北海道出身の父の憧れで作られた暖炉…。もちろん都内で暖炉は色々難しいので、灯油ストーブ置き場として作られましたが、そのストーブも数十年前に壊れたまま置き物化していました。
処分したくとも、排気口を塞いだり廃棄料もなかなかで💸、今まで放置してましたが、この度、重たい腰を上げて撤去しました。
めちゃスッキリ✨
さて、この後どう使うか悩み中。
とりあえず灯油ストーブ置いてみたけど、サイズ感おかしいし😅、暖炉風ファンヒーターでは灯油ストーブほどのパワーも無いと聞きます。
何かよい方法ないかなぁ🤔
年末から予定を詰め込み過ぎて首が回らなくなってましたが、やっと時間ができたので、今更ですが年始初投稿!
今年もよろしくお願いします🏡
北海道出身の父の憧れで作られた暖炉…。もちろん都内で暖炉は色々難しいので、灯油ストーブ置き場として作られましたが、そのストーブも数十年前に壊れたまま置き物化していました。
処分したくとも、排気口を塞いだり廃棄料もなかなかで💸、今まで放置してましたが、この度、重たい腰を上げて撤去しました。
めちゃスッキリ✨
さて、この後どう使うか悩み中。
とりあえず灯油ストーブ置いてみたけど、サイズ感おかしいし😅、暖炉風ファンヒーターでは灯油ストーブほどのパワーも無いと聞きます。
何かよい方法ないかなぁ🤔
年末から予定を詰め込み過ぎて首が回らなくなってましたが、やっと時間ができたので、今更ですが年始初投稿!
今年もよろしくお願いします🏡