リビング 手紙収納

51枚の部屋写真から48枚をセレクト
Yuiさんの実例写真
ずっと作りたかったお手紙収納! ようやくお手紙だらけの冷蔵庫から解放される✨ ダイソーのA3コルクボード、400円意外に高いのね(;_;) 表に貼った板もダイソーで、4枚。 計800円。 前に買ってたセリアのA4の木枠の額と、 あとはおうちにあったものでどうにか完成しました⭐ 実は扉がちゃんと閉まらないので、磁石シート買って貼るかなぁ。。。
ずっと作りたかったお手紙収納! ようやくお手紙だらけの冷蔵庫から解放される✨ ダイソーのA3コルクボード、400円意外に高いのね(;_;) 表に貼った板もダイソーで、4枚。 計800円。 前に買ってたセリアのA4の木枠の額と、 あとはおうちにあったものでどうにか完成しました⭐ 実は扉がちゃんと閉まらないので、磁石シート買って貼るかなぁ。。。
Yui
Yui
家族
OKAKIさんの実例写真
学校からの手紙…家庭訪問(>Д<)ゝ
学校からの手紙…家庭訪問(>Д<)ゝ
OKAKI
OKAKI
4LDK | 家族
yoshiさんの実例写真
『小物、ここに収納しています!』イベント参加(^○^) 以前はクリップボードに挟んでいたお手紙類。凄く気に入っていたけど、より取り出しやすさを追及しこのファイルホルダーを見つけました🎵 取り出しやすいし、入れやすい!!そしてクリアなので圧迫感がなくてお気に入り♡
『小物、ここに収納しています!』イベント参加(^○^) 以前はクリップボードに挟んでいたお手紙類。凄く気に入っていたけど、より取り出しやすさを追及しこのファイルホルダーを見つけました🎵 取り出しやすいし、入れやすい!!そしてクリアなので圧迫感がなくてお気に入り♡
yoshi
yoshi
2DK | 家族
sasaeriさんの実例写真
学校のお手紙・プリント収納です😊 ダイソーの「吊り下げシャツ収納」を使用してます。RCを参考にさせていただきました❣️ サイズがカラボの横にピッタリ👀✨ 中にクリアファイルを入れて姉妹の情報を分かりやすくしてます🙌 むしろシャツ収納よりプリント収納に向いてるんじゃないかと❣️(* ˃̵͈́∀˂̵͈̀ )
学校のお手紙・プリント収納です😊 ダイソーの「吊り下げシャツ収納」を使用してます。RCを参考にさせていただきました❣️ サイズがカラボの横にピッタリ👀✨ 中にクリアファイルを入れて姉妹の情報を分かりやすくしてます🙌 むしろシャツ収納よりプリント収納に向いてるんじゃないかと❣️(* ˃̵͈́∀˂̵͈̀ )
sasaeri
sasaeri
家族
colorさんの実例写真
壁掛けフック・壁掛け金具¥267
幼稚園・小学校からの手紙収納☆ 子供たちが手紙を持って帰ってきたらリビングのクローゼットの扉のマグネットクリップに挟みます☆ これで手紙は無くさなくなりました 笑
幼稚園・小学校からの手紙収納☆ 子供たちが手紙を持って帰ってきたらリビングのクローゼットの扉のマグネットクリップに挟みます☆ これで手紙は無くさなくなりました 笑
color
color
3LDK | 家族
rikoさんの実例写真
Yahoo!ショッピングのポイントがたまっていたので、IKEAの新聞ラックをタダで買えました!笑 1番上は共用で、下の段にはそれぞれのイニシャルを貼ってみました。 ゴチャゴチャになりがちな手紙や書類達、綺麗になってくれるでしょうか…
Yahoo!ショッピングのポイントがたまっていたので、IKEAの新聞ラックをタダで買えました!笑 1番上は共用で、下の段にはそれぞれのイニシャルを貼ってみました。 ゴチャゴチャになりがちな手紙や書類達、綺麗になってくれるでしょうか…
riko
riko
1LDK | カップル
okkunさんの実例写真
子供達のお手紙収納問題。 何年も悩まされて、解決出来ず。。 DIYで作ってみたり、作ってみたり。 ファイルケースに入れてみたり、みたり。 そして、求めていたのは、これじゃないか!?と、 今回ばかりは、最後にしたい、お手紙収納。 ソーテッドファイル様!! よろしくお願いします。
子供達のお手紙収納問題。 何年も悩まされて、解決出来ず。。 DIYで作ってみたり、作ってみたり。 ファイルケースに入れてみたり、みたり。 そして、求めていたのは、これじゃないか!?と、 今回ばかりは、最後にしたい、お手紙収納。 ソーテッドファイル様!! よろしくお願いします。
okkun
okkun
4LDK | 家族
samuraiさんの実例写真
リビング収納でニトリの棚を購入。 学校の手紙やDMはこちらに。
リビング収納でニトリの棚を購入。 学校の手紙やDMはこちらに。
samurai
samurai
4LDK | 家族
yu.sa.koさんの実例写真
リビングの隅の壁にマグネットボードを設置しました。roomclipでお見かけして、とても素敵だったので真似っこさせてもらいました。 幼稚園関係のお手紙がスッキリ!2学期からは、きっとウッカリがなくなるはず!
リビングの隅の壁にマグネットボードを設置しました。roomclipでお見かけして、とても素敵だったので真似っこさせてもらいました。 幼稚園関係のお手紙がスッキリ!2学期からは、きっとウッカリがなくなるはず!
yu.sa.ko
yu.sa.ko
4LDK | 家族
chikoさんの実例写真
ズボラ&忘れん坊の私は学校からのお手紙をしまいこむと予定を忘れ、貼り出すとインテリア的にちょっと…,と言う事で、100均でできる簡単なお手紙掲示シェルフ!見苦しいお手紙はスライドさせて見て、普段は収納しますよ(๑◕ㅂ▰)ノ
ズボラ&忘れん坊の私は学校からのお手紙をしまいこむと予定を忘れ、貼り出すとインテリア的にちょっと…,と言う事で、100均でできる簡単なお手紙掲示シェルフ!見苦しいお手紙はスライドさせて見て、普段は収納しますよ(๑◕ㅂ▰)ノ
chiko
chiko
3LDK | 家族
maaaさんの実例写真
テレビボードはニトリで購入しました。 ニトリに行った時、収納が沢山出来て、白いボードだったのでこれを見て夫婦で即決でした🙌 左右の扉の中は私の化粧水や、アクセサリー類、DVDを収納しています! 他の棚はごちゃごちゃしていてどうやって片付けるか収納の見直しを考え中です💡 左に付けたIKEAのレター収納は、家族分の名前をテプラで分けて貼り付けてます!誰宛の手紙かがわかるようになって便利です!!子供が持って帰ってくるお便りの紙もここに収納しています👨‍👩‍👧
テレビボードはニトリで購入しました。 ニトリに行った時、収納が沢山出来て、白いボードだったのでこれを見て夫婦で即決でした🙌 左右の扉の中は私の化粧水や、アクセサリー類、DVDを収納しています! 他の棚はごちゃごちゃしていてどうやって片付けるか収納の見直しを考え中です💡 左に付けたIKEAのレター収納は、家族分の名前をテプラで分けて貼り付けてます!誰宛の手紙かがわかるようになって便利です!!子供が持って帰ってくるお便りの紙もここに収納しています👨‍👩‍👧
maaa
maaa
3LDK | 家族
nonomamaさんの実例写真
学校からのお手紙をしまうために作りました。 二面あるので、二人分です。
学校からのお手紙をしまうために作りました。 二面あるので、二人分です。
nonomama
nonomama
家族
sasaさんの実例写真
お気に入りの壁掛けインテリア🕊🤍 この粘土で出来たちょうちょやお花、 鳥さんがほんとにかわいいです🥰 お気に入りに囲まれた暮らし、最高!
お気に入りの壁掛けインテリア🕊🤍 この粘土で出来たちょうちょやお花、 鳥さんがほんとにかわいいです🥰 お気に入りに囲まれた暮らし、最高!
sasa
sasa
4LDK | 家族
yukassoさんの実例写真
子供達のお手紙のごちゃごちゃ、これでスッキリ♡
子供達のお手紙のごちゃごちゃ、これでスッキリ♡
yukasso
yukasso
2LDK | 家族
syykwさんの実例写真
定番の開くと両面コルクボードで手紙を貼り付け!オール100均★
定番の開くと両面コルクボードで手紙を貼り付け!オール100均★
syykw
syykw
4LDK | 家族
KJMRRさんの実例写真
リビング収納 ファイルケースをニトリで揃えました♥ 上段は取説等の書類 下段は子供たちのノートストックや保管のお手紙 右下の引き出しもニトリです😊
リビング収納 ファイルケースをニトリで揃えました♥ 上段は取説等の書類 下段は子供たちのノートストックや保管のお手紙 右下の引き出しもニトリです😊
KJMRR
KJMRR
3LDK | 家族
Momoeさんの実例写真
ずっと作ろうと思っていて、やっと作り出し、出来ました♡ これで、学校からの おたよりや、お手紙を見せずに収納出来ます‼︎
ずっと作ろうと思っていて、やっと作り出し、出来ました♡ これで、学校からの おたよりや、お手紙を見せずに収納出来ます‼︎
Momoe
Momoe
3LDK | 家族
tirolskoさんの実例写真
コルクボードを使ってましたが穴だらけになってしまったのでニトリでブラックボード購入。セリアで見つけた素敵なマグネットで息子らの学校からの手紙をペタリ
コルクボードを使ってましたが穴だらけになってしまったのでニトリでブラックボード購入。セリアで見つけた素敵なマグネットで息子らの学校からの手紙をペタリ
tirolsko
tirolsko
家族
kolmeさんの実例写真
リビングのすぐ横が玄関ホールなので、リビングに鍵の定位置を設けてあります! 男前に憧れ過ぎて、我が家にはちょっと男前過ぎるペグボードになってしまいました…… 完全に迷子状態ですね… 笑(^_^; フックをいっぱい付けて、クルマの鍵や子供達の自転車の鍵、ポストの鍵や夫の腕時計、レターラックなど、いっぱい引っ掛けることが出来ます! しばらくの間このまま使っていきますが… 男前に諦めがついたら塗り替えたいと思います( ;∀;)
リビングのすぐ横が玄関ホールなので、リビングに鍵の定位置を設けてあります! 男前に憧れ過ぎて、我が家にはちょっと男前過ぎるペグボードになってしまいました…… 完全に迷子状態ですね… 笑(^_^; フックをいっぱい付けて、クルマの鍵や子供達の自転車の鍵、ポストの鍵や夫の腕時計、レターラックなど、いっぱい引っ掛けることが出来ます! しばらくの間このまま使っていきますが… 男前に諦めがついたら塗り替えたいと思います( ;∀;)
kolme
kolme
3LDK | 家族
Happy-Smileさんの実例写真
使わなくなったピアノのリメイク!! 学習机を子供部屋に持って行っちゃったから、 思い切って机代わりに!! 子供のプリントとか家計簿つけたりmamaのスペースに笑笑 下に大好き楽天で買った棚を入れて箱や、紙袋には内職の小物をいっぱい隠して!! 生活感バイバイーー(ϋ)/ 左下のバインダーの後ろの棚の中には、ファイル!! 子供の捨てちゃいけない手紙を収納!!
使わなくなったピアノのリメイク!! 学習机を子供部屋に持って行っちゃったから、 思い切って机代わりに!! 子供のプリントとか家計簿つけたりmamaのスペースに笑笑 下に大好き楽天で買った棚を入れて箱や、紙袋には内職の小物をいっぱい隠して!! 生活感バイバイーー(ϋ)/ 左下のバインダーの後ろの棚の中には、ファイル!! 子供の捨てちゃいけない手紙を収納!!
Happy-Smile
Happy-Smile
家族
yukapoさんの実例写真
リメイクしたカラボの横にマガジンラックをぴたっとくっつけて、小学校と幼稚園のお手紙を入れるファイルを置いています(*´v`*) とりあえずリメイクしたカラボの上にバサっと置いてからファイルにしまいます( ̄∀ ̄)
リメイクしたカラボの横にマガジンラックをぴたっとくっつけて、小学校と幼稚園のお手紙を入れるファイルを置いています(*´v`*) とりあえずリメイクしたカラボの上にバサっと置いてからファイルにしまいます( ̄∀ ̄)
yukapo
yukapo
3DK | 家族
necojitaAIKOさんの実例写真
¥4,120
リビング的なところ。 旅の思い出、友達からのプレゼントなどを飾って、気持ちが上がるようにしています。 ロシア特集のトランジット、イーゼルに立て掛けてます。 しっかり取材した読みごたえ満点の記事でお気に入り。 IKEAの布を壁と、横倒しにしたサンキュカラーボックスにかけて、統一感。 壁に貼ってるのは、毎年、使い勝手が良くてリピートしてるサンキュ!の付録のカレンダーと、友達から届いたハガキ。 緑の宝箱は、ロシアを旅行した時に買ったチョコレートの入れ物。友達からの手紙を収納。 奥に立て掛けてるのは、学生時代に描いてた絵の額縁。今はオルセー美術館で買ったルノワールのポスターを入れています。 丸うちわは、京都、祇園でのオーダー品。通販で名入れオーダーできるので、プレゼントにもオススメ。
リビング的なところ。 旅の思い出、友達からのプレゼントなどを飾って、気持ちが上がるようにしています。 ロシア特集のトランジット、イーゼルに立て掛けてます。 しっかり取材した読みごたえ満点の記事でお気に入り。 IKEAの布を壁と、横倒しにしたサンキュカラーボックスにかけて、統一感。 壁に貼ってるのは、毎年、使い勝手が良くてリピートしてるサンキュ!の付録のカレンダーと、友達から届いたハガキ。 緑の宝箱は、ロシアを旅行した時に買ったチョコレートの入れ物。友達からの手紙を収納。 奥に立て掛けてるのは、学生時代に描いてた絵の額縁。今はオルセー美術館で買ったルノワールのポスターを入れています。 丸うちわは、京都、祇園でのオーダー品。通販で名入れオーダーできるので、プレゼントにもオススメ。
necojitaAIKO
necojitaAIKO
1K | 一人暮らし
hayuriさんの実例写真
小学校と幼稚園のお手紙を隠しました〜
小学校と幼稚園のお手紙を隠しました〜
hayuri
hayuri
4LDK | 家族
peさんの実例写真
子供がお友達にお手紙をもらったら、ダイソーのハウススイングペールに入れてもらっています。 いっぱいになったらジップロックに入れ替えて保管します。 ポイっと入れるだけなので子供にもやりやすく、リビングに手紙が散らかることは無くなりました☺︎
子供がお友達にお手紙をもらったら、ダイソーのハウススイングペールに入れてもらっています。 いっぱいになったらジップロックに入れ替えて保管します。 ポイっと入れるだけなので子供にもやりやすく、リビングに手紙が散らかることは無くなりました☺︎
pe
pe
tata-kukuさんの実例写真
フラワーベースを置いているカウンターのリビング側は、リビング学習用の机なのですが、右側に少し収納スペースがあります💡 おうちづくりの際、こちらに、家電などの取扱説明書や保証書、保険やおうちの書類、小学校と幼稚園からのお手紙を収納したいと思っていたので、可動棚を作ってもらいました。 書類は、ジャンル毎に、白いファイルボックス(100均)で仕分けています。 扉を閉めれば見えないので、生活感がありお見せするほどのものではないのですが…(^▽^;) 子どもたちは、帰宅したらこちらのカウンターにお手紙を置きます。 私はそれを見て、大事なものはマグネットで壁に貼り付け(カレンダーとリースが飾ってある部分はマグネットが貼りつくアイパネルです)、取っておきたいものは無印のファイルボックス(カレンダーの下辺りにあるもの)に一時保管します。 それがたまってきたら、棚の中のバインダーに収納しています。 私、忘れっぽくて💧大事な書類は目につくところに貼っておきたいんですよね💦 アイパネルなら、取り外すのが簡単に出来るので重宝しています♡ 来客時はサッと取り外せます✨
フラワーベースを置いているカウンターのリビング側は、リビング学習用の机なのですが、右側に少し収納スペースがあります💡 おうちづくりの際、こちらに、家電などの取扱説明書や保証書、保険やおうちの書類、小学校と幼稚園からのお手紙を収納したいと思っていたので、可動棚を作ってもらいました。 書類は、ジャンル毎に、白いファイルボックス(100均)で仕分けています。 扉を閉めれば見えないので、生活感がありお見せするほどのものではないのですが…(^▽^;) 子どもたちは、帰宅したらこちらのカウンターにお手紙を置きます。 私はそれを見て、大事なものはマグネットで壁に貼り付け(カレンダーとリースが飾ってある部分はマグネットが貼りつくアイパネルです)、取っておきたいものは無印のファイルボックス(カレンダーの下辺りにあるもの)に一時保管します。 それがたまってきたら、棚の中のバインダーに収納しています。 私、忘れっぽくて💧大事な書類は目につくところに貼っておきたいんですよね💦 アイパネルなら、取り外すのが簡単に出来るので重宝しています♡ 来客時はサッと取り外せます✨
tata-kuku
tata-kuku
3LDK | 家族
ayaさんの実例写真
10分でできるDIY。というか工作❓ モノトーンの折り紙でガーランドを作り、その下にマスキングテープで囲っただけ(笑)の子ども達の学校お手紙スペースを作りました。 キッチン、ダイニングからよく見える場所でリビングからは見えにくい👍 来年からは幼稚園のお手紙スペースも増やさないと…😅💦
10分でできるDIY。というか工作❓ モノトーンの折り紙でガーランドを作り、その下にマスキングテープで囲っただけ(笑)の子ども達の学校お手紙スペースを作りました。 キッチン、ダイニングからよく見える場所でリビングからは見えにくい👍 来年からは幼稚園のお手紙スペースも増やさないと…😅💦
aya
aya
4LDK | 家族
もっと見る

リビング 手紙収納の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング 手紙収納

51枚の部屋写真から48枚をセレクト
Yuiさんの実例写真
ずっと作りたかったお手紙収納! ようやくお手紙だらけの冷蔵庫から解放される✨ ダイソーのA3コルクボード、400円意外に高いのね(;_;) 表に貼った板もダイソーで、4枚。 計800円。 前に買ってたセリアのA4の木枠の額と、 あとはおうちにあったものでどうにか完成しました⭐ 実は扉がちゃんと閉まらないので、磁石シート買って貼るかなぁ。。。
ずっと作りたかったお手紙収納! ようやくお手紙だらけの冷蔵庫から解放される✨ ダイソーのA3コルクボード、400円意外に高いのね(;_;) 表に貼った板もダイソーで、4枚。 計800円。 前に買ってたセリアのA4の木枠の額と、 あとはおうちにあったものでどうにか完成しました⭐ 実は扉がちゃんと閉まらないので、磁石シート買って貼るかなぁ。。。
Yui
Yui
家族
OKAKIさんの実例写真
学校からの手紙…家庭訪問(>Д<)ゝ
学校からの手紙…家庭訪問(>Д<)ゝ
OKAKI
OKAKI
4LDK | 家族
yoshiさんの実例写真
『小物、ここに収納しています!』イベント参加(^○^) 以前はクリップボードに挟んでいたお手紙類。凄く気に入っていたけど、より取り出しやすさを追及しこのファイルホルダーを見つけました🎵 取り出しやすいし、入れやすい!!そしてクリアなので圧迫感がなくてお気に入り♡
『小物、ここに収納しています!』イベント参加(^○^) 以前はクリップボードに挟んでいたお手紙類。凄く気に入っていたけど、より取り出しやすさを追及しこのファイルホルダーを見つけました🎵 取り出しやすいし、入れやすい!!そしてクリアなので圧迫感がなくてお気に入り♡
yoshi
yoshi
2DK | 家族
sasaeriさんの実例写真
学校のお手紙・プリント収納です😊 ダイソーの「吊り下げシャツ収納」を使用してます。RCを参考にさせていただきました❣️ サイズがカラボの横にピッタリ👀✨ 中にクリアファイルを入れて姉妹の情報を分かりやすくしてます🙌 むしろシャツ収納よりプリント収納に向いてるんじゃないかと❣️(* ˃̵͈́∀˂̵͈̀ )
学校のお手紙・プリント収納です😊 ダイソーの「吊り下げシャツ収納」を使用してます。RCを参考にさせていただきました❣️ サイズがカラボの横にピッタリ👀✨ 中にクリアファイルを入れて姉妹の情報を分かりやすくしてます🙌 むしろシャツ収納よりプリント収納に向いてるんじゃないかと❣️(* ˃̵͈́∀˂̵͈̀ )
sasaeri
sasaeri
家族
colorさんの実例写真
壁掛けフック・壁掛け金具¥267
幼稚園・小学校からの手紙収納☆ 子供たちが手紙を持って帰ってきたらリビングのクローゼットの扉のマグネットクリップに挟みます☆ これで手紙は無くさなくなりました 笑
幼稚園・小学校からの手紙収納☆ 子供たちが手紙を持って帰ってきたらリビングのクローゼットの扉のマグネットクリップに挟みます☆ これで手紙は無くさなくなりました 笑
color
color
3LDK | 家族
rikoさんの実例写真
Yahoo!ショッピングのポイントがたまっていたので、IKEAの新聞ラックをタダで買えました!笑 1番上は共用で、下の段にはそれぞれのイニシャルを貼ってみました。 ゴチャゴチャになりがちな手紙や書類達、綺麗になってくれるでしょうか…
Yahoo!ショッピングのポイントがたまっていたので、IKEAの新聞ラックをタダで買えました!笑 1番上は共用で、下の段にはそれぞれのイニシャルを貼ってみました。 ゴチャゴチャになりがちな手紙や書類達、綺麗になってくれるでしょうか…
riko
riko
1LDK | カップル
okkunさんの実例写真
子供達のお手紙収納問題。 何年も悩まされて、解決出来ず。。 DIYで作ってみたり、作ってみたり。 ファイルケースに入れてみたり、みたり。 そして、求めていたのは、これじゃないか!?と、 今回ばかりは、最後にしたい、お手紙収納。 ソーテッドファイル様!! よろしくお願いします。
子供達のお手紙収納問題。 何年も悩まされて、解決出来ず。。 DIYで作ってみたり、作ってみたり。 ファイルケースに入れてみたり、みたり。 そして、求めていたのは、これじゃないか!?と、 今回ばかりは、最後にしたい、お手紙収納。 ソーテッドファイル様!! よろしくお願いします。
okkun
okkun
4LDK | 家族
samuraiさんの実例写真
リビング収納でニトリの棚を購入。 学校の手紙やDMはこちらに。
リビング収納でニトリの棚を購入。 学校の手紙やDMはこちらに。
samurai
samurai
4LDK | 家族
yu.sa.koさんの実例写真
リビングの隅の壁にマグネットボードを設置しました。roomclipでお見かけして、とても素敵だったので真似っこさせてもらいました。 幼稚園関係のお手紙がスッキリ!2学期からは、きっとウッカリがなくなるはず!
リビングの隅の壁にマグネットボードを設置しました。roomclipでお見かけして、とても素敵だったので真似っこさせてもらいました。 幼稚園関係のお手紙がスッキリ!2学期からは、きっとウッカリがなくなるはず!
yu.sa.ko
yu.sa.ko
4LDK | 家族
chikoさんの実例写真
ズボラ&忘れん坊の私は学校からのお手紙をしまいこむと予定を忘れ、貼り出すとインテリア的にちょっと…,と言う事で、100均でできる簡単なお手紙掲示シェルフ!見苦しいお手紙はスライドさせて見て、普段は収納しますよ(๑◕ㅂ▰)ノ
ズボラ&忘れん坊の私は学校からのお手紙をしまいこむと予定を忘れ、貼り出すとインテリア的にちょっと…,と言う事で、100均でできる簡単なお手紙掲示シェルフ!見苦しいお手紙はスライドさせて見て、普段は収納しますよ(๑◕ㅂ▰)ノ
chiko
chiko
3LDK | 家族
maaaさんの実例写真
テレビボードはニトリで購入しました。 ニトリに行った時、収納が沢山出来て、白いボードだったのでこれを見て夫婦で即決でした🙌 左右の扉の中は私の化粧水や、アクセサリー類、DVDを収納しています! 他の棚はごちゃごちゃしていてどうやって片付けるか収納の見直しを考え中です💡 左に付けたIKEAのレター収納は、家族分の名前をテプラで分けて貼り付けてます!誰宛の手紙かがわかるようになって便利です!!子供が持って帰ってくるお便りの紙もここに収納しています👨‍👩‍👧
テレビボードはニトリで購入しました。 ニトリに行った時、収納が沢山出来て、白いボードだったのでこれを見て夫婦で即決でした🙌 左右の扉の中は私の化粧水や、アクセサリー類、DVDを収納しています! 他の棚はごちゃごちゃしていてどうやって片付けるか収納の見直しを考え中です💡 左に付けたIKEAのレター収納は、家族分の名前をテプラで分けて貼り付けてます!誰宛の手紙かがわかるようになって便利です!!子供が持って帰ってくるお便りの紙もここに収納しています👨‍👩‍👧
maaa
maaa
3LDK | 家族
nonomamaさんの実例写真
学校からのお手紙をしまうために作りました。 二面あるので、二人分です。
学校からのお手紙をしまうために作りました。 二面あるので、二人分です。
nonomama
nonomama
家族
sasaさんの実例写真
スタッキングシェルフ¥3,980
お気に入りの壁掛けインテリア🕊🤍 この粘土で出来たちょうちょやお花、 鳥さんがほんとにかわいいです🥰 お気に入りに囲まれた暮らし、最高!
お気に入りの壁掛けインテリア🕊🤍 この粘土で出来たちょうちょやお花、 鳥さんがほんとにかわいいです🥰 お気に入りに囲まれた暮らし、最高!
sasa
sasa
4LDK | 家族
yukassoさんの実例写真
子供達のお手紙のごちゃごちゃ、これでスッキリ♡
子供達のお手紙のごちゃごちゃ、これでスッキリ♡
yukasso
yukasso
2LDK | 家族
syykwさんの実例写真
定番の開くと両面コルクボードで手紙を貼り付け!オール100均★
定番の開くと両面コルクボードで手紙を貼り付け!オール100均★
syykw
syykw
4LDK | 家族
KJMRRさんの実例写真
リビング収納 ファイルケースをニトリで揃えました♥ 上段は取説等の書類 下段は子供たちのノートストックや保管のお手紙 右下の引き出しもニトリです😊
リビング収納 ファイルケースをニトリで揃えました♥ 上段は取説等の書類 下段は子供たちのノートストックや保管のお手紙 右下の引き出しもニトリです😊
KJMRR
KJMRR
3LDK | 家族
Momoeさんの実例写真
ずっと作ろうと思っていて、やっと作り出し、出来ました♡ これで、学校からの おたよりや、お手紙を見せずに収納出来ます‼︎
ずっと作ろうと思っていて、やっと作り出し、出来ました♡ これで、学校からの おたよりや、お手紙を見せずに収納出来ます‼︎
Momoe
Momoe
3LDK | 家族
tirolskoさんの実例写真
コルクボードを使ってましたが穴だらけになってしまったのでニトリでブラックボード購入。セリアで見つけた素敵なマグネットで息子らの学校からの手紙をペタリ
コルクボードを使ってましたが穴だらけになってしまったのでニトリでブラックボード購入。セリアで見つけた素敵なマグネットで息子らの学校からの手紙をペタリ
tirolsko
tirolsko
家族
kolmeさんの実例写真
リビングのすぐ横が玄関ホールなので、リビングに鍵の定位置を設けてあります! 男前に憧れ過ぎて、我が家にはちょっと男前過ぎるペグボードになってしまいました…… 完全に迷子状態ですね… 笑(^_^; フックをいっぱい付けて、クルマの鍵や子供達の自転車の鍵、ポストの鍵や夫の腕時計、レターラックなど、いっぱい引っ掛けることが出来ます! しばらくの間このまま使っていきますが… 男前に諦めがついたら塗り替えたいと思います( ;∀;)
リビングのすぐ横が玄関ホールなので、リビングに鍵の定位置を設けてあります! 男前に憧れ過ぎて、我が家にはちょっと男前過ぎるペグボードになってしまいました…… 完全に迷子状態ですね… 笑(^_^; フックをいっぱい付けて、クルマの鍵や子供達の自転車の鍵、ポストの鍵や夫の腕時計、レターラックなど、いっぱい引っ掛けることが出来ます! しばらくの間このまま使っていきますが… 男前に諦めがついたら塗り替えたいと思います( ;∀;)
kolme
kolme
3LDK | 家族
Happy-Smileさんの実例写真
使わなくなったピアノのリメイク!! 学習机を子供部屋に持って行っちゃったから、 思い切って机代わりに!! 子供のプリントとか家計簿つけたりmamaのスペースに笑笑 下に大好き楽天で買った棚を入れて箱や、紙袋には内職の小物をいっぱい隠して!! 生活感バイバイーー(ϋ)/ 左下のバインダーの後ろの棚の中には、ファイル!! 子供の捨てちゃいけない手紙を収納!!
使わなくなったピアノのリメイク!! 学習机を子供部屋に持って行っちゃったから、 思い切って机代わりに!! 子供のプリントとか家計簿つけたりmamaのスペースに笑笑 下に大好き楽天で買った棚を入れて箱や、紙袋には内職の小物をいっぱい隠して!! 生活感バイバイーー(ϋ)/ 左下のバインダーの後ろの棚の中には、ファイル!! 子供の捨てちゃいけない手紙を収納!!
Happy-Smile
Happy-Smile
家族
yukapoさんの実例写真
リメイクしたカラボの横にマガジンラックをぴたっとくっつけて、小学校と幼稚園のお手紙を入れるファイルを置いています(*´v`*) とりあえずリメイクしたカラボの上にバサっと置いてからファイルにしまいます( ̄∀ ̄)
リメイクしたカラボの横にマガジンラックをぴたっとくっつけて、小学校と幼稚園のお手紙を入れるファイルを置いています(*´v`*) とりあえずリメイクしたカラボの上にバサっと置いてからファイルにしまいます( ̄∀ ̄)
yukapo
yukapo
3DK | 家族
necojitaAIKOさんの実例写真
¥4,120
リビング的なところ。 旅の思い出、友達からのプレゼントなどを飾って、気持ちが上がるようにしています。 ロシア特集のトランジット、イーゼルに立て掛けてます。 しっかり取材した読みごたえ満点の記事でお気に入り。 IKEAの布を壁と、横倒しにしたサンキュカラーボックスにかけて、統一感。 壁に貼ってるのは、毎年、使い勝手が良くてリピートしてるサンキュ!の付録のカレンダーと、友達から届いたハガキ。 緑の宝箱は、ロシアを旅行した時に買ったチョコレートの入れ物。友達からの手紙を収納。 奥に立て掛けてるのは、学生時代に描いてた絵の額縁。今はオルセー美術館で買ったルノワールのポスターを入れています。 丸うちわは、京都、祇園でのオーダー品。通販で名入れオーダーできるので、プレゼントにもオススメ。
リビング的なところ。 旅の思い出、友達からのプレゼントなどを飾って、気持ちが上がるようにしています。 ロシア特集のトランジット、イーゼルに立て掛けてます。 しっかり取材した読みごたえ満点の記事でお気に入り。 IKEAの布を壁と、横倒しにしたサンキュカラーボックスにかけて、統一感。 壁に貼ってるのは、毎年、使い勝手が良くてリピートしてるサンキュ!の付録のカレンダーと、友達から届いたハガキ。 緑の宝箱は、ロシアを旅行した時に買ったチョコレートの入れ物。友達からの手紙を収納。 奥に立て掛けてるのは、学生時代に描いてた絵の額縁。今はオルセー美術館で買ったルノワールのポスターを入れています。 丸うちわは、京都、祇園でのオーダー品。通販で名入れオーダーできるので、プレゼントにもオススメ。
necojitaAIKO
necojitaAIKO
1K | 一人暮らし
hayuriさんの実例写真
小学校と幼稚園のお手紙を隠しました〜
小学校と幼稚園のお手紙を隠しました〜
hayuri
hayuri
4LDK | 家族
peさんの実例写真
子供がお友達にお手紙をもらったら、ダイソーのハウススイングペールに入れてもらっています。 いっぱいになったらジップロックに入れ替えて保管します。 ポイっと入れるだけなので子供にもやりやすく、リビングに手紙が散らかることは無くなりました☺︎
子供がお友達にお手紙をもらったら、ダイソーのハウススイングペールに入れてもらっています。 いっぱいになったらジップロックに入れ替えて保管します。 ポイっと入れるだけなので子供にもやりやすく、リビングに手紙が散らかることは無くなりました☺︎
pe
pe
tata-kukuさんの実例写真
フラワーベースを置いているカウンターのリビング側は、リビング学習用の机なのですが、右側に少し収納スペースがあります💡 おうちづくりの際、こちらに、家電などの取扱説明書や保証書、保険やおうちの書類、小学校と幼稚園からのお手紙を収納したいと思っていたので、可動棚を作ってもらいました。 書類は、ジャンル毎に、白いファイルボックス(100均)で仕分けています。 扉を閉めれば見えないので、生活感がありお見せするほどのものではないのですが…(^▽^;) 子どもたちは、帰宅したらこちらのカウンターにお手紙を置きます。 私はそれを見て、大事なものはマグネットで壁に貼り付け(カレンダーとリースが飾ってある部分はマグネットが貼りつくアイパネルです)、取っておきたいものは無印のファイルボックス(カレンダーの下辺りにあるもの)に一時保管します。 それがたまってきたら、棚の中のバインダーに収納しています。 私、忘れっぽくて💧大事な書類は目につくところに貼っておきたいんですよね💦 アイパネルなら、取り外すのが簡単に出来るので重宝しています♡ 来客時はサッと取り外せます✨
フラワーベースを置いているカウンターのリビング側は、リビング学習用の机なのですが、右側に少し収納スペースがあります💡 おうちづくりの際、こちらに、家電などの取扱説明書や保証書、保険やおうちの書類、小学校と幼稚園からのお手紙を収納したいと思っていたので、可動棚を作ってもらいました。 書類は、ジャンル毎に、白いファイルボックス(100均)で仕分けています。 扉を閉めれば見えないので、生活感がありお見せするほどのものではないのですが…(^▽^;) 子どもたちは、帰宅したらこちらのカウンターにお手紙を置きます。 私はそれを見て、大事なものはマグネットで壁に貼り付け(カレンダーとリースが飾ってある部分はマグネットが貼りつくアイパネルです)、取っておきたいものは無印のファイルボックス(カレンダーの下辺りにあるもの)に一時保管します。 それがたまってきたら、棚の中のバインダーに収納しています。 私、忘れっぽくて💧大事な書類は目につくところに貼っておきたいんですよね💦 アイパネルなら、取り外すのが簡単に出来るので重宝しています♡ 来客時はサッと取り外せます✨
tata-kuku
tata-kuku
3LDK | 家族
ayaさんの実例写真
10分でできるDIY。というか工作❓ モノトーンの折り紙でガーランドを作り、その下にマスキングテープで囲っただけ(笑)の子ども達の学校お手紙スペースを作りました。 キッチン、ダイニングからよく見える場所でリビングからは見えにくい👍 来年からは幼稚園のお手紙スペースも増やさないと…😅💦
10分でできるDIY。というか工作❓ モノトーンの折り紙でガーランドを作り、その下にマスキングテープで囲っただけ(笑)の子ども達の学校お手紙スペースを作りました。 キッチン、ダイニングからよく見える場所でリビングからは見えにくい👍 来年からは幼稚園のお手紙スペースも増やさないと…😅💦
aya
aya
4LDK | 家族
もっと見る

リビング 手紙収納の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ