RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

リビング 熊本地震

134枚の部屋写真から47枚をセレクト
collonさんの実例写真
2年前の熊本地震。実家は湯布院なのですが、父母の家のある場所は熊本と変わらない震度で、実家はメチャクチャになりました。ある程度は片付けましたが、ほとんど放置のまま、現在も介護の為、片付けに行けてません。家の下の土留めの大きなブロックにもヒビが入り、売却も難しいとのこと。 ただひとつ救いなのは、この地震の前に父母を私の元へ連れてきていたこと。認知症の父母に震度7の恐怖を味合わせなかったこと。不安な避難所生活をさせなくてよかったこと。 今、思い出してもドキドキする出来事でした。 いつか、実家の片付けに行かなくては… 何年先のことになるやら…
2年前の熊本地震。実家は湯布院なのですが、父母の家のある場所は熊本と変わらない震度で、実家はメチャクチャになりました。ある程度は片付けましたが、ほとんど放置のまま、現在も介護の為、片付けに行けてません。家の下の土留めの大きなブロックにもヒビが入り、売却も難しいとのこと。 ただひとつ救いなのは、この地震の前に父母を私の元へ連れてきていたこと。認知症の父母に震度7の恐怖を味合わせなかったこと。不安な避難所生活をさせなくてよかったこと。 今、思い出してもドキドキする出来事でした。 いつか、実家の片付けに行かなくては… 何年先のことになるやら…
collon
collon
家族
ray55さんの実例写真
2年前のこの時間のpicです。 前震直後で、私が寝るはずだった布団の上に、仏壇が飛んでいて、半分映らなくなったテレビで地震の情報を母と見つめていました。 この後、大きな地震が夜の間に何度もあり、完全に停電し、隣近所はみんな避難していなくなり、寝たきり二人いる我が家は家が倒れたら一緒に潰れるしかないと覚悟しました。 幸い家は倒れず、翌日の本震にも耐えて今も建っていますが、まだ3万8千人あまりの方が仮住まいを余儀なくされています。 一日も早く、快適な我が家を取り戻せますように。。。。
2年前のこの時間のpicです。 前震直後で、私が寝るはずだった布団の上に、仏壇が飛んでいて、半分映らなくなったテレビで地震の情報を母と見つめていました。 この後、大きな地震が夜の間に何度もあり、完全に停電し、隣近所はみんな避難していなくなり、寝たきり二人いる我が家は家が倒れたら一緒に潰れるしかないと覚悟しました。 幸い家は倒れず、翌日の本震にも耐えて今も建っていますが、まだ3万8千人あまりの方が仮住まいを余儀なくされています。 一日も早く、快適な我が家を取り戻せますように。。。。
ray55
ray55
家族
sumikoさんの実例写真
熊本地震から6年、改めて家具の転倒防止策を考えてみました。 家具の固定で1番良いのはL字金具の取り付け。 でも壁に穴空けたくないから、耐震突っ張りポールを選ぶ人が多いと思います。 『東京消防庁 自宅の家具転対策』 https://www.tfd.metro.tokyo.lg.jp/hp-bousaika/kaguten/measures_house.html ↑を読むと、耐震ポールは5段階のうち下から2番目の耐震効果だったんですね💧 しかし転倒防止板と併せて使うと耐震効果がUPするそうです⤴︎ 『突っ張りポールの落とし穴?』 https://youtu.be/GxmmOSiGW6E あと、木造住宅など強度の弱い天井で使うと天井に穴が空くかもしれないので、天井と耐震ポールの間に当て木をネジ留めし、補強する事をおすすめします。 『正しく設置しなければ家具転倒防止用の突っ張り棒は天井を貫く』 https://www.komonomi.com/tensionrod-pierce/?amp=1 『地震の時、家具転倒防止棒は家具転倒「加速」棒になる?』 https://www.lifehacker.jp/amp/120427earthquakehack/ ちなみに我が家の本棚は転倒防止板のみ使用。 L字金具も耐震ポールも本棚の処分も主人が嫌がるのでこの方法しか無い😓 上の棚は空で重い物は下段に入れてるのと、運が良かったのか東日本大震災(震度6弱)で倒れませんでした。 (この投稿写真を撮る時だけ、所持していた耐震ポールを取り付けました)
熊本地震から6年、改めて家具の転倒防止策を考えてみました。 家具の固定で1番良いのはL字金具の取り付け。 でも壁に穴空けたくないから、耐震突っ張りポールを選ぶ人が多いと思います。 『東京消防庁 自宅の家具転対策』 https://www.tfd.metro.tokyo.lg.jp/hp-bousaika/kaguten/measures_house.html ↑を読むと、耐震ポールは5段階のうち下から2番目の耐震効果だったんですね💧 しかし転倒防止板と併せて使うと耐震効果がUPするそうです⤴︎ 『突っ張りポールの落とし穴?』 https://youtu.be/GxmmOSiGW6E あと、木造住宅など強度の弱い天井で使うと天井に穴が空くかもしれないので、天井と耐震ポールの間に当て木をネジ留めし、補強する事をおすすめします。 『正しく設置しなければ家具転倒防止用の突っ張り棒は天井を貫く』 https://www.komonomi.com/tensionrod-pierce/?amp=1 『地震の時、家具転倒防止棒は家具転倒「加速」棒になる?』 https://www.lifehacker.jp/amp/120427earthquakehack/ ちなみに我が家の本棚は転倒防止板のみ使用。 L字金具も耐震ポールも本棚の処分も主人が嫌がるのでこの方法しか無い😓 上の棚は空で重い物は下段に入れてるのと、運が良かったのか東日本大震災(震度6弱)で倒れませんでした。 (この投稿写真を撮る時だけ、所持していた耐震ポールを取り付けました)
sumiko
sumiko
4LDK
Hisayoさんの実例写真
熊本で地震… 被害が最小限でありますように。 今朝 災害伝言ダイヤル171の お試しが出来る日だったので 録音再生の練習をして、防災意識を改めていたところでした。 写真を見ると分かりやすい。 おうちもっともっとすっきりを宣言致します!
熊本で地震… 被害が最小限でありますように。 今朝 災害伝言ダイヤル171の お試しが出来る日だったので 録音再生の練習をして、防災意識を改めていたところでした。 写真を見ると分かりやすい。 おうちもっともっとすっきりを宣言致します!
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
hi-kunmamaさんの実例写真
突っ張り棒・突っ張り棚¥3,180
これだけは避けたかったけど… あの地震経験してしまうとそんな思いも吹っ飛び… すぐに付けました。 震度6ではくの字に曲がり飛び落ちるみたいですが、棚が倒れてくる時間稼ぎにはなりそうです。
これだけは避けたかったけど… あの地震経験してしまうとそんな思いも吹っ飛び… すぐに付けました。 震度6ではくの字に曲がり飛び落ちるみたいですが、棚が倒れてくる時間稼ぎにはなりそうです。
hi-kunmama
hi-kunmama
家族
misarikuさんの実例写真
2019.2.24 イベント参加pic 『わが家の天井』 リビング側から見たキッチンの上の天井。 熊本地震で、梁のヒビが益々ひどくなりました…😧
2019.2.24 イベント参加pic 『わが家の天井』 リビング側から見たキッチンの上の天井。 熊本地震で、梁のヒビが益々ひどくなりました…😧
misariku
misariku
家族
oimoim3さんの実例写真
熊本地震でほぼ全ての家具がダメになった&背の高い家具が倒れて避難通路を塞いで大変だったので1人で安心して住めるように無印良品のコーディネーターさんに相談しながら背の低い家具を買い揃えました。 最近ローテーブルも同じシリーズのものにやっと買い換えたので地震から2年でやっと落ち着いたので前までは見るばかりだったけど初投稿⸜( ॑꒳ ॑ )⸝
熊本地震でほぼ全ての家具がダメになった&背の高い家具が倒れて避難通路を塞いで大変だったので1人で安心して住めるように無印良品のコーディネーターさんに相談しながら背の低い家具を買い揃えました。 最近ローテーブルも同じシリーズのものにやっと買い換えたので地震から2年でやっと落ち着いたので前までは見るばかりだったけど初投稿⸜( ॑꒳ ॑ )⸝
oimoim3
oimoim3
1K | 一人暮らし
Gingaさんの実例写真
今日はあいにくの雨ですが、写真は昨日の晴れ間に撮りました♡ 熊本地震の時に破れた壁紙がそのままになってますが(苦笑)、貼り替える技術と勇気がなくて。せめて補修しなければっᕦ(・ㅂ・)ᕤ
今日はあいにくの雨ですが、写真は昨日の晴れ間に撮りました♡ 熊本地震の時に破れた壁紙がそのままになってますが(苦笑)、貼り替える技術と勇気がなくて。せめて補修しなければっᕦ(・ㅂ・)ᕤ
Ginga
Ginga
3LDK | 家族
ko-se-さんの実例写真
シュガーバインとダイソーのハーバリウム
シュガーバインとダイソーのハーバリウム
ko-se-
ko-se-
3LDK
yupinokoさんの実例写真
こんばんは✩︎⡱ 明日は福岡WS! ご参加のみなさまよろしくお願いします(*´꒳`*) 明日の午後1席、23(土)の午後2席入れますのでご参加希望の方いらっしゃいましたらゆぴのこまでDMください✉︎ 関西地方の方、地震大丈夫でしょうか( ; _ ; ) 不安な夜だと思います(>_<) わたしも熊本地震のとき毎日ビクビクしていました。 余震もあるかもしれませんのでくれぐれもお気をつけください。 これ以上被害が広がりませんように。
こんばんは✩︎⡱ 明日は福岡WS! ご参加のみなさまよろしくお願いします(*´꒳`*) 明日の午後1席、23(土)の午後2席入れますのでご参加希望の方いらっしゃいましたらゆぴのこまでDMください✉︎ 関西地方の方、地震大丈夫でしょうか( ; _ ; ) 不安な夜だと思います(>_<) わたしも熊本地震のとき毎日ビクビクしていました。 余震もあるかもしれませんのでくれぐれもお気をつけください。 これ以上被害が広がりませんように。
yupinoko
yupinoko
家族
yuriyanaさんの実例写真
おはようございます♡ 関西方面の方々、お見舞い申し上げます。 私も高槻市、松原市に親戚がたくさんいるから、とても心配してます。 命の無事は確認しましたが、 これからの余震、土砂災害、心配は尽きませんね(;_;) 1日も早く、当たり前の日常が戻りますように。 うちは熊本地震の時にいろんなものが落下したので、今はあまり高い所にディスプレイとかしてないんだけど、 食器棚の固定、テレビの固定、防災グッズの準備、まだまだやっておかなきゃいけないなって改めて思いました。
おはようございます♡ 関西方面の方々、お見舞い申し上げます。 私も高槻市、松原市に親戚がたくさんいるから、とても心配してます。 命の無事は確認しましたが、 これからの余震、土砂災害、心配は尽きませんね(;_;) 1日も早く、当たり前の日常が戻りますように。 うちは熊本地震の時にいろんなものが落下したので、今はあまり高い所にディスプレイとかしてないんだけど、 食器棚の固定、テレビの固定、防災グッズの準備、まだまだやっておかなきゃいけないなって改めて思いました。
yuriyana
yuriyana
4LDK | 家族
uchizukonyanさんの実例写真
孫二人が使っていた机跡をかわいい空間に。テーマは小人さんのホテルのロビー
孫二人が使っていた机跡をかわいい空間に。テーマは小人さんのホテルのロビー
uchizukonyan
uchizukonyan
家族
prepreさんの実例写真
大阪北部地震で、被害に、遭われた方々さぞかし怖い思いをされた事でしょう❗今晩は用心してお過ごしください。熊本地震がよみがえって来ました。
大阪北部地震で、被害に、遭われた方々さぞかし怖い思いをされた事でしょう❗今晩は用心してお過ごしください。熊本地震がよみがえって来ました。
prepre
prepre
3LDK | カップル
shoさんの実例写真
sho
sho
4LDK | 家族
cocoa1031さんの実例写真
天蓋¥4,199
娘部屋に洗面所で使ってた壁掛け時計を持ってきました⭐️ カチカチ音が気になる時計はイヤみたいで、コレは夜中は音が気になりません⭐️ そして電波時計なのも💓 私もリビングとかはいいけど、寝室とか静かな場所でのカチカチ音は苦手なので、 時計選びのそこは結構大事✨ 熊本地震で落ちて下は割れてますがまだまだ現役💓 息子部屋にも色違い買お🎶
娘部屋に洗面所で使ってた壁掛け時計を持ってきました⭐️ カチカチ音が気になる時計はイヤみたいで、コレは夜中は音が気になりません⭐️ そして電波時計なのも💓 私もリビングとかはいいけど、寝室とか静かな場所でのカチカチ音は苦手なので、 時計選びのそこは結構大事✨ 熊本地震で落ちて下は割れてますがまだまだ現役💓 息子部屋にも色違い買お🎶
cocoa1031
cocoa1031
4LDK | 家族
Akikoさんの実例写真
Akiko
Akiko
家族
Shihoさんの実例写真
昨日地震対策室が解散したので 元に戻しました🙌 ずっと緊張してたから疲れました 気分を落ち着かせたいので 坂本龍一の映画のサウンドトラックを 聴いてます✨ 車中泊の車の中はまだ片付いてないけど 疲れたからいつかやります。。。 いつだろう? 動ける時に。
昨日地震対策室が解散したので 元に戻しました🙌 ずっと緊張してたから疲れました 気分を落ち着かせたいので 坂本龍一の映画のサウンドトラックを 聴いてます✨ 車中泊の車の中はまだ片付いてないけど 疲れたからいつかやります。。。 いつだろう? 動ける時に。
Shiho
Shiho
3DK | 家族
emamaさんの実例写真
熊本地震、ショックです。。 テレビをつけるたびに、犠牲者が増えて、目を背けたくなりました。 ご冥福をお祈りします。。 地震よ止まれ!もうやめてあげて! 1日も早く、笑顔が戻りますように!
熊本地震、ショックです。。 テレビをつけるたびに、犠牲者が増えて、目を背けたくなりました。 ご冥福をお祈りします。。 地震よ止まれ!もうやめてあげて! 1日も早く、笑顔が戻りますように!
emama
emama
4LDK | 家族
hiroさんの実例写真
今日は防災の日ですね☺️ 我が家の防災対策として 踏ん張るくんを使用しています。 もともとキャビネットタイプの 食器用家具を上下二段に分けました。 だから食器棚自体見上げる高さでは なくなりましたが、それでも割れる ガラスや陶器の食器が多く入っている為 踏ん張るくんも併用しています。 設置方法はとても簡単♪ 工具も要らず、少し棚を後ろに倒して 踏ん張るくんを差し込むだけ 東日本大震災でも熊本地震でも 家具転倒しなかった事例もあるそう〜 すぐできて簡単なのでオススメします👍 みなさま、今日も良い一日を〜🍀
今日は防災の日ですね☺️ 我が家の防災対策として 踏ん張るくんを使用しています。 もともとキャビネットタイプの 食器用家具を上下二段に分けました。 だから食器棚自体見上げる高さでは なくなりましたが、それでも割れる ガラスや陶器の食器が多く入っている為 踏ん張るくんも併用しています。 設置方法はとても簡単♪ 工具も要らず、少し棚を後ろに倒して 踏ん張るくんを差し込むだけ 東日本大震災でも熊本地震でも 家具転倒しなかった事例もあるそう〜 すぐできて簡単なのでオススメします👍 みなさま、今日も良い一日を〜🍀
hiro
hiro
keeさんの実例写真
恩師がテレビに出ると聞いて録画! ドキュメント九州・未来へ つなぐ 【熊本地震もうひとつの震災レスキュー】 先生、熊本地震後、御船町で被災された絵画作品の修復活動をされてました! やっぱり尊敬する先生です(^^)
恩師がテレビに出ると聞いて録画! ドキュメント九州・未来へ つなぐ 【熊本地震もうひとつの震災レスキュー】 先生、熊本地震後、御船町で被災された絵画作品の修復活動をされてました! やっぱり尊敬する先生です(^^)
kee
kee
3LDK | 家族
love1017さんの実例写真
¥39,600
3枚投稿 春らしくピンクにしてみたけど イエロー、ブルーの方が私はしっくりするかも😅 テーブルランナーは今までで一番明るい感じです✨ ウォータースタンドの上に SHEINのチューリップ 🌷 を束ねてみました😊 来週 名古屋の妹一家がディズニー帰りに寄る予定です🚙 甥っ子の子供たちは まだ小さいので 可愛い飾りをしてあげたいと思います😊🎏 ★セリアのPVCガーランド 端午の節句🎏
3枚投稿 春らしくピンクにしてみたけど イエロー、ブルーの方が私はしっくりするかも😅 テーブルランナーは今までで一番明るい感じです✨ ウォータースタンドの上に SHEINのチューリップ 🌷 を束ねてみました😊 来週 名古屋の妹一家がディズニー帰りに寄る予定です🚙 甥っ子の子供たちは まだ小さいので 可愛い飾りをしてあげたいと思います😊🎏 ★セリアのPVCガーランド 端午の節句🎏
love1017
love1017
3LDK | 家族
kunkunさんの実例写真
明日で見学会終了〜〜‼︎ 来週はいよいよ引っ越し。 あ〜待ち遠しい❤︎❤︎❤︎ ナガノインテリアのテーブルと椅子。 見てるだけで*.⋆( ˘̴͈́ ॢ꒵ॢ ˘̴͈̀ )⋆.* 熊本地震から一年、、、 やっと我が家に帰れます。
明日で見学会終了〜〜‼︎ 来週はいよいよ引っ越し。 あ〜待ち遠しい❤︎❤︎❤︎ ナガノインテリアのテーブルと椅子。 見てるだけで*.⋆( ˘̴͈́ ॢ꒵ॢ ˘̴͈̀ )⋆.* 熊本地震から一年、、、 やっと我が家に帰れます。
kunkun
kunkun
4LDK | 家族
HANAさんの実例写真
箱にしまったままだったAliceのフィギュアを出してみました❤️Mickeyのランプは地震で割れて裸電球のまま…
箱にしまったままだったAliceのフィギュアを出してみました❤️Mickeyのランプは地震で割れて裸電球のまま…
HANA
HANA
家族
manamintさんの実例写真
熊本地震で、破損した部分の修理で、壁紙を貼ったら、雰囲気が変わりました。 傷が入った壁には、白いレンガ調の壁紙を、本棚柄の壁紙を貼っているのは、本棚です。 本棚には大きな穴が開いたのですが、壁紙を貼って隠して、買い換えずに使用しています。 この本棚には、沢山の本が入っていて、その重さで倒れて、ダイニングテーブルや床が破損して大被害だっため、本棚の上は耐震の突っ張りポールを立てています。 本棚の上の白い部分は、フェルトでポールを隠しているんですが、目隠しのためのいい案が他にないかなーと、模索中。。
熊本地震で、破損した部分の修理で、壁紙を貼ったら、雰囲気が変わりました。 傷が入った壁には、白いレンガ調の壁紙を、本棚柄の壁紙を貼っているのは、本棚です。 本棚には大きな穴が開いたのですが、壁紙を貼って隠して、買い換えずに使用しています。 この本棚には、沢山の本が入っていて、その重さで倒れて、ダイニングテーブルや床が破損して大被害だっため、本棚の上は耐震の突っ張りポールを立てています。 本棚の上の白い部分は、フェルトでポールを隠しているんですが、目隠しのためのいい案が他にないかなーと、模索中。。
manamint
manamint
家族
shiz-zさんの実例写真
引っ越しの荷物運びが終わり、やっと部屋づくりをはじめました。 熊本、まだまだ地震が続いてます。いつまで続くのかわからないけど、新生活をはじめるべく、途中経過ですが投稿します♪ やっぱり医療機器や医療物品が多いから、オシャレな部屋には出来ないけど、もうちょっと工夫していきたいと思います(^o^)/
引っ越しの荷物運びが終わり、やっと部屋づくりをはじめました。 熊本、まだまだ地震が続いてます。いつまで続くのかわからないけど、新生活をはじめるべく、途中経過ですが投稿します♪ やっぱり医療機器や医療物品が多いから、オシャレな部屋には出来ないけど、もうちょっと工夫していきたいと思います(^o^)/
shiz-z
shiz-z
1LDK | 家族
もっと見る

リビング 熊本地震の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング 熊本地震

134枚の部屋写真から47枚をセレクト
collonさんの実例写真
2年前の熊本地震。実家は湯布院なのですが、父母の家のある場所は熊本と変わらない震度で、実家はメチャクチャになりました。ある程度は片付けましたが、ほとんど放置のまま、現在も介護の為、片付けに行けてません。家の下の土留めの大きなブロックにもヒビが入り、売却も難しいとのこと。 ただひとつ救いなのは、この地震の前に父母を私の元へ連れてきていたこと。認知症の父母に震度7の恐怖を味合わせなかったこと。不安な避難所生活をさせなくてよかったこと。 今、思い出してもドキドキする出来事でした。 いつか、実家の片付けに行かなくては… 何年先のことになるやら…
2年前の熊本地震。実家は湯布院なのですが、父母の家のある場所は熊本と変わらない震度で、実家はメチャクチャになりました。ある程度は片付けましたが、ほとんど放置のまま、現在も介護の為、片付けに行けてません。家の下の土留めの大きなブロックにもヒビが入り、売却も難しいとのこと。 ただひとつ救いなのは、この地震の前に父母を私の元へ連れてきていたこと。認知症の父母に震度7の恐怖を味合わせなかったこと。不安な避難所生活をさせなくてよかったこと。 今、思い出してもドキドキする出来事でした。 いつか、実家の片付けに行かなくては… 何年先のことになるやら…
collon
collon
家族
ray55さんの実例写真
2年前のこの時間のpicです。 前震直後で、私が寝るはずだった布団の上に、仏壇が飛んでいて、半分映らなくなったテレビで地震の情報を母と見つめていました。 この後、大きな地震が夜の間に何度もあり、完全に停電し、隣近所はみんな避難していなくなり、寝たきり二人いる我が家は家が倒れたら一緒に潰れるしかないと覚悟しました。 幸い家は倒れず、翌日の本震にも耐えて今も建っていますが、まだ3万8千人あまりの方が仮住まいを余儀なくされています。 一日も早く、快適な我が家を取り戻せますように。。。。
2年前のこの時間のpicです。 前震直後で、私が寝るはずだった布団の上に、仏壇が飛んでいて、半分映らなくなったテレビで地震の情報を母と見つめていました。 この後、大きな地震が夜の間に何度もあり、完全に停電し、隣近所はみんな避難していなくなり、寝たきり二人いる我が家は家が倒れたら一緒に潰れるしかないと覚悟しました。 幸い家は倒れず、翌日の本震にも耐えて今も建っていますが、まだ3万8千人あまりの方が仮住まいを余儀なくされています。 一日も早く、快適な我が家を取り戻せますように。。。。
ray55
ray55
家族
sumikoさんの実例写真
熊本地震から6年、改めて家具の転倒防止策を考えてみました。 家具の固定で1番良いのはL字金具の取り付け。 でも壁に穴空けたくないから、耐震突っ張りポールを選ぶ人が多いと思います。 『東京消防庁 自宅の家具転対策』 https://www.tfd.metro.tokyo.lg.jp/hp-bousaika/kaguten/measures_house.html ↑を読むと、耐震ポールは5段階のうち下から2番目の耐震効果だったんですね💧 しかし転倒防止板と併せて使うと耐震効果がUPするそうです⤴︎ 『突っ張りポールの落とし穴?』 https://youtu.be/GxmmOSiGW6E あと、木造住宅など強度の弱い天井で使うと天井に穴が空くかもしれないので、天井と耐震ポールの間に当て木をネジ留めし、補強する事をおすすめします。 『正しく設置しなければ家具転倒防止用の突っ張り棒は天井を貫く』 https://www.komonomi.com/tensionrod-pierce/?amp=1 『地震の時、家具転倒防止棒は家具転倒「加速」棒になる?』 https://www.lifehacker.jp/amp/120427earthquakehack/ ちなみに我が家の本棚は転倒防止板のみ使用。 L字金具も耐震ポールも本棚の処分も主人が嫌がるのでこの方法しか無い😓 上の棚は空で重い物は下段に入れてるのと、運が良かったのか東日本大震災(震度6弱)で倒れませんでした。 (この投稿写真を撮る時だけ、所持していた耐震ポールを取り付けました)
熊本地震から6年、改めて家具の転倒防止策を考えてみました。 家具の固定で1番良いのはL字金具の取り付け。 でも壁に穴空けたくないから、耐震突っ張りポールを選ぶ人が多いと思います。 『東京消防庁 自宅の家具転対策』 https://www.tfd.metro.tokyo.lg.jp/hp-bousaika/kaguten/measures_house.html ↑を読むと、耐震ポールは5段階のうち下から2番目の耐震効果だったんですね💧 しかし転倒防止板と併せて使うと耐震効果がUPするそうです⤴︎ 『突っ張りポールの落とし穴?』 https://youtu.be/GxmmOSiGW6E あと、木造住宅など強度の弱い天井で使うと天井に穴が空くかもしれないので、天井と耐震ポールの間に当て木をネジ留めし、補強する事をおすすめします。 『正しく設置しなければ家具転倒防止用の突っ張り棒は天井を貫く』 https://www.komonomi.com/tensionrod-pierce/?amp=1 『地震の時、家具転倒防止棒は家具転倒「加速」棒になる?』 https://www.lifehacker.jp/amp/120427earthquakehack/ ちなみに我が家の本棚は転倒防止板のみ使用。 L字金具も耐震ポールも本棚の処分も主人が嫌がるのでこの方法しか無い😓 上の棚は空で重い物は下段に入れてるのと、運が良かったのか東日本大震災(震度6弱)で倒れませんでした。 (この投稿写真を撮る時だけ、所持していた耐震ポールを取り付けました)
sumiko
sumiko
4LDK
Hisayoさんの実例写真
熊本で地震… 被害が最小限でありますように。 今朝 災害伝言ダイヤル171の お試しが出来る日だったので 録音再生の練習をして、防災意識を改めていたところでした。 写真を見ると分かりやすい。 おうちもっともっとすっきりを宣言致します!
熊本で地震… 被害が最小限でありますように。 今朝 災害伝言ダイヤル171の お試しが出来る日だったので 録音再生の練習をして、防災意識を改めていたところでした。 写真を見ると分かりやすい。 おうちもっともっとすっきりを宣言致します!
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
hi-kunmamaさんの実例写真
突っ張り棒・突っ張り棚¥3,180
これだけは避けたかったけど… あの地震経験してしまうとそんな思いも吹っ飛び… すぐに付けました。 震度6ではくの字に曲がり飛び落ちるみたいですが、棚が倒れてくる時間稼ぎにはなりそうです。
これだけは避けたかったけど… あの地震経験してしまうとそんな思いも吹っ飛び… すぐに付けました。 震度6ではくの字に曲がり飛び落ちるみたいですが、棚が倒れてくる時間稼ぎにはなりそうです。
hi-kunmama
hi-kunmama
家族
misarikuさんの実例写真
2019.2.24 イベント参加pic 『わが家の天井』 リビング側から見たキッチンの上の天井。 熊本地震で、梁のヒビが益々ひどくなりました…😧
2019.2.24 イベント参加pic 『わが家の天井』 リビング側から見たキッチンの上の天井。 熊本地震で、梁のヒビが益々ひどくなりました…😧
misariku
misariku
家族
oimoim3さんの実例写真
熊本地震でほぼ全ての家具がダメになった&背の高い家具が倒れて避難通路を塞いで大変だったので1人で安心して住めるように無印良品のコーディネーターさんに相談しながら背の低い家具を買い揃えました。 最近ローテーブルも同じシリーズのものにやっと買い換えたので地震から2年でやっと落ち着いたので前までは見るばかりだったけど初投稿⸜( ॑꒳ ॑ )⸝
熊本地震でほぼ全ての家具がダメになった&背の高い家具が倒れて避難通路を塞いで大変だったので1人で安心して住めるように無印良品のコーディネーターさんに相談しながら背の低い家具を買い揃えました。 最近ローテーブルも同じシリーズのものにやっと買い換えたので地震から2年でやっと落ち着いたので前までは見るばかりだったけど初投稿⸜( ॑꒳ ॑ )⸝
oimoim3
oimoim3
1K | 一人暮らし
Gingaさんの実例写真
今日はあいにくの雨ですが、写真は昨日の晴れ間に撮りました♡ 熊本地震の時に破れた壁紙がそのままになってますが(苦笑)、貼り替える技術と勇気がなくて。せめて補修しなければっᕦ(・ㅂ・)ᕤ
今日はあいにくの雨ですが、写真は昨日の晴れ間に撮りました♡ 熊本地震の時に破れた壁紙がそのままになってますが(苦笑)、貼り替える技術と勇気がなくて。せめて補修しなければっᕦ(・ㅂ・)ᕤ
Ginga
Ginga
3LDK | 家族
ko-se-さんの実例写真
シュガーバインとダイソーのハーバリウム
シュガーバインとダイソーのハーバリウム
ko-se-
ko-se-
3LDK
yupinokoさんの実例写真
こんばんは✩︎⡱ 明日は福岡WS! ご参加のみなさまよろしくお願いします(*´꒳`*) 明日の午後1席、23(土)の午後2席入れますのでご参加希望の方いらっしゃいましたらゆぴのこまでDMください✉︎ 関西地方の方、地震大丈夫でしょうか( ; _ ; ) 不安な夜だと思います(>_<) わたしも熊本地震のとき毎日ビクビクしていました。 余震もあるかもしれませんのでくれぐれもお気をつけください。 これ以上被害が広がりませんように。
こんばんは✩︎⡱ 明日は福岡WS! ご参加のみなさまよろしくお願いします(*´꒳`*) 明日の午後1席、23(土)の午後2席入れますのでご参加希望の方いらっしゃいましたらゆぴのこまでDMください✉︎ 関西地方の方、地震大丈夫でしょうか( ; _ ; ) 不安な夜だと思います(>_<) わたしも熊本地震のとき毎日ビクビクしていました。 余震もあるかもしれませんのでくれぐれもお気をつけください。 これ以上被害が広がりませんように。
yupinoko
yupinoko
家族
yuriyanaさんの実例写真
おはようございます♡ 関西方面の方々、お見舞い申し上げます。 私も高槻市、松原市に親戚がたくさんいるから、とても心配してます。 命の無事は確認しましたが、 これからの余震、土砂災害、心配は尽きませんね(;_;) 1日も早く、当たり前の日常が戻りますように。 うちは熊本地震の時にいろんなものが落下したので、今はあまり高い所にディスプレイとかしてないんだけど、 食器棚の固定、テレビの固定、防災グッズの準備、まだまだやっておかなきゃいけないなって改めて思いました。
おはようございます♡ 関西方面の方々、お見舞い申し上げます。 私も高槻市、松原市に親戚がたくさんいるから、とても心配してます。 命の無事は確認しましたが、 これからの余震、土砂災害、心配は尽きませんね(;_;) 1日も早く、当たり前の日常が戻りますように。 うちは熊本地震の時にいろんなものが落下したので、今はあまり高い所にディスプレイとかしてないんだけど、 食器棚の固定、テレビの固定、防災グッズの準備、まだまだやっておかなきゃいけないなって改めて思いました。
yuriyana
yuriyana
4LDK | 家族
uchizukonyanさんの実例写真
孫二人が使っていた机跡をかわいい空間に。テーマは小人さんのホテルのロビー
孫二人が使っていた机跡をかわいい空間に。テーマは小人さんのホテルのロビー
uchizukonyan
uchizukonyan
家族
prepreさんの実例写真
カトラリー¥231
大阪北部地震で、被害に、遭われた方々さぞかし怖い思いをされた事でしょう❗今晩は用心してお過ごしください。熊本地震がよみがえって来ました。
大阪北部地震で、被害に、遭われた方々さぞかし怖い思いをされた事でしょう❗今晩は用心してお過ごしください。熊本地震がよみがえって来ました。
prepre
prepre
3LDK | カップル
shoさんの実例写真
sho
sho
4LDK | 家族
cocoa1031さんの実例写真
娘部屋に洗面所で使ってた壁掛け時計を持ってきました⭐️ カチカチ音が気になる時計はイヤみたいで、コレは夜中は音が気になりません⭐️ そして電波時計なのも💓 私もリビングとかはいいけど、寝室とか静かな場所でのカチカチ音は苦手なので、 時計選びのそこは結構大事✨ 熊本地震で落ちて下は割れてますがまだまだ現役💓 息子部屋にも色違い買お🎶
娘部屋に洗面所で使ってた壁掛け時計を持ってきました⭐️ カチカチ音が気になる時計はイヤみたいで、コレは夜中は音が気になりません⭐️ そして電波時計なのも💓 私もリビングとかはいいけど、寝室とか静かな場所でのカチカチ音は苦手なので、 時計選びのそこは結構大事✨ 熊本地震で落ちて下は割れてますがまだまだ現役💓 息子部屋にも色違い買お🎶
cocoa1031
cocoa1031
4LDK | 家族
Akikoさんの実例写真
Akiko
Akiko
家族
Shihoさんの実例写真
昨日地震対策室が解散したので 元に戻しました🙌 ずっと緊張してたから疲れました 気分を落ち着かせたいので 坂本龍一の映画のサウンドトラックを 聴いてます✨ 車中泊の車の中はまだ片付いてないけど 疲れたからいつかやります。。。 いつだろう? 動ける時に。
昨日地震対策室が解散したので 元に戻しました🙌 ずっと緊張してたから疲れました 気分を落ち着かせたいので 坂本龍一の映画のサウンドトラックを 聴いてます✨ 車中泊の車の中はまだ片付いてないけど 疲れたからいつかやります。。。 いつだろう? 動ける時に。
Shiho
Shiho
3DK | 家族
emamaさんの実例写真
熊本地震、ショックです。。 テレビをつけるたびに、犠牲者が増えて、目を背けたくなりました。 ご冥福をお祈りします。。 地震よ止まれ!もうやめてあげて! 1日も早く、笑顔が戻りますように!
熊本地震、ショックです。。 テレビをつけるたびに、犠牲者が増えて、目を背けたくなりました。 ご冥福をお祈りします。。 地震よ止まれ!もうやめてあげて! 1日も早く、笑顔が戻りますように!
emama
emama
4LDK | 家族
hiroさんの実例写真
今日は防災の日ですね☺️ 我が家の防災対策として 踏ん張るくんを使用しています。 もともとキャビネットタイプの 食器用家具を上下二段に分けました。 だから食器棚自体見上げる高さでは なくなりましたが、それでも割れる ガラスや陶器の食器が多く入っている為 踏ん張るくんも併用しています。 設置方法はとても簡単♪ 工具も要らず、少し棚を後ろに倒して 踏ん張るくんを差し込むだけ 東日本大震災でも熊本地震でも 家具転倒しなかった事例もあるそう〜 すぐできて簡単なのでオススメします👍 みなさま、今日も良い一日を〜🍀
今日は防災の日ですね☺️ 我が家の防災対策として 踏ん張るくんを使用しています。 もともとキャビネットタイプの 食器用家具を上下二段に分けました。 だから食器棚自体見上げる高さでは なくなりましたが、それでも割れる ガラスや陶器の食器が多く入っている為 踏ん張るくんも併用しています。 設置方法はとても簡単♪ 工具も要らず、少し棚を後ろに倒して 踏ん張るくんを差し込むだけ 東日本大震災でも熊本地震でも 家具転倒しなかった事例もあるそう〜 すぐできて簡単なのでオススメします👍 みなさま、今日も良い一日を〜🍀
hiro
hiro
keeさんの実例写真
恩師がテレビに出ると聞いて録画! ドキュメント九州・未来へ つなぐ 【熊本地震もうひとつの震災レスキュー】 先生、熊本地震後、御船町で被災された絵画作品の修復活動をされてました! やっぱり尊敬する先生です(^^)
恩師がテレビに出ると聞いて録画! ドキュメント九州・未来へ つなぐ 【熊本地震もうひとつの震災レスキュー】 先生、熊本地震後、御船町で被災された絵画作品の修復活動をされてました! やっぱり尊敬する先生です(^^)
kee
kee
3LDK | 家族
love1017さんの実例写真
¥39,600
3枚投稿 春らしくピンクにしてみたけど イエロー、ブルーの方が私はしっくりするかも😅 テーブルランナーは今までで一番明るい感じです✨ ウォータースタンドの上に SHEINのチューリップ 🌷 を束ねてみました😊 来週 名古屋の妹一家がディズニー帰りに寄る予定です🚙 甥っ子の子供たちは まだ小さいので 可愛い飾りをしてあげたいと思います😊🎏 ★セリアのPVCガーランド 端午の節句🎏
3枚投稿 春らしくピンクにしてみたけど イエロー、ブルーの方が私はしっくりするかも😅 テーブルランナーは今までで一番明るい感じです✨ ウォータースタンドの上に SHEINのチューリップ 🌷 を束ねてみました😊 来週 名古屋の妹一家がディズニー帰りに寄る予定です🚙 甥っ子の子供たちは まだ小さいので 可愛い飾りをしてあげたいと思います😊🎏 ★セリアのPVCガーランド 端午の節句🎏
love1017
love1017
3LDK | 家族
kunkunさんの実例写真
明日で見学会終了〜〜‼︎ 来週はいよいよ引っ越し。 あ〜待ち遠しい❤︎❤︎❤︎ ナガノインテリアのテーブルと椅子。 見てるだけで*.⋆( ˘̴͈́ ॢ꒵ॢ ˘̴͈̀ )⋆.* 熊本地震から一年、、、 やっと我が家に帰れます。
明日で見学会終了〜〜‼︎ 来週はいよいよ引っ越し。 あ〜待ち遠しい❤︎❤︎❤︎ ナガノインテリアのテーブルと椅子。 見てるだけで*.⋆( ˘̴͈́ ॢ꒵ॢ ˘̴͈̀ )⋆.* 熊本地震から一年、、、 やっと我が家に帰れます。
kunkun
kunkun
4LDK | 家族
HANAさんの実例写真
箱にしまったままだったAliceのフィギュアを出してみました❤️Mickeyのランプは地震で割れて裸電球のまま…
箱にしまったままだったAliceのフィギュアを出してみました❤️Mickeyのランプは地震で割れて裸電球のまま…
HANA
HANA
家族
manamintさんの実例写真
熊本地震で、破損した部分の修理で、壁紙を貼ったら、雰囲気が変わりました。 傷が入った壁には、白いレンガ調の壁紙を、本棚柄の壁紙を貼っているのは、本棚です。 本棚には大きな穴が開いたのですが、壁紙を貼って隠して、買い換えずに使用しています。 この本棚には、沢山の本が入っていて、その重さで倒れて、ダイニングテーブルや床が破損して大被害だっため、本棚の上は耐震の突っ張りポールを立てています。 本棚の上の白い部分は、フェルトでポールを隠しているんですが、目隠しのためのいい案が他にないかなーと、模索中。。
熊本地震で、破損した部分の修理で、壁紙を貼ったら、雰囲気が変わりました。 傷が入った壁には、白いレンガ調の壁紙を、本棚柄の壁紙を貼っているのは、本棚です。 本棚には大きな穴が開いたのですが、壁紙を貼って隠して、買い換えずに使用しています。 この本棚には、沢山の本が入っていて、その重さで倒れて、ダイニングテーブルや床が破損して大被害だっため、本棚の上は耐震の突っ張りポールを立てています。 本棚の上の白い部分は、フェルトでポールを隠しているんですが、目隠しのためのいい案が他にないかなーと、模索中。。
manamint
manamint
家族
shiz-zさんの実例写真
引っ越しの荷物運びが終わり、やっと部屋づくりをはじめました。 熊本、まだまだ地震が続いてます。いつまで続くのかわからないけど、新生活をはじめるべく、途中経過ですが投稿します♪ やっぱり医療機器や医療物品が多いから、オシャレな部屋には出来ないけど、もうちょっと工夫していきたいと思います(^o^)/
引っ越しの荷物運びが終わり、やっと部屋づくりをはじめました。 熊本、まだまだ地震が続いてます。いつまで続くのかわからないけど、新生活をはじめるべく、途中経過ですが投稿します♪ やっぱり医療機器や医療物品が多いから、オシャレな部屋には出来ないけど、もうちょっと工夫していきたいと思います(^o^)/
shiz-z
shiz-z
1LDK | 家族
もっと見る

リビング 熊本地震の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ