リビング ステンレスワイヤーバスケット

65枚の部屋写真から41枚をセレクト
bary.minamiさんの実例写真
今日から、お正月休みです。 少しずつ進めて来た大掃除を、今日で 終わらせる予定で頑張ります💨
今日から、お正月休みです。 少しずつ進めて来た大掃除を、今日で 終わらせる予定で頑張ります💨
bary.minami
bary.minami
1K | 一人暮らし
fujico.cさんの実例写真
引っ越して早半年… なかなか片付かない、とキリキリしながらも記事に乗せていただいた喜びでやっと投稿する気に…♡ 幼稚園2人が毎日お弁当&私とお兄ちゃんの水筒で洗い物置き場か大変なことになっていたので無印良品のかごを買い足しました!下にはダイソーのトレイを敷いて。 大きいの1つ、じゃなくて小さいの2つにしたのがミソ!バラバラにならずそれぞれかうまく収まっていい感じです。
引っ越して早半年… なかなか片付かない、とキリキリしながらも記事に乗せていただいた喜びでやっと投稿する気に…♡ 幼稚園2人が毎日お弁当&私とお兄ちゃんの水筒で洗い物置き場か大変なことになっていたので無印良品のかごを買い足しました!下にはダイソーのトレイを敷いて。 大きいの1つ、じゃなくて小さいの2つにしたのがミソ!バラバラにならずそれぞれかうまく収まっていい感じです。
fujico.c
fujico.c
4LDK | 家族
ayu3ilkさんの実例写真
ソファ下の収納アイデア❁ 新聞、広告、雑誌、ブランケットを収納◎
ソファ下の収納アイデア❁ 新聞、広告、雑誌、ブランケットを収納◎
ayu3ilk
ayu3ilk
2LDK | 家族
funky_ayankeeさんの実例写真
久しぶりの投稿です。 わんこが2匹になって、一度片付けたケージを引っ張りだし、ケージ2つにしました。 ところが1犬1つとはうまくいかないもので、1つのケージに2犬入ってしまい、もう一つのケージは2犬のトイレになってしまいました。笑 こうなったらトイレを快適に…(私が) というわけで、トイレケージ周りに無印のステンレスワイヤーバスケットをS字フックで取り付け。 トイレシートや消臭スプレー、ウェットティッシュやおやつ、おもちゃなどを収納し、この周りですべて完結できるようにしました。 おもちゃはわんこたちにも取り出しやすいように、下のほうに取り付けました。 今のところ、快適に過ごせてます‼️
久しぶりの投稿です。 わんこが2匹になって、一度片付けたケージを引っ張りだし、ケージ2つにしました。 ところが1犬1つとはうまくいかないもので、1つのケージに2犬入ってしまい、もう一つのケージは2犬のトイレになってしまいました。笑 こうなったらトイレを快適に…(私が) というわけで、トイレケージ周りに無印のステンレスワイヤーバスケットをS字フックで取り付け。 トイレシートや消臭スプレー、ウェットティッシュやおやつ、おもちゃなどを収納し、この周りですべて完結できるようにしました。 おもちゃはわんこたちにも取り出しやすいように、下のほうに取り付けました。 今のところ、快適に過ごせてます‼️
funky_ayankee
funky_ayankee
3LDK | 家族
otappi02さんの実例写真
コーヒーサーバー¥4,950
収納を無印で統一してしまえば店舗でサイズ合わせが出来るのですごく便利。
収納を無印で統一してしまえば店舗でサイズ合わせが出来るのですごく便利。
otappi02
otappi02
1K | 一人暮らし
Hiraさんの実例写真
グリーン達🪴を眺めながら寛げるリビングが一番好きな場所😊
グリーン達🪴を眺めながら寛げるリビングが一番好きな場所😊
Hira
Hira
2LDK | 家族
shinoさんの実例写真
全景です♬ diyの棚には植物たちを乗せることにしました〜 集合〜⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾ 1番下は無印のカゴ 長男くんの夏休み宿題とチャレンジ2年生、二男くんの幼稚園のスタンプ課題がそれぞれに入ってます ブランド&商品名:無印良品のステンレスワイヤーバスケット 購入金額:2,300円 購入した時期:2016年7月 ちょっといいポイント:中身が見えるところがいいですね‼︎特別印をつけなくてもお兄ちゃんのか弟くんのか一目でわかります☆重さも適度にあるのでしっかり置けて安定感あり‼︎夏休み終わったら本や雑誌入れに使おうかな♪ 宿題の終わりが見えてきたから一安心♡ 後半戦は楽しいことをできるだけやらせてあげよ! (無理しない範囲で、笑) 今日はいとこの子と久々に会って楽しんでます♪ 母は不要のようで助かってます
全景です♬ diyの棚には植物たちを乗せることにしました〜 集合〜⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾ 1番下は無印のカゴ 長男くんの夏休み宿題とチャレンジ2年生、二男くんの幼稚園のスタンプ課題がそれぞれに入ってます ブランド&商品名:無印良品のステンレスワイヤーバスケット 購入金額:2,300円 購入した時期:2016年7月 ちょっといいポイント:中身が見えるところがいいですね‼︎特別印をつけなくてもお兄ちゃんのか弟くんのか一目でわかります☆重さも適度にあるのでしっかり置けて安定感あり‼︎夏休み終わったら本や雑誌入れに使おうかな♪ 宿題の終わりが見えてきたから一安心♡ 後半戦は楽しいことをできるだけやらせてあげよ! (無理しない範囲で、笑) 今日はいとこの子と久々に会って楽しんでます♪ 母は不要のようで助かってます
shino
shino
家族
cccさんの実例写真
ユニットシェルフにボックス買い足したり色々アレンジしてみました☺︎
ユニットシェルフにボックス買い足したり色々アレンジしてみました☺︎
ccc
ccc
1LDK | 一人暮らし
Mamiさんの実例写真
Mami
Mami
家族
SHOKOさんの実例写真
SHOKO
SHOKO
4LDK | 家族
iwamayuさんの実例写真
我が家のキッチン収納は 無印良品ステンレスユニットシェルフ 部屋も 収納も 詰め込みすぎ 余白を大切に。
我が家のキッチン収納は 無印良品ステンレスユニットシェルフ 部屋も 収納も 詰め込みすぎ 余白を大切に。
iwamayu
iwamayu
3LDK | 家族
hoga__roomさんの実例写真
hoga__room
hoga__room
2DK | 家族
thnさんの実例写真
thn
thn
k___l.fさんの実例写真
ダイニングテーブルの下☆ ブランケットとカタログや本を入れて置いてあります。 いつでも暇なときにゆっくりしながら読めるように。。。 こどもの最近お気に入りの絵本も入れてます。 昨日は、テーブルの下に寝転がりながら上の子が下の子に読み聞かせしてました。笑
ダイニングテーブルの下☆ ブランケットとカタログや本を入れて置いてあります。 いつでも暇なときにゆっくりしながら読めるように。。。 こどもの最近お気に入りの絵本も入れてます。 昨日は、テーブルの下に寝転がりながら上の子が下の子に読み聞かせしてました。笑
k___l.f
k___l.f
4LDK | 家族
ZEFFAR_HOMEさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥1,690
モニター応募します☺︎ 洗面か、子ども部屋、パントリー、リビングどこで使おうか悩んでいますが、どこでも使えそうな素敵な商品☺︎☺︎☺︎
モニター応募します☺︎ 洗面か、子ども部屋、パントリー、リビングどこで使おうか悩んでいますが、どこでも使えそうな素敵な商品☺︎☺︎☺︎
ZEFFAR_HOME
ZEFFAR_HOME
2LDK | 家族
nuruiさんの実例写真
リビング階段の我が家。 設計段階で防音と冷暖房の効率化を目的に階段室にはドアをつける予定でいました。 当時しっかりしたパントリー収納が欲しかったのですが、共用スペースのため色んな意味でパントリーでは無くなる&不用品の墓場として大変な事になる事が容易に想像出来たため泣く泣く却下。 代わりに階段室の壁をふかしてパントリー収納を作ってもらいました。 開いてすぐに何があるか把握出来るように奥行は30センチ程度で、重さに耐えれる様に頑丈な可動棚を設置。 床面積的には僅かですが天井までの高さがあるためまぁまぁ収納力があります。 半分はリビング収納として私が管理している義母様の書類や薬、義母ワンコの医薬品や衛生用品、花瓶や季節物の家電などがしまってあります。 キッチン側はパントリーとして食品や調味料のストック、非常食などが備蓄してあります。 棚の奥には本来の階段下スペースもあるので、キャスター付きの収納を作り非常時の備蓄庫にしたいなと。 また手前部分にはコンセントも1つあるのでその内小型ワインセラーを置きたいな〜とか色々考えています。
リビング階段の我が家。 設計段階で防音と冷暖房の効率化を目的に階段室にはドアをつける予定でいました。 当時しっかりしたパントリー収納が欲しかったのですが、共用スペースのため色んな意味でパントリーでは無くなる&不用品の墓場として大変な事になる事が容易に想像出来たため泣く泣く却下。 代わりに階段室の壁をふかしてパントリー収納を作ってもらいました。 開いてすぐに何があるか把握出来るように奥行は30センチ程度で、重さに耐えれる様に頑丈な可動棚を設置。 床面積的には僅かですが天井までの高さがあるためまぁまぁ収納力があります。 半分はリビング収納として私が管理している義母様の書類や薬、義母ワンコの医薬品や衛生用品、花瓶や季節物の家電などがしまってあります。 キッチン側はパントリーとして食品や調味料のストック、非常食などが備蓄してあります。 棚の奥には本来の階段下スペースもあるので、キャスター付きの収納を作り非常時の備蓄庫にしたいなと。 また手前部分にはコンセントも1つあるのでその内小型ワインセラーを置きたいな〜とか色々考えています。
nurui
nurui
wakoさんの実例写真
大きな観葉植物もシンクで大量の水をあげています😊🪴🌿✨
大きな観葉植物もシンクで大量の水をあげています😊🪴🌿✨
wako
wako
4LDK | 家族
Ichiさんの実例写真
イベント参加… キッチンに立つ時以外は扉を閉めているキッチンの棚。 いちばん手の届く段に、出し入れが最も頻繁なクロスやキッチンペーパーなどを無印のワイヤーバスケットに、スーパーのゴミ袋はカインズのスキットに。 2軍のものはその下の段に無印のポリエチレンケースに。 3軍のストック類はいちばん下の段にニトリのNボックスでザックリと仕分けしています。 整理収納は得意ではないので、ラベリングもシンプルに分かりやすく、ボックスの中身は細かく仕分けしたり詰め替えはせずにざっくり入れて、とにかく面倒がらず片付けが続けられるようにしているのがマイルールです😅
イベント参加… キッチンに立つ時以外は扉を閉めているキッチンの棚。 いちばん手の届く段に、出し入れが最も頻繁なクロスやキッチンペーパーなどを無印のワイヤーバスケットに、スーパーのゴミ袋はカインズのスキットに。 2軍のものはその下の段に無印のポリエチレンケースに。 3軍のストック類はいちばん下の段にニトリのNボックスでザックリと仕分けしています。 整理収納は得意ではないので、ラベリングもシンプルに分かりやすく、ボックスの中身は細かく仕分けしたり詰め替えはせずにざっくり入れて、とにかく面倒がらず片付けが続けられるようにしているのがマイルールです😅
Ichi
Ichi
2LDK | 家族
rumiさんの実例写真
コード類を通すために扉は上下反対に取り付けました。
コード類を通すために扉は上下反対に取り付けました。
rumi
rumi
家族
natsu._.logさんの実例写真
. . わが家の#アイロンセット 一式。 . 以前は日本メーカーの#アイロン を使ってましたが、コードレスなのですぐに冷めてしまうのが悩みでした…(´・_・`) . そこで先日、#楽天マラソン で 新しいアイロンをget!! (コツコツ貯めたポイントで賄えました〜❇︎) . D.B.K.社の”スチーム&ドライ・アイロン”です。 . #コード付き なので、スチームがパワーダウンせずに持続します♪ 少し重めのボディ(約1.5kg)で、 しっかりとプレスできるのも魅力的(*^^*) . 収納ケースは付いてないので、 #無印良品 の#ワイヤーバスケット に収納。 サイズがぴったりなので、併せてオススメしたい一品です。 . ちなみに”アイロンがけ”は、 嫌いな家事ランキング2位だそう。 (1位は”部屋のお掃除”、3位は”食器洗い”) わかるわかる、わかります‼︎(熱弁)笑 わたしもアイロンがけは大のニガテ。 . だからこそ、ストレスフリーなアイテムで 快適に暮らしたいですよね( •̀∀•́ )✧ .
. . わが家の#アイロンセット 一式。 . 以前は日本メーカーの#アイロン を使ってましたが、コードレスなのですぐに冷めてしまうのが悩みでした…(´・_・`) . そこで先日、#楽天マラソン で 新しいアイロンをget!! (コツコツ貯めたポイントで賄えました〜❇︎) . D.B.K.社の”スチーム&ドライ・アイロン”です。 . #コード付き なので、スチームがパワーダウンせずに持続します♪ 少し重めのボディ(約1.5kg)で、 しっかりとプレスできるのも魅力的(*^^*) . 収納ケースは付いてないので、 #無印良品 の#ワイヤーバスケット に収納。 サイズがぴったりなので、併せてオススメしたい一品です。 . ちなみに”アイロンがけ”は、 嫌いな家事ランキング2位だそう。 (1位は”部屋のお掃除”、3位は”食器洗い”) わかるわかる、わかります‼︎(熱弁)笑 わたしもアイロンがけは大のニガテ。 . だからこそ、ストレスフリーなアイテムで 快適に暮らしたいですよね( •̀∀•́ )✧ .
natsu._.log
natsu._.log
3LDK | 家族
hira_muji_mihiさんの実例写真
連続ですいません〜(*´∀`*)模様替えしたくてしかたないです…
連続ですいません〜(*´∀`*)模様替えしたくてしかたないです…
hira_muji_mihi
hira_muji_mihi
4DK | 家族
nonさんの実例写真
洗面所の真横にあるクローゼット。毎日は使わないけど洗面所で必要なコンタクトや掃除用品を収納してます。トイレに棚がないのでトイレの掃除用品も。トイレットペーパーやティッシュのストックもここに収納。
洗面所の真横にあるクローゼット。毎日は使わないけど洗面所で必要なコンタクトや掃除用品を収納してます。トイレに棚がないのでトイレの掃除用品も。トイレットペーパーやティッシュのストックもここに収納。
non
non
1DK
makunさんの実例写真
シェルフの上段の左端に、無印のファイルボックスとフタ式ボックスを置きました。 シンプルで渋くてイイ感じです
シェルフの上段の左端に、無印のファイルボックスとフタ式ボックスを置きました。 シンプルで渋くてイイ感じです
makun
makun
4LDK | 家族
pipiさんの実例写真
今日、家族でのクリスマス会にジジ&ババも参加することになり、急遽サーキュレーターを購入!!! 人が集まるので換気大事ですー( *´艸`) 旦那と久々の買い物… ついでに欲しかったものも買ってもらいました(笑) Thanks☆**
今日、家族でのクリスマス会にジジ&ババも参加することになり、急遽サーキュレーターを購入!!! 人が集まるので換気大事ですー( *´艸`) 旦那と久々の買い物… ついでに欲しかったものも買ってもらいました(笑) Thanks☆**
pipi
pipi
4LDK | 家族
75さんの実例写真
我が家のキッチンはフルオープンなので、ちょっとした逃げ場がありません。 見せたくないものの代表が生ゴミ入れ。 シンクに置いたり色々トライした結果、IKEAのステンレス製キッチンツールスタンドを使用しています。 中身も見えないし、ステンレスで衛生的。見た目もよろしいのではないかと‥。 使用時のちょこっと移動の際に、フタ兼コースターがついてこないのが不満だったので、裏側に両面テープでマグネットを貼り付けました。 コースター使用の際には持ち上げれば付いてくるし、蓋として使用も可能。 ステンレス製ならではの工夫です。 簡単な仕組みですが、本当に便利になりました✌️
我が家のキッチンはフルオープンなので、ちょっとした逃げ場がありません。 見せたくないものの代表が生ゴミ入れ。 シンクに置いたり色々トライした結果、IKEAのステンレス製キッチンツールスタンドを使用しています。 中身も見えないし、ステンレスで衛生的。見た目もよろしいのではないかと‥。 使用時のちょこっと移動の際に、フタ兼コースターがついてこないのが不満だったので、裏側に両面テープでマグネットを貼り付けました。 コースター使用の際には持ち上げれば付いてくるし、蓋として使用も可能。 ステンレス製ならではの工夫です。 簡単な仕組みですが、本当に便利になりました✌️
75
75
4LDK | 家族
もっと見る

リビング ステンレスワイヤーバスケットの投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング ステンレスワイヤーバスケット

65枚の部屋写真から41枚をセレクト
bary.minamiさんの実例写真
今日から、お正月休みです。 少しずつ進めて来た大掃除を、今日で 終わらせる予定で頑張ります💨
今日から、お正月休みです。 少しずつ進めて来た大掃除を、今日で 終わらせる予定で頑張ります💨
bary.minami
bary.minami
1K | 一人暮らし
fujico.cさんの実例写真
引っ越して早半年… なかなか片付かない、とキリキリしながらも記事に乗せていただいた喜びでやっと投稿する気に…♡ 幼稚園2人が毎日お弁当&私とお兄ちゃんの水筒で洗い物置き場か大変なことになっていたので無印良品のかごを買い足しました!下にはダイソーのトレイを敷いて。 大きいの1つ、じゃなくて小さいの2つにしたのがミソ!バラバラにならずそれぞれかうまく収まっていい感じです。
引っ越して早半年… なかなか片付かない、とキリキリしながらも記事に乗せていただいた喜びでやっと投稿する気に…♡ 幼稚園2人が毎日お弁当&私とお兄ちゃんの水筒で洗い物置き場か大変なことになっていたので無印良品のかごを買い足しました!下にはダイソーのトレイを敷いて。 大きいの1つ、じゃなくて小さいの2つにしたのがミソ!バラバラにならずそれぞれかうまく収まっていい感じです。
fujico.c
fujico.c
4LDK | 家族
ayu3ilkさんの実例写真
ソファ下の収納アイデア❁ 新聞、広告、雑誌、ブランケットを収納◎
ソファ下の収納アイデア❁ 新聞、広告、雑誌、ブランケットを収納◎
ayu3ilk
ayu3ilk
2LDK | 家族
funky_ayankeeさんの実例写真
久しぶりの投稿です。 わんこが2匹になって、一度片付けたケージを引っ張りだし、ケージ2つにしました。 ところが1犬1つとはうまくいかないもので、1つのケージに2犬入ってしまい、もう一つのケージは2犬のトイレになってしまいました。笑 こうなったらトイレを快適に…(私が) というわけで、トイレケージ周りに無印のステンレスワイヤーバスケットをS字フックで取り付け。 トイレシートや消臭スプレー、ウェットティッシュやおやつ、おもちゃなどを収納し、この周りですべて完結できるようにしました。 おもちゃはわんこたちにも取り出しやすいように、下のほうに取り付けました。 今のところ、快適に過ごせてます‼️
久しぶりの投稿です。 わんこが2匹になって、一度片付けたケージを引っ張りだし、ケージ2つにしました。 ところが1犬1つとはうまくいかないもので、1つのケージに2犬入ってしまい、もう一つのケージは2犬のトイレになってしまいました。笑 こうなったらトイレを快適に…(私が) というわけで、トイレケージ周りに無印のステンレスワイヤーバスケットをS字フックで取り付け。 トイレシートや消臭スプレー、ウェットティッシュやおやつ、おもちゃなどを収納し、この周りですべて完結できるようにしました。 おもちゃはわんこたちにも取り出しやすいように、下のほうに取り付けました。 今のところ、快適に過ごせてます‼️
funky_ayankee
funky_ayankee
3LDK | 家族
otappi02さんの実例写真
コーヒーサーバー¥4,950
収納を無印で統一してしまえば店舗でサイズ合わせが出来るのですごく便利。
収納を無印で統一してしまえば店舗でサイズ合わせが出来るのですごく便利。
otappi02
otappi02
1K | 一人暮らし
Hiraさんの実例写真
グリーン達🪴を眺めながら寛げるリビングが一番好きな場所😊
グリーン達🪴を眺めながら寛げるリビングが一番好きな場所😊
Hira
Hira
2LDK | 家族
shinoさんの実例写真
全景です♬ diyの棚には植物たちを乗せることにしました〜 集合〜⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾ 1番下は無印のカゴ 長男くんの夏休み宿題とチャレンジ2年生、二男くんの幼稚園のスタンプ課題がそれぞれに入ってます ブランド&商品名:無印良品のステンレスワイヤーバスケット 購入金額:2,300円 購入した時期:2016年7月 ちょっといいポイント:中身が見えるところがいいですね‼︎特別印をつけなくてもお兄ちゃんのか弟くんのか一目でわかります☆重さも適度にあるのでしっかり置けて安定感あり‼︎夏休み終わったら本や雑誌入れに使おうかな♪ 宿題の終わりが見えてきたから一安心♡ 後半戦は楽しいことをできるだけやらせてあげよ! (無理しない範囲で、笑) 今日はいとこの子と久々に会って楽しんでます♪ 母は不要のようで助かってます
全景です♬ diyの棚には植物たちを乗せることにしました〜 集合〜⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾ 1番下は無印のカゴ 長男くんの夏休み宿題とチャレンジ2年生、二男くんの幼稚園のスタンプ課題がそれぞれに入ってます ブランド&商品名:無印良品のステンレスワイヤーバスケット 購入金額:2,300円 購入した時期:2016年7月 ちょっといいポイント:中身が見えるところがいいですね‼︎特別印をつけなくてもお兄ちゃんのか弟くんのか一目でわかります☆重さも適度にあるのでしっかり置けて安定感あり‼︎夏休み終わったら本や雑誌入れに使おうかな♪ 宿題の終わりが見えてきたから一安心♡ 後半戦は楽しいことをできるだけやらせてあげよ! (無理しない範囲で、笑) 今日はいとこの子と久々に会って楽しんでます♪ 母は不要のようで助かってます
shino
shino
家族
cccさんの実例写真
ユニットシェルフにボックス買い足したり色々アレンジしてみました☺︎
ユニットシェルフにボックス買い足したり色々アレンジしてみました☺︎
ccc
ccc
1LDK | 一人暮らし
Mamiさんの実例写真
Mami
Mami
家族
SHOKOさんの実例写真
SHOKO
SHOKO
4LDK | 家族
iwamayuさんの実例写真
我が家のキッチン収納は 無印良品ステンレスユニットシェルフ 部屋も 収納も 詰め込みすぎ 余白を大切に。
我が家のキッチン収納は 無印良品ステンレスユニットシェルフ 部屋も 収納も 詰め込みすぎ 余白を大切に。
iwamayu
iwamayu
3LDK | 家族
hoga__roomさんの実例写真
hoga__room
hoga__room
2DK | 家族
thnさんの実例写真
おもちゃ¥12,990
thn
thn
k___l.fさんの実例写真
ダイニングテーブルの下☆ ブランケットとカタログや本を入れて置いてあります。 いつでも暇なときにゆっくりしながら読めるように。。。 こどもの最近お気に入りの絵本も入れてます。 昨日は、テーブルの下に寝転がりながら上の子が下の子に読み聞かせしてました。笑
ダイニングテーブルの下☆ ブランケットとカタログや本を入れて置いてあります。 いつでも暇なときにゆっくりしながら読めるように。。。 こどもの最近お気に入りの絵本も入れてます。 昨日は、テーブルの下に寝転がりながら上の子が下の子に読み聞かせしてました。笑
k___l.f
k___l.f
4LDK | 家族
ZEFFAR_HOMEさんの実例写真
モニター応募します☺︎ 洗面か、子ども部屋、パントリー、リビングどこで使おうか悩んでいますが、どこでも使えそうな素敵な商品☺︎☺︎☺︎
モニター応募します☺︎ 洗面か、子ども部屋、パントリー、リビングどこで使おうか悩んでいますが、どこでも使えそうな素敵な商品☺︎☺︎☺︎
ZEFFAR_HOME
ZEFFAR_HOME
2LDK | 家族
nuruiさんの実例写真
リビング階段の我が家。 設計段階で防音と冷暖房の効率化を目的に階段室にはドアをつける予定でいました。 当時しっかりしたパントリー収納が欲しかったのですが、共用スペースのため色んな意味でパントリーでは無くなる&不用品の墓場として大変な事になる事が容易に想像出来たため泣く泣く却下。 代わりに階段室の壁をふかしてパントリー収納を作ってもらいました。 開いてすぐに何があるか把握出来るように奥行は30センチ程度で、重さに耐えれる様に頑丈な可動棚を設置。 床面積的には僅かですが天井までの高さがあるためまぁまぁ収納力があります。 半分はリビング収納として私が管理している義母様の書類や薬、義母ワンコの医薬品や衛生用品、花瓶や季節物の家電などがしまってあります。 キッチン側はパントリーとして食品や調味料のストック、非常食などが備蓄してあります。 棚の奥には本来の階段下スペースもあるので、キャスター付きの収納を作り非常時の備蓄庫にしたいなと。 また手前部分にはコンセントも1つあるのでその内小型ワインセラーを置きたいな〜とか色々考えています。
リビング階段の我が家。 設計段階で防音と冷暖房の効率化を目的に階段室にはドアをつける予定でいました。 当時しっかりしたパントリー収納が欲しかったのですが、共用スペースのため色んな意味でパントリーでは無くなる&不用品の墓場として大変な事になる事が容易に想像出来たため泣く泣く却下。 代わりに階段室の壁をふかしてパントリー収納を作ってもらいました。 開いてすぐに何があるか把握出来るように奥行は30センチ程度で、重さに耐えれる様に頑丈な可動棚を設置。 床面積的には僅かですが天井までの高さがあるためまぁまぁ収納力があります。 半分はリビング収納として私が管理している義母様の書類や薬、義母ワンコの医薬品や衛生用品、花瓶や季節物の家電などがしまってあります。 キッチン側はパントリーとして食品や調味料のストック、非常食などが備蓄してあります。 棚の奥には本来の階段下スペースもあるので、キャスター付きの収納を作り非常時の備蓄庫にしたいなと。 また手前部分にはコンセントも1つあるのでその内小型ワインセラーを置きたいな〜とか色々考えています。
nurui
nurui
wakoさんの実例写真
大きな観葉植物もシンクで大量の水をあげています😊🪴🌿✨
大きな観葉植物もシンクで大量の水をあげています😊🪴🌿✨
wako
wako
4LDK | 家族
Ichiさんの実例写真
イベント参加… キッチンに立つ時以外は扉を閉めているキッチンの棚。 いちばん手の届く段に、出し入れが最も頻繁なクロスやキッチンペーパーなどを無印のワイヤーバスケットに、スーパーのゴミ袋はカインズのスキットに。 2軍のものはその下の段に無印のポリエチレンケースに。 3軍のストック類はいちばん下の段にニトリのNボックスでザックリと仕分けしています。 整理収納は得意ではないので、ラベリングもシンプルに分かりやすく、ボックスの中身は細かく仕分けしたり詰め替えはせずにざっくり入れて、とにかく面倒がらず片付けが続けられるようにしているのがマイルールです😅
イベント参加… キッチンに立つ時以外は扉を閉めているキッチンの棚。 いちばん手の届く段に、出し入れが最も頻繁なクロスやキッチンペーパーなどを無印のワイヤーバスケットに、スーパーのゴミ袋はカインズのスキットに。 2軍のものはその下の段に無印のポリエチレンケースに。 3軍のストック類はいちばん下の段にニトリのNボックスでザックリと仕分けしています。 整理収納は得意ではないので、ラベリングもシンプルに分かりやすく、ボックスの中身は細かく仕分けしたり詰め替えはせずにざっくり入れて、とにかく面倒がらず片付けが続けられるようにしているのがマイルールです😅
Ichi
Ichi
2LDK | 家族
rumiさんの実例写真
コード類を通すために扉は上下反対に取り付けました。
コード類を通すために扉は上下反対に取り付けました。
rumi
rumi
家族
natsu._.logさんの実例写真
. . わが家の#アイロンセット 一式。 . 以前は日本メーカーの#アイロン を使ってましたが、コードレスなのですぐに冷めてしまうのが悩みでした…(´・_・`) . そこで先日、#楽天マラソン で 新しいアイロンをget!! (コツコツ貯めたポイントで賄えました〜❇︎) . D.B.K.社の”スチーム&ドライ・アイロン”です。 . #コード付き なので、スチームがパワーダウンせずに持続します♪ 少し重めのボディ(約1.5kg)で、 しっかりとプレスできるのも魅力的(*^^*) . 収納ケースは付いてないので、 #無印良品 の#ワイヤーバスケット に収納。 サイズがぴったりなので、併せてオススメしたい一品です。 . ちなみに”アイロンがけ”は、 嫌いな家事ランキング2位だそう。 (1位は”部屋のお掃除”、3位は”食器洗い”) わかるわかる、わかります‼︎(熱弁)笑 わたしもアイロンがけは大のニガテ。 . だからこそ、ストレスフリーなアイテムで 快適に暮らしたいですよね( •̀∀•́ )✧ .
. . わが家の#アイロンセット 一式。 . 以前は日本メーカーの#アイロン を使ってましたが、コードレスなのですぐに冷めてしまうのが悩みでした…(´・_・`) . そこで先日、#楽天マラソン で 新しいアイロンをget!! (コツコツ貯めたポイントで賄えました〜❇︎) . D.B.K.社の”スチーム&ドライ・アイロン”です。 . #コード付き なので、スチームがパワーダウンせずに持続します♪ 少し重めのボディ(約1.5kg)で、 しっかりとプレスできるのも魅力的(*^^*) . 収納ケースは付いてないので、 #無印良品 の#ワイヤーバスケット に収納。 サイズがぴったりなので、併せてオススメしたい一品です。 . ちなみに”アイロンがけ”は、 嫌いな家事ランキング2位だそう。 (1位は”部屋のお掃除”、3位は”食器洗い”) わかるわかる、わかります‼︎(熱弁)笑 わたしもアイロンがけは大のニガテ。 . だからこそ、ストレスフリーなアイテムで 快適に暮らしたいですよね( •̀∀•́ )✧ .
natsu._.log
natsu._.log
3LDK | 家族
hira_muji_mihiさんの実例写真
連続ですいません〜(*´∀`*)模様替えしたくてしかたないです…
連続ですいません〜(*´∀`*)模様替えしたくてしかたないです…
hira_muji_mihi
hira_muji_mihi
4DK | 家族
nonさんの実例写真
洗面所の真横にあるクローゼット。毎日は使わないけど洗面所で必要なコンタクトや掃除用品を収納してます。トイレに棚がないのでトイレの掃除用品も。トイレットペーパーやティッシュのストックもここに収納。
洗面所の真横にあるクローゼット。毎日は使わないけど洗面所で必要なコンタクトや掃除用品を収納してます。トイレに棚がないのでトイレの掃除用品も。トイレットペーパーやティッシュのストックもここに収納。
non
non
1DK
makunさんの実例写真
シェルフの上段の左端に、無印のファイルボックスとフタ式ボックスを置きました。 シンプルで渋くてイイ感じです
シェルフの上段の左端に、無印のファイルボックスとフタ式ボックスを置きました。 シンプルで渋くてイイ感じです
makun
makun
4LDK | 家族
pipiさんの実例写真
今日、家族でのクリスマス会にジジ&ババも参加することになり、急遽サーキュレーターを購入!!! 人が集まるので換気大事ですー( *´艸`) 旦那と久々の買い物… ついでに欲しかったものも買ってもらいました(笑) Thanks☆**
今日、家族でのクリスマス会にジジ&ババも参加することになり、急遽サーキュレーターを購入!!! 人が集まるので換気大事ですー( *´艸`) 旦那と久々の買い物… ついでに欲しかったものも買ってもらいました(笑) Thanks☆**
pipi
pipi
4LDK | 家族
75さんの実例写真
我が家のキッチンはフルオープンなので、ちょっとした逃げ場がありません。 見せたくないものの代表が生ゴミ入れ。 シンクに置いたり色々トライした結果、IKEAのステンレス製キッチンツールスタンドを使用しています。 中身も見えないし、ステンレスで衛生的。見た目もよろしいのではないかと‥。 使用時のちょこっと移動の際に、フタ兼コースターがついてこないのが不満だったので、裏側に両面テープでマグネットを貼り付けました。 コースター使用の際には持ち上げれば付いてくるし、蓋として使用も可能。 ステンレス製ならではの工夫です。 簡単な仕組みですが、本当に便利になりました✌️
我が家のキッチンはフルオープンなので、ちょっとした逃げ場がありません。 見せたくないものの代表が生ゴミ入れ。 シンクに置いたり色々トライした結果、IKEAのステンレス製キッチンツールスタンドを使用しています。 中身も見えないし、ステンレスで衛生的。見た目もよろしいのではないかと‥。 使用時のちょこっと移動の際に、フタ兼コースターがついてこないのが不満だったので、裏側に両面テープでマグネットを貼り付けました。 コースター使用の際には持ち上げれば付いてくるし、蓋として使用も可能。 ステンレス製ならではの工夫です。 簡単な仕組みですが、本当に便利になりました✌️
75
75
4LDK | 家族
もっと見る

リビング ステンレスワイヤーバスケットの投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ