リビング 子機

152枚の部屋写真から48枚をセレクト
SHIROYAGIさんの実例写真
おはようございます(^^)/ ママデスクのグリーン、鉢と鉢スタンドがおNEWー。 リビングにと買ったアジアンタム。置いたらなんかもじゃもじゃで(´Д`;)  葉の形状とか同じグリーンばかりだとダメなのかなあ?グリーン勉強中です。 んで、ここに持ってきたんですけど、鉢ももっと小ぶりでスタンド高いほうが良かったかなと。グリーン、難しい!!(*>ω<) ママデスク右にはプリント隠しBOX、電話子機、スマホやカメラの充電置き場、 下はルーターとシュレッターとDIYしたミックスペーパーBOX、リメイクしたMUJIストッカー。 左手には、IKEAの書類収納。 鏡に写っている背面は、カレンダーがペタペタしてあるマグネット壁です。
おはようございます(^^)/ ママデスクのグリーン、鉢と鉢スタンドがおNEWー。 リビングにと買ったアジアンタム。置いたらなんかもじゃもじゃで(´Д`;)  葉の形状とか同じグリーンばかりだとダメなのかなあ?グリーン勉強中です。 んで、ここに持ってきたんですけど、鉢ももっと小ぶりでスタンド高いほうが良かったかなと。グリーン、難しい!!(*>ω<) ママデスク右にはプリント隠しBOX、電話子機、スマホやカメラの充電置き場、 下はルーターとシュレッターとDIYしたミックスペーパーBOX、リメイクしたMUJIストッカー。 左手には、IKEAの書類収納。 鏡に写っている背面は、カレンダーがペタペタしてあるマグネット壁です。
SHIROYAGI
SHIROYAGI
4LDK | 家族
mikumaさんの実例写真
元々はミニテーブルに置いていた子機を棚にした事で下にスペースが出来ました。
元々はミニテーブルに置いていた子機を棚にした事で下にスペースが出来ました。
mikuma
mikuma
4LDK | 家族
M.E.Gさんの実例写真
瞳ちゃんからの素敵便♡インターホン(?)の子機を置いてみましたo(>◡<)o
瞳ちゃんからの素敵便♡インターホン(?)の子機を置いてみましたo(>◡<)o
M.E.G
M.E.G
シェア
sarukoさんの実例写真
電話の子機を移動したいと思いながらも他に置場所がなく、ずっとこのまま。
電話の子機を移動したいと思いながらも他に置場所がなく、ずっとこのまま。
saruko
saruko
4LDK | 家族
Aqettyさんの実例写真
イベント参加 🌱今年買って良かった物🌱 インターホンのが子機😉 マンションで全戸インターホン交換工事があり、 オプションでつけたインターホンの子機😃 ちょっと高かったんですが、 来客が来た時に部屋内のインターホン受信機まで行って解錠しなくても持ち運べるので、ベランダ作業している時に来客があればその場でエントランスを解錠できるので超便利😇 オプションで買って良かったです\(//∇//)\ 来客がありそうな時、トイレ行きたくなったらそばまで持って行ったりしてます😅💦
イベント参加 🌱今年買って良かった物🌱 インターホンのが子機😉 マンションで全戸インターホン交換工事があり、 オプションでつけたインターホンの子機😃 ちょっと高かったんですが、 来客が来た時に部屋内のインターホン受信機まで行って解錠しなくても持ち運べるので、ベランダ作業している時に来客があればその場でエントランスを解錠できるので超便利😇 オプションで買って良かったです\(//∇//)\ 来客がありそうな時、トイレ行きたくなったらそばまで持って行ったりしてます😅💦
Aqetty
Aqetty
3LDK | 家族
LOMIさんの実例写真
電話の子機を置く場所を確保したくてコンセント付けました。 壁の奥行き最大限のニッチです。 何か飾るかも?と、思って。 でも‼︎飾る物をあまり持ってなかった(>_<) とりあえず花でも置いておくか… みなさんのpicで勉強します!
電話の子機を置く場所を確保したくてコンセント付けました。 壁の奥行き最大限のニッチです。 何か飾るかも?と、思って。 でも‼︎飾る物をあまり持ってなかった(>_<) とりあえず花でも置いておくか… みなさんのpicで勉強します!
LOMI
LOMI
2LDK | 家族
yuzuさんの実例写真
ウチの子機置き場です☆ 子機の横にコンセントがあって、配線丸見えでずっと気になっていたのですが、やっと完成しました♡ やっとストレスから解放です(≧∇≦*) カウンターの前はダイニングなので、すぐに除菌できるよう、除菌消臭スプレーも出しっぱなしです。 出しっぱなしでもオシャレで気になりません♫
ウチの子機置き場です☆ 子機の横にコンセントがあって、配線丸見えでずっと気になっていたのですが、やっと完成しました♡ やっとストレスから解放です(≧∇≦*) カウンターの前はダイニングなので、すぐに除菌できるよう、除菌消臭スプレーも出しっぱなしです。 出しっぱなしでもオシャレで気になりません♫
yuzu
yuzu
4LDK | 家族
kumiさんの実例写真
リビングに設置した電話の子機や小物置き場です♪ ダイソーのでで買ったサボテンをセリアの器に入れてみました。 スリコの花瓶とドライフラワーも一緒に♪ 棚はニトリです
リビングに設置した電話の子機や小物置き場です♪ ダイソーのでで買ったサボテンをセリアの器に入れてみました。 スリコの花瓶とドライフラワーも一緒に♪ 棚はニトリです
kumi
kumi
4LDK | 家族
keikoさんの実例写真
うちは子機がリビングにあるので、置き場に困り棚を作りました★
うちは子機がリビングにあるので、置き場に困り棚を作りました★
keiko
keiko
4LDK | 家族
kayosanさんの実例写真
子機ボックス
子機ボックス
kayosan
kayosan
家族
hanaさんの実例写真
電話の子機を置く棚。 サイズを、合わせて作りました。
電話の子機を置く棚。 サイズを、合わせて作りました。
hana
hana
家族
nireiさんの実例写真
LEGOとUSB充電ステーションと電話機の子機とリモコンの組み合わせです。 LEGOで充電ステーションと子機の充電器を隠すように取り囲むことで、ぐらぐら動くのを固定、安定させました。 ミニフィグに充電を見張ってもらいます。
LEGOとUSB充電ステーションと電話機の子機とリモコンの組み合わせです。 LEGOで充電ステーションと子機の充電器を隠すように取り囲むことで、ぐらぐら動くのを固定、安定させました。 ミニフィグに充電を見張ってもらいます。
nirei
nirei
4LDK | 家族
natsumama6566さんの実例写真
テレビボード裏の幅2.4メートルくらいの収納部分。リフォームの計画中からここに無印のシェルフをいれることにしてました。奥行は40センチくらいと浅いですが、収納量はかなりあります。 左側部分の真ん中へんにはファックス付きの電話の本体をいれ、引き出しをはさんでその下はプリンター、いちばん下は紙類のゴミ(左から、雑がみ、新聞とチラシ、雑誌など)を置いてます。 電話の上には紙類のゴミをまとめるためのビニールひも、プリンターの予備の用紙、その上には電話帳、住所録など、いちばん上にはこのpicには写ってませんがルーターも置いてます。 電話の本体はリビングに置き場所がなかったので、計画段階で、もうなかばヤケ気味(不便になるかと)で収納の中に収めることにしたのですが、子機をダイニングテーブルの上に置いたら、なんの不便もなかったので良かったです。 このpicの左側はキッチン、picを撮っている手前側は洗面所なので、生活動線もよく、以前と比べとても使いやすくなりました。
テレビボード裏の幅2.4メートルくらいの収納部分。リフォームの計画中からここに無印のシェルフをいれることにしてました。奥行は40センチくらいと浅いですが、収納量はかなりあります。 左側部分の真ん中へんにはファックス付きの電話の本体をいれ、引き出しをはさんでその下はプリンター、いちばん下は紙類のゴミ(左から、雑がみ、新聞とチラシ、雑誌など)を置いてます。 電話の上には紙類のゴミをまとめるためのビニールひも、プリンターの予備の用紙、その上には電話帳、住所録など、いちばん上にはこのpicには写ってませんがルーターも置いてます。 電話の本体はリビングに置き場所がなかったので、計画段階で、もうなかばヤケ気味(不便になるかと)で収納の中に収めることにしたのですが、子機をダイニングテーブルの上に置いたら、なんの不便もなかったので良かったです。 このpicの左側はキッチン、picを撮っている手前側は洗面所なので、生活動線もよく、以前と比べとても使いやすくなりました。
natsumama6566
natsumama6566
4LDK | 家族
nさんの実例写真
電話の子機が隠れています…
電話の子機が隠れています…
n
n
家族
chamaさんの実例写真
電話の子機入れてみました(^^) 頭出ちゃってますが、それもまた取りやすくていいかなー(´罒`)
電話の子機入れてみました(^^) 頭出ちゃってますが、それもまた取りやすくていいかなー(´罒`)
chama
chama
m.l.mさんの実例写真
パントリー収納を見直しました。 設計の時ときから電話とルーターはこの位置に決めておいて良かったです。 リビングに子機置いてます。
パントリー収納を見直しました。 設計の時ときから電話とルーターはこの位置に決めておいて良かったです。 リビングに子機置いてます。
m.l.m
m.l.m
3LDK | 家族
tsukkoさんの実例写真
リビングに子供のおもちゃスペースを作りました。 元々電話を置いてたので、電話は置きたい。でも、手が届くといたずらされちゃう。 ってことで、無印のファイルケースに本体を閉じ込めて、子機を上に出してすっきりさせました。 これでいたずらされることもなく遊んでくれてます◡̈⃝︎⋆︎*
リビングに子供のおもちゃスペースを作りました。 元々電話を置いてたので、電話は置きたい。でも、手が届くといたずらされちゃう。 ってことで、無印のファイルケースに本体を閉じ込めて、子機を上に出してすっきりさせました。 これでいたずらされることもなく遊んでくれてます◡̈⃝︎⋆︎*
tsukko
tsukko
mi-koさんの実例写真
ソファ横に何か棚を置きたいなぁと考えていて、ニトリのウッドシェルフを購入しました♡ リモコンや子機、小物などをまとめて置くことができてとても使いやすいです(*´∀`*) 大きさや色味もgood! これから収納など工夫していけたらなと思います♪
ソファ横に何か棚を置きたいなぁと考えていて、ニトリのウッドシェルフを購入しました♡ リモコンや子機、小物などをまとめて置くことができてとても使いやすいです(*´∀`*) 大きさや色味もgood! これから収納など工夫していけたらなと思います♪
mi-ko
mi-ko
4LDK | 家族
Reikoさんの実例写真
バッファローのWi-Fiルーター「cnnect」のモニター中です。 今度は子機を設置してみました! 違和感なし! インテリアに馴染みますね〜(о´∀`о)
バッファローのWi-Fiルーター「cnnect」のモニター中です。 今度は子機を設置してみました! 違和感なし! インテリアに馴染みますね〜(о´∀`о)
Reiko
Reiko
3LDK | 家族
milkさんの実例写真
チェストの上を片付けたらスッキリしたのでグリーンを飾り癒し空間に❣️ RCショッピングで購入したモンステラのフェイクグリーン🌿 SC/CT触媒で飾るだけで消臭・抗菌効果ありなのは嬉しいです🥰
チェストの上を片付けたらスッキリしたのでグリーンを飾り癒し空間に❣️ RCショッピングで購入したモンステラのフェイクグリーン🌿 SC/CT触媒で飾るだけで消臭・抗菌効果ありなのは嬉しいです🥰
milk
milk
3LDK | 家族
macyaさんの実例写真
ソファの隙間に、配線ボックスを移動しました。家電話もあまり使わないので、子機をリビングに置いて、ここに親機( ^ω^) モデムやLAN線、電話線もスッキリしました✨
ソファの隙間に、配線ボックスを移動しました。家電話もあまり使わないので、子機をリビングに置いて、ここに親機( ^ω^) モデムやLAN線、電話線もスッキリしました✨
macya
macya
3LDK | 家族
kokkomachaさんの実例写真
模様替えで新しく出来たこのコーナーがいい感じ(*´罒`*)ニヒヒ♡ ちょっと前に友達がくれた糸巻き(コーン)はここに飾りました♡
模様替えで新しく出来たこのコーナーがいい感じ(*´罒`*)ニヒヒ♡ ちょっと前に友達がくれた糸巻き(コーン)はここに飾りました♡
kokkomacha
kokkomacha
家族
yocoさんの実例写真
リビングにあるお気に入りの一角。 左側には2階に上がるリビング階段です。 ABCチェストを置き、その上や壁には大好きな牛やマスキングテープを飾っています♩ 日めくりカレンダーの後ろに実は 固定電話の子機が隠れています〜!
リビングにあるお気に入りの一角。 左側には2階に上がるリビング階段です。 ABCチェストを置き、その上や壁には大好きな牛やマスキングテープを飾っています♩ 日めくりカレンダーの後ろに実は 固定電話の子機が隠れています〜!
yoco
yoco
4LDK | 家族
rinさんの実例写真
17年目のファックス電話を買い替えました♪ 数年前から液晶ディスプレイの表示がおかしくなったものの通話は問題なく出来るのでズルズルと使っていましたが… 来月からの楽天ポイント還元率の改悪前に〜とついにポチりました! ファックスは長らく使っていなかったのでシンプルな電話機能で選んだらとても省スペースに。 番号登録も漢字で保存できるし、コードレスの子機なのでソファなど好きな場所へ移動して話せるし言うことなしです。 ちなみに電話機を置いてる白い台は以前DIYで作ったもの。モデムや電話の取説、メモ帳などが仕舞えます😊 今まで本体で隠れていたコンセントが丸見えになったので、額縁など置いて隠してみました。
17年目のファックス電話を買い替えました♪ 数年前から液晶ディスプレイの表示がおかしくなったものの通話は問題なく出来るのでズルズルと使っていましたが… 来月からの楽天ポイント還元率の改悪前に〜とついにポチりました! ファックスは長らく使っていなかったのでシンプルな電話機能で選んだらとても省スペースに。 番号登録も漢字で保存できるし、コードレスの子機なのでソファなど好きな場所へ移動して話せるし言うことなしです。 ちなみに電話機を置いてる白い台は以前DIYで作ったもの。モデムや電話の取説、メモ帳などが仕舞えます😊 今まで本体で隠れていたコンセントが丸見えになったので、額縁など置いて隠してみました。
rin
rin
leonaさんの実例写真
ワイヤープランツでさりげなく電話の子機を隠してる、つもり(*´艸`)
ワイヤープランツでさりげなく電話の子機を隠してる、つもり(*´艸`)
leona
leona
4LDK | 家族
FXさんの実例写真
本日発売、iPhoneが子機になる電話機❣アメリカで使ってた電話機、見た目はほとんど変わらないけど、日本ではナンバーディスプレイなどの機能には対応してませんでした^^; これで電話鳴って子機探しているうちに切れちゃうとかなくなるかな…w
本日発売、iPhoneが子機になる電話機❣アメリカで使ってた電話機、見た目はほとんど変わらないけど、日本ではナンバーディスプレイなどの機能には対応してませんでした^^; これで電話鳴って子機探しているうちに切れちゃうとかなくなるかな…w
FX
FX
一人暮らし
もっと見る

リビング 子機の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング 子機

152枚の部屋写真から48枚をセレクト
SHIROYAGIさんの実例写真
おはようございます(^^)/ ママデスクのグリーン、鉢と鉢スタンドがおNEWー。 リビングにと買ったアジアンタム。置いたらなんかもじゃもじゃで(´Д`;)  葉の形状とか同じグリーンばかりだとダメなのかなあ?グリーン勉強中です。 んで、ここに持ってきたんですけど、鉢ももっと小ぶりでスタンド高いほうが良かったかなと。グリーン、難しい!!(*>ω<) ママデスク右にはプリント隠しBOX、電話子機、スマホやカメラの充電置き場、 下はルーターとシュレッターとDIYしたミックスペーパーBOX、リメイクしたMUJIストッカー。 左手には、IKEAの書類収納。 鏡に写っている背面は、カレンダーがペタペタしてあるマグネット壁です。
おはようございます(^^)/ ママデスクのグリーン、鉢と鉢スタンドがおNEWー。 リビングにと買ったアジアンタム。置いたらなんかもじゃもじゃで(´Д`;)  葉の形状とか同じグリーンばかりだとダメなのかなあ?グリーン勉強中です。 んで、ここに持ってきたんですけど、鉢ももっと小ぶりでスタンド高いほうが良かったかなと。グリーン、難しい!!(*>ω<) ママデスク右にはプリント隠しBOX、電話子機、スマホやカメラの充電置き場、 下はルーターとシュレッターとDIYしたミックスペーパーBOX、リメイクしたMUJIストッカー。 左手には、IKEAの書類収納。 鏡に写っている背面は、カレンダーがペタペタしてあるマグネット壁です。
SHIROYAGI
SHIROYAGI
4LDK | 家族
mikumaさんの実例写真
元々はミニテーブルに置いていた子機を棚にした事で下にスペースが出来ました。
元々はミニテーブルに置いていた子機を棚にした事で下にスペースが出来ました。
mikuma
mikuma
4LDK | 家族
M.E.Gさんの実例写真
瞳ちゃんからの素敵便♡インターホン(?)の子機を置いてみましたo(>◡<)o
瞳ちゃんからの素敵便♡インターホン(?)の子機を置いてみましたo(>◡<)o
M.E.G
M.E.G
シェア
sarukoさんの実例写真
電話の子機を移動したいと思いながらも他に置場所がなく、ずっとこのまま。
電話の子機を移動したいと思いながらも他に置場所がなく、ずっとこのまま。
saruko
saruko
4LDK | 家族
Aqettyさんの実例写真
イベント参加 🌱今年買って良かった物🌱 インターホンのが子機😉 マンションで全戸インターホン交換工事があり、 オプションでつけたインターホンの子機😃 ちょっと高かったんですが、 来客が来た時に部屋内のインターホン受信機まで行って解錠しなくても持ち運べるので、ベランダ作業している時に来客があればその場でエントランスを解錠できるので超便利😇 オプションで買って良かったです\(//∇//)\ 来客がありそうな時、トイレ行きたくなったらそばまで持って行ったりしてます😅💦
イベント参加 🌱今年買って良かった物🌱 インターホンのが子機😉 マンションで全戸インターホン交換工事があり、 オプションでつけたインターホンの子機😃 ちょっと高かったんですが、 来客が来た時に部屋内のインターホン受信機まで行って解錠しなくても持ち運べるので、ベランダ作業している時に来客があればその場でエントランスを解錠できるので超便利😇 オプションで買って良かったです\(//∇//)\ 来客がありそうな時、トイレ行きたくなったらそばまで持って行ったりしてます😅💦
Aqetty
Aqetty
3LDK | 家族
LOMIさんの実例写真
電話の子機を置く場所を確保したくてコンセント付けました。 壁の奥行き最大限のニッチです。 何か飾るかも?と、思って。 でも‼︎飾る物をあまり持ってなかった(>_<) とりあえず花でも置いておくか… みなさんのpicで勉強します!
電話の子機を置く場所を確保したくてコンセント付けました。 壁の奥行き最大限のニッチです。 何か飾るかも?と、思って。 でも‼︎飾る物をあまり持ってなかった(>_<) とりあえず花でも置いておくか… みなさんのpicで勉強します!
LOMI
LOMI
2LDK | 家族
yuzuさんの実例写真
ウチの子機置き場です☆ 子機の横にコンセントがあって、配線丸見えでずっと気になっていたのですが、やっと完成しました♡ やっとストレスから解放です(≧∇≦*) カウンターの前はダイニングなので、すぐに除菌できるよう、除菌消臭スプレーも出しっぱなしです。 出しっぱなしでもオシャレで気になりません♫
ウチの子機置き場です☆ 子機の横にコンセントがあって、配線丸見えでずっと気になっていたのですが、やっと完成しました♡ やっとストレスから解放です(≧∇≦*) カウンターの前はダイニングなので、すぐに除菌できるよう、除菌消臭スプレーも出しっぱなしです。 出しっぱなしでもオシャレで気になりません♫
yuzu
yuzu
4LDK | 家族
kumiさんの実例写真
リビングに設置した電話の子機や小物置き場です♪ ダイソーのでで買ったサボテンをセリアの器に入れてみました。 スリコの花瓶とドライフラワーも一緒に♪ 棚はニトリです
リビングに設置した電話の子機や小物置き場です♪ ダイソーのでで買ったサボテンをセリアの器に入れてみました。 スリコの花瓶とドライフラワーも一緒に♪ 棚はニトリです
kumi
kumi
4LDK | 家族
keikoさんの実例写真
うちは子機がリビングにあるので、置き場に困り棚を作りました★
うちは子機がリビングにあるので、置き場に困り棚を作りました★
keiko
keiko
4LDK | 家族
kayosanさんの実例写真
子機ボックス
子機ボックス
kayosan
kayosan
家族
hanaさんの実例写真
電話の子機を置く棚。 サイズを、合わせて作りました。
電話の子機を置く棚。 サイズを、合わせて作りました。
hana
hana
家族
nireiさんの実例写真
LEGOとUSB充電ステーションと電話機の子機とリモコンの組み合わせです。 LEGOで充電ステーションと子機の充電器を隠すように取り囲むことで、ぐらぐら動くのを固定、安定させました。 ミニフィグに充電を見張ってもらいます。
LEGOとUSB充電ステーションと電話機の子機とリモコンの組み合わせです。 LEGOで充電ステーションと子機の充電器を隠すように取り囲むことで、ぐらぐら動くのを固定、安定させました。 ミニフィグに充電を見張ってもらいます。
nirei
nirei
4LDK | 家族
natsumama6566さんの実例写真
接着剤¥3,490
テレビボード裏の幅2.4メートルくらいの収納部分。リフォームの計画中からここに無印のシェルフをいれることにしてました。奥行は40センチくらいと浅いですが、収納量はかなりあります。 左側部分の真ん中へんにはファックス付きの電話の本体をいれ、引き出しをはさんでその下はプリンター、いちばん下は紙類のゴミ(左から、雑がみ、新聞とチラシ、雑誌など)を置いてます。 電話の上には紙類のゴミをまとめるためのビニールひも、プリンターの予備の用紙、その上には電話帳、住所録など、いちばん上にはこのpicには写ってませんがルーターも置いてます。 電話の本体はリビングに置き場所がなかったので、計画段階で、もうなかばヤケ気味(不便になるかと)で収納の中に収めることにしたのですが、子機をダイニングテーブルの上に置いたら、なんの不便もなかったので良かったです。 このpicの左側はキッチン、picを撮っている手前側は洗面所なので、生活動線もよく、以前と比べとても使いやすくなりました。
テレビボード裏の幅2.4メートルくらいの収納部分。リフォームの計画中からここに無印のシェルフをいれることにしてました。奥行は40センチくらいと浅いですが、収納量はかなりあります。 左側部分の真ん中へんにはファックス付きの電話の本体をいれ、引き出しをはさんでその下はプリンター、いちばん下は紙類のゴミ(左から、雑がみ、新聞とチラシ、雑誌など)を置いてます。 電話の上には紙類のゴミをまとめるためのビニールひも、プリンターの予備の用紙、その上には電話帳、住所録など、いちばん上にはこのpicには写ってませんがルーターも置いてます。 電話の本体はリビングに置き場所がなかったので、計画段階で、もうなかばヤケ気味(不便になるかと)で収納の中に収めることにしたのですが、子機をダイニングテーブルの上に置いたら、なんの不便もなかったので良かったです。 このpicの左側はキッチン、picを撮っている手前側は洗面所なので、生活動線もよく、以前と比べとても使いやすくなりました。
natsumama6566
natsumama6566
4LDK | 家族
nさんの実例写真
電話の子機が隠れています…
電話の子機が隠れています…
n
n
家族
chamaさんの実例写真
電話の子機入れてみました(^^) 頭出ちゃってますが、それもまた取りやすくていいかなー(´罒`)
電話の子機入れてみました(^^) 頭出ちゃってますが、それもまた取りやすくていいかなー(´罒`)
chama
chama
m.l.mさんの実例写真
パントリー収納を見直しました。 設計の時ときから電話とルーターはこの位置に決めておいて良かったです。 リビングに子機置いてます。
パントリー収納を見直しました。 設計の時ときから電話とルーターはこの位置に決めておいて良かったです。 リビングに子機置いてます。
m.l.m
m.l.m
3LDK | 家族
tsukkoさんの実例写真
リビングに子供のおもちゃスペースを作りました。 元々電話を置いてたので、電話は置きたい。でも、手が届くといたずらされちゃう。 ってことで、無印のファイルケースに本体を閉じ込めて、子機を上に出してすっきりさせました。 これでいたずらされることもなく遊んでくれてます◡̈⃝︎⋆︎*
リビングに子供のおもちゃスペースを作りました。 元々電話を置いてたので、電話は置きたい。でも、手が届くといたずらされちゃう。 ってことで、無印のファイルケースに本体を閉じ込めて、子機を上に出してすっきりさせました。 これでいたずらされることもなく遊んでくれてます◡̈⃝︎⋆︎*
tsukko
tsukko
mi-koさんの実例写真
ソファ横に何か棚を置きたいなぁと考えていて、ニトリのウッドシェルフを購入しました♡ リモコンや子機、小物などをまとめて置くことができてとても使いやすいです(*´∀`*) 大きさや色味もgood! これから収納など工夫していけたらなと思います♪
ソファ横に何か棚を置きたいなぁと考えていて、ニトリのウッドシェルフを購入しました♡ リモコンや子機、小物などをまとめて置くことができてとても使いやすいです(*´∀`*) 大きさや色味もgood! これから収納など工夫していけたらなと思います♪
mi-ko
mi-ko
4LDK | 家族
Reikoさんの実例写真
バッファローのWi-Fiルーター「cnnect」のモニター中です。 今度は子機を設置してみました! 違和感なし! インテリアに馴染みますね〜(о´∀`о)
バッファローのWi-Fiルーター「cnnect」のモニター中です。 今度は子機を設置してみました! 違和感なし! インテリアに馴染みますね〜(о´∀`о)
Reiko
Reiko
3LDK | 家族
milkさんの実例写真
チェストの上を片付けたらスッキリしたのでグリーンを飾り癒し空間に❣️ RCショッピングで購入したモンステラのフェイクグリーン🌿 SC/CT触媒で飾るだけで消臭・抗菌効果ありなのは嬉しいです🥰
チェストの上を片付けたらスッキリしたのでグリーンを飾り癒し空間に❣️ RCショッピングで購入したモンステラのフェイクグリーン🌿 SC/CT触媒で飾るだけで消臭・抗菌効果ありなのは嬉しいです🥰
milk
milk
3LDK | 家族
macyaさんの実例写真
ソファの隙間に、配線ボックスを移動しました。家電話もあまり使わないので、子機をリビングに置いて、ここに親機( ^ω^) モデムやLAN線、電話線もスッキリしました✨
ソファの隙間に、配線ボックスを移動しました。家電話もあまり使わないので、子機をリビングに置いて、ここに親機( ^ω^) モデムやLAN線、電話線もスッキリしました✨
macya
macya
3LDK | 家族
kokkomachaさんの実例写真
模様替えで新しく出来たこのコーナーがいい感じ(*´罒`*)ニヒヒ♡ ちょっと前に友達がくれた糸巻き(コーン)はここに飾りました♡
模様替えで新しく出来たこのコーナーがいい感じ(*´罒`*)ニヒヒ♡ ちょっと前に友達がくれた糸巻き(コーン)はここに飾りました♡
kokkomacha
kokkomacha
家族
yocoさんの実例写真
リビングにあるお気に入りの一角。 左側には2階に上がるリビング階段です。 ABCチェストを置き、その上や壁には大好きな牛やマスキングテープを飾っています♩ 日めくりカレンダーの後ろに実は 固定電話の子機が隠れています〜!
リビングにあるお気に入りの一角。 左側には2階に上がるリビング階段です。 ABCチェストを置き、その上や壁には大好きな牛やマスキングテープを飾っています♩ 日めくりカレンダーの後ろに実は 固定電話の子機が隠れています〜!
yoco
yoco
4LDK | 家族
rinさんの実例写真
17年目のファックス電話を買い替えました♪ 数年前から液晶ディスプレイの表示がおかしくなったものの通話は問題なく出来るのでズルズルと使っていましたが… 来月からの楽天ポイント還元率の改悪前に〜とついにポチりました! ファックスは長らく使っていなかったのでシンプルな電話機能で選んだらとても省スペースに。 番号登録も漢字で保存できるし、コードレスの子機なのでソファなど好きな場所へ移動して話せるし言うことなしです。 ちなみに電話機を置いてる白い台は以前DIYで作ったもの。モデムや電話の取説、メモ帳などが仕舞えます😊 今まで本体で隠れていたコンセントが丸見えになったので、額縁など置いて隠してみました。
17年目のファックス電話を買い替えました♪ 数年前から液晶ディスプレイの表示がおかしくなったものの通話は問題なく出来るのでズルズルと使っていましたが… 来月からの楽天ポイント還元率の改悪前に〜とついにポチりました! ファックスは長らく使っていなかったのでシンプルな電話機能で選んだらとても省スペースに。 番号登録も漢字で保存できるし、コードレスの子機なのでソファなど好きな場所へ移動して話せるし言うことなしです。 ちなみに電話機を置いてる白い台は以前DIYで作ったもの。モデムや電話の取説、メモ帳などが仕舞えます😊 今まで本体で隠れていたコンセントが丸見えになったので、額縁など置いて隠してみました。
rin
rin
leonaさんの実例写真
ワイヤープランツでさりげなく電話の子機を隠してる、つもり(*´艸`)
ワイヤープランツでさりげなく電話の子機を隠してる、つもり(*´艸`)
leona
leona
4LDK | 家族
FXさんの実例写真
本日発売、iPhoneが子機になる電話機❣アメリカで使ってた電話機、見た目はほとんど変わらないけど、日本ではナンバーディスプレイなどの機能には対応してませんでした^^; これで電話鳴って子機探しているうちに切れちゃうとかなくなるかな…w
本日発売、iPhoneが子機になる電話機❣アメリカで使ってた電話機、見た目はほとんど変わらないけど、日本ではナンバーディスプレイなどの機能には対応してませんでした^^; これで電話鳴って子機探しているうちに切れちゃうとかなくなるかな…w
FX
FX
一人暮らし
もっと見る

リビング 子機の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ