リビング 地元の工務店さん

37枚の部屋写真から21枚をセレクト
umiohouseさんの実例写真
キッチンを入り口からみた様子です。仕様の詳細はインスタにまとめているので気になった方はプロフィールのリンクから覗いてみてください☺️ 我が家はキッチンもカップボードもラクシーナです✨ とても使いやすいし、質感も上品でかわいいです🫧
キッチンを入り口からみた様子です。仕様の詳細はインスタにまとめているので気になった方はプロフィールのリンクから覗いてみてください☺️ 我が家はキッチンもカップボードもラクシーナです✨ とても使いやすいし、質感も上品でかわいいです🫧
umiohouse
umiohouse
家族
colonさんの実例写真
我が家は地元の工務店さん「HAPINICE」で建てました。 アフターサービスも直ぐに対応出来るようにとごく近隣のみの範囲で引き受けているそうです。この工務店さんに決めた決め手は社長さんの人柄、大工歴30年の大工さんがいたこと!! 現場管理もとても素晴らしく、やっぱりスタッフさん達がステキな方ばかりで…♡ 一生で1番大きなお買い物は「何を求めるか?」で決めました(ˊᵕˋ)
我が家は地元の工務店さん「HAPINICE」で建てました。 アフターサービスも直ぐに対応出来るようにとごく近隣のみの範囲で引き受けているそうです。この工務店さんに決めた決め手は社長さんの人柄、大工歴30年の大工さんがいたこと!! 現場管理もとても素晴らしく、やっぱりスタッフさん達がステキな方ばかりで…♡ 一生で1番大きなお買い物は「何を求めるか?」で決めました(ˊᵕˋ)
colon
colon
4LDK | 家族
YUK1さんの実例写真
YUK1
YUK1
家族
minomikaさんの実例写真
テレビの裏側は収納に。何でも直ぐ隠せて結構便利です。
テレビの裏側は収納に。何でも直ぐ隠せて結構便利です。
minomika
minomika
4LDK | 家族
Mayu..さんの実例写真
おはようございます♪ 我が家のリビングです。似たようなpicでごめんなさーい(´;ω;`) 狭いリビングですが、天井の高さを活かし梁を出しグレーのアクセントクロスをはってもらいました。 カーテンも天井から設置しスッキリ感をだしました。 地元の工務店アキハウジングさんに建てていただきました。
おはようございます♪ 我が家のリビングです。似たようなpicでごめんなさーい(´;ω;`) 狭いリビングですが、天井の高さを活かし梁を出しグレーのアクセントクロスをはってもらいました。 カーテンも天井から設置しスッキリ感をだしました。 地元の工務店アキハウジングさんに建てていただきました。
Mayu..
Mayu..
4LDK | 家族
kiriさんの実例写真
ソファからの眺め。
ソファからの眺め。
kiri
kiri
ouchiotateruさんの実例写真
ouchiotateru
ouchiotateru
2LDK | 家族
matsu.514さんの実例写真
ソファカバーおかえり。
ソファカバーおかえり。
matsu.514
matsu.514
家族
takimoto-manamiさんの実例写真
takimoto-manami
takimoto-manami
3LDK | 家族
bibi.karuさんの実例写真
ハウスメーカーのイベントに。 我が家は地元の工務店『アズコンストラクション』さんで建てました!! 『珈琲のあるあたたかい暮らし』をテーマに、グリーンや雑貨が映えるよう、自然素材をふんだんに使って、珈琲の香り漂う、ゆっくりと時間が流れるようなお家作りを目指しました!!
ハウスメーカーのイベントに。 我が家は地元の工務店『アズコンストラクション』さんで建てました!! 『珈琲のあるあたたかい暮らし』をテーマに、グリーンや雑貨が映えるよう、自然素材をふんだんに使って、珈琲の香り漂う、ゆっくりと時間が流れるようなお家作りを目指しました!!
bibi.karu
bibi.karu
家族
maru_3919さんの実例写真
LDK シェードカーテン✖️レースカーテン 柔らかい雰囲気とスッキリ感の両立。 レースのみ横開きにしたので、 ウッドデッキへのアクセス良好です🙆‍♀️ 洗濯物干す時とか。笑
LDK シェードカーテン✖️レースカーテン 柔らかい雰囲気とスッキリ感の両立。 レースのみ横開きにしたので、 ウッドデッキへのアクセス良好です🙆‍♀️ 洗濯物干す時とか。笑
maru_3919
maru_3919
3LDK | 家族
nekomusumeさんの実例写真
リクエストにお応えして外観初投稿♡ 特に特徴の無いシンプルな総二階建てです。 白いサイディングに地元の特産物の瓦で、市から補助金が10万円出ました♪♪ 駐車場のコンクリートにレンガを部分的に埋めてもらいました。 掃き出し窓からリビングが丸見えだったので、後から目隠し用のウッドフェンスをDIYしました(^^)
リクエストにお応えして外観初投稿♡ 特に特徴の無いシンプルな総二階建てです。 白いサイディングに地元の特産物の瓦で、市から補助金が10万円出ました♪♪ 駐車場のコンクリートにレンガを部分的に埋めてもらいました。 掃き出し窓からリビングが丸見えだったので、後から目隠し用のウッドフェンスをDIYしました(^^)
nekomusume
nekomusume
3LDK | 家族
chiy0822さんの実例写真
吹き抜け部分にはシーリングファン
吹き抜け部分にはシーリングファン
chiy0822
chiy0822
3LDK | 家族
hitotokiさんの実例写真
hitotoki
hitotoki
家族
sou0722さんの実例写真
sou0722
sou0722
Saorinさんの実例写真
こんばんは(*´∇`*) 今日は地元の工務店さんの夏祭りイベントに招待されて、施設のバザーをお手伝いしてきました! ついでに、大工さんの木工教室に息子と参加♡ こんな素敵なランタン風?ランプ!しかも電池入ってなくて、上にソーラーついてる(´⊙ω⊙`)のを300円で作ってきました♡なんか得した気分です!
こんばんは(*´∇`*) 今日は地元の工務店さんの夏祭りイベントに招待されて、施設のバザーをお手伝いしてきました! ついでに、大工さんの木工教室に息子と参加♡ こんな素敵なランタン風?ランプ!しかも電池入ってなくて、上にソーラーついてる(´⊙ω⊙`)のを300円で作ってきました♡なんか得した気分です!
Saorin
Saorin
2LDK | 家族
chi-さんの実例写真
ビフォー 壁だらけの二階
ビフォー 壁だらけの二階
chi-
chi-
2DK | 家族
Rさんの実例写真
R
R
Makiさんの実例写真
2017.11.07 基礎工事スタート! 定期的に同じ構図で撮っています。
2017.11.07 基礎工事スタート! 定期的に同じ構図で撮っています。
Maki
Maki
家族
juncocoさんの実例写真
我が家は通気断熱WB工法のWB houseです。 地元の工務店さんおすすめでした。 壁にフローヘルス!この細長い茶色の窓が、各部屋に二、三カ所あり気温15度を基準に開け閉め。 ウチの中の4カ所のファンが一年中くるくる、これが "深呼吸したくなる家''だそうです。 自由設計、個人棟梁でしたので、やりたい事いっぱい言ってしまいました。 ふすまにも、腰板付けて統一感💕
我が家は通気断熱WB工法のWB houseです。 地元の工務店さんおすすめでした。 壁にフローヘルス!この細長い茶色の窓が、各部屋に二、三カ所あり気温15度を基準に開け閉め。 ウチの中の4カ所のファンが一年中くるくる、これが "深呼吸したくなる家''だそうです。 自由設計、個人棟梁でしたので、やりたい事いっぱい言ってしまいました。 ふすまにも、腰板付けて統一感💕
juncoco
juncoco
家族
mina3377さんの実例写真
廊下とドア出来ました(*´╰╯`๓)♬ 今回はバタバタして、天候やらなんやかんやでちょっと遅れてますが、出来上がりがその分楽しみです(*´╰╯`๓)♬ 前のと今ではかなり雰囲気が変わりました(◍˃̶ᗜ˂̶◍)ノ" 廊下と玄関はダウンライトのセンサー照明にしました(*´╰╯`๓)♬ いい感じ(*´╰╯`๓)♬ 手前のガラスドアは子供達の部屋です(^-^)子供達がガラスドアを選んだんですが、ここのドア廊下側に開くので、ガラスドアにして良かったです。前は玄関から入る時衝突する事があったので(^^; 中開きにしたかったけど、構造上無理でした(><) 奥のドアはダイニングに行くドアです(^-^) ここは白いドアにしました(^-^)でも、真っ白じゃなく、木目がわかる白にしました(^-^) かなり明るくなっていい感じ(*´╰╯`๓)♬ ちなみにドアは全て職人さんの造作ドアです。今の基準とはサイズが違うので、全て職人さんに作ってもらいました。
廊下とドア出来ました(*´╰╯`๓)♬ 今回はバタバタして、天候やらなんやかんやでちょっと遅れてますが、出来上がりがその分楽しみです(*´╰╯`๓)♬ 前のと今ではかなり雰囲気が変わりました(◍˃̶ᗜ˂̶◍)ノ" 廊下と玄関はダウンライトのセンサー照明にしました(*´╰╯`๓)♬ いい感じ(*´╰╯`๓)♬ 手前のガラスドアは子供達の部屋です(^-^)子供達がガラスドアを選んだんですが、ここのドア廊下側に開くので、ガラスドアにして良かったです。前は玄関から入る時衝突する事があったので(^^; 中開きにしたかったけど、構造上無理でした(><) 奥のドアはダイニングに行くドアです(^-^) ここは白いドアにしました(^-^)でも、真っ白じゃなく、木目がわかる白にしました(^-^) かなり明るくなっていい感じ(*´╰╯`๓)♬ ちなみにドアは全て職人さんの造作ドアです。今の基準とはサイズが違うので、全て職人さんに作ってもらいました。
mina3377
mina3377
家族

リビング 地元の工務店さんが気になるあなたにおすすめ

リビング 地元の工務店さんの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング 地元の工務店さん

37枚の部屋写真から21枚をセレクト
umiohouseさんの実例写真
キッチンを入り口からみた様子です。仕様の詳細はインスタにまとめているので気になった方はプロフィールのリンクから覗いてみてください☺️ 我が家はキッチンもカップボードもラクシーナです✨ とても使いやすいし、質感も上品でかわいいです🫧
キッチンを入り口からみた様子です。仕様の詳細はインスタにまとめているので気になった方はプロフィールのリンクから覗いてみてください☺️ 我が家はキッチンもカップボードもラクシーナです✨ とても使いやすいし、質感も上品でかわいいです🫧
umiohouse
umiohouse
家族
colonさんの実例写真
我が家は地元の工務店さん「HAPINICE」で建てました。 アフターサービスも直ぐに対応出来るようにとごく近隣のみの範囲で引き受けているそうです。この工務店さんに決めた決め手は社長さんの人柄、大工歴30年の大工さんがいたこと!! 現場管理もとても素晴らしく、やっぱりスタッフさん達がステキな方ばかりで…♡ 一生で1番大きなお買い物は「何を求めるか?」で決めました(ˊᵕˋ)
我が家は地元の工務店さん「HAPINICE」で建てました。 アフターサービスも直ぐに対応出来るようにとごく近隣のみの範囲で引き受けているそうです。この工務店さんに決めた決め手は社長さんの人柄、大工歴30年の大工さんがいたこと!! 現場管理もとても素晴らしく、やっぱりスタッフさん達がステキな方ばかりで…♡ 一生で1番大きなお買い物は「何を求めるか?」で決めました(ˊᵕˋ)
colon
colon
4LDK | 家族
YUK1さんの実例写真
YUK1
YUK1
家族
minomikaさんの実例写真
テレビの裏側は収納に。何でも直ぐ隠せて結構便利です。
テレビの裏側は収納に。何でも直ぐ隠せて結構便利です。
minomika
minomika
4LDK | 家族
Mayu..さんの実例写真
おはようございます♪ 我が家のリビングです。似たようなpicでごめんなさーい(´;ω;`) 狭いリビングですが、天井の高さを活かし梁を出しグレーのアクセントクロスをはってもらいました。 カーテンも天井から設置しスッキリ感をだしました。 地元の工務店アキハウジングさんに建てていただきました。
おはようございます♪ 我が家のリビングです。似たようなpicでごめんなさーい(´;ω;`) 狭いリビングですが、天井の高さを活かし梁を出しグレーのアクセントクロスをはってもらいました。 カーテンも天井から設置しスッキリ感をだしました。 地元の工務店アキハウジングさんに建てていただきました。
Mayu..
Mayu..
4LDK | 家族
kiriさんの実例写真
ソファからの眺め。
ソファからの眺め。
kiri
kiri
ouchiotateruさんの実例写真
ouchiotateru
ouchiotateru
2LDK | 家族
matsu.514さんの実例写真
ソファカバーおかえり。
ソファカバーおかえり。
matsu.514
matsu.514
家族
takimoto-manamiさんの実例写真
takimoto-manami
takimoto-manami
3LDK | 家族
bibi.karuさんの実例写真
ハウスメーカーのイベントに。 我が家は地元の工務店『アズコンストラクション』さんで建てました!! 『珈琲のあるあたたかい暮らし』をテーマに、グリーンや雑貨が映えるよう、自然素材をふんだんに使って、珈琲の香り漂う、ゆっくりと時間が流れるようなお家作りを目指しました!!
ハウスメーカーのイベントに。 我が家は地元の工務店『アズコンストラクション』さんで建てました!! 『珈琲のあるあたたかい暮らし』をテーマに、グリーンや雑貨が映えるよう、自然素材をふんだんに使って、珈琲の香り漂う、ゆっくりと時間が流れるようなお家作りを目指しました!!
bibi.karu
bibi.karu
家族
maru_3919さんの実例写真
LDK シェードカーテン✖️レースカーテン 柔らかい雰囲気とスッキリ感の両立。 レースのみ横開きにしたので、 ウッドデッキへのアクセス良好です🙆‍♀️ 洗濯物干す時とか。笑
LDK シェードカーテン✖️レースカーテン 柔らかい雰囲気とスッキリ感の両立。 レースのみ横開きにしたので、 ウッドデッキへのアクセス良好です🙆‍♀️ 洗濯物干す時とか。笑
maru_3919
maru_3919
3LDK | 家族
nekomusumeさんの実例写真
リクエストにお応えして外観初投稿♡ 特に特徴の無いシンプルな総二階建てです。 白いサイディングに地元の特産物の瓦で、市から補助金が10万円出ました♪♪ 駐車場のコンクリートにレンガを部分的に埋めてもらいました。 掃き出し窓からリビングが丸見えだったので、後から目隠し用のウッドフェンスをDIYしました(^^)
リクエストにお応えして外観初投稿♡ 特に特徴の無いシンプルな総二階建てです。 白いサイディングに地元の特産物の瓦で、市から補助金が10万円出ました♪♪ 駐車場のコンクリートにレンガを部分的に埋めてもらいました。 掃き出し窓からリビングが丸見えだったので、後から目隠し用のウッドフェンスをDIYしました(^^)
nekomusume
nekomusume
3LDK | 家族
chiy0822さんの実例写真
吹き抜け部分にはシーリングファン
吹き抜け部分にはシーリングファン
chiy0822
chiy0822
3LDK | 家族
hitotokiさんの実例写真
hitotoki
hitotoki
家族
sou0722さんの実例写真
sou0722
sou0722
Saorinさんの実例写真
こんばんは(*´∇`*) 今日は地元の工務店さんの夏祭りイベントに招待されて、施設のバザーをお手伝いしてきました! ついでに、大工さんの木工教室に息子と参加♡ こんな素敵なランタン風?ランプ!しかも電池入ってなくて、上にソーラーついてる(´⊙ω⊙`)のを300円で作ってきました♡なんか得した気分です!
こんばんは(*´∇`*) 今日は地元の工務店さんの夏祭りイベントに招待されて、施設のバザーをお手伝いしてきました! ついでに、大工さんの木工教室に息子と参加♡ こんな素敵なランタン風?ランプ!しかも電池入ってなくて、上にソーラーついてる(´⊙ω⊙`)のを300円で作ってきました♡なんか得した気分です!
Saorin
Saorin
2LDK | 家族
chi-さんの実例写真
ビフォー 壁だらけの二階
ビフォー 壁だらけの二階
chi-
chi-
2DK | 家族
Rさんの実例写真
R
R
Makiさんの実例写真
2017.11.07 基礎工事スタート! 定期的に同じ構図で撮っています。
2017.11.07 基礎工事スタート! 定期的に同じ構図で撮っています。
Maki
Maki
家族
juncocoさんの実例写真
我が家は通気断熱WB工法のWB houseです。 地元の工務店さんおすすめでした。 壁にフローヘルス!この細長い茶色の窓が、各部屋に二、三カ所あり気温15度を基準に開け閉め。 ウチの中の4カ所のファンが一年中くるくる、これが "深呼吸したくなる家''だそうです。 自由設計、個人棟梁でしたので、やりたい事いっぱい言ってしまいました。 ふすまにも、腰板付けて統一感💕
我が家は通気断熱WB工法のWB houseです。 地元の工務店さんおすすめでした。 壁にフローヘルス!この細長い茶色の窓が、各部屋に二、三カ所あり気温15度を基準に開け閉め。 ウチの中の4カ所のファンが一年中くるくる、これが "深呼吸したくなる家''だそうです。 自由設計、個人棟梁でしたので、やりたい事いっぱい言ってしまいました。 ふすまにも、腰板付けて統一感💕
juncoco
juncoco
家族
mina3377さんの実例写真
廊下とドア出来ました(*´╰╯`๓)♬ 今回はバタバタして、天候やらなんやかんやでちょっと遅れてますが、出来上がりがその分楽しみです(*´╰╯`๓)♬ 前のと今ではかなり雰囲気が変わりました(◍˃̶ᗜ˂̶◍)ノ" 廊下と玄関はダウンライトのセンサー照明にしました(*´╰╯`๓)♬ いい感じ(*´╰╯`๓)♬ 手前のガラスドアは子供達の部屋です(^-^)子供達がガラスドアを選んだんですが、ここのドア廊下側に開くので、ガラスドアにして良かったです。前は玄関から入る時衝突する事があったので(^^; 中開きにしたかったけど、構造上無理でした(><) 奥のドアはダイニングに行くドアです(^-^) ここは白いドアにしました(^-^)でも、真っ白じゃなく、木目がわかる白にしました(^-^) かなり明るくなっていい感じ(*´╰╯`๓)♬ ちなみにドアは全て職人さんの造作ドアです。今の基準とはサイズが違うので、全て職人さんに作ってもらいました。
廊下とドア出来ました(*´╰╯`๓)♬ 今回はバタバタして、天候やらなんやかんやでちょっと遅れてますが、出来上がりがその分楽しみです(*´╰╯`๓)♬ 前のと今ではかなり雰囲気が変わりました(◍˃̶ᗜ˂̶◍)ノ" 廊下と玄関はダウンライトのセンサー照明にしました(*´╰╯`๓)♬ いい感じ(*´╰╯`๓)♬ 手前のガラスドアは子供達の部屋です(^-^)子供達がガラスドアを選んだんですが、ここのドア廊下側に開くので、ガラスドアにして良かったです。前は玄関から入る時衝突する事があったので(^^; 中開きにしたかったけど、構造上無理でした(><) 奥のドアはダイニングに行くドアです(^-^) ここは白いドアにしました(^-^)でも、真っ白じゃなく、木目がわかる白にしました(^-^) かなり明るくなっていい感じ(*´╰╯`๓)♬ ちなみにドアは全て職人さんの造作ドアです。今の基準とはサイズが違うので、全て職人さんに作ってもらいました。
mina3377
mina3377
家族

リビング 地元の工務店さんが気になるあなたにおすすめ

リビング 地元の工務店さんの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ