壁補修

253枚の部屋写真から48枚をセレクト
FUMさんの実例写真
備忘録ですみません ひとりで塗れるもん 施工前のクロスに 穴ボコ、浮き、はがれがあり ファイバーテープ及びパテで平らにしました 上がファイバーテープのみ 下がファイバーテープ➕パテ パテは相性があるらしくて ファイバーテープだけで、あとはひとりで 塗れるもんを補修代わりにできますよ とメーカーさん。 でも、パテが余っているので 塗ってみることにします
備忘録ですみません ひとりで塗れるもん 施工前のクロスに 穴ボコ、浮き、はがれがあり ファイバーテープ及びパテで平らにしました 上がファイバーテープのみ 下がファイバーテープ➕パテ パテは相性があるらしくて ファイバーテープだけで、あとはひとりで 塗れるもんを補修代わりにできますよ とメーカーさん。 でも、パテが余っているので 塗ってみることにします
FUM
FUM
4LDK | 家族
pinponmamさんの実例写真
こちらに越してきてもうすぐ1年になりますが その間、幾度となく壁に穴を開けてきました。。。 そこで便利ツールのご紹介です💙 引き渡しのときに売主さんが置いていってくださった諸々とともに、ホームセンターで買えるツールも2つ含まれていました。 ★壁紙はがれのり ★クロスの穴うめ材スーパー この【クロスの穴うめ材】をとても活用しています🎶 無印良品さんの壁につけられる家具が我が家にはたくさんありますが、場所移動を数え切れないくらい行うわたし。 たしかに小さな穴ではありますが、放置するととても気になります。写真左が外した跡。 写真右が穴うめ材を使った直後です❗ ちなみに、ドライヤーで乾かすとしっかり盛り上がって再生できる成分を配合とのことてすが、ドライヤーは一度も使ったことはありません💦 そして、穴があったことが家族にバレたこともありません☺ ↑これ、大事❗ とってもオススメです🤗 ★ネジで空いたような比較的大きめの穴も、しっかり埋まって隠すことができます❗ 全室のカーテンレールを自分たちでつけたので ミスが多発したときも活用していました😂
こちらに越してきてもうすぐ1年になりますが その間、幾度となく壁に穴を開けてきました。。。 そこで便利ツールのご紹介です💙 引き渡しのときに売主さんが置いていってくださった諸々とともに、ホームセンターで買えるツールも2つ含まれていました。 ★壁紙はがれのり ★クロスの穴うめ材スーパー この【クロスの穴うめ材】をとても活用しています🎶 無印良品さんの壁につけられる家具が我が家にはたくさんありますが、場所移動を数え切れないくらい行うわたし。 たしかに小さな穴ではありますが、放置するととても気になります。写真左が外した跡。 写真右が穴うめ材を使った直後です❗ ちなみに、ドライヤーで乾かすとしっかり盛り上がって再生できる成分を配合とのことてすが、ドライヤーは一度も使ったことはありません💦 そして、穴があったことが家族にバレたこともありません☺ ↑これ、大事❗ とってもオススメです🤗 ★ネジで空いたような比較的大きめの穴も、しっかり埋まって隠すことができます❗ 全室のカーテンレールを自分たちでつけたので ミスが多発したときも活用していました😂
pinponmam
pinponmam
3LDK | 家族
sadaharuさんの実例写真
2021年2月と3月の地震の影響でクロスに沢山のヒビが入りました。ジョイントコークAを使いヒビを目立ちにくくしました やり方はヒビの隙間に埋めるイメージです
2021年2月と3月の地震の影響でクロスに沢山のヒビが入りました。ジョイントコークAを使いヒビを目立ちにくくしました やり方はヒビの隙間に埋めるイメージです
sadaharu
sadaharu
3LDK | 家族
mikiko7007さんの実例写真
地震で壁に穴が開いて放置していました。 …のでやっと修正しました。
地震で壁に穴が開いて放置していました。 …のでやっと修正しました。
mikiko7007
mikiko7007
家族
matteaさんの実例写真
勝手におすすめ商品✨ 我が家は賃貸住宅なので、どんなに目立たないピンを使用しても使っているうちに穴が広がったりしてしまうこどもあります😅 それと、退去時にできるだけ支払いをしたくない💨 なので、よくDIYで壁に穴を開けてしまう私は、この商品を愛用してます✨ これは確かダイソーで購入したものだと思うのですが100均でも大活躍してますよ🙌 picは画ビョウの穴です。 ぶにゅっと出してべたったと塗り込むだけです✨ このお陰で、躊躇なく?笑 DIY楽しんでます😁💓
勝手におすすめ商品✨ 我が家は賃貸住宅なので、どんなに目立たないピンを使用しても使っているうちに穴が広がったりしてしまうこどもあります😅 それと、退去時にできるだけ支払いをしたくない💨 なので、よくDIYで壁に穴を開けてしまう私は、この商品を愛用してます✨ これは確かダイソーで購入したものだと思うのですが100均でも大活躍してますよ🙌 picは画ビョウの穴です。 ぶにゅっと出してべたったと塗り込むだけです✨ このお陰で、躊躇なく?笑 DIY楽しんでます😁💓
mattea
mattea
1LDK | 一人暮らし
emmmmmiさんの実例写真
壁で爪とぎされてボロボロだったので腰壁風壁紙を自分で貼りました! またボロボロになっても貼りなおししやすいように、はがせるのりで貼ってます。 でもこの壁紙はそんなにボコボコしてないので、あまり爪とぎしません♪
壁で爪とぎされてボロボロだったので腰壁風壁紙を自分で貼りました! またボロボロになっても貼りなおししやすいように、はがせるのりで貼ってます。 でもこの壁紙はそんなにボコボコしてないので、あまり爪とぎしません♪
emmmmmi
emmmmmi
4LDK | 家族
kkkさんの実例写真
■オススメ コーキングは職人さんに教えて貰ったのですが、白系(うっすらアイボリー?)の壁であれば、ネジ跡、画鋲跡、汚れ、黄ばみなどほぼ100%消せます。コツは塗った後に湿ったスポンジで優しく擦ること 真っ白の壁なら爪楊枝+ティッシュ+修正液でもいけますが、コチラのほうが修復後は自然ですね〜◎
■オススメ コーキングは職人さんに教えて貰ったのですが、白系(うっすらアイボリー?)の壁であれば、ネジ跡、画鋲跡、汚れ、黄ばみなどほぼ100%消せます。コツは塗った後に湿ったスポンジで優しく擦ること 真っ白の壁なら爪楊枝+ティッシュ+修正液でもいけますが、コチラのほうが修復後は自然ですね〜◎
kkk
kkk
一人暮らし
marugao1227さんの実例写真
穴塞いで〜
穴塞いで〜
marugao1227
marugao1227
4DK | 家族
akezouさんの実例写真
ぱーぷるちゃんリクエスト💜 クロスの補修 賃貸だと、画鋲とかで穴あけるのも嫌ですよね😅 私も長い間、苦労してきました。 ずっと昔に🤣テレビでやってた方法を紹介します。賃貸のとき、ずっとこれで補修してきました😆 穴があいた箇所に、ティッシュを小さくちぎり、針か爪楊枝で、押し入れるだけ いれたら、爪などで押して、なじませればok 最初は違和感を多少感じても、年数経つと全くわからなくなります(笑) 画像は5cmくらいに近づいてとり 4枚目だけ1mくらい離れて、撮りました❤️ 肉眼では、ほとんどわからないと思います。 白っぽい壁限定です💦
ぱーぷるちゃんリクエスト💜 クロスの補修 賃貸だと、画鋲とかで穴あけるのも嫌ですよね😅 私も長い間、苦労してきました。 ずっと昔に🤣テレビでやってた方法を紹介します。賃貸のとき、ずっとこれで補修してきました😆 穴があいた箇所に、ティッシュを小さくちぎり、針か爪楊枝で、押し入れるだけ いれたら、爪などで押して、なじませればok 最初は違和感を多少感じても、年数経つと全くわからなくなります(笑) 画像は5cmくらいに近づいてとり 4枚目だけ1mくらい離れて、撮りました❤️ 肉眼では、ほとんどわからないと思います。 白っぽい壁限定です💦
akezou
akezou
3LDK | 家族
yumさんの実例写真
隙間をパテ埋め
隙間をパテ埋め
yum
yum
家族
kotoriさんの実例写真
ニッペさんのSTYLE MORUMORUのモニターをさせてもらってます! 2年前にうちの猫がボロボロにした壁を、 ダイソーのクッションレンガシートで隠してリメイクした所を、剝がしてみました。 https://roomclip.jp/photo/EV9g?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 相変わらず酷いです😅 しかもクッションレンガシート剥した粘着もべっとり。 謎の壁のヒビ😅😅 家壊れてんのかなー。 ここをそのままモルモルで補修します! モルモルは猫の爪とぎ防止になり、 窓周りのカビの発生も防ぎ 補修もでき、 漆喰風になるので、ほんと優れ物です!!
ニッペさんのSTYLE MORUMORUのモニターをさせてもらってます! 2年前にうちの猫がボロボロにした壁を、 ダイソーのクッションレンガシートで隠してリメイクした所を、剝がしてみました。 https://roomclip.jp/photo/EV9g?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 相変わらず酷いです😅 しかもクッションレンガシート剥した粘着もべっとり。 謎の壁のヒビ😅😅 家壊れてんのかなー。 ここをそのままモルモルで補修します! モルモルは猫の爪とぎ防止になり、 窓周りのカビの発生も防ぎ 補修もでき、 漆喰風になるので、ほんと優れ物です!!
kotori
kotori
家族
Rororiさんの実例写真
あちこちにたくさんの穴( ´•ᴗ•ก)💦 壁を塗料で塗る前に、まず穴を埋めなくちゃ…(笑) ダイソーのものだけど、しっかり穴が埋まるから良いよ(✿´꒳`)ノ°+.* パテでピアーっとしたら平らになって気になる穴も、消えちゃったꉂ л̵ʱªʱªʱª (ᕑᗢूᓫ∗)˒˒
あちこちにたくさんの穴( ´•ᴗ•ก)💦 壁を塗料で塗る前に、まず穴を埋めなくちゃ…(笑) ダイソーのものだけど、しっかり穴が埋まるから良いよ(✿´꒳`)ノ°+.* パテでピアーっとしたら平らになって気になる穴も、消えちゃったꉂ л̵ʱªʱªʱª (ᕑᗢूᓫ∗)˒˒
Rorori
Rorori
2LDK
Jinaさんの実例写真
壁紙の補修をしました! えっと…まぁいろいろありまして、ダイニングの目立つ壁にこんなでっかい穴を、3つくらいつけてしまい… 建てて1年でこんなことやらかす自分が怖いです。どんだけ適当に生きてるの。 ということで補修を。 補修剤は大分前に用意していました。 壁紙はロールであったのでそこから端切れをとって。 傷ついた壁紙を端切れサイズにカッターでカットし、張り付け。馴染ませるためのローラーがなかったけど、ちょうど子供たちが粘土やっていて、粘土ローラーを借りるという荒業。。。 付属のヘラと粘土ローラー、コーキングで境目を馴染ませて… そんな即席でもここまで目立たなくなりました!乾いて馴染んできたら遠目では全く分からず。近づいても、ここ!って言われないと分からないくらいになりました。 補修楽しかった♪もう壁の穴も怖くない!(つけないのが一番ですけど!)
壁紙の補修をしました! えっと…まぁいろいろありまして、ダイニングの目立つ壁にこんなでっかい穴を、3つくらいつけてしまい… 建てて1年でこんなことやらかす自分が怖いです。どんだけ適当に生きてるの。 ということで補修を。 補修剤は大分前に用意していました。 壁紙はロールであったのでそこから端切れをとって。 傷ついた壁紙を端切れサイズにカッターでカットし、張り付け。馴染ませるためのローラーがなかったけど、ちょうど子供たちが粘土やっていて、粘土ローラーを借りるという荒業。。。 付属のヘラと粘土ローラー、コーキングで境目を馴染ませて… そんな即席でもここまで目立たなくなりました!乾いて馴染んできたら遠目では全く分からず。近づいても、ここ!って言われないと分からないくらいになりました。 補修楽しかった♪もう壁の穴も怖くない!(つけないのが一番ですけど!)
Jina
Jina
4LDK | 家族
mayumiさんの実例写真
以前使っていたソファーが何年もあたって 出来てた傷 壁の角がここだけえぐれていて気にはなってたけど そのまま見て見ぬふり 今回百均でエポキシパテがフッと目に入り 出来ないかなー?と思ってやったら出来ました✨ えぐれた壁の剥がれかけの壁紙を綺麗にカット 余りでもらっていた壁紙を同じ大きさにカットして えぐれて出てるボコボコの石膏ボードの 表面を紙やすりで綺麗にして エポキシパテを練って貼って形を整えて 24時間放置して乾燥 乾燥後に紙やすりで擦って表面がボコボコの 形を滑らかに整えて 壁紙を貼って出来上がり! 10年以上使ってる壁紙とじゃ色が全然違ってるけど えぐれてるのよりは全然気にならないですw 何年もうーんって思ってたところが 補修できてほんとよかった〜!
以前使っていたソファーが何年もあたって 出来てた傷 壁の角がここだけえぐれていて気にはなってたけど そのまま見て見ぬふり 今回百均でエポキシパテがフッと目に入り 出来ないかなー?と思ってやったら出来ました✨ えぐれた壁の剥がれかけの壁紙を綺麗にカット 余りでもらっていた壁紙を同じ大きさにカットして えぐれて出てるボコボコの石膏ボードの 表面を紙やすりで綺麗にして エポキシパテを練って貼って形を整えて 24時間放置して乾燥 乾燥後に紙やすりで擦って表面がボコボコの 形を滑らかに整えて 壁紙を貼って出来上がり! 10年以上使ってる壁紙とじゃ色が全然違ってるけど えぐれてるのよりは全然気にならないですw 何年もうーんって思ってたところが 補修できてほんとよかった〜!
mayumi
mayumi
家族
k.famiさんの実例写真
前に息子にボールペンで落書きされたトイレの壁(涙) 素敵なモロッカン柄のマステをダイソーで見つけたので補修✨
前に息子にボールペンで落書きされたトイレの壁(涙) 素敵なモロッカン柄のマステをダイソーで見つけたので補修✨
k.fami
k.fami
3LDK | 家族
yoshimi1410さんの実例写真
久しぶりの投稿です。 子供に開けられた壁の穴を隠すために貼ってみました。レンガシートの目地に合わせて切り貼り。目地も通ってスッキリ☆ 半端物も余すことなく使い切りました~♡
久しぶりの投稿です。 子供に開けられた壁の穴を隠すために貼ってみました。レンガシートの目地に合わせて切り貼り。目地も通ってスッキリ☆ 半端物も余すことなく使い切りました~♡
yoshimi1410
yoshimi1410
家族
azicoさんの実例写真
只今、洗面所、改造中♪ とりあえず、もともとつけていた照明を外しました。 壁紙を変えるため穴を塞ぎます。 ホームセンターへパテを買いに行ったら、ネットで補修するアイテムを見つけ、そちらを購入。 パテより手軽で簡単でした! 小さな穴ならこちらでもいいかも!
只今、洗面所、改造中♪ とりあえず、もともとつけていた照明を外しました。 壁紙を変えるため穴を塞ぎます。 ホームセンターへパテを買いに行ったら、ネットで補修するアイテムを見つけ、そちらを購入。 パテより手軽で簡単でした! 小さな穴ならこちらでもいいかも!
azico
azico
3LDK | 家族
Noboさんの実例写真
おはようございます。 娘を保育園に送ったあとのこの時間が休日の最も美味しい時間… モルタルの腰壁が欠けたので今日は補修作業にチャレンジしてみます。 皿洗お…
おはようございます。 娘を保育園に送ったあとのこの時間が休日の最も美味しい時間… モルタルの腰壁が欠けたので今日は補修作業にチャレンジしてみます。 皿洗お…
Nobo
Nobo
2LDK | 家族
puchiさんの実例写真
漆喰壁の穴や傷はジョイントコークで補修できます✨
漆喰壁の穴や傷はジョイントコークで補修できます✨
puchi
puchi
3LDK | 家族
ayuchiさんの実例写真
階段の壁も補修しました。
階段の壁も補修しました。
ayuchi
ayuchi
4LDK | 家族
hashimaさんの実例写真
ここ玄関✨✨ 仕事の忙しくなるお盆前に🤗 が!なんと築〇〇年💦 壁が歪んでた~!棚がくっつかへん😭 と!助っ人緊急要請😅 壁を直してもらいました! 前の玄関の靴収納に使っていた棚も無事くっつけそうです♡ まだくっつけてないけど😅 ぼちぼちです~コメントスルーしてくださいね♡
ここ玄関✨✨ 仕事の忙しくなるお盆前に🤗 が!なんと築〇〇年💦 壁が歪んでた~!棚がくっつかへん😭 と!助っ人緊急要請😅 壁を直してもらいました! 前の玄関の靴収納に使っていた棚も無事くっつけそうです♡ まだくっつけてないけど😅 ぼちぼちです~コメントスルーしてくださいね♡
hashima
hashima
4LDK | 家族
cocoさんの実例写真
木製家具、今日完成しました🫡✨️ 初めての木材DIYになります·͜·♡‬ 娘が夏休み宿題の自由工作をしている横で 私は大人の自由工作頑張りました💪笑 ど素人なので色々失敗してますが、、🥹 見栄えは良い感じに⋆* ソファ横で不満だった珪藻土壁の脆さでソファが粉まみれ&子供に削られすぎて壁ボロボロ問題も これできっと無事解決してくれるはず?𓆸⋆* 木材カラーはオールドウッドワックスのベージュグレー使用🫧 楽天roomにも参考載せてます🧸 ▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃┄ 楽天roomやっています。 ☞☞ NCR* で検索してみて下さい𓆸𓂃◌𓈒𓐍 ▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃┄
木製家具、今日完成しました🫡✨️ 初めての木材DIYになります·͜·♡‬ 娘が夏休み宿題の自由工作をしている横で 私は大人の自由工作頑張りました💪笑 ど素人なので色々失敗してますが、、🥹 見栄えは良い感じに⋆* ソファ横で不満だった珪藻土壁の脆さでソファが粉まみれ&子供に削られすぎて壁ボロボロ問題も これできっと無事解決してくれるはず?𓆸⋆* 木材カラーはオールドウッドワックスのベージュグレー使用🫧 楽天roomにも参考載せてます🧸 ▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃┄ 楽天roomやっています。 ☞☞ NCR* で検索してみて下さい𓆸𓂃◌𓈒𓐍 ▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃┄
coco
coco
家族
tokiさんの実例写真
記録picが続きゴメンナサイ。 初めてのパテ塗りをしてみました! 今は2度塗り直後で まだヤスってないので こんなんでいいんだろうかと やや不安です(^◇^;) 以下、自分用メモ。 ①道具+端材+マステ ②ネットテープ半分に切って貼る ③1度塗り後 ④2度塗り後 タッカーの飛び出た所はちょい多目で。
記録picが続きゴメンナサイ。 初めてのパテ塗りをしてみました! 今は2度塗り直後で まだヤスってないので こんなんでいいんだろうかと やや不安です(^◇^;) 以下、自分用メモ。 ①道具+端材+マステ ②ネットテープ半分に切って貼る ③1度塗り後 ④2度塗り後 タッカーの飛び出た所はちょい多目で。
toki
toki
2LDK | 家族
yevisumaruさんの実例写真
押し入れオーディオラック 制作途中
押し入れオーディオラック 制作途中
yevisumaru
yevisumaru
4LDK | 一人暮らし
yoyoyoさんの実例写真
こんな風にあちこちの角に猫の爪とぎ跡が…我が家にも猫が居るとはいえ入居時にこのままだと気分が上がらない! と言うことでモルモルで補修することにしました。
こんな風にあちこちの角に猫の爪とぎ跡が…我が家にも猫が居るとはいえ入居時にこのままだと気分が上がらない! と言うことでモルモルで補修することにしました。
yoyoyo
yoyoyo
Hisayoさんの実例写真
おはようございます GW最終日。 シルクプラスターのモニター DIY作業は終えることができたのでホッとしております。 取り外したエアコン跡の壁補修も兼ねたDIYでした! 出っ張り部分はポイントとなった方が やっぱり面白いと思います☺️
おはようございます GW最終日。 シルクプラスターのモニター DIY作業は終えることができたのでホッとしております。 取り外したエアコン跡の壁補修も兼ねたDIYでした! 出っ張り部分はポイントとなった方が やっぱり面白いと思います☺️
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
もっと見る

壁補修が気になるあなたにおすすめ

壁補修の投稿一覧

21枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

壁補修

253枚の部屋写真から48枚をセレクト
FUMさんの実例写真
備忘録ですみません ひとりで塗れるもん 施工前のクロスに 穴ボコ、浮き、はがれがあり ファイバーテープ及びパテで平らにしました 上がファイバーテープのみ 下がファイバーテープ➕パテ パテは相性があるらしくて ファイバーテープだけで、あとはひとりで 塗れるもんを補修代わりにできますよ とメーカーさん。 でも、パテが余っているので 塗ってみることにします
備忘録ですみません ひとりで塗れるもん 施工前のクロスに 穴ボコ、浮き、はがれがあり ファイバーテープ及びパテで平らにしました 上がファイバーテープのみ 下がファイバーテープ➕パテ パテは相性があるらしくて ファイバーテープだけで、あとはひとりで 塗れるもんを補修代わりにできますよ とメーカーさん。 でも、パテが余っているので 塗ってみることにします
FUM
FUM
4LDK | 家族
pinponmamさんの実例写真
こちらに越してきてもうすぐ1年になりますが その間、幾度となく壁に穴を開けてきました。。。 そこで便利ツールのご紹介です💙 引き渡しのときに売主さんが置いていってくださった諸々とともに、ホームセンターで買えるツールも2つ含まれていました。 ★壁紙はがれのり ★クロスの穴うめ材スーパー この【クロスの穴うめ材】をとても活用しています🎶 無印良品さんの壁につけられる家具が我が家にはたくさんありますが、場所移動を数え切れないくらい行うわたし。 たしかに小さな穴ではありますが、放置するととても気になります。写真左が外した跡。 写真右が穴うめ材を使った直後です❗ ちなみに、ドライヤーで乾かすとしっかり盛り上がって再生できる成分を配合とのことてすが、ドライヤーは一度も使ったことはありません💦 そして、穴があったことが家族にバレたこともありません☺ ↑これ、大事❗ とってもオススメです🤗 ★ネジで空いたような比較的大きめの穴も、しっかり埋まって隠すことができます❗ 全室のカーテンレールを自分たちでつけたので ミスが多発したときも活用していました😂
こちらに越してきてもうすぐ1年になりますが その間、幾度となく壁に穴を開けてきました。。。 そこで便利ツールのご紹介です💙 引き渡しのときに売主さんが置いていってくださった諸々とともに、ホームセンターで買えるツールも2つ含まれていました。 ★壁紙はがれのり ★クロスの穴うめ材スーパー この【クロスの穴うめ材】をとても活用しています🎶 無印良品さんの壁につけられる家具が我が家にはたくさんありますが、場所移動を数え切れないくらい行うわたし。 たしかに小さな穴ではありますが、放置するととても気になります。写真左が外した跡。 写真右が穴うめ材を使った直後です❗ ちなみに、ドライヤーで乾かすとしっかり盛り上がって再生できる成分を配合とのことてすが、ドライヤーは一度も使ったことはありません💦 そして、穴があったことが家族にバレたこともありません☺ ↑これ、大事❗ とってもオススメです🤗 ★ネジで空いたような比較的大きめの穴も、しっかり埋まって隠すことができます❗ 全室のカーテンレールを自分たちでつけたので ミスが多発したときも活用していました😂
pinponmam
pinponmam
3LDK | 家族
sadaharuさんの実例写真
2021年2月と3月の地震の影響でクロスに沢山のヒビが入りました。ジョイントコークAを使いヒビを目立ちにくくしました やり方はヒビの隙間に埋めるイメージです
2021年2月と3月の地震の影響でクロスに沢山のヒビが入りました。ジョイントコークAを使いヒビを目立ちにくくしました やり方はヒビの隙間に埋めるイメージです
sadaharu
sadaharu
3LDK | 家族
mikiko7007さんの実例写真
地震で壁に穴が開いて放置していました。 …のでやっと修正しました。
地震で壁に穴が開いて放置していました。 …のでやっと修正しました。
mikiko7007
mikiko7007
家族
matteaさんの実例写真
勝手におすすめ商品✨ 我が家は賃貸住宅なので、どんなに目立たないピンを使用しても使っているうちに穴が広がったりしてしまうこどもあります😅 それと、退去時にできるだけ支払いをしたくない💨 なので、よくDIYで壁に穴を開けてしまう私は、この商品を愛用してます✨ これは確かダイソーで購入したものだと思うのですが100均でも大活躍してますよ🙌 picは画ビョウの穴です。 ぶにゅっと出してべたったと塗り込むだけです✨ このお陰で、躊躇なく?笑 DIY楽しんでます😁💓
勝手におすすめ商品✨ 我が家は賃貸住宅なので、どんなに目立たないピンを使用しても使っているうちに穴が広がったりしてしまうこどもあります😅 それと、退去時にできるだけ支払いをしたくない💨 なので、よくDIYで壁に穴を開けてしまう私は、この商品を愛用してます✨ これは確かダイソーで購入したものだと思うのですが100均でも大活躍してますよ🙌 picは画ビョウの穴です。 ぶにゅっと出してべたったと塗り込むだけです✨ このお陰で、躊躇なく?笑 DIY楽しんでます😁💓
mattea
mattea
1LDK | 一人暮らし
emmmmmiさんの実例写真
壁で爪とぎされてボロボロだったので腰壁風壁紙を自分で貼りました! またボロボロになっても貼りなおししやすいように、はがせるのりで貼ってます。 でもこの壁紙はそんなにボコボコしてないので、あまり爪とぎしません♪
壁で爪とぎされてボロボロだったので腰壁風壁紙を自分で貼りました! またボロボロになっても貼りなおししやすいように、はがせるのりで貼ってます。 でもこの壁紙はそんなにボコボコしてないので、あまり爪とぎしません♪
emmmmmi
emmmmmi
4LDK | 家族
kkkさんの実例写真
■オススメ コーキングは職人さんに教えて貰ったのですが、白系(うっすらアイボリー?)の壁であれば、ネジ跡、画鋲跡、汚れ、黄ばみなどほぼ100%消せます。コツは塗った後に湿ったスポンジで優しく擦ること 真っ白の壁なら爪楊枝+ティッシュ+修正液でもいけますが、コチラのほうが修復後は自然ですね〜◎
■オススメ コーキングは職人さんに教えて貰ったのですが、白系(うっすらアイボリー?)の壁であれば、ネジ跡、画鋲跡、汚れ、黄ばみなどほぼ100%消せます。コツは塗った後に湿ったスポンジで優しく擦ること 真っ白の壁なら爪楊枝+ティッシュ+修正液でもいけますが、コチラのほうが修復後は自然ですね〜◎
kkk
kkk
一人暮らし
marugao1227さんの実例写真
穴塞いで〜
穴塞いで〜
marugao1227
marugao1227
4DK | 家族
akezouさんの実例写真
ぱーぷるちゃんリクエスト💜 クロスの補修 賃貸だと、画鋲とかで穴あけるのも嫌ですよね😅 私も長い間、苦労してきました。 ずっと昔に🤣テレビでやってた方法を紹介します。賃貸のとき、ずっとこれで補修してきました😆 穴があいた箇所に、ティッシュを小さくちぎり、針か爪楊枝で、押し入れるだけ いれたら、爪などで押して、なじませればok 最初は違和感を多少感じても、年数経つと全くわからなくなります(笑) 画像は5cmくらいに近づいてとり 4枚目だけ1mくらい離れて、撮りました❤️ 肉眼では、ほとんどわからないと思います。 白っぽい壁限定です💦
ぱーぷるちゃんリクエスト💜 クロスの補修 賃貸だと、画鋲とかで穴あけるのも嫌ですよね😅 私も長い間、苦労してきました。 ずっと昔に🤣テレビでやってた方法を紹介します。賃貸のとき、ずっとこれで補修してきました😆 穴があいた箇所に、ティッシュを小さくちぎり、針か爪楊枝で、押し入れるだけ いれたら、爪などで押して、なじませればok 最初は違和感を多少感じても、年数経つと全くわからなくなります(笑) 画像は5cmくらいに近づいてとり 4枚目だけ1mくらい離れて、撮りました❤️ 肉眼では、ほとんどわからないと思います。 白っぽい壁限定です💦
akezou
akezou
3LDK | 家族
yumさんの実例写真
隙間をパテ埋め
隙間をパテ埋め
yum
yum
家族
kotoriさんの実例写真
ニッペさんのSTYLE MORUMORUのモニターをさせてもらってます! 2年前にうちの猫がボロボロにした壁を、 ダイソーのクッションレンガシートで隠してリメイクした所を、剝がしてみました。 https://roomclip.jp/photo/EV9g?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 相変わらず酷いです😅 しかもクッションレンガシート剥した粘着もべっとり。 謎の壁のヒビ😅😅 家壊れてんのかなー。 ここをそのままモルモルで補修します! モルモルは猫の爪とぎ防止になり、 窓周りのカビの発生も防ぎ 補修もでき、 漆喰風になるので、ほんと優れ物です!!
ニッペさんのSTYLE MORUMORUのモニターをさせてもらってます! 2年前にうちの猫がボロボロにした壁を、 ダイソーのクッションレンガシートで隠してリメイクした所を、剝がしてみました。 https://roomclip.jp/photo/EV9g?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 相変わらず酷いです😅 しかもクッションレンガシート剥した粘着もべっとり。 謎の壁のヒビ😅😅 家壊れてんのかなー。 ここをそのままモルモルで補修します! モルモルは猫の爪とぎ防止になり、 窓周りのカビの発生も防ぎ 補修もでき、 漆喰風になるので、ほんと優れ物です!!
kotori
kotori
家族
Rororiさんの実例写真
あちこちにたくさんの穴( ´•ᴗ•ก)💦 壁を塗料で塗る前に、まず穴を埋めなくちゃ…(笑) ダイソーのものだけど、しっかり穴が埋まるから良いよ(✿´꒳`)ノ°+.* パテでピアーっとしたら平らになって気になる穴も、消えちゃったꉂ л̵ʱªʱªʱª (ᕑᗢूᓫ∗)˒˒
あちこちにたくさんの穴( ´•ᴗ•ก)💦 壁を塗料で塗る前に、まず穴を埋めなくちゃ…(笑) ダイソーのものだけど、しっかり穴が埋まるから良いよ(✿´꒳`)ノ°+.* パテでピアーっとしたら平らになって気になる穴も、消えちゃったꉂ л̵ʱªʱªʱª (ᕑᗢूᓫ∗)˒˒
Rorori
Rorori
2LDK
Jinaさんの実例写真
壁紙の補修をしました! えっと…まぁいろいろありまして、ダイニングの目立つ壁にこんなでっかい穴を、3つくらいつけてしまい… 建てて1年でこんなことやらかす自分が怖いです。どんだけ適当に生きてるの。 ということで補修を。 補修剤は大分前に用意していました。 壁紙はロールであったのでそこから端切れをとって。 傷ついた壁紙を端切れサイズにカッターでカットし、張り付け。馴染ませるためのローラーがなかったけど、ちょうど子供たちが粘土やっていて、粘土ローラーを借りるという荒業。。。 付属のヘラと粘土ローラー、コーキングで境目を馴染ませて… そんな即席でもここまで目立たなくなりました!乾いて馴染んできたら遠目では全く分からず。近づいても、ここ!って言われないと分からないくらいになりました。 補修楽しかった♪もう壁の穴も怖くない!(つけないのが一番ですけど!)
壁紙の補修をしました! えっと…まぁいろいろありまして、ダイニングの目立つ壁にこんなでっかい穴を、3つくらいつけてしまい… 建てて1年でこんなことやらかす自分が怖いです。どんだけ適当に生きてるの。 ということで補修を。 補修剤は大分前に用意していました。 壁紙はロールであったのでそこから端切れをとって。 傷ついた壁紙を端切れサイズにカッターでカットし、張り付け。馴染ませるためのローラーがなかったけど、ちょうど子供たちが粘土やっていて、粘土ローラーを借りるという荒業。。。 付属のヘラと粘土ローラー、コーキングで境目を馴染ませて… そんな即席でもここまで目立たなくなりました!乾いて馴染んできたら遠目では全く分からず。近づいても、ここ!って言われないと分からないくらいになりました。 補修楽しかった♪もう壁の穴も怖くない!(つけないのが一番ですけど!)
Jina
Jina
4LDK | 家族
mayumiさんの実例写真
以前使っていたソファーが何年もあたって 出来てた傷 壁の角がここだけえぐれていて気にはなってたけど そのまま見て見ぬふり 今回百均でエポキシパテがフッと目に入り 出来ないかなー?と思ってやったら出来ました✨ えぐれた壁の剥がれかけの壁紙を綺麗にカット 余りでもらっていた壁紙を同じ大きさにカットして えぐれて出てるボコボコの石膏ボードの 表面を紙やすりで綺麗にして エポキシパテを練って貼って形を整えて 24時間放置して乾燥 乾燥後に紙やすりで擦って表面がボコボコの 形を滑らかに整えて 壁紙を貼って出来上がり! 10年以上使ってる壁紙とじゃ色が全然違ってるけど えぐれてるのよりは全然気にならないですw 何年もうーんって思ってたところが 補修できてほんとよかった〜!
以前使っていたソファーが何年もあたって 出来てた傷 壁の角がここだけえぐれていて気にはなってたけど そのまま見て見ぬふり 今回百均でエポキシパテがフッと目に入り 出来ないかなー?と思ってやったら出来ました✨ えぐれた壁の剥がれかけの壁紙を綺麗にカット 余りでもらっていた壁紙を同じ大きさにカットして えぐれて出てるボコボコの石膏ボードの 表面を紙やすりで綺麗にして エポキシパテを練って貼って形を整えて 24時間放置して乾燥 乾燥後に紙やすりで擦って表面がボコボコの 形を滑らかに整えて 壁紙を貼って出来上がり! 10年以上使ってる壁紙とじゃ色が全然違ってるけど えぐれてるのよりは全然気にならないですw 何年もうーんって思ってたところが 補修できてほんとよかった〜!
mayumi
mayumi
家族
k.famiさんの実例写真
前に息子にボールペンで落書きされたトイレの壁(涙) 素敵なモロッカン柄のマステをダイソーで見つけたので補修✨
前に息子にボールペンで落書きされたトイレの壁(涙) 素敵なモロッカン柄のマステをダイソーで見つけたので補修✨
k.fami
k.fami
3LDK | 家族
yoshimi1410さんの実例写真
久しぶりの投稿です。 子供に開けられた壁の穴を隠すために貼ってみました。レンガシートの目地に合わせて切り貼り。目地も通ってスッキリ☆ 半端物も余すことなく使い切りました~♡
久しぶりの投稿です。 子供に開けられた壁の穴を隠すために貼ってみました。レンガシートの目地に合わせて切り貼り。目地も通ってスッキリ☆ 半端物も余すことなく使い切りました~♡
yoshimi1410
yoshimi1410
家族
azicoさんの実例写真
只今、洗面所、改造中♪ とりあえず、もともとつけていた照明を外しました。 壁紙を変えるため穴を塞ぎます。 ホームセンターへパテを買いに行ったら、ネットで補修するアイテムを見つけ、そちらを購入。 パテより手軽で簡単でした! 小さな穴ならこちらでもいいかも!
只今、洗面所、改造中♪ とりあえず、もともとつけていた照明を外しました。 壁紙を変えるため穴を塞ぎます。 ホームセンターへパテを買いに行ったら、ネットで補修するアイテムを見つけ、そちらを購入。 パテより手軽で簡単でした! 小さな穴ならこちらでもいいかも!
azico
azico
3LDK | 家族
Noboさんの実例写真
おはようございます。 娘を保育園に送ったあとのこの時間が休日の最も美味しい時間… モルタルの腰壁が欠けたので今日は補修作業にチャレンジしてみます。 皿洗お…
おはようございます。 娘を保育園に送ったあとのこの時間が休日の最も美味しい時間… モルタルの腰壁が欠けたので今日は補修作業にチャレンジしてみます。 皿洗お…
Nobo
Nobo
2LDK | 家族
puchiさんの実例写真
漆喰壁の穴や傷はジョイントコークで補修できます✨
漆喰壁の穴や傷はジョイントコークで補修できます✨
puchi
puchi
3LDK | 家族
ayuchiさんの実例写真
階段の壁も補修しました。
階段の壁も補修しました。
ayuchi
ayuchi
4LDK | 家族
hashimaさんの実例写真
ここ玄関✨✨ 仕事の忙しくなるお盆前に🤗 が!なんと築〇〇年💦 壁が歪んでた~!棚がくっつかへん😭 と!助っ人緊急要請😅 壁を直してもらいました! 前の玄関の靴収納に使っていた棚も無事くっつけそうです♡ まだくっつけてないけど😅 ぼちぼちです~コメントスルーしてくださいね♡
ここ玄関✨✨ 仕事の忙しくなるお盆前に🤗 が!なんと築〇〇年💦 壁が歪んでた~!棚がくっつかへん😭 と!助っ人緊急要請😅 壁を直してもらいました! 前の玄関の靴収納に使っていた棚も無事くっつけそうです♡ まだくっつけてないけど😅 ぼちぼちです~コメントスルーしてくださいね♡
hashima
hashima
4LDK | 家族
cocoさんの実例写真
木製家具、今日完成しました🫡✨️ 初めての木材DIYになります·͜·♡‬ 娘が夏休み宿題の自由工作をしている横で 私は大人の自由工作頑張りました💪笑 ど素人なので色々失敗してますが、、🥹 見栄えは良い感じに⋆* ソファ横で不満だった珪藻土壁の脆さでソファが粉まみれ&子供に削られすぎて壁ボロボロ問題も これできっと無事解決してくれるはず?𓆸⋆* 木材カラーはオールドウッドワックスのベージュグレー使用🫧 楽天roomにも参考載せてます🧸 ▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃┄ 楽天roomやっています。 ☞☞ NCR* で検索してみて下さい𓆸𓂃◌𓈒𓐍 ▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃┄
木製家具、今日完成しました🫡✨️ 初めての木材DIYになります·͜·♡‬ 娘が夏休み宿題の自由工作をしている横で 私は大人の自由工作頑張りました💪笑 ど素人なので色々失敗してますが、、🥹 見栄えは良い感じに⋆* ソファ横で不満だった珪藻土壁の脆さでソファが粉まみれ&子供に削られすぎて壁ボロボロ問題も これできっと無事解決してくれるはず?𓆸⋆* 木材カラーはオールドウッドワックスのベージュグレー使用🫧 楽天roomにも参考載せてます🧸 ▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃┄ 楽天roomやっています。 ☞☞ NCR* で検索してみて下さい𓆸𓂃◌𓈒𓐍 ▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃┄
coco
coco
家族
tokiさんの実例写真
記録picが続きゴメンナサイ。 初めてのパテ塗りをしてみました! 今は2度塗り直後で まだヤスってないので こんなんでいいんだろうかと やや不安です(^◇^;) 以下、自分用メモ。 ①道具+端材+マステ ②ネットテープ半分に切って貼る ③1度塗り後 ④2度塗り後 タッカーの飛び出た所はちょい多目で。
記録picが続きゴメンナサイ。 初めてのパテ塗りをしてみました! 今は2度塗り直後で まだヤスってないので こんなんでいいんだろうかと やや不安です(^◇^;) 以下、自分用メモ。 ①道具+端材+マステ ②ネットテープ半分に切って貼る ③1度塗り後 ④2度塗り後 タッカーの飛び出た所はちょい多目で。
toki
toki
2LDK | 家族
yevisumaruさんの実例写真
押し入れオーディオラック 制作途中
押し入れオーディオラック 制作途中
yevisumaru
yevisumaru
4LDK | 一人暮らし
yoyoyoさんの実例写真
こんな風にあちこちの角に猫の爪とぎ跡が…我が家にも猫が居るとはいえ入居時にこのままだと気分が上がらない! と言うことでモルモルで補修することにしました。
こんな風にあちこちの角に猫の爪とぎ跡が…我が家にも猫が居るとはいえ入居時にこのままだと気分が上がらない! と言うことでモルモルで補修することにしました。
yoyoyo
yoyoyo
Hisayoさんの実例写真
おはようございます GW最終日。 シルクプラスターのモニター DIY作業は終えることができたのでホッとしております。 取り外したエアコン跡の壁補修も兼ねたDIYでした! 出っ張り部分はポイントとなった方が やっぱり面白いと思います☺️
おはようございます GW最終日。 シルクプラスターのモニター DIY作業は終えることができたのでホッとしております。 取り外したエアコン跡の壁補修も兼ねたDIYでした! 出っ張り部分はポイントとなった方が やっぱり面白いと思います☺️
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
もっと見る

壁補修が気になるあなたにおすすめ

壁補修の投稿一覧

21枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ