RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

薗部産業

30枚の部屋写真から16枚をセレクト
eriさんの実例写真
お久しぶり投稿。 薗部産業のシェルフを購入。 味が出ていい感じ。 キッチンに立つのが楽しくなる〜♩
お久しぶり投稿。 薗部産業のシェルフを購入。 味が出ていい感じ。 キッチンに立つのが楽しくなる〜♩
eri
eri
家族
atsukoさんの実例写真
めいぼく椀が届きました。 コロンとしていてかわいいです♡ 木目も色もやっぱりどちらも好みでした。 選んだのは、楓(cotogotoさんオリジナル)とくるみです。楓に決めた理由は、スラ○ダンクのあのキャラに由来してます^^; 最近朝に味噌汁を飲むようにしてるので、時間がある日はお鍋で作ってこのお椀で飲もうと思います。 いつもはレンチンなので、セリアのお椀です。
めいぼく椀が届きました。 コロンとしていてかわいいです♡ 木目も色もやっぱりどちらも好みでした。 選んだのは、楓(cotogotoさんオリジナル)とくるみです。楓に決めた理由は、スラ○ダンクのあのキャラに由来してます^^; 最近朝に味噌汁を飲むようにしてるので、時間がある日はお鍋で作ってこのお椀で飲もうと思います。 いつもはレンチンなので、セリアのお椀です。
atsuko
atsuko
2LDK | カップル
yukapppyさんの実例写真
手前の汁椀は 薗部産業のめいぼく椀 小田原の職人さんが手間暇かけて作られたお椀です。木材は、クリとケヤキ♪木目がそれぞれちがって味があります(^^) 奥のお椀と一輪挿しは 益子焼の辻中秀夫さんのもの めいぼく椀となんとなく形が似てて、まぁるい形が好きなんだと思います。このお椀でお抹茶を頂くのが至福の時(^^)
手前の汁椀は 薗部産業のめいぼく椀 小田原の職人さんが手間暇かけて作られたお椀です。木材は、クリとケヤキ♪木目がそれぞれちがって味があります(^^) 奥のお椀と一輪挿しは 益子焼の辻中秀夫さんのもの めいぼく椀となんとなく形が似てて、まぁるい形が好きなんだと思います。このお椀でお抹茶を頂くのが至福の時(^^)
yukapppy
yukapppy
家族
TESHO_FILMさんの実例写真
薗部産業のめいぼく椀。 口当たり良く木の温かみもあって愛用しています。
薗部産業のめいぼく椀。 口当たり良く木の温かみもあって愛用しています。
TESHO_FILM
TESHO_FILM
2LDK | カップル
ninaninaさんの実例写真
薗部産業のめいぼく椀❤ 今まで2つしかなく、ジジ様はひと回り大きい別のお椀があるからいいかと思っていたんだけど、何気に気に入ってるようで、気づけばジジ様が使っている😅 なので、今回追加購入😊 あと炊飯用土鍋も❤ 炊き込みご飯楽しみ💕
薗部産業のめいぼく椀❤ 今まで2つしかなく、ジジ様はひと回り大きい別のお椀があるからいいかと思っていたんだけど、何気に気に入ってるようで、気づけばジジ様が使っている😅 なので、今回追加購入😊 あと炊飯用土鍋も❤ 炊き込みご飯楽しみ💕
ninanina
ninanina
3DK | 家族
Lucyさんの実例写真
Lucy
Lucy
sakusoraさんの実例写真
したこと。 春を感じランチプレートを作りました(*´艸`*)
したこと。 春を感じランチプレートを作りました(*´艸`*)
sakusora
sakusora
家族
haruさんの実例写真
大好きなキッチン。
大好きなキッチン。
haru
haru
4LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
moco2_homeさんの実例写真
いつかの息子と二人お昼ごはん 余裕がある日は作家さんの器をどれにしようか…と考える時間も楽しんでいます♡ 湯のみが入ったかごは主人の実家(福島)近くの道の駅で。 職人さんが作った日本の昔ながらの道具はいつまでも大切に使いたいものです。
いつかの息子と二人お昼ごはん 余裕がある日は作家さんの器をどれにしようか…と考える時間も楽しんでいます♡ 湯のみが入ったかごは主人の実家(福島)近くの道の駅で。 職人さんが作った日本の昔ながらの道具はいつまでも大切に使いたいものです。
moco2_home
moco2_home
2LDK | 家族
Alohaさんの実例写真
『くすみカラーを取り入れたお部屋』 アーチグレーに塗りかえた襖前の 寛ぎスペース😊💕 先日、織屋さんで使わなくなった 織機のパーツ『木枠』を 遠州綿紬 ぬくもり工房さんの 蚤の市で お買い上げ🥰 キャンドルホルダーを乗せてみたら いい感じ⸝⸝- ̫ -⸝⸝♡♡ カフェタイム𖠚ᐝを愉しめる場所が またひとつ増えました( *¯ ꒳¯*)ムフフ
『くすみカラーを取り入れたお部屋』 アーチグレーに塗りかえた襖前の 寛ぎスペース😊💕 先日、織屋さんで使わなくなった 織機のパーツ『木枠』を 遠州綿紬 ぬくもり工房さんの 蚤の市で お買い上げ🥰 キャンドルホルダーを乗せてみたら いい感じ⸝⸝- ̫ -⸝⸝♡♡ カフェタイム𖠚ᐝを愉しめる場所が またひとつ増えました( *¯ ꒳¯*)ムフフ
Aloha
Aloha
家族
tashi1012さんの実例写真
5人家族の食器棚です。
5人家族の食器棚です。
tashi1012
tashi1012
3LDK | 家族
rijuさんの実例写真
最近のお気に入りは この鳥井金網工芸さんの 金網ドリッパーでコーヒーを入れること。 紙のフィルターに比べて コーヒーの油分を吸い取らず しっかり香りが残りやすいとのこと。 お手入れも面倒かな、、と思っていましたが、 シャワー🚿水洗にして サーーっと流すだけで コーヒーカスの細かいのも取れました。 使ったあとは引っ掛けて吊るしておくだけ。 いつでも気軽にコーヒータイムを 楽しむことができます。
最近のお気に入りは この鳥井金網工芸さんの 金網ドリッパーでコーヒーを入れること。 紙のフィルターに比べて コーヒーの油分を吸い取らず しっかり香りが残りやすいとのこと。 お手入れも面倒かな、、と思っていましたが、 シャワー🚿水洗にして サーーっと流すだけで コーヒーカスの細かいのも取れました。 使ったあとは引っ掛けて吊るしておくだけ。 いつでも気軽にコーヒータイムを 楽しむことができます。
riju
riju
家族
Misakiさんの実例写真
器のお尻が好き 器をお手入れしながら長く使う 陶器は欠けたら金継ぎしたい、、けど まだやった事がない
器のお尻が好き 器をお手入れしながら長く使う 陶器は欠けたら金継ぎしたい、、けど まだやった事がない
Misaki
Misaki
家族
umiさんの実例写真
umi
umi
4LDK | 家族
Momokaさんの実例写真
コーヒーなどの飲み物ケースをホワイト化しました(*´▽`*) 詰め替えたのは随分前になりますが( ̄▽ ̄;) 下がbeforeで上がafterです ちょっとだけ変わりました🤣 使い勝手などは殆ど変わりませんので、完全に気分で変更です
コーヒーなどの飲み物ケースをホワイト化しました(*´▽`*) 詰め替えたのは随分前になりますが( ̄▽ ̄;) 下がbeforeで上がafterです ちょっとだけ変わりました🤣 使い勝手などは殆ど変わりませんので、完全に気分で変更です
Momoka
Momoka
3LDK | 家族

薗部産業が気になるあなたにおすすめ

薗部産業の投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

薗部産業

30枚の部屋写真から16枚をセレクト
eriさんの実例写真
お久しぶり投稿。 薗部産業のシェルフを購入。 味が出ていい感じ。 キッチンに立つのが楽しくなる〜♩
お久しぶり投稿。 薗部産業のシェルフを購入。 味が出ていい感じ。 キッチンに立つのが楽しくなる〜♩
eri
eri
家族
atsukoさんの実例写真
めいぼく椀が届きました。 コロンとしていてかわいいです♡ 木目も色もやっぱりどちらも好みでした。 選んだのは、楓(cotogotoさんオリジナル)とくるみです。楓に決めた理由は、スラ○ダンクのあのキャラに由来してます^^; 最近朝に味噌汁を飲むようにしてるので、時間がある日はお鍋で作ってこのお椀で飲もうと思います。 いつもはレンチンなので、セリアのお椀です。
めいぼく椀が届きました。 コロンとしていてかわいいです♡ 木目も色もやっぱりどちらも好みでした。 選んだのは、楓(cotogotoさんオリジナル)とくるみです。楓に決めた理由は、スラ○ダンクのあのキャラに由来してます^^; 最近朝に味噌汁を飲むようにしてるので、時間がある日はお鍋で作ってこのお椀で飲もうと思います。 いつもはレンチンなので、セリアのお椀です。
atsuko
atsuko
2LDK | カップル
yukapppyさんの実例写真
手前の汁椀は 薗部産業のめいぼく椀 小田原の職人さんが手間暇かけて作られたお椀です。木材は、クリとケヤキ♪木目がそれぞれちがって味があります(^^) 奥のお椀と一輪挿しは 益子焼の辻中秀夫さんのもの めいぼく椀となんとなく形が似てて、まぁるい形が好きなんだと思います。このお椀でお抹茶を頂くのが至福の時(^^)
手前の汁椀は 薗部産業のめいぼく椀 小田原の職人さんが手間暇かけて作られたお椀です。木材は、クリとケヤキ♪木目がそれぞれちがって味があります(^^) 奥のお椀と一輪挿しは 益子焼の辻中秀夫さんのもの めいぼく椀となんとなく形が似てて、まぁるい形が好きなんだと思います。このお椀でお抹茶を頂くのが至福の時(^^)
yukapppy
yukapppy
家族
TESHO_FILMさんの実例写真
薗部産業のめいぼく椀。 口当たり良く木の温かみもあって愛用しています。
薗部産業のめいぼく椀。 口当たり良く木の温かみもあって愛用しています。
TESHO_FILM
TESHO_FILM
2LDK | カップル
ninaninaさんの実例写真
薗部産業のめいぼく椀❤ 今まで2つしかなく、ジジ様はひと回り大きい別のお椀があるからいいかと思っていたんだけど、何気に気に入ってるようで、気づけばジジ様が使っている😅 なので、今回追加購入😊 あと炊飯用土鍋も❤ 炊き込みご飯楽しみ💕
薗部産業のめいぼく椀❤ 今まで2つしかなく、ジジ様はひと回り大きい別のお椀があるからいいかと思っていたんだけど、何気に気に入ってるようで、気づけばジジ様が使っている😅 なので、今回追加購入😊 あと炊飯用土鍋も❤ 炊き込みご飯楽しみ💕
ninanina
ninanina
3DK | 家族
Lucyさんの実例写真
Lucy
Lucy
sakusoraさんの実例写真
したこと。 春を感じランチプレートを作りました(*´艸`*)
したこと。 春を感じランチプレートを作りました(*´艸`*)
sakusora
sakusora
家族
haruさんの実例写真
大好きなキッチン。
大好きなキッチン。
haru
haru
4LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
moco2_homeさんの実例写真
いつかの息子と二人お昼ごはん 余裕がある日は作家さんの器をどれにしようか…と考える時間も楽しんでいます♡ 湯のみが入ったかごは主人の実家(福島)近くの道の駅で。 職人さんが作った日本の昔ながらの道具はいつまでも大切に使いたいものです。
いつかの息子と二人お昼ごはん 余裕がある日は作家さんの器をどれにしようか…と考える時間も楽しんでいます♡ 湯のみが入ったかごは主人の実家(福島)近くの道の駅で。 職人さんが作った日本の昔ながらの道具はいつまでも大切に使いたいものです。
moco2_home
moco2_home
2LDK | 家族
Alohaさんの実例写真
『くすみカラーを取り入れたお部屋』 アーチグレーに塗りかえた襖前の 寛ぎスペース😊💕 先日、織屋さんで使わなくなった 織機のパーツ『木枠』を 遠州綿紬 ぬくもり工房さんの 蚤の市で お買い上げ🥰 キャンドルホルダーを乗せてみたら いい感じ⸝⸝- ̫ -⸝⸝♡♡ カフェタイム𖠚ᐝを愉しめる場所が またひとつ増えました( *¯ ꒳¯*)ムフフ
『くすみカラーを取り入れたお部屋』 アーチグレーに塗りかえた襖前の 寛ぎスペース😊💕 先日、織屋さんで使わなくなった 織機のパーツ『木枠』を 遠州綿紬 ぬくもり工房さんの 蚤の市で お買い上げ🥰 キャンドルホルダーを乗せてみたら いい感じ⸝⸝- ̫ -⸝⸝♡♡ カフェタイム𖠚ᐝを愉しめる場所が またひとつ増えました( *¯ ꒳¯*)ムフフ
Aloha
Aloha
家族
tashi1012さんの実例写真
5人家族の食器棚です。
5人家族の食器棚です。
tashi1012
tashi1012
3LDK | 家族
rijuさんの実例写真
最近のお気に入りは この鳥井金網工芸さんの 金網ドリッパーでコーヒーを入れること。 紙のフィルターに比べて コーヒーの油分を吸い取らず しっかり香りが残りやすいとのこと。 お手入れも面倒かな、、と思っていましたが、 シャワー🚿水洗にして サーーっと流すだけで コーヒーカスの細かいのも取れました。 使ったあとは引っ掛けて吊るしておくだけ。 いつでも気軽にコーヒータイムを 楽しむことができます。
最近のお気に入りは この鳥井金網工芸さんの 金網ドリッパーでコーヒーを入れること。 紙のフィルターに比べて コーヒーの油分を吸い取らず しっかり香りが残りやすいとのこと。 お手入れも面倒かな、、と思っていましたが、 シャワー🚿水洗にして サーーっと流すだけで コーヒーカスの細かいのも取れました。 使ったあとは引っ掛けて吊るしておくだけ。 いつでも気軽にコーヒータイムを 楽しむことができます。
riju
riju
家族
Misakiさんの実例写真
器のお尻が好き 器をお手入れしながら長く使う 陶器は欠けたら金継ぎしたい、、けど まだやった事がない
器のお尻が好き 器をお手入れしながら長く使う 陶器は欠けたら金継ぎしたい、、けど まだやった事がない
Misaki
Misaki
家族
umiさんの実例写真
umi
umi
4LDK | 家族
Momokaさんの実例写真
コーヒーなどの飲み物ケースをホワイト化しました(*´▽`*) 詰め替えたのは随分前になりますが( ̄▽ ̄;) 下がbeforeで上がafterです ちょっとだけ変わりました🤣 使い勝手などは殆ど変わりませんので、完全に気分で変更です
コーヒーなどの飲み物ケースをホワイト化しました(*´▽`*) 詰め替えたのは随分前になりますが( ̄▽ ̄;) 下がbeforeで上がafterです ちょっとだけ変わりました🤣 使い勝手などは殆ど変わりませんので、完全に気分で変更です
Momoka
Momoka
3LDK | 家族

薗部産業が気になるあなたにおすすめ

薗部産業の投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ