リビング 萬古焼

43枚の部屋写真から29枚をセレクト
decoさんの実例写真
朝ごはんは土鍋雑炊。 土鍋は無印のこなべです。 (もう取り扱いがないかもしれません) はじめは何だか面倒そうで使ってなかったですが(笑) 使い始めると案外手軽で、何より美味しく炊ける♡ 今では白米×炊飯器をやめて玄米×土鍋です。
朝ごはんは土鍋雑炊。 土鍋は無印のこなべです。 (もう取り扱いがないかもしれません) はじめは何だか面倒そうで使ってなかったですが(笑) 使い始めると案外手軽で、何より美味しく炊ける♡ 今では白米×炊飯器をやめて玄米×土鍋です。
deco
deco
1K | 一人暮らし
nn-homeさんの実例写真
大好きなきな粉のおはぎと玄米茶。 急須は母から譲り受けた萬古焼。珍しいあけびの持ち手がとても可愛い。もう30年以上前のものだけど全く古さを感じさせないモダンなデザイン。 急須でいただく🍵たまにはいいな。
大好きなきな粉のおはぎと玄米茶。 急須は母から譲り受けた萬古焼。珍しいあけびの持ち手がとても可愛い。もう30年以上前のものだけど全く古さを感じさせないモダンなデザイン。 急須でいただく🍵たまにはいいな。
nn-home
nn-home
3LDK | 家族
candryu.617さんの実例写真
萬古焼の鏡餅 マットな質感に一目惚れです。
萬古焼の鏡餅 マットな質感に一目惚れです。
candryu.617
candryu.617
家族
yumirilさんの実例写真
我が家の宝物の一つ、鉄瓶の急須です❣️ この色素敵でしょ?😆💕 息子夫婦からのプレゼントなんですが、お嫁ちゃんが選んでくれた特別な物✨ 使う度に息子達の幸せを想います☺️ そして今日いれたのはこれも昨日お嫁ちゃんから届いた無印の「赤しそのさわやかな酸味とほうじ茶の香ばしさ」というお茶です。 お正月に会えなかったからと送ってくれた物です😆💕 息子は本当に良い人と出会えたとしみじみ思います❣️ 湯呑みは地元の萬古焼です。
我が家の宝物の一つ、鉄瓶の急須です❣️ この色素敵でしょ?😆💕 息子夫婦からのプレゼントなんですが、お嫁ちゃんが選んでくれた特別な物✨ 使う度に息子達の幸せを想います☺️ そして今日いれたのはこれも昨日お嫁ちゃんから届いた無印の「赤しそのさわやかな酸味とほうじ茶の香ばしさ」というお茶です。 お正月に会えなかったからと送ってくれた物です😆💕 息子は本当に良い人と出会えたとしみじみ思います❣️ 湯呑みは地元の萬古焼です。
yumiril
yumiril
家族
jinさんの実例写真
置物・オブジェ¥2,940
「お正月インテリア 2023」 我が家の鏡餅は、陶器の “萬古焼” で出来ています。 素焼きのサラッとした表面で、パッと見は本物に見えます🤭 中には切餅や餅米を納めます。 今年はリバーシブルの折り紙で扇鶴を飾りました(๑ᵔ⌔ᵔ๑)
「お正月インテリア 2023」 我が家の鏡餅は、陶器の “萬古焼” で出来ています。 素焼きのサラッとした表面で、パッと見は本物に見えます🤭 中には切餅や餅米を納めます。 今年はリバーシブルの折り紙で扇鶴を飾りました(๑ᵔ⌔ᵔ๑)
jin
jin
3LDK | 家族
YukikunMonsterさんの実例写真
清水醉月先生の急須型の萬古焼 和モダンの我が家に とてもよく合います
清水醉月先生の急須型の萬古焼 和モダンの我が家に とてもよく合います
YukikunMonster
YukikunMonster
家族
okapiさんの実例写真
娘と生け花教室へ行ってきました。 早いものでもう4回目! 今日は先生からのプレゼントで四日市の萬古焼の花器を頂きました🥰素敵!大事にしないとねっ。 一枚目が先生の手直し前👩‍🏫 二枚目が手直し後です♪ カーネーションの微妙な角度が変わりました🤩 空間を作ったり、埋めたりと毎回難しいよね。 来週は子供展示会があるので、それに向けて娘と頑張らねば☺️💐☺️
娘と生け花教室へ行ってきました。 早いものでもう4回目! 今日は先生からのプレゼントで四日市の萬古焼の花器を頂きました🥰素敵!大事にしないとねっ。 一枚目が先生の手直し前👩‍🏫 二枚目が手直し後です♪ カーネーションの微妙な角度が変わりました🤩 空間を作ったり、埋めたりと毎回難しいよね。 来週は子供展示会があるので、それに向けて娘と頑張らねば☺️💐☺️
okapi
okapi
4LDK | 家族
yukoさんの実例写真
お茶時間♡ 今日のおやつは 広島土産 にしき堂の生もみじ🥰
お茶時間♡ 今日のおやつは 広島土産 にしき堂の生もみじ🥰
yuko
yuko
uoさんの実例写真
萬古焼の急須と湯冷まし
萬古焼の急須と湯冷まし
uo
uo
1K | 一人暮らし
yunohaさんの実例写真
花あしらい。 今の時期、数少ない庭の草花… 春が待ち遠しいな(´-`)
花あしらい。 今の時期、数少ない庭の草花… 春が待ち遠しいな(´-`)
yunoha
yunoha
家族
coco0.84.さんの実例写真
IKEAで買ったフロイダグラス✨ 可愛すぎるだろ…お前さん♡ グラスの下部にガラスブロックみたいな凹凸があるのがポイントで滑らず掴みやすい😊 寸胴で洗いやすく、こうしてアイスを入れても食べやすい♡ ドリンクを注ぐと表情が出て綺麗✨ 今期の夏の食器の中で優勝だ…(笑) 🌿和にもアジアンにも合うランチョンマットは3COINS。 🌿無骨なお皿は萬古焼。 🌿竹のコースター、白の切子グラスは共にDAISO。 因みに切子グラスは20年位前のものです。 4つ買って2つ割ってしまったんです…😭 晴れの日に食前酒を振る舞ったり、お口直しのデザートを盛り付けたり、キャンドルを入れたり、万能な子なんです✨ 大切にしています…♡
IKEAで買ったフロイダグラス✨ 可愛すぎるだろ…お前さん♡ グラスの下部にガラスブロックみたいな凹凸があるのがポイントで滑らず掴みやすい😊 寸胴で洗いやすく、こうしてアイスを入れても食べやすい♡ ドリンクを注ぐと表情が出て綺麗✨ 今期の夏の食器の中で優勝だ…(笑) 🌿和にもアジアンにも合うランチョンマットは3COINS。 🌿無骨なお皿は萬古焼。 🌿竹のコースター、白の切子グラスは共にDAISO。 因みに切子グラスは20年位前のものです。 4つ買って2つ割ってしまったんです…😭 晴れの日に食前酒を振る舞ったり、お口直しのデザートを盛り付けたり、キャンドルを入れたり、万能な子なんです✨ 大切にしています…♡
coco0.84.
coco0.84.
PEさんの実例写真
築40年越えのわが家。 リノベのときあんなに断熱材入れたのに、 普通にさむい笑。
築40年越えのわが家。 リノベのときあんなに断熱材入れたのに、 普通にさむい笑。
PE
PE
akaidarumaさんの実例写真
akaidaruma
akaidaruma
4DK
Erikoさんの実例写真
豚かやりがほしくて、 中川政七商店へ。 かわいいですよね、このお店のものたち☺️ 結局お菓子も買っちゃった😀 お店の雰囲気にひっぱられ、晩酌も和食中心笑笑
豚かやりがほしくて、 中川政七商店へ。 かわいいですよね、このお店のものたち☺️ 結局お菓子も買っちゃった😀 お店の雰囲気にひっぱられ、晩酌も和食中心笑笑
Eriko
Eriko
nobikoさんの実例写真
低反発クッション¥4,700
今回もおうち見直し企画に応募します♡ 今回はホットプレートがあったら嬉しいなぁという夢を叶えさせてください 以前5人家族の時はホットプレートを愛用していた我が家ですが、現在は夫と2人、昨晩はカセットコンロを出して、今季初めての豚&鰤しゃぶでした 60around夫婦にはこういうあっさりしたメニューが相応しいですが、孫がもうじき1歳になり、月に一度は息子家族が食事をたかりにやって来るので、若い家族と食事をともにするなら、やっぱりホットプレートがあると重宝します 何卒宜しくお願い致します🙇‍♀️
今回もおうち見直し企画に応募します♡ 今回はホットプレートがあったら嬉しいなぁという夢を叶えさせてください 以前5人家族の時はホットプレートを愛用していた我が家ですが、現在は夫と2人、昨晩はカセットコンロを出して、今季初めての豚&鰤しゃぶでした 60around夫婦にはこういうあっさりしたメニューが相応しいですが、孫がもうじき1歳になり、月に一度は息子家族が食事をたかりにやって来るので、若い家族と食事をともにするなら、やっぱりホットプレートがあると重宝します 何卒宜しくお願い致します🙇‍♀️
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
keiさんの実例写真
シロクマ貯金箱の帽子をオーダーした時に、鏡餅用のみかんも作ってもらいました ザックリしたサイズ感しか伝えてないのにぴったりで驚きです!
シロクマ貯金箱の帽子をオーダーした時に、鏡餅用のみかんも作ってもらいました ザックリしたサイズ感しか伝えてないのにぴったりで驚きです!
kei
kei
4LDK | 家族
minahomeさんの実例写真
新しいダイニングテーブル IKEAで格安でした ◎
新しいダイニングテーブル IKEAで格安でした ◎
minahome
minahome
2LDK
chunさんの実例写真
我が家の鏡餅モチモチモチ 萬古焼で中は空洞 なので丸餅詰めてあります(笑) 鏡開きまでこのままー!
我が家の鏡餅モチモチモチ 萬古焼で中は空洞 なので丸餅詰めてあります(笑) 鏡開きまでこのままー!
chun
chun
4LDK | 家族
kanamizukiさんの実例写真
kanamizuki
kanamizuki
家族
noriflowerさんの実例写真
玄関もお正月を迎える準備を。 CLASKAさんで購入した萬古焼の鏡餅と南天を飾りました。
玄関もお正月を迎える準備を。 CLASKAさんで購入した萬古焼の鏡餅と南天を飾りました。
noriflower
noriflower
3LDK | 家族
kjktさんの実例写真
ランチョンマット¥508
ご縁があってロンドン の梅?桃?を頂きました🌸花弁が盛り盛り。 お雛様はミントン皿に乗せちゃいました😆
ご縁があってロンドン の梅?桃?を頂きました🌸花弁が盛り盛り。 お雛様はミントン皿に乗せちゃいました😆
kjkt
kjkt
家族
rocomamaさんの実例写真
今日はお彼岸なので、おはぎと緑茶で。お気に入りの茶筒と急須と。
今日はお彼岸なので、おはぎと緑茶で。お気に入りの茶筒と急須と。
rocomama
rocomama
2LDK | 家族
mizutamaさんの実例写真
日本の夏………
日本の夏………
mizutama
mizutama
家族
bonobono54さんの実例写真
虎屋の季節の生菓子。 10月前半の2週間、販売される 数種類のお菓子のうちの一つで 「山路の錦」という秋の山の彩りを 表した練り切り。 初出は1918(大正7)年だそうです。 ニッキの香りがふわーっと 口に広がります。 生八橋みたいな?感じか、と。
虎屋の季節の生菓子。 10月前半の2週間、販売される 数種類のお菓子のうちの一つで 「山路の錦」という秋の山の彩りを 表した練り切り。 初出は1918(大正7)年だそうです。 ニッキの香りがふわーっと 口に広がります。 生八橋みたいな?感じか、と。
bonobono54
bonobono54
家族
Rさんの実例写真
普段はコーディネートまで考える余裕はありません🙃 が、イベント期間中、まだまだ おうち時間だし、挑戦してみましたが、 器が、スカスカで、なんか間が、 抜けてる感じ。難しいなあ~。 “夏の終わりの和の夕御飯” 渋さを意識してみました。食材も渋~🤭 ▪鰯の蒲焼き▪鰯の梅煮 ▪生姜ごはん▪根菜のお味噌汁 ▪海老と枝豆の天ぷら▪こんにゃく ▪トマトの出汁浸し▪竹輪天 ▪えのきの醤油煮▪焼きなす🍆 ▪大根のサラダ 写真の右手奥ではお皿を箸で叩きそうな、待ちくたびれた欠食おじさんがどんどん食べて行ってます~😆 待たせてごめんよ📷😅😅
普段はコーディネートまで考える余裕はありません🙃 が、イベント期間中、まだまだ おうち時間だし、挑戦してみましたが、 器が、スカスカで、なんか間が、 抜けてる感じ。難しいなあ~。 “夏の終わりの和の夕御飯” 渋さを意識してみました。食材も渋~🤭 ▪鰯の蒲焼き▪鰯の梅煮 ▪生姜ごはん▪根菜のお味噌汁 ▪海老と枝豆の天ぷら▪こんにゃく ▪トマトの出汁浸し▪竹輪天 ▪えのきの醤油煮▪焼きなす🍆 ▪大根のサラダ 写真の右手奥ではお皿を箸で叩きそうな、待ちくたびれた欠食おじさんがどんどん食べて行ってます~😆 待たせてごめんよ📷😅😅
R
R
家族
もっと見る

リビング 萬古焼の投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング 萬古焼

43枚の部屋写真から29枚をセレクト
decoさんの実例写真
朝ごはんは土鍋雑炊。 土鍋は無印のこなべです。 (もう取り扱いがないかもしれません) はじめは何だか面倒そうで使ってなかったですが(笑) 使い始めると案外手軽で、何より美味しく炊ける♡ 今では白米×炊飯器をやめて玄米×土鍋です。
朝ごはんは土鍋雑炊。 土鍋は無印のこなべです。 (もう取り扱いがないかもしれません) はじめは何だか面倒そうで使ってなかったですが(笑) 使い始めると案外手軽で、何より美味しく炊ける♡ 今では白米×炊飯器をやめて玄米×土鍋です。
deco
deco
1K | 一人暮らし
nn-homeさんの実例写真
大好きなきな粉のおはぎと玄米茶。 急須は母から譲り受けた萬古焼。珍しいあけびの持ち手がとても可愛い。もう30年以上前のものだけど全く古さを感じさせないモダンなデザイン。 急須でいただく🍵たまにはいいな。
大好きなきな粉のおはぎと玄米茶。 急須は母から譲り受けた萬古焼。珍しいあけびの持ち手がとても可愛い。もう30年以上前のものだけど全く古さを感じさせないモダンなデザイン。 急須でいただく🍵たまにはいいな。
nn-home
nn-home
3LDK | 家族
candryu.617さんの実例写真
萬古焼の鏡餅 マットな質感に一目惚れです。
萬古焼の鏡餅 マットな質感に一目惚れです。
candryu.617
candryu.617
家族
yumirilさんの実例写真
我が家の宝物の一つ、鉄瓶の急須です❣️ この色素敵でしょ?😆💕 息子夫婦からのプレゼントなんですが、お嫁ちゃんが選んでくれた特別な物✨ 使う度に息子達の幸せを想います☺️ そして今日いれたのはこれも昨日お嫁ちゃんから届いた無印の「赤しそのさわやかな酸味とほうじ茶の香ばしさ」というお茶です。 お正月に会えなかったからと送ってくれた物です😆💕 息子は本当に良い人と出会えたとしみじみ思います❣️ 湯呑みは地元の萬古焼です。
我が家の宝物の一つ、鉄瓶の急須です❣️ この色素敵でしょ?😆💕 息子夫婦からのプレゼントなんですが、お嫁ちゃんが選んでくれた特別な物✨ 使う度に息子達の幸せを想います☺️ そして今日いれたのはこれも昨日お嫁ちゃんから届いた無印の「赤しそのさわやかな酸味とほうじ茶の香ばしさ」というお茶です。 お正月に会えなかったからと送ってくれた物です😆💕 息子は本当に良い人と出会えたとしみじみ思います❣️ 湯呑みは地元の萬古焼です。
yumiril
yumiril
家族
jinさんの実例写真
置物・オブジェ¥2,940
「お正月インテリア 2023」 我が家の鏡餅は、陶器の “萬古焼” で出来ています。 素焼きのサラッとした表面で、パッと見は本物に見えます🤭 中には切餅や餅米を納めます。 今年はリバーシブルの折り紙で扇鶴を飾りました(๑ᵔ⌔ᵔ๑)
「お正月インテリア 2023」 我が家の鏡餅は、陶器の “萬古焼” で出来ています。 素焼きのサラッとした表面で、パッと見は本物に見えます🤭 中には切餅や餅米を納めます。 今年はリバーシブルの折り紙で扇鶴を飾りました(๑ᵔ⌔ᵔ๑)
jin
jin
3LDK | 家族
YukikunMonsterさんの実例写真
清水醉月先生の急須型の萬古焼 和モダンの我が家に とてもよく合います
清水醉月先生の急須型の萬古焼 和モダンの我が家に とてもよく合います
YukikunMonster
YukikunMonster
家族
okapiさんの実例写真
娘と生け花教室へ行ってきました。 早いものでもう4回目! 今日は先生からのプレゼントで四日市の萬古焼の花器を頂きました🥰素敵!大事にしないとねっ。 一枚目が先生の手直し前👩‍🏫 二枚目が手直し後です♪ カーネーションの微妙な角度が変わりました🤩 空間を作ったり、埋めたりと毎回難しいよね。 来週は子供展示会があるので、それに向けて娘と頑張らねば☺️💐☺️
娘と生け花教室へ行ってきました。 早いものでもう4回目! 今日は先生からのプレゼントで四日市の萬古焼の花器を頂きました🥰素敵!大事にしないとねっ。 一枚目が先生の手直し前👩‍🏫 二枚目が手直し後です♪ カーネーションの微妙な角度が変わりました🤩 空間を作ったり、埋めたりと毎回難しいよね。 来週は子供展示会があるので、それに向けて娘と頑張らねば☺️💐☺️
okapi
okapi
4LDK | 家族
yukoさんの実例写真
お茶時間♡ 今日のおやつは 広島土産 にしき堂の生もみじ🥰
お茶時間♡ 今日のおやつは 広島土産 にしき堂の生もみじ🥰
yuko
yuko
uoさんの実例写真
萬古焼の急須と湯冷まし
萬古焼の急須と湯冷まし
uo
uo
1K | 一人暮らし
yunohaさんの実例写真
花あしらい。 今の時期、数少ない庭の草花… 春が待ち遠しいな(´-`)
花あしらい。 今の時期、数少ない庭の草花… 春が待ち遠しいな(´-`)
yunoha
yunoha
家族
coco0.84.さんの実例写真
IKEAで買ったフロイダグラス✨ 可愛すぎるだろ…お前さん♡ グラスの下部にガラスブロックみたいな凹凸があるのがポイントで滑らず掴みやすい😊 寸胴で洗いやすく、こうしてアイスを入れても食べやすい♡ ドリンクを注ぐと表情が出て綺麗✨ 今期の夏の食器の中で優勝だ…(笑) 🌿和にもアジアンにも合うランチョンマットは3COINS。 🌿無骨なお皿は萬古焼。 🌿竹のコースター、白の切子グラスは共にDAISO。 因みに切子グラスは20年位前のものです。 4つ買って2つ割ってしまったんです…😭 晴れの日に食前酒を振る舞ったり、お口直しのデザートを盛り付けたり、キャンドルを入れたり、万能な子なんです✨ 大切にしています…♡
IKEAで買ったフロイダグラス✨ 可愛すぎるだろ…お前さん♡ グラスの下部にガラスブロックみたいな凹凸があるのがポイントで滑らず掴みやすい😊 寸胴で洗いやすく、こうしてアイスを入れても食べやすい♡ ドリンクを注ぐと表情が出て綺麗✨ 今期の夏の食器の中で優勝だ…(笑) 🌿和にもアジアンにも合うランチョンマットは3COINS。 🌿無骨なお皿は萬古焼。 🌿竹のコースター、白の切子グラスは共にDAISO。 因みに切子グラスは20年位前のものです。 4つ買って2つ割ってしまったんです…😭 晴れの日に食前酒を振る舞ったり、お口直しのデザートを盛り付けたり、キャンドルを入れたり、万能な子なんです✨ 大切にしています…♡
coco0.84.
coco0.84.
PEさんの実例写真
築40年越えのわが家。 リノベのときあんなに断熱材入れたのに、 普通にさむい笑。
築40年越えのわが家。 リノベのときあんなに断熱材入れたのに、 普通にさむい笑。
PE
PE
akaidarumaさんの実例写真
akaidaruma
akaidaruma
4DK
Erikoさんの実例写真
豚かやりがほしくて、 中川政七商店へ。 かわいいですよね、このお店のものたち☺️ 結局お菓子も買っちゃった😀 お店の雰囲気にひっぱられ、晩酌も和食中心笑笑
豚かやりがほしくて、 中川政七商店へ。 かわいいですよね、このお店のものたち☺️ 結局お菓子も買っちゃった😀 お店の雰囲気にひっぱられ、晩酌も和食中心笑笑
Eriko
Eriko
nobikoさんの実例写真
今回もおうち見直し企画に応募します♡ 今回はホットプレートがあったら嬉しいなぁという夢を叶えさせてください 以前5人家族の時はホットプレートを愛用していた我が家ですが、現在は夫と2人、昨晩はカセットコンロを出して、今季初めての豚&鰤しゃぶでした 60around夫婦にはこういうあっさりしたメニューが相応しいですが、孫がもうじき1歳になり、月に一度は息子家族が食事をたかりにやって来るので、若い家族と食事をともにするなら、やっぱりホットプレートがあると重宝します 何卒宜しくお願い致します🙇‍♀️
今回もおうち見直し企画に応募します♡ 今回はホットプレートがあったら嬉しいなぁという夢を叶えさせてください 以前5人家族の時はホットプレートを愛用していた我が家ですが、現在は夫と2人、昨晩はカセットコンロを出して、今季初めての豚&鰤しゃぶでした 60around夫婦にはこういうあっさりしたメニューが相応しいですが、孫がもうじき1歳になり、月に一度は息子家族が食事をたかりにやって来るので、若い家族と食事をともにするなら、やっぱりホットプレートがあると重宝します 何卒宜しくお願い致します🙇‍♀️
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
keiさんの実例写真
シロクマ貯金箱の帽子をオーダーした時に、鏡餅用のみかんも作ってもらいました ザックリしたサイズ感しか伝えてないのにぴったりで驚きです!
シロクマ貯金箱の帽子をオーダーした時に、鏡餅用のみかんも作ってもらいました ザックリしたサイズ感しか伝えてないのにぴったりで驚きです!
kei
kei
4LDK | 家族
minahomeさんの実例写真
新しいダイニングテーブル IKEAで格安でした ◎
新しいダイニングテーブル IKEAで格安でした ◎
minahome
minahome
2LDK
chunさんの実例写真
我が家の鏡餅モチモチモチ 萬古焼で中は空洞 なので丸餅詰めてあります(笑) 鏡開きまでこのままー!
我が家の鏡餅モチモチモチ 萬古焼で中は空洞 なので丸餅詰めてあります(笑) 鏡開きまでこのままー!
chun
chun
4LDK | 家族
kanamizukiさんの実例写真
kanamizuki
kanamizuki
家族
noriflowerさんの実例写真
玄関もお正月を迎える準備を。 CLASKAさんで購入した萬古焼の鏡餅と南天を飾りました。
玄関もお正月を迎える準備を。 CLASKAさんで購入した萬古焼の鏡餅と南天を飾りました。
noriflower
noriflower
3LDK | 家族
kjktさんの実例写真
ランチョンマット¥508
ご縁があってロンドン の梅?桃?を頂きました🌸花弁が盛り盛り。 お雛様はミントン皿に乗せちゃいました😆
ご縁があってロンドン の梅?桃?を頂きました🌸花弁が盛り盛り。 お雛様はミントン皿に乗せちゃいました😆
kjkt
kjkt
家族
rocomamaさんの実例写真
今日はお彼岸なので、おはぎと緑茶で。お気に入りの茶筒と急須と。
今日はお彼岸なので、おはぎと緑茶で。お気に入りの茶筒と急須と。
rocomama
rocomama
2LDK | 家族
mizutamaさんの実例写真
日本の夏………
日本の夏………
mizutama
mizutama
家族
bonobono54さんの実例写真
虎屋の季節の生菓子。 10月前半の2週間、販売される 数種類のお菓子のうちの一つで 「山路の錦」という秋の山の彩りを 表した練り切り。 初出は1918(大正7)年だそうです。 ニッキの香りがふわーっと 口に広がります。 生八橋みたいな?感じか、と。
虎屋の季節の生菓子。 10月前半の2週間、販売される 数種類のお菓子のうちの一つで 「山路の錦」という秋の山の彩りを 表した練り切り。 初出は1918(大正7)年だそうです。 ニッキの香りがふわーっと 口に広がります。 生八橋みたいな?感じか、と。
bonobono54
bonobono54
家族
Rさんの実例写真
普段はコーディネートまで考える余裕はありません🙃 が、イベント期間中、まだまだ おうち時間だし、挑戦してみましたが、 器が、スカスカで、なんか間が、 抜けてる感じ。難しいなあ~。 “夏の終わりの和の夕御飯” 渋さを意識してみました。食材も渋~🤭 ▪鰯の蒲焼き▪鰯の梅煮 ▪生姜ごはん▪根菜のお味噌汁 ▪海老と枝豆の天ぷら▪こんにゃく ▪トマトの出汁浸し▪竹輪天 ▪えのきの醤油煮▪焼きなす🍆 ▪大根のサラダ 写真の右手奥ではお皿を箸で叩きそうな、待ちくたびれた欠食おじさんがどんどん食べて行ってます~😆 待たせてごめんよ📷😅😅
普段はコーディネートまで考える余裕はありません🙃 が、イベント期間中、まだまだ おうち時間だし、挑戦してみましたが、 器が、スカスカで、なんか間が、 抜けてる感じ。難しいなあ~。 “夏の終わりの和の夕御飯” 渋さを意識してみました。食材も渋~🤭 ▪鰯の蒲焼き▪鰯の梅煮 ▪生姜ごはん▪根菜のお味噌汁 ▪海老と枝豆の天ぷら▪こんにゃく ▪トマトの出汁浸し▪竹輪天 ▪えのきの醤油煮▪焼きなす🍆 ▪大根のサラダ 写真の右手奥ではお皿を箸で叩きそうな、待ちくたびれた欠食おじさんがどんどん食べて行ってます~😆 待たせてごめんよ📷😅😅
R
R
家族
もっと見る

リビング 萬古焼の投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ