング側、西の窓です😊 タチカワのロールスクリーン、デュオレ🌼 白のピアノにデュオレも白のなので、まとまりが出ました😊 大好きな木のダイニングや照明、時計とグリーンを合わせたので私の好きな空間に✨ 西日は半端ない!!! でも夕日の景色も半端ない!!! マンションライフで嬉しいことの1つ、お空がよく見えること☆☆☆
ボーダー柄のある暮らし☆第2弾 我が家のダイニング側、西の窓です😊 タチカワのロールスクリーン、デュオレ🌼 白のピアノにデュオレも白のなので、まとまりが出ました😊 大好きな木のダイニングや照明、時計とグリーンを合わせたので私の好きな空間に✨ 西日は半端ない!!! でも夕日の景色も半端ない!!! マンションライフで嬉しいことの1つ、お空がよく見えること☆☆☆
ami
ami
3LDK | 家族
kinonkoさんの実例写真
南と西のFIX窓です☺︎
南と西のFIX窓です☺︎
kinonko
kinonko
家族
jojomasterさんの実例写真
リビング西窓(^^)
リビング西窓(^^)
jojomaster
jojomaster
3LDK | 家族
satomi1004さんの実例写真
住宅購入者向けサイト「幸せおうち計画」に、有限会社仲野工務店のインタビュー記事が掲載されました。 . . Q3.「有限会社仲野工務店様の住宅は、デザイン面でどういった特徴がありますか?」 . . 主に自然素材を使った家づくりをしています。 ただデザインに関しましてはお客様と 作り上げていきますので、それぞれのお客様の好みに合ったものが出来上がります。
住宅購入者向けサイト「幸せおうち計画」に、有限会社仲野工務店のインタビュー記事が掲載されました。 . . Q3.「有限会社仲野工務店様の住宅は、デザイン面でどういった特徴がありますか?」 . . 主に自然素材を使った家づくりをしています。 ただデザインに関しましてはお客様と 作り上げていきますので、それぞれのお客様の好みに合ったものが出来上がります。
satomi1004
satomi1004
家族
gxmxhomeさんの実例写真
西日が強いのにカーテンがないので お家見直し企画に応募します! 当選したらカーテンを購入したいです それか模様替えしたら テレビ置くところが 無くなっちゃったテレビ台でも ありですかね!?
西日が強いのにカーテンがないので お家見直し企画に応募します! 当選したらカーテンを購入したいです それか模様替えしたら テレビ置くところが 無くなっちゃったテレビ台でも ありですかね!?
gxmxhome
gxmxhome
2LDK | 家族
makoさんの実例写真
こんにちは🤗 カーテンイベント参加pixです。 我が家の悩み相談👍 唯一日午後~西側窓、電気全開付けた 状態です😓左側は、南になりますが 大きな農協倉庫で、日が入らず😢 ならば、正面西窓サイドに窓と思い 業者さん来たら、無理だった(>_<) それならば、右側に玄関内窓か 玄関ドア採光少ない~変わらないと😤 玄関ドア採光に変えるしか無いと😵 お値段がお高い😨😱 どうする私😩
こんにちは🤗 カーテンイベント参加pixです。 我が家の悩み相談👍 唯一日午後~西側窓、電気全開付けた 状態です😓左側は、南になりますが 大きな農協倉庫で、日が入らず😢 ならば、正面西窓サイドに窓と思い 業者さん来たら、無理だった(>_<) それならば、右側に玄関内窓か 玄関ドア採光少ない~変わらないと😤 玄関ドア採光に変えるしか無いと😵 お値段がお高い😨😱 どうする私😩
mako
mako
4LDK
rikaさんの実例写真
西の窓 窓つけすぎて 夏は暑っちいぃヤバイくらいに~(笑) 冬は暖かい
西の窓 窓つけすぎて 夏は暑っちいぃヤバイくらいに~(笑) 冬は暖かい
rika
rika
家族
yuriireeenさんの実例写真
リビング ▫︎リビングの吹抜け上部にある南と西2つのFIX窓 景色を切り取る借景の役割と共に 昼間は南から明るい光が差し込んでくる。 昼過ぎは西からキレイな光が差し込んでくる。 建築中に高さを変更しました。 ▫︎正面のFIX窓 元々設計段階では横滑り窓でした。 でも目の前が通りは少ないですが道という事もあり あまり開ける事はないかなぁ〜と。 他に風通しの窓があるので 思い切ってFIXにしました。 そして、和モノが好きなので 障子のついたてを作って置こうと思ってましたが やっぱりスッキリ見せたいと思い 和風っぽく見えるプリーツスクリーンにしました。 横にチャラチャラと 紐が垂れ下がってるのも嫌なので 手で上げ下げする紐無しタイプに変更。 昼間は天気が良ければスクリーンを開けていても 外からは反射して鏡のように見え 中がほとんど見えません。 スクリーンを下げると 外のソヨゴの影が映るのも好きです😚 どれもこだわりの窓です😊
リビング ▫︎リビングの吹抜け上部にある南と西2つのFIX窓 景色を切り取る借景の役割と共に 昼間は南から明るい光が差し込んでくる。 昼過ぎは西からキレイな光が差し込んでくる。 建築中に高さを変更しました。 ▫︎正面のFIX窓 元々設計段階では横滑り窓でした。 でも目の前が通りは少ないですが道という事もあり あまり開ける事はないかなぁ〜と。 他に風通しの窓があるので 思い切ってFIXにしました。 そして、和モノが好きなので 障子のついたてを作って置こうと思ってましたが やっぱりスッキリ見せたいと思い 和風っぽく見えるプリーツスクリーンにしました。 横にチャラチャラと 紐が垂れ下がってるのも嫌なので 手で上げ下げする紐無しタイプに変更。 昼間は天気が良ければスクリーンを開けていても 外からは反射して鏡のように見え 中がほとんど見えません。 スクリーンを下げると 外のソヨゴの影が映るのも好きです😚 どれもこだわりの窓です😊
yuriireeen
yuriireeen
2LDK
Kuronecoさんの実例写真
西陽があったかい
西陽があったかい
Kuroneco
Kuroneco
3LDK | 家族
chiyukouさんの実例写真
西の窓からの風が心地よい😙 昼寝もして、そろそろ起きてやらなくては😏 ゴロゴロ中にRCを見まくって刺激もらいました!ヘタなインテリア雑誌よりずっといい😉
西の窓からの風が心地よい😙 昼寝もして、そろそろ起きてやらなくては😏 ゴロゴロ中にRCを見まくって刺激もらいました!ヘタなインテリア雑誌よりずっといい😉
chiyukou
chiyukou
家族
tomomiさんの実例写真
窓からの眺めが毎日の癒しです。
窓からの眺めが毎日の癒しです。
tomomi
tomomi
4LDK | 家族
chinaminiさんの実例写真
窓からの日差しがなんとなく いい感じだったので😚📷✨
窓からの日差しがなんとなく いい感じだったので😚📷✨
chinamini
chinamini
4LDK | 家族
baby0805girlさんの実例写真
西の窓。 西陽が美しいようにすりガラス。 もう少しで窓枠周りも完成予定。 ゆっくりのんびりやろうと思う。
西の窓。 西陽が美しいようにすりガラス。 もう少しで窓枠周りも完成予定。 ゆっくりのんびりやろうと思う。
baby0805girl
baby0805girl
2DK | 家族
takeKAIさんの実例写真
西日が強い季節になってきたので、西の窓にカーテン作って付けました^_^ 写真の左側の窓です^_^ 元々カーテンつけてるのが好きじゃないので、簡単に取り外せるように、木の棒の先にフックを取り付けて、カーテンレールの上に引っ掛けてます^_^ 使わない時は椅子に乗らないでも、簡単に外せます! 意外と便利(*´艸`*)
西日が強い季節になってきたので、西の窓にカーテン作って付けました^_^ 写真の左側の窓です^_^ 元々カーテンつけてるのが好きじゃないので、簡単に取り外せるように、木の棒の先にフックを取り付けて、カーテンレールの上に引っ掛けてます^_^ 使わない時は椅子に乗らないでも、簡単に外せます! 意外と便利(*´艸`*)
takeKAI
takeKAI
3LDK | 家族
yuyuさんの実例写真
yuyu
yuyu
3LDK | 家族
chiiyanさんの実例写真
秋は 夕陽が 西の掃き出し窓の左側から差し込み 壁が オレンジ色になります。 影を眺めていると癒されます♪ 私の影が映ってます😊 今日 私が 孫を幼稚園に迎えに行っている間に 保険屋さんの お姉さんが 入っている保険の説明に来て オンラインの方法も教えてくれるとのことで いつもは 玄関で お話ししていますが 今回は  リビングに 入ってもらって 説明してもらっていました。 私は 途中から 説明を聞いたのですが 帰られる時に 素敵な お家だと 何度も言いながら帰って行かれたので 嬉しくなりました🎶 RCの おかげで いつでも どうぞ❣️入って❣️と 言える状態にしておけるように 心がけているので 良かったな〜♥️と思いました。
秋は 夕陽が 西の掃き出し窓の左側から差し込み 壁が オレンジ色になります。 影を眺めていると癒されます♪ 私の影が映ってます😊 今日 私が 孫を幼稚園に迎えに行っている間に 保険屋さんの お姉さんが 入っている保険の説明に来て オンラインの方法も教えてくれるとのことで いつもは 玄関で お話ししていますが 今回は  リビングに 入ってもらって 説明してもらっていました。 私は 途中から 説明を聞いたのですが 帰られる時に 素敵な お家だと 何度も言いながら帰って行かれたので 嬉しくなりました🎶 RCの おかげで いつでも どうぞ❣️入って❣️と 言える状態にしておけるように 心がけているので 良かったな〜♥️と思いました。
chiiyan
chiiyan
2LDK
Locoさんの実例写真
お隣の建て替えにより、以前は潰されていた西の窓から陽が当たるようになった事で、テレビ画面が反射して見えなくなり、ロールスクリーンをびっくりカーテンでオーダー。
お隣の建て替えにより、以前は潰されていた西の窓から陽が当たるようになった事で、テレビ画面が反射して見えなくなり、ロールスクリーンをびっくりカーテンでオーダー。
Loco
Loco
4LDK | 家族
staq2006さんの実例写真
西の窓から外から光が入るようにしました。
西の窓から外から光が入るようにしました。
staq2006
staq2006
4LDK | 家族
tacomozさんの実例写真
涼しくなって、久々に西窓のカーテンオープン
涼しくなって、久々に西窓のカーテンオープン
tacomoz
tacomoz
1LDK | 一人暮らし
Ichiさんの実例写真
リビングダイニングの一角にある4.5 畳の小さな和室(畳スペース)。 畳スペースにはあまり賛成ではなかったのですが、主人の希望で娘のキッズスペース&客間(滅多に来ないと思うけど…)として使えるように作りました。 アクセントクロス側の壁は北側斜線規制で180㎝しかなくほっこりしたスペースです。 西窓は唯一富士山の見える位置にあるお気に入りの窓です^ ^ コーナー部分に構造上必要な柱を立てたくなくて、思い切って吊り鴨居にし天井をぶち抜きました(^^;
リビングダイニングの一角にある4.5 畳の小さな和室(畳スペース)。 畳スペースにはあまり賛成ではなかったのですが、主人の希望で娘のキッズスペース&客間(滅多に来ないと思うけど…)として使えるように作りました。 アクセントクロス側の壁は北側斜線規制で180㎝しかなくほっこりしたスペースです。 西窓は唯一富士山の見える位置にあるお気に入りの窓です^ ^ コーナー部分に構造上必要な柱を立てたくなくて、思い切って吊り鴨居にし天井をぶち抜きました(^^;
Ichi
Ichi
2LDK | 家族
satoooさんの実例写真
おばんです🌝 最近は朝晩と寒いですね〜 みなさん体調は大丈夫でしょうか? 我が家は、もう暖房つけてます🙂 リビング小上がりに調光ロールスクリーンつけました 南面と西面に窓を設けているので日当たりはいいですが、日中テレビが見づらい😅 コーナー窓で、おまけに腰窓なので、ブラインド。ロールスクリーン。ハニカムシェード。 何にするか、かなり迷った💦 裏技ではありませんが、コーナー窓にロールスクリーンをつける場合の納め方です 片方は通常通り取り付けます。もう一つは、クルッと逆さにして手前からスクリーンが昇降するようにします。 ロールスクリーンは金具の奥行きがあるため、コーナー窓の場合、両方通常取り付けだと必ずコーナー部に空きができるからです。 ただ、クルッと逆さにした方は、壁からのクリアランスが出てしまう為、どちらを通常取り付けにするのかは慎重に選ぶ必要があります。 何も考えたくない人は、段違いで取り付けましょうww(下地の兼ね合いがありますが) 我が家に無事取り付け完了👍 納まりもいい感じ😁✨
おばんです🌝 最近は朝晩と寒いですね〜 みなさん体調は大丈夫でしょうか? 我が家は、もう暖房つけてます🙂 リビング小上がりに調光ロールスクリーンつけました 南面と西面に窓を設けているので日当たりはいいですが、日中テレビが見づらい😅 コーナー窓で、おまけに腰窓なので、ブラインド。ロールスクリーン。ハニカムシェード。 何にするか、かなり迷った💦 裏技ではありませんが、コーナー窓にロールスクリーンをつける場合の納め方です 片方は通常通り取り付けます。もう一つは、クルッと逆さにして手前からスクリーンが昇降するようにします。 ロールスクリーンは金具の奥行きがあるため、コーナー窓の場合、両方通常取り付けだと必ずコーナー部に空きができるからです。 ただ、クルッと逆さにした方は、壁からのクリアランスが出てしまう為、どちらを通常取り付けにするのかは慎重に選ぶ必要があります。 何も考えたくない人は、段違いで取り付けましょうww(下地の兼ね合いがありますが) 我が家に無事取り付け完了👍 納まりもいい感じ😁✨
satooo
satooo
4LDK | 家族
もっと見る

リビング 西の窓が気になるあなたにおすすめ

リビング 西の窓の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング 西の窓

67枚の部屋写真から47枚をセレクト
orioriさんの実例写真
南西角地の我が家のリビング。 明るくて良いですが暑い。 日差しを遮るためシェードカーテンにしました。 2連窓の西窓、レースカーテンの向こう側にはロールスクリーンも夏限定で設置しています! 幅と長さが合いませんが既成品のため安く、簡単に取り外しできるので重宝。 屋外シェード取り付け不可な窓でも、3重で遮光遮熱ある製品を使うことで西日も問題なし♪ イベント参加ですので、コメントスルーしてください**
南西角地の我が家のリビング。 明るくて良いですが暑い。 日差しを遮るためシェードカーテンにしました。 2連窓の西窓、レースカーテンの向こう側にはロールスクリーンも夏限定で設置しています! 幅と長さが合いませんが既成品のため安く、簡単に取り外しできるので重宝。 屋外シェード取り付け不可な窓でも、3重で遮光遮熱ある製品を使うことで西日も問題なし♪ イベント参加ですので、コメントスルーしてください**
oriori
oriori
家族
sakさんの実例写真
リビングのソファに座って、西窓から見える植栽を眺めるのがお気に入りです。 この玄関横の植栽には、ミモザ、ユーカリポポラス、コキア、ラベンダー、ローズマリー、などなどが植っており、夫こだわりの空間です。 夕方には、木々の間から西陽が差し込み、自然の中にいるような気分に。 時々、チョウチョが遊びに来たり、可愛い光景も見られて、癒しをもらっています!
リビングのソファに座って、西窓から見える植栽を眺めるのがお気に入りです。 この玄関横の植栽には、ミモザ、ユーカリポポラス、コキア、ラベンダー、ローズマリー、などなどが植っており、夫こだわりの空間です。 夕方には、木々の間から西陽が差し込み、自然の中にいるような気分に。 時々、チョウチョが遊びに来たり、可愛い光景も見られて、癒しをもらっています!
sak
sak
3LDK | 家族
makoron_1107さんの実例写真
お隣の家が隣接していて、カーテンがいつも閉めっきりだった西窓。 アクリルを入れて、開閉のできる内窓を作ってみました。
お隣の家が隣接していて、カーテンがいつも閉めっきりだった西窓。 アクリルを入れて、開閉のできる内窓を作ってみました。
makoron_1107
makoron_1107
3LDK | 家族
ki-さんの実例写真
今日は久々にガッツリお昼寝しちゃった! 気持ち良かった~🤤 夕方は西の窓からの光が眩しい!
今日は久々にガッツリお昼寝しちゃった! 気持ち良かった~🤤 夕方は西の窓からの光が眩しい!
ki-
ki-
4LDK | 家族
akoehonさんの実例写真
リビングの西窓にタオルラック設置✦ ハンギングの籐籠はまだ空っぽ〜 早く植物植えたい⁼³₌₃⁼³₌₃ 夕方は西陽が容赦なく射し込むので、日よけ布もかけたいなぁ〜 素敵な布かストールが欲しいなぁ
リビングの西窓にタオルラック設置✦ ハンギングの籐籠はまだ空っぽ〜 早く植物植えたい⁼³₌₃⁼³₌₃ 夕方は西陽が容赦なく射し込むので、日よけ布もかけたいなぁ〜 素敵な布かストールが欲しいなぁ
akoehon
akoehon
3LDK | 家族
harmaaさんの実例写真
リビングのテレビ側 ソファ横がごちゃついています 空気清浄機の位置がしっくりこない💦
リビングのテレビ側 ソファ横がごちゃついています 空気清浄機の位置がしっくりこない💦
harmaa
harmaa
3LDK | 家族
amiさんの実例写真
ボーダー柄のある暮らし☆第2弾 我が家のダイニング側、西の窓です😊 タチカワのロールスクリーン、デュオレ🌼 白のピアノにデュオレも白のなので、まとまりが出ました😊 大好きな木のダイニングや照明、時計とグリーンを合わせたので私の好きな空間に✨ 西日は半端ない!!! でも夕日の景色も半端ない!!! マンションライフで嬉しいことの1つ、お空がよく見えること☆☆☆
ボーダー柄のある暮らし☆第2弾 我が家のダイニング側、西の窓です😊 タチカワのロールスクリーン、デュオレ🌼 白のピアノにデュオレも白のなので、まとまりが出ました😊 大好きな木のダイニングや照明、時計とグリーンを合わせたので私の好きな空間に✨ 西日は半端ない!!! でも夕日の景色も半端ない!!! マンションライフで嬉しいことの1つ、お空がよく見えること☆☆☆
ami
ami
3LDK | 家族
kinonkoさんの実例写真
南と西のFIX窓です☺︎
南と西のFIX窓です☺︎
kinonko
kinonko
家族
jojomasterさんの実例写真
リビング西窓(^^)
リビング西窓(^^)
jojomaster
jojomaster
3LDK | 家族
satomi1004さんの実例写真
住宅購入者向けサイト「幸せおうち計画」に、有限会社仲野工務店のインタビュー記事が掲載されました。 . . Q3.「有限会社仲野工務店様の住宅は、デザイン面でどういった特徴がありますか?」 . . 主に自然素材を使った家づくりをしています。 ただデザインに関しましてはお客様と 作り上げていきますので、それぞれのお客様の好みに合ったものが出来上がります。
住宅購入者向けサイト「幸せおうち計画」に、有限会社仲野工務店のインタビュー記事が掲載されました。 . . Q3.「有限会社仲野工務店様の住宅は、デザイン面でどういった特徴がありますか?」 . . 主に自然素材を使った家づくりをしています。 ただデザインに関しましてはお客様と 作り上げていきますので、それぞれのお客様の好みに合ったものが出来上がります。
satomi1004
satomi1004
家族
gxmxhomeさんの実例写真
西日が強いのにカーテンがないので お家見直し企画に応募します! 当選したらカーテンを購入したいです それか模様替えしたら テレビ置くところが 無くなっちゃったテレビ台でも ありですかね!?
西日が強いのにカーテンがないので お家見直し企画に応募します! 当選したらカーテンを購入したいです それか模様替えしたら テレビ置くところが 無くなっちゃったテレビ台でも ありですかね!?
gxmxhome
gxmxhome
2LDK | 家族
makoさんの実例写真
こんにちは🤗 カーテンイベント参加pixです。 我が家の悩み相談👍 唯一日午後~西側窓、電気全開付けた 状態です😓左側は、南になりますが 大きな農協倉庫で、日が入らず😢 ならば、正面西窓サイドに窓と思い 業者さん来たら、無理だった(>_<) それならば、右側に玄関内窓か 玄関ドア採光少ない~変わらないと😤 玄関ドア採光に変えるしか無いと😵 お値段がお高い😨😱 どうする私😩
こんにちは🤗 カーテンイベント参加pixです。 我が家の悩み相談👍 唯一日午後~西側窓、電気全開付けた 状態です😓左側は、南になりますが 大きな農協倉庫で、日が入らず😢 ならば、正面西窓サイドに窓と思い 業者さん来たら、無理だった(>_<) それならば、右側に玄関内窓か 玄関ドア採光少ない~変わらないと😤 玄関ドア採光に変えるしか無いと😵 お値段がお高い😨😱 どうする私😩
mako
mako
4LDK
rikaさんの実例写真
西の窓 窓つけすぎて 夏は暑っちいぃヤバイくらいに~(笑) 冬は暖かい
西の窓 窓つけすぎて 夏は暑っちいぃヤバイくらいに~(笑) 冬は暖かい
rika
rika
家族
yuriireeenさんの実例写真
リビング ▫︎リビングの吹抜け上部にある南と西2つのFIX窓 景色を切り取る借景の役割と共に 昼間は南から明るい光が差し込んでくる。 昼過ぎは西からキレイな光が差し込んでくる。 建築中に高さを変更しました。 ▫︎正面のFIX窓 元々設計段階では横滑り窓でした。 でも目の前が通りは少ないですが道という事もあり あまり開ける事はないかなぁ〜と。 他に風通しの窓があるので 思い切ってFIXにしました。 そして、和モノが好きなので 障子のついたてを作って置こうと思ってましたが やっぱりスッキリ見せたいと思い 和風っぽく見えるプリーツスクリーンにしました。 横にチャラチャラと 紐が垂れ下がってるのも嫌なので 手で上げ下げする紐無しタイプに変更。 昼間は天気が良ければスクリーンを開けていても 外からは反射して鏡のように見え 中がほとんど見えません。 スクリーンを下げると 外のソヨゴの影が映るのも好きです😚 どれもこだわりの窓です😊
リビング ▫︎リビングの吹抜け上部にある南と西2つのFIX窓 景色を切り取る借景の役割と共に 昼間は南から明るい光が差し込んでくる。 昼過ぎは西からキレイな光が差し込んでくる。 建築中に高さを変更しました。 ▫︎正面のFIX窓 元々設計段階では横滑り窓でした。 でも目の前が通りは少ないですが道という事もあり あまり開ける事はないかなぁ〜と。 他に風通しの窓があるので 思い切ってFIXにしました。 そして、和モノが好きなので 障子のついたてを作って置こうと思ってましたが やっぱりスッキリ見せたいと思い 和風っぽく見えるプリーツスクリーンにしました。 横にチャラチャラと 紐が垂れ下がってるのも嫌なので 手で上げ下げする紐無しタイプに変更。 昼間は天気が良ければスクリーンを開けていても 外からは反射して鏡のように見え 中がほとんど見えません。 スクリーンを下げると 外のソヨゴの影が映るのも好きです😚 どれもこだわりの窓です😊
yuriireeen
yuriireeen
2LDK
Kuronecoさんの実例写真
西陽があったかい
西陽があったかい
Kuroneco
Kuroneco
3LDK | 家族
chiyukouさんの実例写真
西の窓からの風が心地よい😙 昼寝もして、そろそろ起きてやらなくては😏 ゴロゴロ中にRCを見まくって刺激もらいました!ヘタなインテリア雑誌よりずっといい😉
西の窓からの風が心地よい😙 昼寝もして、そろそろ起きてやらなくては😏 ゴロゴロ中にRCを見まくって刺激もらいました!ヘタなインテリア雑誌よりずっといい😉
chiyukou
chiyukou
家族
tomomiさんの実例写真
窓からの眺めが毎日の癒しです。
窓からの眺めが毎日の癒しです。
tomomi
tomomi
4LDK | 家族
chinaminiさんの実例写真
窓からの日差しがなんとなく いい感じだったので😚📷✨
窓からの日差しがなんとなく いい感じだったので😚📷✨
chinamini
chinamini
4LDK | 家族
baby0805girlさんの実例写真
西の窓。 西陽が美しいようにすりガラス。 もう少しで窓枠周りも完成予定。 ゆっくりのんびりやろうと思う。
西の窓。 西陽が美しいようにすりガラス。 もう少しで窓枠周りも完成予定。 ゆっくりのんびりやろうと思う。
baby0805girl
baby0805girl
2DK | 家族
takeKAIさんの実例写真
西日が強い季節になってきたので、西の窓にカーテン作って付けました^_^ 写真の左側の窓です^_^ 元々カーテンつけてるのが好きじゃないので、簡単に取り外せるように、木の棒の先にフックを取り付けて、カーテンレールの上に引っ掛けてます^_^ 使わない時は椅子に乗らないでも、簡単に外せます! 意外と便利(*´艸`*)
西日が強い季節になってきたので、西の窓にカーテン作って付けました^_^ 写真の左側の窓です^_^ 元々カーテンつけてるのが好きじゃないので、簡単に取り外せるように、木の棒の先にフックを取り付けて、カーテンレールの上に引っ掛けてます^_^ 使わない時は椅子に乗らないでも、簡単に外せます! 意外と便利(*´艸`*)
takeKAI
takeKAI
3LDK | 家族
yuyuさんの実例写真
yuyu
yuyu
3LDK | 家族
chiiyanさんの実例写真
秋は 夕陽が 西の掃き出し窓の左側から差し込み 壁が オレンジ色になります。 影を眺めていると癒されます♪ 私の影が映ってます😊 今日 私が 孫を幼稚園に迎えに行っている間に 保険屋さんの お姉さんが 入っている保険の説明に来て オンラインの方法も教えてくれるとのことで いつもは 玄関で お話ししていますが 今回は  リビングに 入ってもらって 説明してもらっていました。 私は 途中から 説明を聞いたのですが 帰られる時に 素敵な お家だと 何度も言いながら帰って行かれたので 嬉しくなりました🎶 RCの おかげで いつでも どうぞ❣️入って❣️と 言える状態にしておけるように 心がけているので 良かったな〜♥️と思いました。
秋は 夕陽が 西の掃き出し窓の左側から差し込み 壁が オレンジ色になります。 影を眺めていると癒されます♪ 私の影が映ってます😊 今日 私が 孫を幼稚園に迎えに行っている間に 保険屋さんの お姉さんが 入っている保険の説明に来て オンラインの方法も教えてくれるとのことで いつもは 玄関で お話ししていますが 今回は  リビングに 入ってもらって 説明してもらっていました。 私は 途中から 説明を聞いたのですが 帰られる時に 素敵な お家だと 何度も言いながら帰って行かれたので 嬉しくなりました🎶 RCの おかげで いつでも どうぞ❣️入って❣️と 言える状態にしておけるように 心がけているので 良かったな〜♥️と思いました。
chiiyan
chiiyan
2LDK
Locoさんの実例写真
お隣の建て替えにより、以前は潰されていた西の窓から陽が当たるようになった事で、テレビ画面が反射して見えなくなり、ロールスクリーンをびっくりカーテンでオーダー。
お隣の建て替えにより、以前は潰されていた西の窓から陽が当たるようになった事で、テレビ画面が反射して見えなくなり、ロールスクリーンをびっくりカーテンでオーダー。
Loco
Loco
4LDK | 家族
staq2006さんの実例写真
西の窓から外から光が入るようにしました。
西の窓から外から光が入るようにしました。
staq2006
staq2006
4LDK | 家族
tacomozさんの実例写真
涼しくなって、久々に西窓のカーテンオープン
涼しくなって、久々に西窓のカーテンオープン
tacomoz
tacomoz
1LDK | 一人暮らし
Ichiさんの実例写真
リビングダイニングの一角にある4.5 畳の小さな和室(畳スペース)。 畳スペースにはあまり賛成ではなかったのですが、主人の希望で娘のキッズスペース&客間(滅多に来ないと思うけど…)として使えるように作りました。 アクセントクロス側の壁は北側斜線規制で180㎝しかなくほっこりしたスペースです。 西窓は唯一富士山の見える位置にあるお気に入りの窓です^ ^ コーナー部分に構造上必要な柱を立てたくなくて、思い切って吊り鴨居にし天井をぶち抜きました(^^;
リビングダイニングの一角にある4.5 畳の小さな和室(畳スペース)。 畳スペースにはあまり賛成ではなかったのですが、主人の希望で娘のキッズスペース&客間(滅多に来ないと思うけど…)として使えるように作りました。 アクセントクロス側の壁は北側斜線規制で180㎝しかなくほっこりしたスペースです。 西窓は唯一富士山の見える位置にあるお気に入りの窓です^ ^ コーナー部分に構造上必要な柱を立てたくなくて、思い切って吊り鴨居にし天井をぶち抜きました(^^;
Ichi
Ichi
2LDK | 家族
satoooさんの実例写真
おばんです🌝 最近は朝晩と寒いですね〜 みなさん体調は大丈夫でしょうか? 我が家は、もう暖房つけてます🙂 リビング小上がりに調光ロールスクリーンつけました 南面と西面に窓を設けているので日当たりはいいですが、日中テレビが見づらい😅 コーナー窓で、おまけに腰窓なので、ブラインド。ロールスクリーン。ハニカムシェード。 何にするか、かなり迷った💦 裏技ではありませんが、コーナー窓にロールスクリーンをつける場合の納め方です 片方は通常通り取り付けます。もう一つは、クルッと逆さにして手前からスクリーンが昇降するようにします。 ロールスクリーンは金具の奥行きがあるため、コーナー窓の場合、両方通常取り付けだと必ずコーナー部に空きができるからです。 ただ、クルッと逆さにした方は、壁からのクリアランスが出てしまう為、どちらを通常取り付けにするのかは慎重に選ぶ必要があります。 何も考えたくない人は、段違いで取り付けましょうww(下地の兼ね合いがありますが) 我が家に無事取り付け完了👍 納まりもいい感じ😁✨
おばんです🌝 最近は朝晩と寒いですね〜 みなさん体調は大丈夫でしょうか? 我が家は、もう暖房つけてます🙂 リビング小上がりに調光ロールスクリーンつけました 南面と西面に窓を設けているので日当たりはいいですが、日中テレビが見づらい😅 コーナー窓で、おまけに腰窓なので、ブラインド。ロールスクリーン。ハニカムシェード。 何にするか、かなり迷った💦 裏技ではありませんが、コーナー窓にロールスクリーンをつける場合の納め方です 片方は通常通り取り付けます。もう一つは、クルッと逆さにして手前からスクリーンが昇降するようにします。 ロールスクリーンは金具の奥行きがあるため、コーナー窓の場合、両方通常取り付けだと必ずコーナー部に空きができるからです。 ただ、クルッと逆さにした方は、壁からのクリアランスが出てしまう為、どちらを通常取り付けにするのかは慎重に選ぶ必要があります。 何も考えたくない人は、段違いで取り付けましょうww(下地の兼ね合いがありますが) 我が家に無事取り付け完了👍 納まりもいい感じ😁✨
satooo
satooo
4LDK | 家族
もっと見る

リビング 西の窓が気になるあなたにおすすめ

リビング 西の窓の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ