リビング 防犯対策

374枚の部屋写真から46枚をセレクト
zonoさんの実例写真
我が家の防犯対策 ドアの内側に貼り付けて簡単に取り付けられる2重ロックです。 開け閉めはワンタッチで簡単にできるし、子供は届かない位置にあるので、子供のベランダからの落下防止にもなるかなと思い購入しました。 貼り付ける部分の素材にも左右されるかと思いますが、個人的には結構頑丈でコスパ良いかと思います。
我が家の防犯対策 ドアの内側に貼り付けて簡単に取り付けられる2重ロックです。 開け閉めはワンタッチで簡単にできるし、子供は届かない位置にあるので、子供のベランダからの落下防止にもなるかなと思い購入しました。 貼り付ける部分の素材にも左右されるかと思いますが、個人的には結構頑丈でコスパ良いかと思います。
zono
zono
2LDK | 家族
haruminさんの実例写真
後から付ける防犯対策色々あれど 手っ取り早いのは、防犯対策のある設備を選ぶ事です 一昨年リフォームしたLIXILの勝手口は ①外に鍵穴なし(ピッキング不可) ②割れにくい防犯合わせガラス ③ガラスが割れたとしても、セキュリティサムターンを外しておけば、手を入れても鍵は開かない の、トリプル防犯勝手口です✨ しかも断熱ドアなんで、快適の暖かさです👍 一つ不満があるとしたら、外に鍵穴なしのドアは、窓の扱いだそうで 国の補助金がドアより少なくなった事です🥲
後から付ける防犯対策色々あれど 手っ取り早いのは、防犯対策のある設備を選ぶ事です 一昨年リフォームしたLIXILの勝手口は ①外に鍵穴なし(ピッキング不可) ②割れにくい防犯合わせガラス ③ガラスが割れたとしても、セキュリティサムターンを外しておけば、手を入れても鍵は開かない の、トリプル防犯勝手口です✨ しかも断熱ドアなんで、快適の暖かさです👍 一つ不満があるとしたら、外に鍵穴なしのドアは、窓の扱いだそうで 国の補助金がドアより少なくなった事です🥲
harumin
harumin
4LDK | 家族
yamamaさんの実例写真
いよいよ明日から夏休み🎐 帰省や留守番の時間などもあるので 防犯対策に防犯カメラを購入しました!⚠️ 去年レンタルして留守中でもいつでも携帯で 様子が見れて、人が感知すると通知も来て 安心だったので購入に至りました😊 会話もできます♡ おうちを守ってくれる小さいながら頼りになる防犯カメラです📷´-
いよいよ明日から夏休み🎐 帰省や留守番の時間などもあるので 防犯対策に防犯カメラを購入しました!⚠️ 去年レンタルして留守中でもいつでも携帯で 様子が見れて、人が感知すると通知も来て 安心だったので購入に至りました😊 会話もできます♡ おうちを守ってくれる小さいながら頼りになる防犯カメラです📷´-
yamama
yamama
2LDK | 家族
Rimmyさんの実例写真
防犯対策されていますか? うちは2重3重と対策とっています。 たまに子供がドンッツ!!と窓ガラスを叩くと、ピーピー鳴りますが( ̄▽ ̄₊) それだけ感度がいいってことで安心です。
防犯対策されていますか? うちは2重3重と対策とっています。 たまに子供がドンッツ!!と窓ガラスを叩くと、ピーピー鳴りますが( ̄▽ ̄₊) それだけ感度がいいってことで安心です。
Rimmy
Rimmy
Maroさんの実例写真
シーリングライト¥11,980
最近は仕事が忙しくて、セカンドハウスに行く暇が取れません。 その間も私の代わりにお留守番してくれるのが、2箇所の照明。 寝室のシーリングライトはるすばん機能付き。設定した時間の前後30分で自動点灯し、約4時間で切れます。 リビングのトルコランプは単純なスイッチなので、コンセントの方にオンオフタイマーを仕掛けています。
最近は仕事が忙しくて、セカンドハウスに行く暇が取れません。 その間も私の代わりにお留守番してくれるのが、2箇所の照明。 寝室のシーリングライトはるすばん機能付き。設定した時間の前後30分で自動点灯し、約4時間で切れます。 リビングのトルコランプは単純なスイッチなので、コンセントの方にオンオフタイマーを仕掛けています。
Maro
Maro
2LDK
ttoさんの実例写真
tto
tto
3LDK | 家族
Rainyさんの実例写真
天井にダクトレールを取り付けた後、スマートリモコンとCUBEカメラを設置しました。 元から犬のケージにもペットカメラ取り付けてましたが、これでいろんな角度からも観察できます。 後、冷凍庫の扉を開けっ放しにして危うく中の食材をダメにするところだったので、冷凍庫にドアセンサー取り付けました。 冷凍庫の扉を開けると、キッチン前のダウンライト(スマートライト)が点けっぱなし、アレクサからは「冷凍庫開けっ放しです」とのアナウンスと、音楽が流れるアクションにしました。 これで開けっ放しに気付くといいんだけど…😅
天井にダクトレールを取り付けた後、スマートリモコンとCUBEカメラを設置しました。 元から犬のケージにもペットカメラ取り付けてましたが、これでいろんな角度からも観察できます。 後、冷凍庫の扉を開けっ放しにして危うく中の食材をダメにするところだったので、冷凍庫にドアセンサー取り付けました。 冷凍庫の扉を開けると、キッチン前のダウンライト(スマートライト)が点けっぱなし、アレクサからは「冷凍庫開けっ放しです」とのアナウンスと、音楽が流れるアクションにしました。 これで開けっ放しに気付くといいんだけど…😅
Rainy
Rainy
3LDK | 家族
yuzuhimeさんの実例写真
後付けのオートロック取り付け完了✅
後付けのオートロック取り付け完了✅
yuzuhime
yuzuhime
4LDK | 家族
aureaさんの実例写真
ブラックフライデーでスイッチボットのカーテンを買いました。 取説が少しわかりづらかったけど、取り付けたらあとは簡単。 音も驚くほど静かで、気づいたら閉まっているという感じ。 朝晩に開閉するスケジュールを作ったので、とりわけ一分一秒が惜しい朝には便利になりそうです。 そして、我が家は旅行が多いので、これで朝晩開閉のセットをしておけば防犯にもなるかな、と思っています。
ブラックフライデーでスイッチボットのカーテンを買いました。 取説が少しわかりづらかったけど、取り付けたらあとは簡単。 音も驚くほど静かで、気づいたら閉まっているという感じ。 朝晩に開閉するスケジュールを作ったので、とりわけ一分一秒が惜しい朝には便利になりそうです。 そして、我が家は旅行が多いので、これで朝晩開閉のセットをしておけば防犯にもなるかな、と思っています。
aurea
aurea
3LDK | 家族
sankyoalumi_exさんの実例写真
✧˖°📷防犯×目隠し×おしゃれ実例を紹介°📷˖✧ 住まいに容易に侵入させない「物理的防犯」フェンスを紹介します。フェンスは高さ、デザイン等の他に、もう1つ気を付けるポイントがあります。それは、フェンスの下(フェンス下桟~ブロック間)の隙間です。フェンスの下に隙間が空いているタイプだと、実はその隙間が足掛かりになり、容易に侵入されてしまう恐れがあります。そこで、三協アルミの「シャトレナⅡ」は下桟隙間を標準80㎜から15㎜にした「下桟すき間小タイプ」をご用意。足掛かり防止の他に、覗き見、ペットの潜り抜け、ゴミの投棄を軽減します。 「シャトレナⅡ」はおしゃれな木目調のデザインを豊富に取り揃えているので、家の外観にぴったり合うデザインが見つかります。おしゃれに防犯対策もしっかりとできる「シャトレナⅡ」がおすすめです。 「シャトレナⅡ下桟すき間タイプの特長をもっと見る☟ https://alumi.st-grp.co.jp/products/gate/fence_alumi/syatorena2/detail1.html#type/?link=rc ◇「わが家の安心を守る「防犯対策」」イベント参加
✧˖°📷防犯×目隠し×おしゃれ実例を紹介°📷˖✧ 住まいに容易に侵入させない「物理的防犯」フェンスを紹介します。フェンスは高さ、デザイン等の他に、もう1つ気を付けるポイントがあります。それは、フェンスの下(フェンス下桟~ブロック間)の隙間です。フェンスの下に隙間が空いているタイプだと、実はその隙間が足掛かりになり、容易に侵入されてしまう恐れがあります。そこで、三協アルミの「シャトレナⅡ」は下桟隙間を標準80㎜から15㎜にした「下桟すき間小タイプ」をご用意。足掛かり防止の他に、覗き見、ペットの潜り抜け、ゴミの投棄を軽減します。 「シャトレナⅡ」はおしゃれな木目調のデザインを豊富に取り揃えているので、家の外観にぴったり合うデザインが見つかります。おしゃれに防犯対策もしっかりとできる「シャトレナⅡ」がおすすめです。 「シャトレナⅡ下桟すき間タイプの特長をもっと見る☟ https://alumi.st-grp.co.jp/products/gate/fence_alumi/syatorena2/detail1.html#type/?link=rc ◇「わが家の安心を守る「防犯対策」」イベント参加
sankyoalumi_ex
sankyoalumi_ex
Swedishさんの実例写真
エジソンスマートデュアルシーリングライト。 リモコン一つで、ライトの上部(UP)、下部(DOWN)の点灯や、両面点灯が可能です。 写真は、両面点灯の昼光色💡 照明本体のカラーがブラックだと、灯りと照明本体の差がボヤけず、ハッキリ出るので、デザイン性のある照明としてインテリアにも映えます✨ 光量は十分! 我が家のように、リビングの灯ではちょっと暗い。と言う部屋にも最適です。 スマホの操作だと、生活リズム(時間)に合わせて照明のオン・オフや調光なども操作できるので、より快適に過ごせそうです。 また、外出先からも確認できるので、消し忘れや防犯対策にも👌🏻
エジソンスマートデュアルシーリングライト。 リモコン一つで、ライトの上部(UP)、下部(DOWN)の点灯や、両面点灯が可能です。 写真は、両面点灯の昼光色💡 照明本体のカラーがブラックだと、灯りと照明本体の差がボヤけず、ハッキリ出るので、デザイン性のある照明としてインテリアにも映えます✨ 光量は十分! 我が家のように、リビングの灯ではちょっと暗い。と言う部屋にも最適です。 スマホの操作だと、生活リズム(時間)に合わせて照明のオン・オフや調光なども操作できるので、より快適に過ごせそうです。 また、外出先からも確認できるので、消し忘れや防犯対策にも👌🏻
Swedish
Swedish
家族
ciiiさんの実例写真
セキュリティカメラ買いました。 コロナのせいで ずーっと家にいる子供達。 また休校が長引いた。 ストレスが凄くて 喧嘩ばかり。 親は仕事もあってずっとは見ていられない。 このカメラ 5830円 自動追尾機能ありで、アプリから声かけもできる! 画像も鮮明で良いです😊 子供達の様子がいつでも見られるって安心😊
セキュリティカメラ買いました。 コロナのせいで ずーっと家にいる子供達。 また休校が長引いた。 ストレスが凄くて 喧嘩ばかり。 親は仕事もあってずっとは見ていられない。 このカメラ 5830円 自動追尾機能ありで、アプリから声かけもできる! 画像も鮮明で良いです😊 子供達の様子がいつでも見られるって安心😊
ciii
ciii
家族
hitomixさんの実例写真
ブランド&商品名:パナソニック ホームネットワークシステム スマ@ホーム 購入金額:約2万円 購入した時期:2016年7月 ちょっといいポイント:今夏我が家にホームネットワークシステムなるハイテク機器(でもないか…σ( -ω- ; ))を導入しました。 簡単に言うと防犯カメラです。 お留守番の多い我が家のワンコたちのために、この時季は外出時も必ずエアコンを入れて出てますが、万が一停電や故障でエアコンが切れたら!と考えたら恐ろしくて仕事に集中できず( ›_‹ ) しかーし!こちらのカメラは外出先からスマホで家の中の様子を見ることができるだけでなく、設定した室温を超えたらスマホに通知してくれる機能付なので、最悪すっとんで帰れば熱中症は回避できるハズ! シニア期に突入し、ちょっとの暑さですぐにバテてしまう我が家のわんズ…何かあってからでは遅いので、これは導入してホントに良かったです◡̈*
ブランド&商品名:パナソニック ホームネットワークシステム スマ@ホーム 購入金額:約2万円 購入した時期:2016年7月 ちょっといいポイント:今夏我が家にホームネットワークシステムなるハイテク機器(でもないか…σ( -ω- ; ))を導入しました。 簡単に言うと防犯カメラです。 お留守番の多い我が家のワンコたちのために、この時季は外出時も必ずエアコンを入れて出てますが、万が一停電や故障でエアコンが切れたら!と考えたら恐ろしくて仕事に集中できず( ›_‹ ) しかーし!こちらのカメラは外出先からスマホで家の中の様子を見ることができるだけでなく、設定した室温を超えたらスマホに通知してくれる機能付なので、最悪すっとんで帰れば熱中症は回避できるハズ! シニア期に突入し、ちょっとの暑さですぐにバテてしまう我が家のわんズ…何かあってからでは遅いので、これは導入してホントに良かったです◡̈*
hitomix
hitomix
3LDK | 家族
kasumimixさんの実例写真
リビングの電気を消したら 階段のスィッチが分からないから ダイソーのLEDライト購入 コンセントに挿入タイプで ちょうど階段のところにコンセントが 役に立ちました🎶
リビングの電気を消したら 階段のスィッチが分からないから ダイソーのLEDライト購入 コンセントに挿入タイプで ちょうど階段のところにコンセントが 役に立ちました🎶
kasumimix
kasumimix
3LDK | 家族
hiroさんの実例写真
¥20,599
「わが家のここ、見直しました!」投稿です。 末っ子1人お留守番のときに怖い思いをした配達📦 ↓参考 https://roomclip.jp/photo/awPe?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 宅配ボックスを設置するだけではまだ心配。 その後、ようやくカメラ付きのインターフォンを 付けました。 最近のお宅には普通に付いてるかもですが、 我が家は長い間、普通のピンポンだけでした。 家電量販店に行くと最近の防犯グッズはすごいです✨ カメラの性能の進化が半端ない! ひとまず、松竹梅なら、私は竹派🎍 上中下の中を選んで取り付けました🤭←凡人 中のクラスは、、、 カメラの映像がカラーで鮮明✨もちろん録画あり 不在の間に訪れたヒトの映像が残ります。 密かにそれって助かるんですよね。 あー、来てくれてたんだーとか、 玄関のお野菜🍅って実家のじいちゃんか? それとも隣のばあちゃんか?ってことも 分かります。 せっかく訪問してくれた人に連絡したり お礼も言えますからね☺️ 数日前、某サイトでショッピングしたものが 配送済みなのに届いておらず。 問い合わせも繋がらず、諦めていたらいきなり 相当遅れて届いた?? 今度こそコールセンターに連絡したところ おそらくよそに間違って配達してしまい、 頼んでないという連絡があって回収し お客様のところへ届けたのだろうと…。 その際の証拠になったのがわが家の動画 届けた配達員の制服姿を伝えられました。 ↑この話題では、まだまだイケル🤣 そしてそして、子機がついてます! これなら2階でもインターホンを取れて なおかつ取る前に誰かこっそりモニターで 見られます👀知らない人なら居留守できる! こちらはお留守番する末っ子部屋に設置。 さらに〜〜〜〜!! 今まで大声を張り上げて、階段下から ごはーん!!💢 洗濯するからお風呂入って〜!!💢 遅刻するでー!💢の作業が減る? あ、でもこれは相手が起きている時限定です😅 起こすのはやっぱり大声必須です💦 いつか起こる防災も日々の防犯もどちらも 定期的に見直して、安心安全な我が家に していきたいです☺️…って なんだかモニター投稿みたいになってしまいました?
「わが家のここ、見直しました!」投稿です。 末っ子1人お留守番のときに怖い思いをした配達📦 ↓参考 https://roomclip.jp/photo/awPe?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 宅配ボックスを設置するだけではまだ心配。 その後、ようやくカメラ付きのインターフォンを 付けました。 最近のお宅には普通に付いてるかもですが、 我が家は長い間、普通のピンポンだけでした。 家電量販店に行くと最近の防犯グッズはすごいです✨ カメラの性能の進化が半端ない! ひとまず、松竹梅なら、私は竹派🎍 上中下の中を選んで取り付けました🤭←凡人 中のクラスは、、、 カメラの映像がカラーで鮮明✨もちろん録画あり 不在の間に訪れたヒトの映像が残ります。 密かにそれって助かるんですよね。 あー、来てくれてたんだーとか、 玄関のお野菜🍅って実家のじいちゃんか? それとも隣のばあちゃんか?ってことも 分かります。 せっかく訪問してくれた人に連絡したり お礼も言えますからね☺️ 数日前、某サイトでショッピングしたものが 配送済みなのに届いておらず。 問い合わせも繋がらず、諦めていたらいきなり 相当遅れて届いた?? 今度こそコールセンターに連絡したところ おそらくよそに間違って配達してしまい、 頼んでないという連絡があって回収し お客様のところへ届けたのだろうと…。 その際の証拠になったのがわが家の動画 届けた配達員の制服姿を伝えられました。 ↑この話題では、まだまだイケル🤣 そしてそして、子機がついてます! これなら2階でもインターホンを取れて なおかつ取る前に誰かこっそりモニターで 見られます👀知らない人なら居留守できる! こちらはお留守番する末っ子部屋に設置。 さらに〜〜〜〜!! 今まで大声を張り上げて、階段下から ごはーん!!💢 洗濯するからお風呂入って〜!!💢 遅刻するでー!💢の作業が減る? あ、でもこれは相手が起きている時限定です😅 起こすのはやっぱり大声必須です💦 いつか起こる防災も日々の防犯もどちらも 定期的に見直して、安心安全な我が家に していきたいです☺️…って なんだかモニター投稿みたいになってしまいました?
hiro
hiro
emmyさんの実例写真
実家から持ってきた雨戸、鍵もかかるんだぜ!すずし〜い
実家から持ってきた雨戸、鍵もかかるんだぜ!すずし〜い
emmy
emmy
3LDK | 家族
love_kei_ryoさんの実例写真
世の中が物騒になってきているので、防犯のため防犯カメラ12台、監視装置、窓にも樹脂サッシに内窓及び警報装置を設置しました。 内窓を設置できない窓には、防犯性の高いCPマークを取得できる防犯フィルムを貼りましたし、警報装置も設置しました。
世の中が物騒になってきているので、防犯のため防犯カメラ12台、監視装置、窓にも樹脂サッシに内窓及び警報装置を設置しました。 内窓を設置できない窓には、防犯性の高いCPマークを取得できる防犯フィルムを貼りましたし、警報装置も設置しました。
love_kei_ryo
love_kei_ryo
家族
chizuさんの実例写真
ギリギリセーフのイベント参加です。 我が家のおハムさんたちを見守るカメラ🎥✨操作もしやすくて、なくてはならないアイテム、重宝してます。 夜中遊んでる姿を、ベッドで見るのが日課になってます笑
ギリギリセーフのイベント参加です。 我が家のおハムさんたちを見守るカメラ🎥✨操作もしやすくて、なくてはならないアイテム、重宝してます。 夜中遊んでる姿を、ベッドで見るのが日課になってます笑
chizu
chizu
3LDK | 家族
smart-home-onendさんの実例写真
onend.jp スマートホーム実践情報サイト「ONE&(ワンド)」開設。脳出血で左半⾝⿇痺となったITの資格を持つ介護福祉士/社会福祉士が発信。
onend.jp スマートホーム実践情報サイト「ONE&(ワンド)」開設。脳出血で左半⾝⿇痺となったITの資格を持つ介護福祉士/社会福祉士が発信。
smart-home-onend
smart-home-onend
3LDK | 家族
SankyoAlumiさんの実例写真
🏡2025年、家族の安全を守るために今こそ行動を! 増加する侵入窃盗や自然災害から大切な家を守るには、窓への対策も効果的です。シャッターや面格子等を取り付け、防犯・防災の機能を強化することで、安心感も倍増。 窓リフォームで未来の安心・安全を手に入れましょう!🔒🌪️ 『窓』にできる対策を考えよう https://alumi.st-grp.co.jp/products/select/window/point02/
🏡2025年、家族の安全を守るために今こそ行動を! 増加する侵入窃盗や自然災害から大切な家を守るには、窓への対策も効果的です。シャッターや面格子等を取り付け、防犯・防災の機能を強化することで、安心感も倍増。 窓リフォームで未来の安心・安全を手に入れましょう!🔒🌪️ 『窓』にできる対策を考えよう https://alumi.st-grp.co.jp/products/select/window/point02/
SankyoAlumi
SankyoAlumi
Mikan...necoさんの実例写真
お願い!壊さないでぇー! 今のキミの体重では…耐えきれない!
お願い!壊さないでぇー! 今のキミの体重では…耐えきれない!
Mikan...neco
Mikan...neco
2LDK | 一人暮らし
riakanaさんの実例写真
留守中、愛犬の様子を見守るため エジソンスマート生活をしています。 DIYでつけたレールにキューブカメラを取り付けました。 配線レスだしアプリ管理でズーム、方向転換、音声を届けたりできます。 もちろんコンセントから直接電源をとって置き型カメラとしても使えるのでとっても便利✨ 見た目が美しいのでお気に入りのニューライトポタリー💡と並べても違和感なし(2枚目) 防犯対策として一緒にドアセンサーも購入したのですがこちらも同じアプリ上で管理できておすすめです。
留守中、愛犬の様子を見守るため エジソンスマート生活をしています。 DIYでつけたレールにキューブカメラを取り付けました。 配線レスだしアプリ管理でズーム、方向転換、音声を届けたりできます。 もちろんコンセントから直接電源をとって置き型カメラとしても使えるのでとっても便利✨ 見た目が美しいのでお気に入りのニューライトポタリー💡と並べても違和感なし(2枚目) 防犯対策として一緒にドアセンサーも購入したのですがこちらも同じアプリ上で管理できておすすめです。
riakana
riakana
家族
somukoさんの実例写真
面格子のおかげで防犯を気にせず換気出来る。
面格子のおかげで防犯を気にせず換気出来る。
somuko
somuko
4LDK | 家族
arikomさんの実例写真
窓に取り付けると、外側から開けられないように固定できるが、内側は開けられて、風が入る防犯面格子です。旧タイプを使っていしましたが、格子の間隔が広く、飼い始めた猫が脱出して大慌て。 リノベーションで使えなくなったこともあり、猫に対応した新タイプをつけてもらいました。
窓に取り付けると、外側から開けられないように固定できるが、内側は開けられて、風が入る防犯面格子です。旧タイプを使っていしましたが、格子の間隔が広く、飼い始めた猫が脱出して大慌て。 リノベーションで使えなくなったこともあり、猫に対応した新タイプをつけてもらいました。
arikom
arikom
2LDK | 家族
もっと見る

リビング 防犯対策の投稿一覧

29枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング 防犯対策

374枚の部屋写真から46枚をセレクト
zonoさんの実例写真
我が家の防犯対策 ドアの内側に貼り付けて簡単に取り付けられる2重ロックです。 開け閉めはワンタッチで簡単にできるし、子供は届かない位置にあるので、子供のベランダからの落下防止にもなるかなと思い購入しました。 貼り付ける部分の素材にも左右されるかと思いますが、個人的には結構頑丈でコスパ良いかと思います。
我が家の防犯対策 ドアの内側に貼り付けて簡単に取り付けられる2重ロックです。 開け閉めはワンタッチで簡単にできるし、子供は届かない位置にあるので、子供のベランダからの落下防止にもなるかなと思い購入しました。 貼り付ける部分の素材にも左右されるかと思いますが、個人的には結構頑丈でコスパ良いかと思います。
zono
zono
2LDK | 家族
haruminさんの実例写真
後から付ける防犯対策色々あれど 手っ取り早いのは、防犯対策のある設備を選ぶ事です 一昨年リフォームしたLIXILの勝手口は ①外に鍵穴なし(ピッキング不可) ②割れにくい防犯合わせガラス ③ガラスが割れたとしても、セキュリティサムターンを外しておけば、手を入れても鍵は開かない の、トリプル防犯勝手口です✨ しかも断熱ドアなんで、快適の暖かさです👍 一つ不満があるとしたら、外に鍵穴なしのドアは、窓の扱いだそうで 国の補助金がドアより少なくなった事です🥲
後から付ける防犯対策色々あれど 手っ取り早いのは、防犯対策のある設備を選ぶ事です 一昨年リフォームしたLIXILの勝手口は ①外に鍵穴なし(ピッキング不可) ②割れにくい防犯合わせガラス ③ガラスが割れたとしても、セキュリティサムターンを外しておけば、手を入れても鍵は開かない の、トリプル防犯勝手口です✨ しかも断熱ドアなんで、快適の暖かさです👍 一つ不満があるとしたら、外に鍵穴なしのドアは、窓の扱いだそうで 国の補助金がドアより少なくなった事です🥲
harumin
harumin
4LDK | 家族
yamamaさんの実例写真
いよいよ明日から夏休み🎐 帰省や留守番の時間などもあるので 防犯対策に防犯カメラを購入しました!⚠️ 去年レンタルして留守中でもいつでも携帯で 様子が見れて、人が感知すると通知も来て 安心だったので購入に至りました😊 会話もできます♡ おうちを守ってくれる小さいながら頼りになる防犯カメラです📷´-
いよいよ明日から夏休み🎐 帰省や留守番の時間などもあるので 防犯対策に防犯カメラを購入しました!⚠️ 去年レンタルして留守中でもいつでも携帯で 様子が見れて、人が感知すると通知も来て 安心だったので購入に至りました😊 会話もできます♡ おうちを守ってくれる小さいながら頼りになる防犯カメラです📷´-
yamama
yamama
2LDK | 家族
Rimmyさんの実例写真
防犯対策されていますか? うちは2重3重と対策とっています。 たまに子供がドンッツ!!と窓ガラスを叩くと、ピーピー鳴りますが( ̄▽ ̄₊) それだけ感度がいいってことで安心です。
防犯対策されていますか? うちは2重3重と対策とっています。 たまに子供がドンッツ!!と窓ガラスを叩くと、ピーピー鳴りますが( ̄▽ ̄₊) それだけ感度がいいってことで安心です。
Rimmy
Rimmy
Maroさんの実例写真
シーリングライト¥11,980
最近は仕事が忙しくて、セカンドハウスに行く暇が取れません。 その間も私の代わりにお留守番してくれるのが、2箇所の照明。 寝室のシーリングライトはるすばん機能付き。設定した時間の前後30分で自動点灯し、約4時間で切れます。 リビングのトルコランプは単純なスイッチなので、コンセントの方にオンオフタイマーを仕掛けています。
最近は仕事が忙しくて、セカンドハウスに行く暇が取れません。 その間も私の代わりにお留守番してくれるのが、2箇所の照明。 寝室のシーリングライトはるすばん機能付き。設定した時間の前後30分で自動点灯し、約4時間で切れます。 リビングのトルコランプは単純なスイッチなので、コンセントの方にオンオフタイマーを仕掛けています。
Maro
Maro
2LDK
ttoさんの実例写真
tto
tto
3LDK | 家族
Rainyさんの実例写真
天井にダクトレールを取り付けた後、スマートリモコンとCUBEカメラを設置しました。 元から犬のケージにもペットカメラ取り付けてましたが、これでいろんな角度からも観察できます。 後、冷凍庫の扉を開けっ放しにして危うく中の食材をダメにするところだったので、冷凍庫にドアセンサー取り付けました。 冷凍庫の扉を開けると、キッチン前のダウンライト(スマートライト)が点けっぱなし、アレクサからは「冷凍庫開けっ放しです」とのアナウンスと、音楽が流れるアクションにしました。 これで開けっ放しに気付くといいんだけど…😅
天井にダクトレールを取り付けた後、スマートリモコンとCUBEカメラを設置しました。 元から犬のケージにもペットカメラ取り付けてましたが、これでいろんな角度からも観察できます。 後、冷凍庫の扉を開けっ放しにして危うく中の食材をダメにするところだったので、冷凍庫にドアセンサー取り付けました。 冷凍庫の扉を開けると、キッチン前のダウンライト(スマートライト)が点けっぱなし、アレクサからは「冷凍庫開けっ放しです」とのアナウンスと、音楽が流れるアクションにしました。 これで開けっ放しに気付くといいんだけど…😅
Rainy
Rainy
3LDK | 家族
yuzuhimeさんの実例写真
後付けのオートロック取り付け完了✅
後付けのオートロック取り付け完了✅
yuzuhime
yuzuhime
4LDK | 家族
aureaさんの実例写真
ブラックフライデーでスイッチボットのカーテンを買いました。 取説が少しわかりづらかったけど、取り付けたらあとは簡単。 音も驚くほど静かで、気づいたら閉まっているという感じ。 朝晩に開閉するスケジュールを作ったので、とりわけ一分一秒が惜しい朝には便利になりそうです。 そして、我が家は旅行が多いので、これで朝晩開閉のセットをしておけば防犯にもなるかな、と思っています。
ブラックフライデーでスイッチボットのカーテンを買いました。 取説が少しわかりづらかったけど、取り付けたらあとは簡単。 音も驚くほど静かで、気づいたら閉まっているという感じ。 朝晩に開閉するスケジュールを作ったので、とりわけ一分一秒が惜しい朝には便利になりそうです。 そして、我が家は旅行が多いので、これで朝晩開閉のセットをしておけば防犯にもなるかな、と思っています。
aurea
aurea
3LDK | 家族
sankyoalumi_exさんの実例写真
✧˖°📷防犯×目隠し×おしゃれ実例を紹介°📷˖✧ 住まいに容易に侵入させない「物理的防犯」フェンスを紹介します。フェンスは高さ、デザイン等の他に、もう1つ気を付けるポイントがあります。それは、フェンスの下(フェンス下桟~ブロック間)の隙間です。フェンスの下に隙間が空いているタイプだと、実はその隙間が足掛かりになり、容易に侵入されてしまう恐れがあります。そこで、三協アルミの「シャトレナⅡ」は下桟隙間を標準80㎜から15㎜にした「下桟すき間小タイプ」をご用意。足掛かり防止の他に、覗き見、ペットの潜り抜け、ゴミの投棄を軽減します。 「シャトレナⅡ」はおしゃれな木目調のデザインを豊富に取り揃えているので、家の外観にぴったり合うデザインが見つかります。おしゃれに防犯対策もしっかりとできる「シャトレナⅡ」がおすすめです。 「シャトレナⅡ下桟すき間タイプの特長をもっと見る☟ https://alumi.st-grp.co.jp/products/gate/fence_alumi/syatorena2/detail1.html#type/?link=rc ◇「わが家の安心を守る「防犯対策」」イベント参加
✧˖°📷防犯×目隠し×おしゃれ実例を紹介°📷˖✧ 住まいに容易に侵入させない「物理的防犯」フェンスを紹介します。フェンスは高さ、デザイン等の他に、もう1つ気を付けるポイントがあります。それは、フェンスの下(フェンス下桟~ブロック間)の隙間です。フェンスの下に隙間が空いているタイプだと、実はその隙間が足掛かりになり、容易に侵入されてしまう恐れがあります。そこで、三協アルミの「シャトレナⅡ」は下桟隙間を標準80㎜から15㎜にした「下桟すき間小タイプ」をご用意。足掛かり防止の他に、覗き見、ペットの潜り抜け、ゴミの投棄を軽減します。 「シャトレナⅡ」はおしゃれな木目調のデザインを豊富に取り揃えているので、家の外観にぴったり合うデザインが見つかります。おしゃれに防犯対策もしっかりとできる「シャトレナⅡ」がおすすめです。 「シャトレナⅡ下桟すき間タイプの特長をもっと見る☟ https://alumi.st-grp.co.jp/products/gate/fence_alumi/syatorena2/detail1.html#type/?link=rc ◇「わが家の安心を守る「防犯対策」」イベント参加
sankyoalumi_ex
sankyoalumi_ex
Swedishさんの実例写真
エジソンスマートデュアルシーリングライト。 リモコン一つで、ライトの上部(UP)、下部(DOWN)の点灯や、両面点灯が可能です。 写真は、両面点灯の昼光色💡 照明本体のカラーがブラックだと、灯りと照明本体の差がボヤけず、ハッキリ出るので、デザイン性のある照明としてインテリアにも映えます✨ 光量は十分! 我が家のように、リビングの灯ではちょっと暗い。と言う部屋にも最適です。 スマホの操作だと、生活リズム(時間)に合わせて照明のオン・オフや調光なども操作できるので、より快適に過ごせそうです。 また、外出先からも確認できるので、消し忘れや防犯対策にも👌🏻
エジソンスマートデュアルシーリングライト。 リモコン一つで、ライトの上部(UP)、下部(DOWN)の点灯や、両面点灯が可能です。 写真は、両面点灯の昼光色💡 照明本体のカラーがブラックだと、灯りと照明本体の差がボヤけず、ハッキリ出るので、デザイン性のある照明としてインテリアにも映えます✨ 光量は十分! 我が家のように、リビングの灯ではちょっと暗い。と言う部屋にも最適です。 スマホの操作だと、生活リズム(時間)に合わせて照明のオン・オフや調光なども操作できるので、より快適に過ごせそうです。 また、外出先からも確認できるので、消し忘れや防犯対策にも👌🏻
Swedish
Swedish
家族
ciiiさんの実例写真
セキュリティカメラ買いました。 コロナのせいで ずーっと家にいる子供達。 また休校が長引いた。 ストレスが凄くて 喧嘩ばかり。 親は仕事もあってずっとは見ていられない。 このカメラ 5830円 自動追尾機能ありで、アプリから声かけもできる! 画像も鮮明で良いです😊 子供達の様子がいつでも見られるって安心😊
セキュリティカメラ買いました。 コロナのせいで ずーっと家にいる子供達。 また休校が長引いた。 ストレスが凄くて 喧嘩ばかり。 親は仕事もあってずっとは見ていられない。 このカメラ 5830円 自動追尾機能ありで、アプリから声かけもできる! 画像も鮮明で良いです😊 子供達の様子がいつでも見られるって安心😊
ciii
ciii
家族
hitomixさんの実例写真
¥15,800
ブランド&商品名:パナソニック ホームネットワークシステム スマ@ホーム 購入金額:約2万円 購入した時期:2016年7月 ちょっといいポイント:今夏我が家にホームネットワークシステムなるハイテク機器(でもないか…σ( -ω- ; ))を導入しました。 簡単に言うと防犯カメラです。 お留守番の多い我が家のワンコたちのために、この時季は外出時も必ずエアコンを入れて出てますが、万が一停電や故障でエアコンが切れたら!と考えたら恐ろしくて仕事に集中できず( ›_‹ ) しかーし!こちらのカメラは外出先からスマホで家の中の様子を見ることができるだけでなく、設定した室温を超えたらスマホに通知してくれる機能付なので、最悪すっとんで帰れば熱中症は回避できるハズ! シニア期に突入し、ちょっとの暑さですぐにバテてしまう我が家のわんズ…何かあってからでは遅いので、これは導入してホントに良かったです◡̈*
ブランド&商品名:パナソニック ホームネットワークシステム スマ@ホーム 購入金額:約2万円 購入した時期:2016年7月 ちょっといいポイント:今夏我が家にホームネットワークシステムなるハイテク機器(でもないか…σ( -ω- ; ))を導入しました。 簡単に言うと防犯カメラです。 お留守番の多い我が家のワンコたちのために、この時季は外出時も必ずエアコンを入れて出てますが、万が一停電や故障でエアコンが切れたら!と考えたら恐ろしくて仕事に集中できず( ›_‹ ) しかーし!こちらのカメラは外出先からスマホで家の中の様子を見ることができるだけでなく、設定した室温を超えたらスマホに通知してくれる機能付なので、最悪すっとんで帰れば熱中症は回避できるハズ! シニア期に突入し、ちょっとの暑さですぐにバテてしまう我が家のわんズ…何かあってからでは遅いので、これは導入してホントに良かったです◡̈*
hitomix
hitomix
3LDK | 家族
kasumimixさんの実例写真
リビングの電気を消したら 階段のスィッチが分からないから ダイソーのLEDライト購入 コンセントに挿入タイプで ちょうど階段のところにコンセントが 役に立ちました🎶
リビングの電気を消したら 階段のスィッチが分からないから ダイソーのLEDライト購入 コンセントに挿入タイプで ちょうど階段のところにコンセントが 役に立ちました🎶
kasumimix
kasumimix
3LDK | 家族
hiroさんの実例写真
「わが家のここ、見直しました!」投稿です。 末っ子1人お留守番のときに怖い思いをした配達📦 ↓参考 https://roomclip.jp/photo/awPe?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 宅配ボックスを設置するだけではまだ心配。 その後、ようやくカメラ付きのインターフォンを 付けました。 最近のお宅には普通に付いてるかもですが、 我が家は長い間、普通のピンポンだけでした。 家電量販店に行くと最近の防犯グッズはすごいです✨ カメラの性能の進化が半端ない! ひとまず、松竹梅なら、私は竹派🎍 上中下の中を選んで取り付けました🤭←凡人 中のクラスは、、、 カメラの映像がカラーで鮮明✨もちろん録画あり 不在の間に訪れたヒトの映像が残ります。 密かにそれって助かるんですよね。 あー、来てくれてたんだーとか、 玄関のお野菜🍅って実家のじいちゃんか? それとも隣のばあちゃんか?ってことも 分かります。 せっかく訪問してくれた人に連絡したり お礼も言えますからね☺️ 数日前、某サイトでショッピングしたものが 配送済みなのに届いておらず。 問い合わせも繋がらず、諦めていたらいきなり 相当遅れて届いた?? 今度こそコールセンターに連絡したところ おそらくよそに間違って配達してしまい、 頼んでないという連絡があって回収し お客様のところへ届けたのだろうと…。 その際の証拠になったのがわが家の動画 届けた配達員の制服姿を伝えられました。 ↑この話題では、まだまだイケル🤣 そしてそして、子機がついてます! これなら2階でもインターホンを取れて なおかつ取る前に誰かこっそりモニターで 見られます👀知らない人なら居留守できる! こちらはお留守番する末っ子部屋に設置。 さらに〜〜〜〜!! 今まで大声を張り上げて、階段下から ごはーん!!💢 洗濯するからお風呂入って〜!!💢 遅刻するでー!💢の作業が減る? あ、でもこれは相手が起きている時限定です😅 起こすのはやっぱり大声必須です💦 いつか起こる防災も日々の防犯もどちらも 定期的に見直して、安心安全な我が家に していきたいです☺️…って なんだかモニター投稿みたいになってしまいました?
「わが家のここ、見直しました!」投稿です。 末っ子1人お留守番のときに怖い思いをした配達📦 ↓参考 https://roomclip.jp/photo/awPe?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 宅配ボックスを設置するだけではまだ心配。 その後、ようやくカメラ付きのインターフォンを 付けました。 最近のお宅には普通に付いてるかもですが、 我が家は長い間、普通のピンポンだけでした。 家電量販店に行くと最近の防犯グッズはすごいです✨ カメラの性能の進化が半端ない! ひとまず、松竹梅なら、私は竹派🎍 上中下の中を選んで取り付けました🤭←凡人 中のクラスは、、、 カメラの映像がカラーで鮮明✨もちろん録画あり 不在の間に訪れたヒトの映像が残ります。 密かにそれって助かるんですよね。 あー、来てくれてたんだーとか、 玄関のお野菜🍅って実家のじいちゃんか? それとも隣のばあちゃんか?ってことも 分かります。 せっかく訪問してくれた人に連絡したり お礼も言えますからね☺️ 数日前、某サイトでショッピングしたものが 配送済みなのに届いておらず。 問い合わせも繋がらず、諦めていたらいきなり 相当遅れて届いた?? 今度こそコールセンターに連絡したところ おそらくよそに間違って配達してしまい、 頼んでないという連絡があって回収し お客様のところへ届けたのだろうと…。 その際の証拠になったのがわが家の動画 届けた配達員の制服姿を伝えられました。 ↑この話題では、まだまだイケル🤣 そしてそして、子機がついてます! これなら2階でもインターホンを取れて なおかつ取る前に誰かこっそりモニターで 見られます👀知らない人なら居留守できる! こちらはお留守番する末っ子部屋に設置。 さらに〜〜〜〜!! 今まで大声を張り上げて、階段下から ごはーん!!💢 洗濯するからお風呂入って〜!!💢 遅刻するでー!💢の作業が減る? あ、でもこれは相手が起きている時限定です😅 起こすのはやっぱり大声必須です💦 いつか起こる防災も日々の防犯もどちらも 定期的に見直して、安心安全な我が家に していきたいです☺️…って なんだかモニター投稿みたいになってしまいました?
hiro
hiro
emmyさんの実例写真
実家から持ってきた雨戸、鍵もかかるんだぜ!すずし〜い
実家から持ってきた雨戸、鍵もかかるんだぜ!すずし〜い
emmy
emmy
3LDK | 家族
love_kei_ryoさんの実例写真
世の中が物騒になってきているので、防犯のため防犯カメラ12台、監視装置、窓にも樹脂サッシに内窓及び警報装置を設置しました。 内窓を設置できない窓には、防犯性の高いCPマークを取得できる防犯フィルムを貼りましたし、警報装置も設置しました。
世の中が物騒になってきているので、防犯のため防犯カメラ12台、監視装置、窓にも樹脂サッシに内窓及び警報装置を設置しました。 内窓を設置できない窓には、防犯性の高いCPマークを取得できる防犯フィルムを貼りましたし、警報装置も設置しました。
love_kei_ryo
love_kei_ryo
家族
chizuさんの実例写真
ギリギリセーフのイベント参加です。 我が家のおハムさんたちを見守るカメラ🎥✨操作もしやすくて、なくてはならないアイテム、重宝してます。 夜中遊んでる姿を、ベッドで見るのが日課になってます笑
ギリギリセーフのイベント参加です。 我が家のおハムさんたちを見守るカメラ🎥✨操作もしやすくて、なくてはならないアイテム、重宝してます。 夜中遊んでる姿を、ベッドで見るのが日課になってます笑
chizu
chizu
3LDK | 家族
smart-home-onendさんの実例写真
onend.jp スマートホーム実践情報サイト「ONE&(ワンド)」開設。脳出血で左半⾝⿇痺となったITの資格を持つ介護福祉士/社会福祉士が発信。
onend.jp スマートホーム実践情報サイト「ONE&(ワンド)」開設。脳出血で左半⾝⿇痺となったITの資格を持つ介護福祉士/社会福祉士が発信。
smart-home-onend
smart-home-onend
3LDK | 家族
SankyoAlumiさんの実例写真
🏡2025年、家族の安全を守るために今こそ行動を! 増加する侵入窃盗や自然災害から大切な家を守るには、窓への対策も効果的です。シャッターや面格子等を取り付け、防犯・防災の機能を強化することで、安心感も倍増。 窓リフォームで未来の安心・安全を手に入れましょう!🔒🌪️ 『窓』にできる対策を考えよう https://alumi.st-grp.co.jp/products/select/window/point02/
🏡2025年、家族の安全を守るために今こそ行動を! 増加する侵入窃盗や自然災害から大切な家を守るには、窓への対策も効果的です。シャッターや面格子等を取り付け、防犯・防災の機能を強化することで、安心感も倍増。 窓リフォームで未来の安心・安全を手に入れましょう!🔒🌪️ 『窓』にできる対策を考えよう https://alumi.st-grp.co.jp/products/select/window/point02/
SankyoAlumi
SankyoAlumi
Mikan...necoさんの実例写真
お願い!壊さないでぇー! 今のキミの体重では…耐えきれない!
お願い!壊さないでぇー! 今のキミの体重では…耐えきれない!
Mikan...neco
Mikan...neco
2LDK | 一人暮らし
riakanaさんの実例写真
留守中、愛犬の様子を見守るため エジソンスマート生活をしています。 DIYでつけたレールにキューブカメラを取り付けました。 配線レスだしアプリ管理でズーム、方向転換、音声を届けたりできます。 もちろんコンセントから直接電源をとって置き型カメラとしても使えるのでとっても便利✨ 見た目が美しいのでお気に入りのニューライトポタリー💡と並べても違和感なし(2枚目) 防犯対策として一緒にドアセンサーも購入したのですがこちらも同じアプリ上で管理できておすすめです。
留守中、愛犬の様子を見守るため エジソンスマート生活をしています。 DIYでつけたレールにキューブカメラを取り付けました。 配線レスだしアプリ管理でズーム、方向転換、音声を届けたりできます。 もちろんコンセントから直接電源をとって置き型カメラとしても使えるのでとっても便利✨ 見た目が美しいのでお気に入りのニューライトポタリー💡と並べても違和感なし(2枚目) 防犯対策として一緒にドアセンサーも購入したのですがこちらも同じアプリ上で管理できておすすめです。
riakana
riakana
家族
somukoさんの実例写真
面格子のおかげで防犯を気にせず換気出来る。
面格子のおかげで防犯を気にせず換気出来る。
somuko
somuko
4LDK | 家族
arikomさんの実例写真
窓に取り付けると、外側から開けられないように固定できるが、内側は開けられて、風が入る防犯面格子です。旧タイプを使っていしましたが、格子の間隔が広く、飼い始めた猫が脱出して大慌て。 リノベーションで使えなくなったこともあり、猫に対応した新タイプをつけてもらいました。
窓に取り付けると、外側から開けられないように固定できるが、内側は開けられて、風が入る防犯面格子です。旧タイプを使っていしましたが、格子の間隔が広く、飼い始めた猫が脱出して大慌て。 リノベーションで使えなくなったこともあり、猫に対応した新タイプをつけてもらいました。
arikom
arikom
2LDK | 家族
もっと見る

リビング 防犯対策の投稿一覧

29枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ