リビング ナゲシレールブラケット

12枚の部屋写真から9枚をセレクト
reichelさんの実例写真
簡単DIY☆ youtube先生を参考に、 ラブリコのナゲシレールブラケットでIKEAの本棚を賃貸の壁に取り付けました🔨 2⭐︎マスキングテープで位置決め 3⭐︎フックの取り付け 4⭐︎ホルダー側(初めはフックに差込んだ状態で、ホルダー裏面の両面テープを剥がし棚にペタリとくっつけたあと、ボルトで固定したもの)←説明長くなりごめんなさい😂🙇‍♀️ 耐荷重が7キロ、91cmの長さまで対応なので 色々な所で活躍してくれそう😊💡 賃貸じゃなくても、壁に大きな穴を空けたくない方に是非おすすめしたいです🍀
簡単DIY☆ youtube先生を参考に、 ラブリコのナゲシレールブラケットでIKEAの本棚を賃貸の壁に取り付けました🔨 2⭐︎マスキングテープで位置決め 3⭐︎フックの取り付け 4⭐︎ホルダー側(初めはフックに差込んだ状態で、ホルダー裏面の両面テープを剥がし棚にペタリとくっつけたあと、ボルトで固定したもの)←説明長くなりごめんなさい😂🙇‍♀️ 耐荷重が7キロ、91cmの長さまで対応なので 色々な所で活躍してくれそう😊💡 賃貸じゃなくても、壁に大きな穴を空けたくない方に是非おすすめしたいです🍀
reichel
reichel
2LDK | 家族
mayuさんの実例写真
デスクライトを設置しました ナゲシレールを板四隅に2セット4個使用 初めて使ってみたけど すごく頑丈でとってもいい! ピンで設置できるので賃貸には有難いです🤤 クリップライトはコの字型に組んだ木材を 板に取り付けてクリップを挟んで固定 スイッチ部分は貼れるマジックテープを使いました タイマーと消しカス掃除用の ミニほうきもどこかに取り付けたいな◎
デスクライトを設置しました ナゲシレールを板四隅に2セット4個使用 初めて使ってみたけど すごく頑丈でとってもいい! ピンで設置できるので賃貸には有難いです🤤 クリップライトはコの字型に組んだ木材を 板に取り付けてクリップを挟んで固定 スイッチ部分は貼れるマジックテープを使いました タイマーと消しカス掃除用の ミニほうきもどこかに取り付けたいな◎
mayu
mayu
2LDK | 家族
mi3.jpさんの実例写真
ずっとずっとどうにかしたかったソファの一角… 壁側の肘置きに物置きがちだよね🤦🏼‍♀️ サイドテーブルまで置いちゃってさ、かなり見栄え悪い空間だったんだけど、 ・木材 ・ナゲシレールブラケット ・オイルステイン(けやき) ・つや消しニス をホームセンターで購入して ソファとのスペースを活用出来る棚を作りました🙌🏻大満足! めっちゃ見た目スッキリ🥺✨ ナゲシレールを購入した理由は壁に釘を打ちたく無かったからです🥺 なので賃貸の方でも多分出来ますよ✌🏻 壁側に打つのはあの石膏ボード用のピンです📍 さて、今までここに置いていた物達は、どこへ収納しようか…
ずっとずっとどうにかしたかったソファの一角… 壁側の肘置きに物置きがちだよね🤦🏼‍♀️ サイドテーブルまで置いちゃってさ、かなり見栄え悪い空間だったんだけど、 ・木材 ・ナゲシレールブラケット ・オイルステイン(けやき) ・つや消しニス をホームセンターで購入して ソファとのスペースを活用出来る棚を作りました🙌🏻大満足! めっちゃ見た目スッキリ🥺✨ ナゲシレールを購入した理由は壁に釘を打ちたく無かったからです🥺 なので賃貸の方でも多分出来ますよ✌🏻 壁側に打つのはあの石膏ボード用のピンです📍 さて、今までここに置いていた物達は、どこへ収納しようか…
mi3.jp
mi3.jp
4LDK | 家族
planteaさんの実例写真
お雛様出しました! 我が家は私以外メンズなので、お雛様は私のです😁 このお雛様はポーセリンペインティングを習っていた頃、自習で作ったものです。 重ね塗りをしたり、エナメルで模様を描いて何度も何度も焼いてあります。 とても大変だった思い出の作品なので、大事にしています。 が、、、 昨年、玄関に飾っていた時に子どものかばんが引っかかり、雪洞が落ちてぱっかーん😱😱😱 粉々ではなかったので、接着剤でつけてくっつけてます。 今年はリビングのDIYした棚に飾りました☺️ あぁお雛様、仕舞うまで、無事でいてください✨🙏 昨日たまたま通りがかった直売所でネコヤナギと水仙、菜の花の花束が150円✨ お雛様と一緒にかざってみました。 ネコヤナギ、ずっと触ってたいくらい好き🥰
お雛様出しました! 我が家は私以外メンズなので、お雛様は私のです😁 このお雛様はポーセリンペインティングを習っていた頃、自習で作ったものです。 重ね塗りをしたり、エナメルで模様を描いて何度も何度も焼いてあります。 とても大変だった思い出の作品なので、大事にしています。 が、、、 昨年、玄関に飾っていた時に子どものかばんが引っかかり、雪洞が落ちてぱっかーん😱😱😱 粉々ではなかったので、接着剤でつけてくっつけてます。 今年はリビングのDIYした棚に飾りました☺️ あぁお雛様、仕舞うまで、無事でいてください✨🙏 昨日たまたま通りがかった直売所でネコヤナギと水仙、菜の花の花束が150円✨ お雛様と一緒にかざってみました。 ネコヤナギ、ずっと触ってたいくらい好き🥰
plantea
plantea
3LDK | 家族
marukoさんの実例写真
ラブリコのナゲシレールブラケットでつけた板に お手製のドライフラワーを並べて吊るすのが幸せ♡
ラブリコのナゲシレールブラケットでつけた板に お手製のドライフラワーを並べて吊るすのが幸せ♡
maruko
maruko
Brownさんの実例写真
ナゲシレールを使用して、カレンダー&カギ置場作成 手前のアイアンバーには、子供のプリント挟めるようにしました。
ナゲシレールを使用して、カレンダー&カギ置場作成 手前のアイアンバーには、子供のプリント挟めるようにしました。
Brown
Brown
hemukoさんの実例写真
ゾウのスツールを移動🐘
ゾウのスツールを移動🐘
hemuko
hemuko
3LDK | 家族
maaaaroさんの実例写真
ニトリデコホームで時計も買いました🤎 最近クロス貼り替えて配管も付けたので 白黒時計が欲しかった🕐 しかも税抜き1000円以下!! さすがだよニトリさん!! 今日はキングオブコント見ながら デザートKALDIの杏仁豆腐食べて まったりんご🐷
ニトリデコホームで時計も買いました🤎 最近クロス貼り替えて配管も付けたので 白黒時計が欲しかった🕐 しかも税抜き1000円以下!! さすがだよニトリさん!! 今日はキングオブコント見ながら デザートKALDIの杏仁豆腐食べて まったりんご🐷
maaaaro
maaaaro
2DK | カップル
makkoman7さんの実例写真
キーフック 簡単なもので作りました。 コーナンで板を購入 セリアのペンキの残りで塗装 セリアのフック セリアのネーム入れ を付ける ここまでは簡単 壁が石膏ボードなのでどうにかして 取り付けたかったので、コーナンへ。 そしたら、簡単キットがありました。 ナゲシレールブラケット 壁と板裏に取り付けてスライドして 簡単に掛けれます。 値段も800円もしなかったです。 石膏ボード壁でお悩みの方ぜひ 使ってみて下さい。 壁掛けが広がるかもです。
キーフック 簡単なもので作りました。 コーナンで板を購入 セリアのペンキの残りで塗装 セリアのフック セリアのネーム入れ を付ける ここまでは簡単 壁が石膏ボードなのでどうにかして 取り付けたかったので、コーナンへ。 そしたら、簡単キットがありました。 ナゲシレールブラケット 壁と板裏に取り付けてスライドして 簡単に掛けれます。 値段も800円もしなかったです。 石膏ボード壁でお悩みの方ぜひ 使ってみて下さい。 壁掛けが広がるかもです。
makkoman7
makkoman7
3LDK | 家族

リビング ナゲシレールブラケットの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング ナゲシレールブラケット

12枚の部屋写真から9枚をセレクト
reichelさんの実例写真
簡単DIY☆ youtube先生を参考に、 ラブリコのナゲシレールブラケットでIKEAの本棚を賃貸の壁に取り付けました🔨 2⭐︎マスキングテープで位置決め 3⭐︎フックの取り付け 4⭐︎ホルダー側(初めはフックに差込んだ状態で、ホルダー裏面の両面テープを剥がし棚にペタリとくっつけたあと、ボルトで固定したもの)←説明長くなりごめんなさい😂🙇‍♀️ 耐荷重が7キロ、91cmの長さまで対応なので 色々な所で活躍してくれそう😊💡 賃貸じゃなくても、壁に大きな穴を空けたくない方に是非おすすめしたいです🍀
簡単DIY☆ youtube先生を参考に、 ラブリコのナゲシレールブラケットでIKEAの本棚を賃貸の壁に取り付けました🔨 2⭐︎マスキングテープで位置決め 3⭐︎フックの取り付け 4⭐︎ホルダー側(初めはフックに差込んだ状態で、ホルダー裏面の両面テープを剥がし棚にペタリとくっつけたあと、ボルトで固定したもの)←説明長くなりごめんなさい😂🙇‍♀️ 耐荷重が7キロ、91cmの長さまで対応なので 色々な所で活躍してくれそう😊💡 賃貸じゃなくても、壁に大きな穴を空けたくない方に是非おすすめしたいです🍀
reichel
reichel
2LDK | 家族
mayuさんの実例写真
デスクライトを設置しました ナゲシレールを板四隅に2セット4個使用 初めて使ってみたけど すごく頑丈でとってもいい! ピンで設置できるので賃貸には有難いです🤤 クリップライトはコの字型に組んだ木材を 板に取り付けてクリップを挟んで固定 スイッチ部分は貼れるマジックテープを使いました タイマーと消しカス掃除用の ミニほうきもどこかに取り付けたいな◎
デスクライトを設置しました ナゲシレールを板四隅に2セット4個使用 初めて使ってみたけど すごく頑丈でとってもいい! ピンで設置できるので賃貸には有難いです🤤 クリップライトはコの字型に組んだ木材を 板に取り付けてクリップを挟んで固定 スイッチ部分は貼れるマジックテープを使いました タイマーと消しカス掃除用の ミニほうきもどこかに取り付けたいな◎
mayu
mayu
2LDK | 家族
mi3.jpさんの実例写真
ずっとずっとどうにかしたかったソファの一角… 壁側の肘置きに物置きがちだよね🤦🏼‍♀️ サイドテーブルまで置いちゃってさ、かなり見栄え悪い空間だったんだけど、 ・木材 ・ナゲシレールブラケット ・オイルステイン(けやき) ・つや消しニス をホームセンターで購入して ソファとのスペースを活用出来る棚を作りました🙌🏻大満足! めっちゃ見た目スッキリ🥺✨ ナゲシレールを購入した理由は壁に釘を打ちたく無かったからです🥺 なので賃貸の方でも多分出来ますよ✌🏻 壁側に打つのはあの石膏ボード用のピンです📍 さて、今までここに置いていた物達は、どこへ収納しようか…
ずっとずっとどうにかしたかったソファの一角… 壁側の肘置きに物置きがちだよね🤦🏼‍♀️ サイドテーブルまで置いちゃってさ、かなり見栄え悪い空間だったんだけど、 ・木材 ・ナゲシレールブラケット ・オイルステイン(けやき) ・つや消しニス をホームセンターで購入して ソファとのスペースを活用出来る棚を作りました🙌🏻大満足! めっちゃ見た目スッキリ🥺✨ ナゲシレールを購入した理由は壁に釘を打ちたく無かったからです🥺 なので賃貸の方でも多分出来ますよ✌🏻 壁側に打つのはあの石膏ボード用のピンです📍 さて、今までここに置いていた物達は、どこへ収納しようか…
mi3.jp
mi3.jp
4LDK | 家族
planteaさんの実例写真
お雛様出しました! 我が家は私以外メンズなので、お雛様は私のです😁 このお雛様はポーセリンペインティングを習っていた頃、自習で作ったものです。 重ね塗りをしたり、エナメルで模様を描いて何度も何度も焼いてあります。 とても大変だった思い出の作品なので、大事にしています。 が、、、 昨年、玄関に飾っていた時に子どものかばんが引っかかり、雪洞が落ちてぱっかーん😱😱😱 粉々ではなかったので、接着剤でつけてくっつけてます。 今年はリビングのDIYした棚に飾りました☺️ あぁお雛様、仕舞うまで、無事でいてください✨🙏 昨日たまたま通りがかった直売所でネコヤナギと水仙、菜の花の花束が150円✨ お雛様と一緒にかざってみました。 ネコヤナギ、ずっと触ってたいくらい好き🥰
お雛様出しました! 我が家は私以外メンズなので、お雛様は私のです😁 このお雛様はポーセリンペインティングを習っていた頃、自習で作ったものです。 重ね塗りをしたり、エナメルで模様を描いて何度も何度も焼いてあります。 とても大変だった思い出の作品なので、大事にしています。 が、、、 昨年、玄関に飾っていた時に子どものかばんが引っかかり、雪洞が落ちてぱっかーん😱😱😱 粉々ではなかったので、接着剤でつけてくっつけてます。 今年はリビングのDIYした棚に飾りました☺️ あぁお雛様、仕舞うまで、無事でいてください✨🙏 昨日たまたま通りがかった直売所でネコヤナギと水仙、菜の花の花束が150円✨ お雛様と一緒にかざってみました。 ネコヤナギ、ずっと触ってたいくらい好き🥰
plantea
plantea
3LDK | 家族
marukoさんの実例写真
ラブリコのナゲシレールブラケットでつけた板に お手製のドライフラワーを並べて吊るすのが幸せ♡
ラブリコのナゲシレールブラケットでつけた板に お手製のドライフラワーを並べて吊るすのが幸せ♡
maruko
maruko
Brownさんの実例写真
ナゲシレールを使用して、カレンダー&カギ置場作成 手前のアイアンバーには、子供のプリント挟めるようにしました。
ナゲシレールを使用して、カレンダー&カギ置場作成 手前のアイアンバーには、子供のプリント挟めるようにしました。
Brown
Brown
hemukoさんの実例写真
ゾウのスツールを移動🐘
ゾウのスツールを移動🐘
hemuko
hemuko
3LDK | 家族
maaaaroさんの実例写真
ニトリデコホームで時計も買いました🤎 最近クロス貼り替えて配管も付けたので 白黒時計が欲しかった🕐 しかも税抜き1000円以下!! さすがだよニトリさん!! 今日はキングオブコント見ながら デザートKALDIの杏仁豆腐食べて まったりんご🐷
ニトリデコホームで時計も買いました🤎 最近クロス貼り替えて配管も付けたので 白黒時計が欲しかった🕐 しかも税抜き1000円以下!! さすがだよニトリさん!! 今日はキングオブコント見ながら デザートKALDIの杏仁豆腐食べて まったりんご🐷
maaaaro
maaaaro
2DK | カップル
makkoman7さんの実例写真
キーフック 簡単なもので作りました。 コーナンで板を購入 セリアのペンキの残りで塗装 セリアのフック セリアのネーム入れ を付ける ここまでは簡単 壁が石膏ボードなのでどうにかして 取り付けたかったので、コーナンへ。 そしたら、簡単キットがありました。 ナゲシレールブラケット 壁と板裏に取り付けてスライドして 簡単に掛けれます。 値段も800円もしなかったです。 石膏ボード壁でお悩みの方ぜひ 使ってみて下さい。 壁掛けが広がるかもです。
キーフック 簡単なもので作りました。 コーナンで板を購入 セリアのペンキの残りで塗装 セリアのフック セリアのネーム入れ を付ける ここまでは簡単 壁が石膏ボードなのでどうにかして 取り付けたかったので、コーナンへ。 そしたら、簡単キットがありました。 ナゲシレールブラケット 壁と板裏に取り付けてスライドして 簡単に掛けれます。 値段も800円もしなかったです。 石膏ボード壁でお悩みの方ぜひ 使ってみて下さい。 壁掛けが広がるかもです。
makkoman7
makkoman7
3LDK | 家族

リビング ナゲシレールブラケットの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ