リビング ドア自作

64枚の部屋写真から41枚をセレクト
icchiさんの実例写真
icchi
icchi
3LDK | 家族
bowbowcoさんの実例写真
なんとか完成形に近づきました。 無事、ドアも付けられました。 あとは細かいところパテ埋めして色を塗ります。
なんとか完成形に近づきました。 無事、ドアも付けられました。 あとは細かいところパテ埋めして色を塗ります。
bowbowco
bowbowco
3LDK | 家族
chamiさんの実例写真
次女の部屋作成 キャビネットとオープンシェルフで間仕切りにしてみました。 作成したドアも取り付けてやっと次女の部屋が完成しました。
次女の部屋作成 キャビネットとオープンシェルフで間仕切りにしてみました。 作成したドアも取り付けてやっと次女の部屋が完成しました。
chami
chami
4LDK | 家族
SEIMI_07さんの実例写真
いつもはドアを閉めて黒板が見える状態なんだけど、今日はせっかく作ってドアだからドアを開けて撮ってみました(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
いつもはドアを閉めて黒板が見える状態なんだけど、今日はせっかく作ってドアだからドアを開けて撮ってみました(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
SEIMI_07
SEIMI_07
4LDK | 家族
d.factory-1011さんの実例写真
¥3,850
発泡スチロールと中空ポリカーボで作成したなんちゃってドアです
発泡スチロールと中空ポリカーボで作成したなんちゃってドアです
d.factory-1011
d.factory-1011
3LDK | 家族
yu_chanさんの実例写真
おはようございます♪ 昨日作ったドアに何か付けたくなっちゃうなぁ〜 ゴチャゴチャするかなぁ…σ(^_^;)
おはようございます♪ 昨日作ったドアに何か付けたくなっちゃうなぁ〜 ゴチャゴチャするかなぁ…σ(^_^;)
yu_chan
yu_chan
家族
parudoxさんの実例写真
今の家の2つ前に住んでいた都内の中古マンション。 入居当時はリビングと寝室の間を本棚で間仕切っていましたが、 3.11のときその本棚が激しく歩いて本が雪崩れたのにキョーフを感じ😱、 やっぱりちゃんと壁を立てよう!と後から付けたもの。 最初この場所の天地に合うアンティークのドアを付けたいな〜と探してましたが そんな都合のいいサイズのものは売ってなく、結局足場板で自作しました。 ドアノブはヤフオクで買ったアンティーク、 猫ドアはギャラップで買った古材額縁のフレーム部分だけを両サイドからくっつけた代物。 (せっかく猫ドアを付けたけど、 このドア基本開けっ放しだったのでイミなかった、、😅) 取り付け箇所は躯体コンクリにそのまま塗装されていたので水平垂直が出ておらず、 素人が躯体に穴開けて壁立てて狂いなくドア付けるのはちょっと荷が重いな〜と日和り💦 下地の間仕切り&ドアの取り付けだけ大工さんにやってもらいました。 間仕切り壁の表面は後から足場板のスライスを両面テープと隠し釘で貼ってます。 上部窓のアイアンフェンスはヤフオクで買ったものを再塗装して付けてもらいました。 なおこのドアもやっぱりひっぺがして一緒に引越し、 現在の新居でも寝室のドアとして活躍(?)中です😎
今の家の2つ前に住んでいた都内の中古マンション。 入居当時はリビングと寝室の間を本棚で間仕切っていましたが、 3.11のときその本棚が激しく歩いて本が雪崩れたのにキョーフを感じ😱、 やっぱりちゃんと壁を立てよう!と後から付けたもの。 最初この場所の天地に合うアンティークのドアを付けたいな〜と探してましたが そんな都合のいいサイズのものは売ってなく、結局足場板で自作しました。 ドアノブはヤフオクで買ったアンティーク、 猫ドアはギャラップで買った古材額縁のフレーム部分だけを両サイドからくっつけた代物。 (せっかく猫ドアを付けたけど、 このドア基本開けっ放しだったのでイミなかった、、😅) 取り付け箇所は躯体コンクリにそのまま塗装されていたので水平垂直が出ておらず、 素人が躯体に穴開けて壁立てて狂いなくドア付けるのはちょっと荷が重いな〜と日和り💦 下地の間仕切り&ドアの取り付けだけ大工さんにやってもらいました。 間仕切り壁の表面は後から足場板のスライスを両面テープと隠し釘で貼ってます。 上部窓のアイアンフェンスはヤフオクで買ったものを再塗装して付けてもらいました。 なおこのドアもやっぱりひっぺがして一緒に引越し、 現在の新居でも寝室のドアとして活躍(?)中です😎
parudox
parudox
1LDK
ktysさんの実例写真
リビング階段。 階段はテラコッタ。 枕木風なモルタル造形&アイアン(o^^o)
リビング階段。 階段はテラコッタ。 枕木風なモルタル造形&アイアン(o^^o)
ktys
ktys
3LDK | 家族
wacchiさんの実例写真
自作ドアのドアハンドル、いろいろ悩みましたが、お友達のお店のアイアンドアハンドルにしました(^^) ドアだけペンキ塗ろうかな… みなさんなら、どんな色を塗ります?
自作ドアのドアハンドル、いろいろ悩みましたが、お友達のお店のアイアンドアハンドルにしました(^^) ドアだけペンキ塗ろうかな… みなさんなら、どんな色を塗ります?
wacchi
wacchi
3K
rinsさんの実例写真
遅めのお昼ご飯。 今日はお休みでした。 今からプラハンせっせと編み編みします(^^) だけどこたつにはまって動けない(^w^) 動きたくなくってきた(^w^)
遅めのお昼ご飯。 今日はお休みでした。 今からプラハンせっせと編み編みします(^^) だけどこたつにはまって動けない(^w^) 動きたくなくってきた(^w^)
rins
rins
家族
imsさんの実例写真
壁紙をマッドブラックにして、前回制作したドアを装着‼️ 義弟からご依頼のブルックリンテイストな部屋にする為にDIYリフォーム作業中です‼️ かなり良い感じになってきました🎵
壁紙をマッドブラックにして、前回制作したドアを装着‼️ 義弟からご依頼のブルックリンテイストな部屋にする為にDIYリフォーム作業中です‼️ かなり良い感じになってきました🎵
ims
ims
4LDK | 家族
akaneさんの実例写真
お手製ウォールステッカー*リビングから見えるドアに貼りました((* ´艸`))
お手製ウォールステッカー*リビングから見えるドアに貼りました((* ´艸`))
akane
akane
4LDK | 家族
masaさんの実例写真
日曜日にドア3枚作りました。 図面より大分変わりました。 😅
日曜日にドア3枚作りました。 図面より大分変わりました。 😅
masa
masa
mayumayusmileさんの実例写真
2枚のドアは収納になってます。 少し小さめのドアなので自分で作りました♪ クリ材です。奥の梁の裏にスクリーンがあります。
2枚のドアは収納になってます。 少し小さめのドアなので自分で作りました♪ クリ材です。奥の梁の裏にスクリーンがあります。
mayumayusmile
mayumayusmile
家族
tenbonnatsukoさんの実例写真
猫ドアDIY
猫ドアDIY
tenbonnatsuko
tenbonnatsuko
3LDK
caduqui9243さんの実例写真
DIYのなんちゃってドア…ずれたまんま…直せず(笑)
DIYのなんちゃってドア…ずれたまんま…直せず(笑)
caduqui9243
caduqui9243
1LDK
miporin0711さんの実例写真
全体で見るとこんな感じ… これで夏冬の冷暖房がよく効くようになりまーす(*´∀`)♪ しかし!頑張ったー!私ー(^w^)
全体で見るとこんな感じ… これで夏冬の冷暖房がよく効くようになりまーす(*´∀`)♪ しかし!頑張ったー!私ー(^w^)
miporin0711
miporin0711
3DK | 家族
vivitto815さんの実例写真
リビングのドアハンドルはプッシュタイプ 荷物持って帰宅した時とか本当ラク❗️ 付けて良かった❗️と声を大にして言えます🙏
リビングのドアハンドルはプッシュタイプ 荷物持って帰宅した時とか本当ラク❗️ 付けて良かった❗️と声を大にして言えます🙏
vivitto815
vivitto815
3LDK | 家族
s-maki0426さんの実例写真
扉作りました
扉作りました
s-maki0426
s-maki0426
3LDK | 家族
kurobonさんの実例写真
猫トイレのドアのDIY過程です。 ①木枠作成②板張り、蝶番取り付け③柱に取り付け④調整 ③で取り付けてみたものの枠が当たるは閉まり悪いわでサンダー借りてきて調整しました… 閉まりの悪さはフラッシュ蝶番のネジが当たるみたいで、堀込不要なのに結局掘る羽目になりそうです。ネジの打ち方下手すぎたか🤔 ちなみに柱への取り付け、1度目は1人で取り付けましたが、絶対に2人でやった方がいいです😂
猫トイレのドアのDIY過程です。 ①木枠作成②板張り、蝶番取り付け③柱に取り付け④調整 ③で取り付けてみたものの枠が当たるは閉まり悪いわでサンダー借りてきて調整しました… 閉まりの悪さはフラッシュ蝶番のネジが当たるみたいで、堀込不要なのに結局掘る羽目になりそうです。ネジの打ち方下手すぎたか🤔 ちなみに柱への取り付け、1度目は1人で取り付けましたが、絶対に2人でやった方がいいです😂
kurobon
kurobon
2LDK
yatocoさんの実例写真
リビングのドアは前後で色違い。 リビング側からみたら真っ白で、廊下側からはブルーに白ペイント。 ウォークインクローゼットのドアは黄色
リビングのドアは前後で色違い。 リビング側からみたら真っ白で、廊下側からはブルーに白ペイント。 ウォークインクローゼットのドアは黄色
yatoco
yatoco
3LDK | 家族
TSUKIさんの実例写真
ドアを作らなきゃ!と思ったのがお盆頃で、それからコツコツとネットで調べつつ作業開始してました。 角材で枠を組んで両面から合板を貼るフラッシュドアが簡単らしいってことで、枠、、、。 リビングの押入れをDIYした時に外した襖の枠が使えそう?って事で、押入れに使ってた襖4枚分をバラして外枠のみ再利用! ドアを付ける場所より縦横1cm小さめの枠組みを作って、余ってた断熱材も入れて、2.5mmのベニヤ(襖の物はサイズが足りなかったからこれは新たに買いました)を両面に貼って。 窓の部分は、雪見障子の稼働する障子部分をそのまま収められるサイズにして。 ある程度ドアの形になったところで、設置場所に置いてみました。 ・・?このまま進めて大丈夫そう!🙌
ドアを作らなきゃ!と思ったのがお盆頃で、それからコツコツとネットで調べつつ作業開始してました。 角材で枠を組んで両面から合板を貼るフラッシュドアが簡単らしいってことで、枠、、、。 リビングの押入れをDIYした時に外した襖の枠が使えそう?って事で、押入れに使ってた襖4枚分をバラして外枠のみ再利用! ドアを付ける場所より縦横1cm小さめの枠組みを作って、余ってた断熱材も入れて、2.5mmのベニヤ(襖の物はサイズが足りなかったからこれは新たに買いました)を両面に貼って。 窓の部分は、雪見障子の稼働する障子部分をそのまま収められるサイズにして。 ある程度ドアの形になったところで、設置場所に置いてみました。 ・・?このまま進めて大丈夫そう!🙌
TSUKI
TSUKI
家族
utaさんの実例写真
階段入口、カーテンだったのを棚とドア作ってつけちゃいました(o^^o)自作ドア(笑)
階段入口、カーテンだったのを棚とドア作ってつけちゃいました(o^^o)自作ドア(笑)
uta
uta
4LDK | 家族
maronさんの実例写真
夏休み中。 ウッドデッキの模様替えをしました♡ デッキから見た バイクガレージ。(白い板壁) ガレージもDIYで基礎から作ったものです。 もちろんドアもDIYで イチから。 お気に入りのながめ。
夏休み中。 ウッドデッキの模様替えをしました♡ デッキから見た バイクガレージ。(白い板壁) ガレージもDIYで基礎から作ったものです。 もちろんドアもDIYで イチから。 お気に入りのながめ。
maron
maron
家族
momijiさんの実例写真
ダイニング壁面。壁紙、窓枠に続いて なんちゃってドア付けました。作業はまだまだ続きます。
ダイニング壁面。壁紙、窓枠に続いて なんちゃってドア付けました。作業はまだまだ続きます。
momiji
momiji
3LDK | 家族
chi-koさんの実例写真
chi-ko
chi-ko
家族
Atsukoさんの実例写真
ダイニングからリビングを☆ やっぱり新しいラグで気持ちいい〜♡ 冬はここにコタツを置くけど、フワフワなのでこのまま置けるなぁ。
ダイニングからリビングを☆ やっぱり新しいラグで気持ちいい〜♡ 冬はここにコタツを置くけど、フワフワなのでこのまま置けるなぁ。
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
もっと見る

リビング ドア自作が気になるあなたにおすすめ

リビング ドア自作の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング ドア自作

64枚の部屋写真から41枚をセレクト
icchiさんの実例写真
icchi
icchi
3LDK | 家族
bowbowcoさんの実例写真
なんとか完成形に近づきました。 無事、ドアも付けられました。 あとは細かいところパテ埋めして色を塗ります。
なんとか完成形に近づきました。 無事、ドアも付けられました。 あとは細かいところパテ埋めして色を塗ります。
bowbowco
bowbowco
3LDK | 家族
chamiさんの実例写真
次女の部屋作成 キャビネットとオープンシェルフで間仕切りにしてみました。 作成したドアも取り付けてやっと次女の部屋が完成しました。
次女の部屋作成 キャビネットとオープンシェルフで間仕切りにしてみました。 作成したドアも取り付けてやっと次女の部屋が完成しました。
chami
chami
4LDK | 家族
SEIMI_07さんの実例写真
いつもはドアを閉めて黒板が見える状態なんだけど、今日はせっかく作ってドアだからドアを開けて撮ってみました(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
いつもはドアを閉めて黒板が見える状態なんだけど、今日はせっかく作ってドアだからドアを開けて撮ってみました(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
SEIMI_07
SEIMI_07
4LDK | 家族
d.factory-1011さんの実例写真
¥3,850
発泡スチロールと中空ポリカーボで作成したなんちゃってドアです
発泡スチロールと中空ポリカーボで作成したなんちゃってドアです
d.factory-1011
d.factory-1011
3LDK | 家族
yu_chanさんの実例写真
おはようございます♪ 昨日作ったドアに何か付けたくなっちゃうなぁ〜 ゴチャゴチャするかなぁ…σ(^_^;)
おはようございます♪ 昨日作ったドアに何か付けたくなっちゃうなぁ〜 ゴチャゴチャするかなぁ…σ(^_^;)
yu_chan
yu_chan
家族
parudoxさんの実例写真
今の家の2つ前に住んでいた都内の中古マンション。 入居当時はリビングと寝室の間を本棚で間仕切っていましたが、 3.11のときその本棚が激しく歩いて本が雪崩れたのにキョーフを感じ😱、 やっぱりちゃんと壁を立てよう!と後から付けたもの。 最初この場所の天地に合うアンティークのドアを付けたいな〜と探してましたが そんな都合のいいサイズのものは売ってなく、結局足場板で自作しました。 ドアノブはヤフオクで買ったアンティーク、 猫ドアはギャラップで買った古材額縁のフレーム部分だけを両サイドからくっつけた代物。 (せっかく猫ドアを付けたけど、 このドア基本開けっ放しだったのでイミなかった、、😅) 取り付け箇所は躯体コンクリにそのまま塗装されていたので水平垂直が出ておらず、 素人が躯体に穴開けて壁立てて狂いなくドア付けるのはちょっと荷が重いな〜と日和り💦 下地の間仕切り&ドアの取り付けだけ大工さんにやってもらいました。 間仕切り壁の表面は後から足場板のスライスを両面テープと隠し釘で貼ってます。 上部窓のアイアンフェンスはヤフオクで買ったものを再塗装して付けてもらいました。 なおこのドアもやっぱりひっぺがして一緒に引越し、 現在の新居でも寝室のドアとして活躍(?)中です😎
今の家の2つ前に住んでいた都内の中古マンション。 入居当時はリビングと寝室の間を本棚で間仕切っていましたが、 3.11のときその本棚が激しく歩いて本が雪崩れたのにキョーフを感じ😱、 やっぱりちゃんと壁を立てよう!と後から付けたもの。 最初この場所の天地に合うアンティークのドアを付けたいな〜と探してましたが そんな都合のいいサイズのものは売ってなく、結局足場板で自作しました。 ドアノブはヤフオクで買ったアンティーク、 猫ドアはギャラップで買った古材額縁のフレーム部分だけを両サイドからくっつけた代物。 (せっかく猫ドアを付けたけど、 このドア基本開けっ放しだったのでイミなかった、、😅) 取り付け箇所は躯体コンクリにそのまま塗装されていたので水平垂直が出ておらず、 素人が躯体に穴開けて壁立てて狂いなくドア付けるのはちょっと荷が重いな〜と日和り💦 下地の間仕切り&ドアの取り付けだけ大工さんにやってもらいました。 間仕切り壁の表面は後から足場板のスライスを両面テープと隠し釘で貼ってます。 上部窓のアイアンフェンスはヤフオクで買ったものを再塗装して付けてもらいました。 なおこのドアもやっぱりひっぺがして一緒に引越し、 現在の新居でも寝室のドアとして活躍(?)中です😎
parudox
parudox
1LDK
ktysさんの実例写真
リビング階段。 階段はテラコッタ。 枕木風なモルタル造形&アイアン(o^^o)
リビング階段。 階段はテラコッタ。 枕木風なモルタル造形&アイアン(o^^o)
ktys
ktys
3LDK | 家族
wacchiさんの実例写真
自作ドアのドアハンドル、いろいろ悩みましたが、お友達のお店のアイアンドアハンドルにしました(^^) ドアだけペンキ塗ろうかな… みなさんなら、どんな色を塗ります?
自作ドアのドアハンドル、いろいろ悩みましたが、お友達のお店のアイアンドアハンドルにしました(^^) ドアだけペンキ塗ろうかな… みなさんなら、どんな色を塗ります?
wacchi
wacchi
3K
rinsさんの実例写真
遅めのお昼ご飯。 今日はお休みでした。 今からプラハンせっせと編み編みします(^^) だけどこたつにはまって動けない(^w^) 動きたくなくってきた(^w^)
遅めのお昼ご飯。 今日はお休みでした。 今からプラハンせっせと編み編みします(^^) だけどこたつにはまって動けない(^w^) 動きたくなくってきた(^w^)
rins
rins
家族
imsさんの実例写真
壁紙をマッドブラックにして、前回制作したドアを装着‼️ 義弟からご依頼のブルックリンテイストな部屋にする為にDIYリフォーム作業中です‼️ かなり良い感じになってきました🎵
壁紙をマッドブラックにして、前回制作したドアを装着‼️ 義弟からご依頼のブルックリンテイストな部屋にする為にDIYリフォーム作業中です‼️ かなり良い感じになってきました🎵
ims
ims
4LDK | 家族
akaneさんの実例写真
お手製ウォールステッカー*リビングから見えるドアに貼りました((* ´艸`))
お手製ウォールステッカー*リビングから見えるドアに貼りました((* ´艸`))
akane
akane
4LDK | 家族
masaさんの実例写真
日曜日にドア3枚作りました。 図面より大分変わりました。 😅
日曜日にドア3枚作りました。 図面より大分変わりました。 😅
masa
masa
mayumayusmileさんの実例写真
2枚のドアは収納になってます。 少し小さめのドアなので自分で作りました♪ クリ材です。奥の梁の裏にスクリーンがあります。
2枚のドアは収納になってます。 少し小さめのドアなので自分で作りました♪ クリ材です。奥の梁の裏にスクリーンがあります。
mayumayusmile
mayumayusmile
家族
tenbonnatsukoさんの実例写真
猫ドアDIY
猫ドアDIY
tenbonnatsuko
tenbonnatsuko
3LDK
caduqui9243さんの実例写真
DIYのなんちゃってドア…ずれたまんま…直せず(笑)
DIYのなんちゃってドア…ずれたまんま…直せず(笑)
caduqui9243
caduqui9243
1LDK
miporin0711さんの実例写真
全体で見るとこんな感じ… これで夏冬の冷暖房がよく効くようになりまーす(*´∀`)♪ しかし!頑張ったー!私ー(^w^)
全体で見るとこんな感じ… これで夏冬の冷暖房がよく効くようになりまーす(*´∀`)♪ しかし!頑張ったー!私ー(^w^)
miporin0711
miporin0711
3DK | 家族
vivitto815さんの実例写真
リビングのドアハンドルはプッシュタイプ 荷物持って帰宅した時とか本当ラク❗️ 付けて良かった❗️と声を大にして言えます🙏
リビングのドアハンドルはプッシュタイプ 荷物持って帰宅した時とか本当ラク❗️ 付けて良かった❗️と声を大にして言えます🙏
vivitto815
vivitto815
3LDK | 家族
s-maki0426さんの実例写真
扉作りました
扉作りました
s-maki0426
s-maki0426
3LDK | 家族
kurobonさんの実例写真
猫トイレのドアのDIY過程です。 ①木枠作成②板張り、蝶番取り付け③柱に取り付け④調整 ③で取り付けてみたものの枠が当たるは閉まり悪いわでサンダー借りてきて調整しました… 閉まりの悪さはフラッシュ蝶番のネジが当たるみたいで、堀込不要なのに結局掘る羽目になりそうです。ネジの打ち方下手すぎたか🤔 ちなみに柱への取り付け、1度目は1人で取り付けましたが、絶対に2人でやった方がいいです😂
猫トイレのドアのDIY過程です。 ①木枠作成②板張り、蝶番取り付け③柱に取り付け④調整 ③で取り付けてみたものの枠が当たるは閉まり悪いわでサンダー借りてきて調整しました… 閉まりの悪さはフラッシュ蝶番のネジが当たるみたいで、堀込不要なのに結局掘る羽目になりそうです。ネジの打ち方下手すぎたか🤔 ちなみに柱への取り付け、1度目は1人で取り付けましたが、絶対に2人でやった方がいいです😂
kurobon
kurobon
2LDK
yatocoさんの実例写真
リビングのドアは前後で色違い。 リビング側からみたら真っ白で、廊下側からはブルーに白ペイント。 ウォークインクローゼットのドアは黄色
リビングのドアは前後で色違い。 リビング側からみたら真っ白で、廊下側からはブルーに白ペイント。 ウォークインクローゼットのドアは黄色
yatoco
yatoco
3LDK | 家族
TSUKIさんの実例写真
ドアを作らなきゃ!と思ったのがお盆頃で、それからコツコツとネットで調べつつ作業開始してました。 角材で枠を組んで両面から合板を貼るフラッシュドアが簡単らしいってことで、枠、、、。 リビングの押入れをDIYした時に外した襖の枠が使えそう?って事で、押入れに使ってた襖4枚分をバラして外枠のみ再利用! ドアを付ける場所より縦横1cm小さめの枠組みを作って、余ってた断熱材も入れて、2.5mmのベニヤ(襖の物はサイズが足りなかったからこれは新たに買いました)を両面に貼って。 窓の部分は、雪見障子の稼働する障子部分をそのまま収められるサイズにして。 ある程度ドアの形になったところで、設置場所に置いてみました。 ・・?このまま進めて大丈夫そう!🙌
ドアを作らなきゃ!と思ったのがお盆頃で、それからコツコツとネットで調べつつ作業開始してました。 角材で枠を組んで両面から合板を貼るフラッシュドアが簡単らしいってことで、枠、、、。 リビングの押入れをDIYした時に外した襖の枠が使えそう?って事で、押入れに使ってた襖4枚分をバラして外枠のみ再利用! ドアを付ける場所より縦横1cm小さめの枠組みを作って、余ってた断熱材も入れて、2.5mmのベニヤ(襖の物はサイズが足りなかったからこれは新たに買いました)を両面に貼って。 窓の部分は、雪見障子の稼働する障子部分をそのまま収められるサイズにして。 ある程度ドアの形になったところで、設置場所に置いてみました。 ・・?このまま進めて大丈夫そう!🙌
TSUKI
TSUKI
家族
utaさんの実例写真
階段入口、カーテンだったのを棚とドア作ってつけちゃいました(o^^o)自作ドア(笑)
階段入口、カーテンだったのを棚とドア作ってつけちゃいました(o^^o)自作ドア(笑)
uta
uta
4LDK | 家族
maronさんの実例写真
夏休み中。 ウッドデッキの模様替えをしました♡ デッキから見た バイクガレージ。(白い板壁) ガレージもDIYで基礎から作ったものです。 もちろんドアもDIYで イチから。 お気に入りのながめ。
夏休み中。 ウッドデッキの模様替えをしました♡ デッキから見た バイクガレージ。(白い板壁) ガレージもDIYで基礎から作ったものです。 もちろんドアもDIYで イチから。 お気に入りのながめ。
maron
maron
家族
momijiさんの実例写真
ダイニング壁面。壁紙、窓枠に続いて なんちゃってドア付けました。作業はまだまだ続きます。
ダイニング壁面。壁紙、窓枠に続いて なんちゃってドア付けました。作業はまだまだ続きます。
momiji
momiji
3LDK | 家族
chi-koさんの実例写真
chi-ko
chi-ko
家族
Atsukoさんの実例写真
ダイニングからリビングを☆ やっぱり新しいラグで気持ちいい〜♡ 冬はここにコタツを置くけど、フワフワなのでこのまま置けるなぁ。
ダイニングからリビングを☆ やっぱり新しいラグで気持ちいい〜♡ 冬はここにコタツを置くけど、フワフワなのでこのまま置けるなぁ。
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
もっと見る

リビング ドア自作が気になるあなたにおすすめ

リビング ドア自作の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ