手紙収納

164枚の部屋写真から46枚をセレクト
Yuiさんの実例写真
ずっと作りたかったお手紙収納! ようやくお手紙だらけの冷蔵庫から解放される✨ ダイソーのA3コルクボード、400円意外に高いのね(;_;) 表に貼った板もダイソーで、4枚。 計800円。 前に買ってたセリアのA4の木枠の額と、 あとはおうちにあったものでどうにか完成しました⭐ 実は扉がちゃんと閉まらないので、磁石シート買って貼るかなぁ。。。
ずっと作りたかったお手紙収納! ようやくお手紙だらけの冷蔵庫から解放される✨ ダイソーのA3コルクボード、400円意外に高いのね(;_;) 表に貼った板もダイソーで、4枚。 計800円。 前に買ってたセリアのA4の木枠の額と、 あとはおうちにあったものでどうにか完成しました⭐ 実は扉がちゃんと閉まらないので、磁石シート買って貼るかなぁ。。。
Yui
Yui
家族
OKAKIさんの実例写真
学校からの手紙…家庭訪問(>Д<)ゝ
学校からの手紙…家庭訪問(>Д<)ゝ
OKAKI
OKAKI
4LDK | 家族
chocolate-cafeさんの実例写真
ずっと憧れていた、タワーオブテラーのホテルのフロントにある手紙入れ☺ セリア商品で再現してみました(*´∀`*) 作品やラッピングに使う紙類などを、小分けに収納しています。 実際にいただいたお手紙や年賀状などを、デコレーションした封筒に収納してもおしゃれだと思います(*´∀`*)
ずっと憧れていた、タワーオブテラーのホテルのフロントにある手紙入れ☺ セリア商品で再現してみました(*´∀`*) 作品やラッピングに使う紙類などを、小分けに収納しています。 実際にいただいたお手紙や年賀状などを、デコレーションした封筒に収納してもおしゃれだと思います(*´∀`*)
chocolate-cafe
chocolate-cafe
家族
colorさんの実例写真
幼稚園・小学校からの手紙収納☆ 子供たちが手紙を持って帰ってきたらリビングのクローゼットの扉のマグネットクリップに挟みます☆ これで手紙は無くさなくなりました 笑
幼稚園・小学校からの手紙収納☆ 子供たちが手紙を持って帰ってきたらリビングのクローゼットの扉のマグネットクリップに挟みます☆ これで手紙は無くさなくなりました 笑
color
color
3LDK | 家族
nonomamaさんの実例写真
学校からのお手紙をしまうために作りました。 二面あるので、二人分です。
学校からのお手紙をしまうために作りました。 二面あるので、二人分です。
nonomama
nonomama
家族
tomoさんの実例写真
子ども達の持って帰る手紙には返信書く物が多いのでペンも一緒に収納出来ると便利な事を発見。
子ども達の持って帰る手紙には返信書く物が多いのでペンも一緒に収納出来ると便利な事を発見。
tomo
tomo
家族
peさんの実例写真
子供がお友達にお手紙をもらったら、ダイソーのハウススイングペールに入れてもらっています。 いっぱいになったらジップロックに入れ替えて保管します。 ポイっと入れるだけなので子供にもやりやすく、リビングに手紙が散らかることは無くなりました☺︎
子供がお友達にお手紙をもらったら、ダイソーのハウススイングペールに入れてもらっています。 いっぱいになったらジップロックに入れ替えて保管します。 ポイっと入れるだけなので子供にもやりやすく、リビングに手紙が散らかることは無くなりました☺︎
pe
pe
nico.nikoさんの実例写真
小学校、幼稚園の手紙はここにひとまとめに💡 カバン置き場の近くだから予定の確認もしやすくてGOOD♡♡ 何よりアートが素敵♡♡
小学校、幼稚園の手紙はここにひとまとめに💡 カバン置き場の近くだから予定の確認もしやすくてGOOD♡♡ 何よりアートが素敵♡♡
nico.niko
nico.niko
家族
24さんの実例写真
キッチンの壁に ダイソーで見つけた ブラックボードを付けて、 子供達の学校からの手紙を 見えないようにぶら下げてます(^^) 今まで冷蔵庫に貼ってたので 冷蔵庫がスッキリしました( ^^)/
キッチンの壁に ダイソーで見つけた ブラックボードを付けて、 子供達の学校からの手紙を 見えないようにぶら下げてます(^^) 今まで冷蔵庫に貼ってたので 冷蔵庫がスッキリしました( ^^)/
24
24
4LDK | 家族
chikoさんの実例写真
ダイソーのアイアンシェルフとセリアのカーテンピンチで小学生や幼稚園でもらうお手紙張り出しスペースを作ったよ!このポスターの裏に3枚収納してあり、見たい時にはスライドさせる!
ダイソーのアイアンシェルフとセリアのカーテンピンチで小学生や幼稚園でもらうお手紙張り出しスペースを作ったよ!このポスターの裏に3枚収納してあり、見たい時にはスライドさせる!
chiko
chiko
3LDK | 家族
mintteaさんの実例写真
ウチには娘が2人いまして。 それぞれに請求書だぁ、ダイレクトメールだぁ、保険のハガキだぁと来るのです。 今までは2人のをまとめて置いてありました。 はい、そのへんに。 でも私がなんだかモヤモヤして ありきたりだけどコレ作ってみました♫ 100均にあるワイヤーネットを折り曲げ そこに収まればいいのでは? フェイクグリーンも何となく絡ませて この場に馴染むように🌿 とっても簡単だけどスッキリしました✨ 良かった良かった♫←自己満足です♫ 実はここもディアウォールを利用して ディスプレイ用に作った板壁です。 そこにずっと前に購入した バーズワーズのシルクスクリーン♡ やっと飾れた〜♡ 枠のない状態で購入したので 枠も旦那さんに作ってもらい 少しだけお安く買えました♪ 連投しますのでコメントお気遣いなくです。 見てくれてありがとう🍀
ウチには娘が2人いまして。 それぞれに請求書だぁ、ダイレクトメールだぁ、保険のハガキだぁと来るのです。 今までは2人のをまとめて置いてありました。 はい、そのへんに。 でも私がなんだかモヤモヤして ありきたりだけどコレ作ってみました♫ 100均にあるワイヤーネットを折り曲げ そこに収まればいいのでは? フェイクグリーンも何となく絡ませて この場に馴染むように🌿 とっても簡単だけどスッキリしました✨ 良かった良かった♫←自己満足です♫ 実はここもディアウォールを利用して ディスプレイ用に作った板壁です。 そこにずっと前に購入した バーズワーズのシルクスクリーン♡ やっと飾れた〜♡ 枠のない状態で購入したので 枠も旦那さんに作ってもらい 少しだけお安く買えました♪ 連投しますのでコメントお気遣いなくです。 見てくれてありがとう🍀
minttea
minttea
家族
Rans_andy.さんの実例写真
幼稚園や小学校からの紙類が多くて ザックリ一時的に収納する場所が ほしくて…デニムリメイク。 下手くそでも、デニムと流木で オサレ風に見えてくる…(๑⃙⃘ ⁼̴́ꐧૃ ⁼̴̀๑⃙⃘)
幼稚園や小学校からの紙類が多くて ザックリ一時的に収納する場所が ほしくて…デニムリメイク。 下手くそでも、デニムと流木で オサレ風に見えてくる…(๑⃙⃘ ⁼̴́ꐧૃ ⁼̴̀๑⃙⃘)
Rans_andy.
Rans_andy.
3LDK | 家族
KTKTKTさんの実例写真
イベント参加です。 冷蔵庫横の狭いスキマに子供の学校関連のお手紙等を収納してます。 人から見えるところがプリントでごちゃつくのは嫌だけど、すぐに目を通せるようにしておきたいので、三段引きのスライドレールを使って、 必要ないときは冷蔵庫の影に隠れる形にしてます。
イベント参加です。 冷蔵庫横の狭いスキマに子供の学校関連のお手紙等を収納してます。 人から見えるところがプリントでごちゃつくのは嫌だけど、すぐに目を通せるようにしておきたいので、三段引きのスライドレールを使って、 必要ないときは冷蔵庫の影に隠れる形にしてます。
KTKTKT
KTKTKT
家族
nyaaさんの実例写真
コチラも投稿のお願いのあった無印良品のアクリル仕切りスタンド。 同じく無印良品のステンレスワイヤーバスケットに入れて手紙入れにしてます。 3つに仕切られてるのでパパ、ママ、息子クンと3人分混ざらないで管理できます。 scopeさんでお買い物するとくれるクリアファイルがちょうど3柄あるので見た目も可愛くわかりやすく(〃艸〃)
コチラも投稿のお願いのあった無印良品のアクリル仕切りスタンド。 同じく無印良品のステンレスワイヤーバスケットに入れて手紙入れにしてます。 3つに仕切られてるのでパパ、ママ、息子クンと3人分混ざらないで管理できます。 scopeさんでお買い物するとくれるクリアファイルがちょうど3柄あるので見た目も可愛くわかりやすく(〃艸〃)
nyaa
nyaa
2LDK | 家族
Eriさんの実例写真
冷蔵庫にお手紙などペタペタ貼らないようにとだいぶ前に作ったやつー♪♪フォトフレームとコルクボードとホワイトボードを合体(≧∇≦)b
冷蔵庫にお手紙などペタペタ貼らないようにとだいぶ前に作ったやつー♪♪フォトフレームとコルクボードとホワイトボードを合体(≧∇≦)b
Eri
Eri
3LDK | 家族
8さんの実例写真
幼稚園の手紙を手紙掛け?に掛けた! めっちゃ、怒られた( TДT) なんでやねん!手紙掛けに手紙掛けて、なんで怒んねん! 理不尽な○ッキー…
幼稚園の手紙を手紙掛け?に掛けた! めっちゃ、怒られた( TДT) なんでやねん!手紙掛けに手紙掛けて、なんで怒んねん! 理不尽な○ッキー…
8
8
Eriさんの実例写真
Eri
Eri
4LDK | 家族
123-Y.S.Jさんの実例写真
みんなここの上に幼稚園や学校のお手紙などを置いていくので、気づくとここはお手紙の山にやってます(笑) 何かいい方法はないかな~ BOXとかケース置いちゃうと明日でもいいか~と思ってしまうのであまり置きたくないような、でもいつの間にかお手紙は沢山だし…どーしましょ(^-^;
みんなここの上に幼稚園や学校のお手紙などを置いていくので、気づくとここはお手紙の山にやってます(笑) 何かいい方法はないかな~ BOXとかケース置いちゃうと明日でもいいか~と思ってしまうのであまり置きたくないような、でもいつの間にかお手紙は沢山だし…どーしましょ(^-^;
123-Y.S.J
123-Y.S.J
家族
kuluchan.anchanさんの実例写真
日替わり企画 水曜日♪ イベントに参加します。 nami-tsunちゃんに教えて頂いた スケジュール、お手紙隠しボードを作りました。 パタパタ扉の内側にクリアケースを付けて お手紙などが入るようになっています。真ん中の本体にはブラックボードを付けたのでマーカーでメモ書きが出来ます。その横に電卓やハサミ、付箋紙、ブラックボード用マーカーを入れています。
日替わり企画 水曜日♪ イベントに参加します。 nami-tsunちゃんに教えて頂いた スケジュール、お手紙隠しボードを作りました。 パタパタ扉の内側にクリアケースを付けて お手紙などが入るようになっています。真ん中の本体にはブラックボードを付けたのでマーカーでメモ書きが出来ます。その横に電卓やハサミ、付箋紙、ブラックボード用マーカーを入れています。
kuluchan.anchan
kuluchan.anchan
家族
ryocoさんの実例写真
模様替えしたお手紙スペース…お手紙戻したらあっという間に生活感⤵︎(上スペース)夏休みのお手紙多いから仕方ない^^;見えないと、忘れちゃうの…わたしが(笑)下側には、保管用のお手紙や欠席届をバインダーに挟んで立てました^ ^ガラス瓶にはカレンダー記入用のペンをin♪
模様替えしたお手紙スペース…お手紙戻したらあっという間に生活感⤵︎(上スペース)夏休みのお手紙多いから仕方ない^^;見えないと、忘れちゃうの…わたしが(笑)下側には、保管用のお手紙や欠席届をバインダーに挟んで立てました^ ^ガラス瓶にはカレンダー記入用のペンをin♪
ryoco
ryoco
3DK | 家族
lanikaiさんの実例写真
娘のお手紙収納BOX! ふりかけのパッケージが可愛かったので切り抜いて蓋の内側から貼ってみたw
娘のお手紙収納BOX! ふりかけのパッケージが可愛かったので切り抜いて蓋の内側から貼ってみたw
lanikai
lanikai
2LDK | 家族
eikoさんの実例写真
子供達3人分のお手紙がここに集結‼︎ クリアファイルにマグネットを貼り付けてあります。 お手紙が来たら入れていくだけ^_−☆ 簡単に入れ替えれてとっても見やすいです‼️
子供達3人分のお手紙がここに集結‼︎ クリアファイルにマグネットを貼り付けてあります。 お手紙が来たら入れていくだけ^_−☆ 簡単に入れ替えれてとっても見やすいです‼️
eiko
eiko
4LDK | 家族
shigimiさんの実例写真
材料だけは遠の昔に揃えてました。がしかし、なかなか着手できず(*_*)やっとこ作りまして。お手紙隠しでございます。扉には黒板シート貼りましたがまだ何も描いておりません。で、冷蔵庫横に設置!吊り下げ用のフック付き磁石にもちょいリメイク。すっきりしたー!
材料だけは遠の昔に揃えてました。がしかし、なかなか着手できず(*_*)やっとこ作りまして。お手紙隠しでございます。扉には黒板シート貼りましたがまだ何も描いておりません。で、冷蔵庫横に設置!吊り下げ用のフック付き磁石にもちょいリメイク。すっきりしたー!
shigimi
shigimi
3LDK | 家族
katsuwobushiさんの実例写真
中身はこんな感じ。 黒い厚紙で箱作って、その中に文具を入れてます。 そしてなにより手紙!!! 今までなかなかしっくりくる収納ができてなかった強敵を打ち破りましたよ((*´∀`*)) 河童さんが手紙を机に積み上げるくせがあるんで、これでちっとは良くなんべ♪
中身はこんな感じ。 黒い厚紙で箱作って、その中に文具を入れてます。 そしてなにより手紙!!! 今までなかなかしっくりくる収納ができてなかった強敵を打ち破りましたよ((*´∀`*)) 河童さんが手紙を机に積み上げるくせがあるんで、これでちっとは良くなんべ♪
katsuwobushi
katsuwobushi
3LDK | 家族
marisuさんの実例写真
封筒or手紙入れに憧れて
封筒or手紙入れに憧れて
marisu
marisu
家族
yoshiさんの実例写真
『小物、ここに収納しています!』イベント参加(^○^) 以前はクリップボードに挟んでいたお手紙類。凄く気に入っていたけど、より取り出しやすさを追及しこのファイルホルダーを見つけました🎵 取り出しやすいし、入れやすい!!そしてクリアなので圧迫感がなくてお気に入り♡
『小物、ここに収納しています!』イベント参加(^○^) 以前はクリップボードに挟んでいたお手紙類。凄く気に入っていたけど、より取り出しやすさを追及しこのファイルホルダーを見つけました🎵 取り出しやすいし、入れやすい!!そしてクリアなので圧迫感がなくてお気に入り♡
yoshi
yoshi
2DK | 家族
kolmeさんの実例写真
リビングのすぐ横が玄関ホールなので、リビングに鍵の定位置を設けてあります! 男前に憧れ過ぎて、我が家にはちょっと男前過ぎるペグボードになってしまいました…… 完全に迷子状態ですね… 笑(^_^; フックをいっぱい付けて、クルマの鍵や子供達の自転車の鍵、ポストの鍵や夫の腕時計、レターラックなど、いっぱい引っ掛けることが出来ます! しばらくの間このまま使っていきますが… 男前に諦めがついたら塗り替えたいと思います( ;∀;)
リビングのすぐ横が玄関ホールなので、リビングに鍵の定位置を設けてあります! 男前に憧れ過ぎて、我が家にはちょっと男前過ぎるペグボードになってしまいました…… 完全に迷子状態ですね… 笑(^_^; フックをいっぱい付けて、クルマの鍵や子供達の自転車の鍵、ポストの鍵や夫の腕時計、レターラックなど、いっぱい引っ掛けることが出来ます! しばらくの間このまま使っていきますが… 男前に諦めがついたら塗り替えたいと思います( ;∀;)
kolme
kolme
3LDK | 家族
k.y.aさんの実例写真
セリアのA4サイズのバスケットを旦那の希望で手紙の一時保管場所にしてます。(旦那はプラスチックのを買ってきたので、チェンジしました笑) そこに前にセリアで買っておいた陶器のネームプレートを無印のベッドカバー買った時に付いてきた紐で付け、 段ボール紙に黒のマステを貼り、ホワイトマーカーでletterと書いて入れてみました! バスケットの色が濃いのでレースで縁取るか迷い中です(*´∀`*)
セリアのA4サイズのバスケットを旦那の希望で手紙の一時保管場所にしてます。(旦那はプラスチックのを買ってきたので、チェンジしました笑) そこに前にセリアで買っておいた陶器のネームプレートを無印のベッドカバー買った時に付いてきた紐で付け、 段ボール紙に黒のマステを貼り、ホワイトマーカーでletterと書いて入れてみました! バスケットの色が濃いのでレースで縁取るか迷い中です(*´∀`*)
k.y.a
k.y.a
2LDK | 家族
sasaさんの実例写真
お気に入りの壁掛けインテリア🕊🤍 この粘土で出来たちょうちょやお花、 鳥さんがほんとにかわいいです🥰 お気に入りに囲まれた暮らし、最高!
お気に入りの壁掛けインテリア🕊🤍 この粘土で出来たちょうちょやお花、 鳥さんがほんとにかわいいです🥰 お気に入りに囲まれた暮らし、最高!
sasa
sasa
4LDK | 家族
kutssyさんの実例写真
レターケースというのでしょうか?? ビビッときて作りました 出来立てほやほやー
レターケースというのでしょうか?? ビビッときて作りました 出来立てほやほやー
kutssy
kutssy
4LDK | 家族
sasaeriさんの実例写真
学校のお手紙・プリント収納です😊 ダイソーの「吊り下げシャツ収納」を使用してます。RCを参考にさせていただきました❣️ サイズがカラボの横にピッタリ👀✨ 中にクリアファイルを入れて姉妹の情報を分かりやすくしてます🙌 むしろシャツ収納よりプリント収納に向いてるんじゃないかと❣️(* ˃̵͈́∀˂̵͈̀ )
学校のお手紙・プリント収納です😊 ダイソーの「吊り下げシャツ収納」を使用してます。RCを参考にさせていただきました❣️ サイズがカラボの横にピッタリ👀✨ 中にクリアファイルを入れて姉妹の情報を分かりやすくしてます🙌 むしろシャツ収納よりプリント収納に向いてるんじゃないかと❣️(* ˃̵͈́∀˂̵͈̀ )
sasaeri
sasaeri
家族
okkunさんの実例写真
毎日貯まるお手紙をすっきりと☺ 習い事、学校で、日付順で これで、見落としがありませんように
毎日貯まるお手紙をすっきりと☺ 習い事、学校で、日付順で これで、見落としがありませんように
okkun
okkun
4LDK | 家族
maaaako_homeさんの実例写真
\我が家のお手紙収納/ 冷蔵庫脇です。 しまい込むと忘れちゃうので
\我が家のお手紙収納/ 冷蔵庫脇です。 しまい込むと忘れちゃうので
maaaako_home
maaaako_home
家族
rikoさんの実例写真
Yahoo!ショッピングのポイントがたまっていたので、IKEAの新聞ラックをタダで買えました!笑 1番上は共用で、下の段にはそれぞれのイニシャルを貼ってみました。 ゴチャゴチャになりがちな手紙や書類達、綺麗になってくれるでしょうか…
Yahoo!ショッピングのポイントがたまっていたので、IKEAの新聞ラックをタダで買えました!笑 1番上は共用で、下の段にはそれぞれのイニシャルを貼ってみました。 ゴチャゴチャになりがちな手紙や書類達、綺麗になってくれるでしょうか…
riko
riko
1LDK | カップル
suzu-tepe-mamさんの実例写真
ダイソーの吊り下げシャツ収納をお手紙入れに!ポケットが深かったのでセリアのカラーファイルを入れてみたらモノトーンでいい感じに仕上がりました(^_^) 冷蔵庫にお手紙ペタペタがなくなりスッキリしました^ ^
ダイソーの吊り下げシャツ収納をお手紙入れに!ポケットが深かったのでセリアのカラーファイルを入れてみたらモノトーンでいい感じに仕上がりました(^_^) 冷蔵庫にお手紙ペタペタがなくなりスッキリしました^ ^
suzu-tepe-mam
suzu-tepe-mam
4LDK
Kaori39さんの実例写真
ayutsubaちゃんからもらった紙を使いました♥ ayutsubaちゃんの真似っ子ティッシュケース(真似っ子ゴメンネ)&子供たちの手紙隠すやつにしました♥ まだまだあるので、大事に使います( •̀∀•́ )b
ayutsubaちゃんからもらった紙を使いました♥ ayutsubaちゃんの真似っ子ティッシュケース(真似っ子ゴメンネ)&子供たちの手紙隠すやつにしました♥ まだまだあるので、大事に使います( •̀∀•́ )b
Kaori39
Kaori39
3LDK | 家族
meiさんの実例写真
コルクボードでプリント隠しを作りました♪ 扉は板に100均の額縁をつけてクラシックな感じに♡ プリントやカレンダー、習い事の予定表などを磁石で留めたかったので、コルクボードにセリアのブリキプレートを貼り付けてます。 取り付ける際、壁に穴を開けたくなかったので、ディアウォールを使ってDIY! 下にはIKEAのマガジンラックを取り付けて、家族の名前をラベリング。郵便物や学校からのお手紙を入れてもらってます。 これのお陰で、テーブルの上にプリント類が散乱することがなくなりました! 家族が良く目につく場所に設置したので、子供達も習い事の予定を自分で確認できるし、みんなで予定を共有し合えるので便利です!
コルクボードでプリント隠しを作りました♪ 扉は板に100均の額縁をつけてクラシックな感じに♡ プリントやカレンダー、習い事の予定表などを磁石で留めたかったので、コルクボードにセリアのブリキプレートを貼り付けてます。 取り付ける際、壁に穴を開けたくなかったので、ディアウォールを使ってDIY! 下にはIKEAのマガジンラックを取り付けて、家族の名前をラベリング。郵便物や学校からのお手紙を入れてもらってます。 これのお陰で、テーブルの上にプリント類が散乱することがなくなりました! 家族が良く目につく場所に設置したので、子供達も習い事の予定を自分で確認できるし、みんなで予定を共有し合えるので便利です!
mei
mei
marronsnowさんの実例写真
結構というか、すーっごく前になりますが、IKEAで新聞ラックのKVISSLEを購入し、家族のお手紙や書類入れにしています♡ スッキリして片付けられるし、見返すのも楽チンなので、すんっごく気に入ってます♡(๑˃̵ᴗ˂̵)
結構というか、すーっごく前になりますが、IKEAで新聞ラックのKVISSLEを購入し、家族のお手紙や書類入れにしています♡ スッキリして片付けられるし、見返すのも楽チンなので、すんっごく気に入ってます♡(๑˃̵ᴗ˂̵)
marronsnow
marronsnow
4LDK | 家族
naosunnyさんの実例写真
イベント参加♩ 先程のプリント収納のアップです(o^▽^o) 木製フックに英字スタンプもおしてます*♩
イベント参加♩ 先程のプリント収納のアップです(o^▽^o) 木製フックに英字スタンプもおしてます*♩
naosunny
naosunny
3DK | 家族
Mさんの実例写真
炊飯器とドリップポッドの置き場✨ 無印のケースの中にはコーヒーカプセルやインスタントコーヒー、ストックコーヒーや紅茶、ゴミ袋を収納✨ ロボット掃除機ルーロの車庫はリフォームをした時の余りのフローリングをDIYで作成😁 ホーローキッチンパネルなので、子供のお手紙を張り付けるのに便利ですが、そのまま見えるのはちょっと…とCan★Doのファイルにセリアの強力マグネットを張り付けて開いて見えるように工夫してみました✨
炊飯器とドリップポッドの置き場✨ 無印のケースの中にはコーヒーカプセルやインスタントコーヒー、ストックコーヒーや紅茶、ゴミ袋を収納✨ ロボット掃除機ルーロの車庫はリフォームをした時の余りのフローリングをDIYで作成😁 ホーローキッチンパネルなので、子供のお手紙を張り付けるのに便利ですが、そのまま見えるのはちょっと…とCan★Doのファイルにセリアの強力マグネットを張り付けて開いて見えるように工夫してみました✨
M
M
家族
KJMRRさんの実例写真
リビング収納 ファイルケースをニトリで揃えました♥ 上段は取説等の書類 下段は子供たちのノートストックや保管のお手紙 右下の引き出しもニトリです😊
リビング収納 ファイルケースをニトリで揃えました♥ 上段は取説等の書類 下段は子供たちのノートストックや保管のお手紙 右下の引き出しもニトリです😊
KJMRR
KJMRR
3LDK | 家族
miaoさんの実例写真
カップボードの内側に、今回はお手紙挟みボードを作成しました。 反対側の内側にも、ウォールポケットを付けていますが、今回こちらは目的別で、直近で使う重要書類を、パッと見えて、すぐに取り外し出来るようにしました! いま、吊るしてるのは、予防接種票と、3歳児健診票です!! これなら忘れない(笑)(^_^;) 反対側のウォールポケットには、児童館の受付カード類や、日程表、習い事の書類、公共料金レシート等を入れています。比較的、出し入れは少ないものです。 とっても便利です✨ 来年から、幼稚園入園にあたり、確認書類も増える予測なんですが、以上の2つの違ったスペースと、ファイルボックス+バインダーで試してみたいと思います✨セリアで購入済みです★ 後は、様子を見ながら、収納方法を見つけたいと思います✋
カップボードの内側に、今回はお手紙挟みボードを作成しました。 反対側の内側にも、ウォールポケットを付けていますが、今回こちらは目的別で、直近で使う重要書類を、パッと見えて、すぐに取り外し出来るようにしました! いま、吊るしてるのは、予防接種票と、3歳児健診票です!! これなら忘れない(笑)(^_^;) 反対側のウォールポケットには、児童館の受付カード類や、日程表、習い事の書類、公共料金レシート等を入れています。比較的、出し入れは少ないものです。 とっても便利です✨ 来年から、幼稚園入園にあたり、確認書類も増える予測なんですが、以上の2つの違ったスペースと、ファイルボックス+バインダーで試してみたいと思います✨セリアで購入済みです★ 後は、様子を見ながら、収納方法を見つけたいと思います✋
miao
miao
3LDK | 家族
Sakkoさんの実例写真
娘が幼稚園に入学になり、お便りやらプリント類が増えるので、前からレターフックを探していました。 とうとう入学(╹◡╹)したので、キッチンの隣に設置。 IKEAのレターフックも見た目は良いのですが、かなり重いので購入せず。段ボール製のこちらを採用しました。 さぁ、大量のお便りどんとこい。
娘が幼稚園に入学になり、お便りやらプリント類が増えるので、前からレターフックを探していました。 とうとう入学(╹◡╹)したので、キッチンの隣に設置。 IKEAのレターフックも見た目は良いのですが、かなり重いので購入せず。段ボール製のこちらを採用しました。 さぁ、大量のお便りどんとこい。
Sakko
Sakko
家族
mimottoさんの実例写真
tetoteで小窓風コルクボードを買いました♪シャビーな感じで一目惚れ(,,> <,,)♡ ウォールステッカーでおめかししてみました。 小窓を開けると、小学校のお手紙がわんさか入ってます☆*.+(*´艸`*) 
tetoteで小窓風コルクボードを買いました♪シャビーな感じで一目惚れ(,,> <,,)♡ ウォールステッカーでおめかししてみました。 小窓を開けると、小学校のお手紙がわんさか入ってます☆*.+(*´艸`*) 
mimotto
mimotto
3LDK | 家族
ojiさんの実例写真
幼稚園からの手紙は冷蔵庫横が一番‼︎でも、見栄えがいまいち、、、と悩んでたところ、しまい込んでた壁紙のサンプルを試しに表紙にしてみたら気持ちすっきりした気がします。
幼稚園からの手紙は冷蔵庫横が一番‼︎でも、見栄えがいまいち、、、と悩んでたところ、しまい込んでた壁紙のサンプルを試しに表紙にしてみたら気持ちすっきりした気がします。
oji
oji
4LDK | 家族
mako2yaさんの実例写真
冷蔵庫にハルファイルとウォールポケット ◆ファイル◆ 中はレシートのような小さい物からA3まで収納出来るポケットが沢山備わっています。収納した書類はページをめくるように見られるよ! ファイルを開いた状態でも冷蔵庫に付けられるよ! 何よりスマートな見た目でしょー✨ 昨年までは冷蔵庫横で使っていましたが、家族も使いやすい前面に堂々と出すことにしました。 ※ファイルは元々吸盤仕様で鏡面ガラスにも貼れるのですが、ドアの開閉で落ちたり、ファイルごと取りたい時もあるので、磁石にしたら便利さがグッと上がりました。 ファイルの表面はホワイトボードととして使えます。 家族内で「言った言わない」論が巡らされるので、皆んなここにまず走り書きします笑 ◆ウォールポケット◆ ホワイトボードマーカーと消しゴム、 家族で貯めているポイントカードを収納しています。可愛くてお気に入り。 両方ともハサミでカットできる太いテープ磁石を使ってくっ付けています。
冷蔵庫にハルファイルとウォールポケット ◆ファイル◆ 中はレシートのような小さい物からA3まで収納出来るポケットが沢山備わっています。収納した書類はページをめくるように見られるよ! ファイルを開いた状態でも冷蔵庫に付けられるよ! 何よりスマートな見た目でしょー✨ 昨年までは冷蔵庫横で使っていましたが、家族も使いやすい前面に堂々と出すことにしました。 ※ファイルは元々吸盤仕様で鏡面ガラスにも貼れるのですが、ドアの開閉で落ちたり、ファイルごと取りたい時もあるので、磁石にしたら便利さがグッと上がりました。 ファイルの表面はホワイトボードととして使えます。 家族内で「言った言わない」論が巡らされるので、皆んなここにまず走り書きします笑 ◆ウォールポケット◆ ホワイトボードマーカーと消しゴム、 家族で貯めているポイントカードを収納しています。可愛くてお気に入り。 両方ともハサミでカットできる太いテープ磁石を使ってくっ付けています。
mako2ya
mako2ya
3LDK

手紙収納の投稿一覧

30枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

手紙収納

164枚の部屋写真から46枚をセレクト
Yuiさんの実例写真
ずっと作りたかったお手紙収納! ようやくお手紙だらけの冷蔵庫から解放される✨ ダイソーのA3コルクボード、400円意外に高いのね(;_;) 表に貼った板もダイソーで、4枚。 計800円。 前に買ってたセリアのA4の木枠の額と、 あとはおうちにあったものでどうにか完成しました⭐ 実は扉がちゃんと閉まらないので、磁石シート買って貼るかなぁ。。。
ずっと作りたかったお手紙収納! ようやくお手紙だらけの冷蔵庫から解放される✨ ダイソーのA3コルクボード、400円意外に高いのね(;_;) 表に貼った板もダイソーで、4枚。 計800円。 前に買ってたセリアのA4の木枠の額と、 あとはおうちにあったものでどうにか完成しました⭐ 実は扉がちゃんと閉まらないので、磁石シート買って貼るかなぁ。。。
Yui
Yui
家族
OKAKIさんの実例写真
学校からの手紙…家庭訪問(>Д<)ゝ
学校からの手紙…家庭訪問(>Д<)ゝ
OKAKI
OKAKI
4LDK | 家族
chocolate-cafeさんの実例写真
ずっと憧れていた、タワーオブテラーのホテルのフロントにある手紙入れ☺ セリア商品で再現してみました(*´∀`*) 作品やラッピングに使う紙類などを、小分けに収納しています。 実際にいただいたお手紙や年賀状などを、デコレーションした封筒に収納してもおしゃれだと思います(*´∀`*)
ずっと憧れていた、タワーオブテラーのホテルのフロントにある手紙入れ☺ セリア商品で再現してみました(*´∀`*) 作品やラッピングに使う紙類などを、小分けに収納しています。 実際にいただいたお手紙や年賀状などを、デコレーションした封筒に収納してもおしゃれだと思います(*´∀`*)
chocolate-cafe
chocolate-cafe
家族
colorさんの実例写真
幼稚園・小学校からの手紙収納☆ 子供たちが手紙を持って帰ってきたらリビングのクローゼットの扉のマグネットクリップに挟みます☆ これで手紙は無くさなくなりました 笑
幼稚園・小学校からの手紙収納☆ 子供たちが手紙を持って帰ってきたらリビングのクローゼットの扉のマグネットクリップに挟みます☆ これで手紙は無くさなくなりました 笑
color
color
3LDK | 家族
nonomamaさんの実例写真
学校からのお手紙をしまうために作りました。 二面あるので、二人分です。
学校からのお手紙をしまうために作りました。 二面あるので、二人分です。
nonomama
nonomama
家族
tomoさんの実例写真
子ども達の持って帰る手紙には返信書く物が多いのでペンも一緒に収納出来ると便利な事を発見。
子ども達の持って帰る手紙には返信書く物が多いのでペンも一緒に収納出来ると便利な事を発見。
tomo
tomo
家族
peさんの実例写真
子供がお友達にお手紙をもらったら、ダイソーのハウススイングペールに入れてもらっています。 いっぱいになったらジップロックに入れ替えて保管します。 ポイっと入れるだけなので子供にもやりやすく、リビングに手紙が散らかることは無くなりました☺︎
子供がお友達にお手紙をもらったら、ダイソーのハウススイングペールに入れてもらっています。 いっぱいになったらジップロックに入れ替えて保管します。 ポイっと入れるだけなので子供にもやりやすく、リビングに手紙が散らかることは無くなりました☺︎
pe
pe
nico.nikoさんの実例写真
小学校、幼稚園の手紙はここにひとまとめに💡 カバン置き場の近くだから予定の確認もしやすくてGOOD♡♡ 何よりアートが素敵♡♡
小学校、幼稚園の手紙はここにひとまとめに💡 カバン置き場の近くだから予定の確認もしやすくてGOOD♡♡ 何よりアートが素敵♡♡
nico.niko
nico.niko
家族
24さんの実例写真
キッチンの壁に ダイソーで見つけた ブラックボードを付けて、 子供達の学校からの手紙を 見えないようにぶら下げてます(^^) 今まで冷蔵庫に貼ってたので 冷蔵庫がスッキリしました( ^^)/
キッチンの壁に ダイソーで見つけた ブラックボードを付けて、 子供達の学校からの手紙を 見えないようにぶら下げてます(^^) 今まで冷蔵庫に貼ってたので 冷蔵庫がスッキリしました( ^^)/
24
24
4LDK | 家族
chikoさんの実例写真
ダイソーのアイアンシェルフとセリアのカーテンピンチで小学生や幼稚園でもらうお手紙張り出しスペースを作ったよ!このポスターの裏に3枚収納してあり、見たい時にはスライドさせる!
ダイソーのアイアンシェルフとセリアのカーテンピンチで小学生や幼稚園でもらうお手紙張り出しスペースを作ったよ!このポスターの裏に3枚収納してあり、見たい時にはスライドさせる!
chiko
chiko
3LDK | 家族
mintteaさんの実例写真
ウチには娘が2人いまして。 それぞれに請求書だぁ、ダイレクトメールだぁ、保険のハガキだぁと来るのです。 今までは2人のをまとめて置いてありました。 はい、そのへんに。 でも私がなんだかモヤモヤして ありきたりだけどコレ作ってみました♫ 100均にあるワイヤーネットを折り曲げ そこに収まればいいのでは? フェイクグリーンも何となく絡ませて この場に馴染むように🌿 とっても簡単だけどスッキリしました✨ 良かった良かった♫←自己満足です♫ 実はここもディアウォールを利用して ディスプレイ用に作った板壁です。 そこにずっと前に購入した バーズワーズのシルクスクリーン♡ やっと飾れた〜♡ 枠のない状態で購入したので 枠も旦那さんに作ってもらい 少しだけお安く買えました♪ 連投しますのでコメントお気遣いなくです。 見てくれてありがとう🍀
ウチには娘が2人いまして。 それぞれに請求書だぁ、ダイレクトメールだぁ、保険のハガキだぁと来るのです。 今までは2人のをまとめて置いてありました。 はい、そのへんに。 でも私がなんだかモヤモヤして ありきたりだけどコレ作ってみました♫ 100均にあるワイヤーネットを折り曲げ そこに収まればいいのでは? フェイクグリーンも何となく絡ませて この場に馴染むように🌿 とっても簡単だけどスッキリしました✨ 良かった良かった♫←自己満足です♫ 実はここもディアウォールを利用して ディスプレイ用に作った板壁です。 そこにずっと前に購入した バーズワーズのシルクスクリーン♡ やっと飾れた〜♡ 枠のない状態で購入したので 枠も旦那さんに作ってもらい 少しだけお安く買えました♪ 連投しますのでコメントお気遣いなくです。 見てくれてありがとう🍀
minttea
minttea
家族
Rans_andy.さんの実例写真
幼稚園や小学校からの紙類が多くて ザックリ一時的に収納する場所が ほしくて…デニムリメイク。 下手くそでも、デニムと流木で オサレ風に見えてくる…(๑⃙⃘ ⁼̴́ꐧૃ ⁼̴̀๑⃙⃘)
幼稚園や小学校からの紙類が多くて ザックリ一時的に収納する場所が ほしくて…デニムリメイク。 下手くそでも、デニムと流木で オサレ風に見えてくる…(๑⃙⃘ ⁼̴́ꐧૃ ⁼̴̀๑⃙⃘)
Rans_andy.
Rans_andy.
3LDK | 家族
KTKTKTさんの実例写真
イベント参加です。 冷蔵庫横の狭いスキマに子供の学校関連のお手紙等を収納してます。 人から見えるところがプリントでごちゃつくのは嫌だけど、すぐに目を通せるようにしておきたいので、三段引きのスライドレールを使って、 必要ないときは冷蔵庫の影に隠れる形にしてます。
イベント参加です。 冷蔵庫横の狭いスキマに子供の学校関連のお手紙等を収納してます。 人から見えるところがプリントでごちゃつくのは嫌だけど、すぐに目を通せるようにしておきたいので、三段引きのスライドレールを使って、 必要ないときは冷蔵庫の影に隠れる形にしてます。
KTKTKT
KTKTKT
家族
nyaaさんの実例写真
コチラも投稿のお願いのあった無印良品のアクリル仕切りスタンド。 同じく無印良品のステンレスワイヤーバスケットに入れて手紙入れにしてます。 3つに仕切られてるのでパパ、ママ、息子クンと3人分混ざらないで管理できます。 scopeさんでお買い物するとくれるクリアファイルがちょうど3柄あるので見た目も可愛くわかりやすく(〃艸〃)
コチラも投稿のお願いのあった無印良品のアクリル仕切りスタンド。 同じく無印良品のステンレスワイヤーバスケットに入れて手紙入れにしてます。 3つに仕切られてるのでパパ、ママ、息子クンと3人分混ざらないで管理できます。 scopeさんでお買い物するとくれるクリアファイルがちょうど3柄あるので見た目も可愛くわかりやすく(〃艸〃)
nyaa
nyaa
2LDK | 家族
Eriさんの実例写真
冷蔵庫にお手紙などペタペタ貼らないようにとだいぶ前に作ったやつー♪♪フォトフレームとコルクボードとホワイトボードを合体(≧∇≦)b
冷蔵庫にお手紙などペタペタ貼らないようにとだいぶ前に作ったやつー♪♪フォトフレームとコルクボードとホワイトボードを合体(≧∇≦)b
Eri
Eri
3LDK | 家族
8さんの実例写真
幼稚園の手紙を手紙掛け?に掛けた! めっちゃ、怒られた( TДT) なんでやねん!手紙掛けに手紙掛けて、なんで怒んねん! 理不尽な○ッキー…
幼稚園の手紙を手紙掛け?に掛けた! めっちゃ、怒られた( TДT) なんでやねん!手紙掛けに手紙掛けて、なんで怒んねん! 理不尽な○ッキー…
8
8
Eriさんの実例写真
Eri
Eri
4LDK | 家族
123-Y.S.Jさんの実例写真
みんなここの上に幼稚園や学校のお手紙などを置いていくので、気づくとここはお手紙の山にやってます(笑) 何かいい方法はないかな~ BOXとかケース置いちゃうと明日でもいいか~と思ってしまうのであまり置きたくないような、でもいつの間にかお手紙は沢山だし…どーしましょ(^-^;
みんなここの上に幼稚園や学校のお手紙などを置いていくので、気づくとここはお手紙の山にやってます(笑) 何かいい方法はないかな~ BOXとかケース置いちゃうと明日でもいいか~と思ってしまうのであまり置きたくないような、でもいつの間にかお手紙は沢山だし…どーしましょ(^-^;
123-Y.S.J
123-Y.S.J
家族
kuluchan.anchanさんの実例写真
日替わり企画 水曜日♪ イベントに参加します。 nami-tsunちゃんに教えて頂いた スケジュール、お手紙隠しボードを作りました。 パタパタ扉の内側にクリアケースを付けて お手紙などが入るようになっています。真ん中の本体にはブラックボードを付けたのでマーカーでメモ書きが出来ます。その横に電卓やハサミ、付箋紙、ブラックボード用マーカーを入れています。
日替わり企画 水曜日♪ イベントに参加します。 nami-tsunちゃんに教えて頂いた スケジュール、お手紙隠しボードを作りました。 パタパタ扉の内側にクリアケースを付けて お手紙などが入るようになっています。真ん中の本体にはブラックボードを付けたのでマーカーでメモ書きが出来ます。その横に電卓やハサミ、付箋紙、ブラックボード用マーカーを入れています。
kuluchan.anchan
kuluchan.anchan
家族
ryocoさんの実例写真
模様替えしたお手紙スペース…お手紙戻したらあっという間に生活感⤵︎(上スペース)夏休みのお手紙多いから仕方ない^^;見えないと、忘れちゃうの…わたしが(笑)下側には、保管用のお手紙や欠席届をバインダーに挟んで立てました^ ^ガラス瓶にはカレンダー記入用のペンをin♪
模様替えしたお手紙スペース…お手紙戻したらあっという間に生活感⤵︎(上スペース)夏休みのお手紙多いから仕方ない^^;見えないと、忘れちゃうの…わたしが(笑)下側には、保管用のお手紙や欠席届をバインダーに挟んで立てました^ ^ガラス瓶にはカレンダー記入用のペンをin♪
ryoco
ryoco
3DK | 家族
lanikaiさんの実例写真
娘のお手紙収納BOX! ふりかけのパッケージが可愛かったので切り抜いて蓋の内側から貼ってみたw
娘のお手紙収納BOX! ふりかけのパッケージが可愛かったので切り抜いて蓋の内側から貼ってみたw
lanikai
lanikai
2LDK | 家族
eikoさんの実例写真
子供達3人分のお手紙がここに集結‼︎ クリアファイルにマグネットを貼り付けてあります。 お手紙が来たら入れていくだけ^_−☆ 簡単に入れ替えれてとっても見やすいです‼️
子供達3人分のお手紙がここに集結‼︎ クリアファイルにマグネットを貼り付けてあります。 お手紙が来たら入れていくだけ^_−☆ 簡単に入れ替えれてとっても見やすいです‼️
eiko
eiko
4LDK | 家族
shigimiさんの実例写真
材料だけは遠の昔に揃えてました。がしかし、なかなか着手できず(*_*)やっとこ作りまして。お手紙隠しでございます。扉には黒板シート貼りましたがまだ何も描いておりません。で、冷蔵庫横に設置!吊り下げ用のフック付き磁石にもちょいリメイク。すっきりしたー!
材料だけは遠の昔に揃えてました。がしかし、なかなか着手できず(*_*)やっとこ作りまして。お手紙隠しでございます。扉には黒板シート貼りましたがまだ何も描いておりません。で、冷蔵庫横に設置!吊り下げ用のフック付き磁石にもちょいリメイク。すっきりしたー!
shigimi
shigimi
3LDK | 家族
katsuwobushiさんの実例写真
中身はこんな感じ。 黒い厚紙で箱作って、その中に文具を入れてます。 そしてなにより手紙!!! 今までなかなかしっくりくる収納ができてなかった強敵を打ち破りましたよ((*´∀`*)) 河童さんが手紙を机に積み上げるくせがあるんで、これでちっとは良くなんべ♪
中身はこんな感じ。 黒い厚紙で箱作って、その中に文具を入れてます。 そしてなにより手紙!!! 今までなかなかしっくりくる収納ができてなかった強敵を打ち破りましたよ((*´∀`*)) 河童さんが手紙を机に積み上げるくせがあるんで、これでちっとは良くなんべ♪
katsuwobushi
katsuwobushi
3LDK | 家族
marisuさんの実例写真
封筒or手紙入れに憧れて
封筒or手紙入れに憧れて
marisu
marisu
家族
yoshiさんの実例写真
『小物、ここに収納しています!』イベント参加(^○^) 以前はクリップボードに挟んでいたお手紙類。凄く気に入っていたけど、より取り出しやすさを追及しこのファイルホルダーを見つけました🎵 取り出しやすいし、入れやすい!!そしてクリアなので圧迫感がなくてお気に入り♡
『小物、ここに収納しています!』イベント参加(^○^) 以前はクリップボードに挟んでいたお手紙類。凄く気に入っていたけど、より取り出しやすさを追及しこのファイルホルダーを見つけました🎵 取り出しやすいし、入れやすい!!そしてクリアなので圧迫感がなくてお気に入り♡
yoshi
yoshi
2DK | 家族
kolmeさんの実例写真
リビングのすぐ横が玄関ホールなので、リビングに鍵の定位置を設けてあります! 男前に憧れ過ぎて、我が家にはちょっと男前過ぎるペグボードになってしまいました…… 完全に迷子状態ですね… 笑(^_^; フックをいっぱい付けて、クルマの鍵や子供達の自転車の鍵、ポストの鍵や夫の腕時計、レターラックなど、いっぱい引っ掛けることが出来ます! しばらくの間このまま使っていきますが… 男前に諦めがついたら塗り替えたいと思います( ;∀;)
リビングのすぐ横が玄関ホールなので、リビングに鍵の定位置を設けてあります! 男前に憧れ過ぎて、我が家にはちょっと男前過ぎるペグボードになってしまいました…… 完全に迷子状態ですね… 笑(^_^; フックをいっぱい付けて、クルマの鍵や子供達の自転車の鍵、ポストの鍵や夫の腕時計、レターラックなど、いっぱい引っ掛けることが出来ます! しばらくの間このまま使っていきますが… 男前に諦めがついたら塗り替えたいと思います( ;∀;)
kolme
kolme
3LDK | 家族
k.y.aさんの実例写真
セリアのA4サイズのバスケットを旦那の希望で手紙の一時保管場所にしてます。(旦那はプラスチックのを買ってきたので、チェンジしました笑) そこに前にセリアで買っておいた陶器のネームプレートを無印のベッドカバー買った時に付いてきた紐で付け、 段ボール紙に黒のマステを貼り、ホワイトマーカーでletterと書いて入れてみました! バスケットの色が濃いのでレースで縁取るか迷い中です(*´∀`*)
セリアのA4サイズのバスケットを旦那の希望で手紙の一時保管場所にしてます。(旦那はプラスチックのを買ってきたので、チェンジしました笑) そこに前にセリアで買っておいた陶器のネームプレートを無印のベッドカバー買った時に付いてきた紐で付け、 段ボール紙に黒のマステを貼り、ホワイトマーカーでletterと書いて入れてみました! バスケットの色が濃いのでレースで縁取るか迷い中です(*´∀`*)
k.y.a
k.y.a
2LDK | 家族
sasaさんの実例写真
お気に入りの壁掛けインテリア🕊🤍 この粘土で出来たちょうちょやお花、 鳥さんがほんとにかわいいです🥰 お気に入りに囲まれた暮らし、最高!
お気に入りの壁掛けインテリア🕊🤍 この粘土で出来たちょうちょやお花、 鳥さんがほんとにかわいいです🥰 お気に入りに囲まれた暮らし、最高!
sasa
sasa
4LDK | 家族
kutssyさんの実例写真
レターケースというのでしょうか?? ビビッときて作りました 出来立てほやほやー
レターケースというのでしょうか?? ビビッときて作りました 出来立てほやほやー
kutssy
kutssy
4LDK | 家族
sasaeriさんの実例写真
学校のお手紙・プリント収納です😊 ダイソーの「吊り下げシャツ収納」を使用してます。RCを参考にさせていただきました❣️ サイズがカラボの横にピッタリ👀✨ 中にクリアファイルを入れて姉妹の情報を分かりやすくしてます🙌 むしろシャツ収納よりプリント収納に向いてるんじゃないかと❣️(* ˃̵͈́∀˂̵͈̀ )
学校のお手紙・プリント収納です😊 ダイソーの「吊り下げシャツ収納」を使用してます。RCを参考にさせていただきました❣️ サイズがカラボの横にピッタリ👀✨ 中にクリアファイルを入れて姉妹の情報を分かりやすくしてます🙌 むしろシャツ収納よりプリント収納に向いてるんじゃないかと❣️(* ˃̵͈́∀˂̵͈̀ )
sasaeri
sasaeri
家族
okkunさんの実例写真
毎日貯まるお手紙をすっきりと☺ 習い事、学校で、日付順で これで、見落としがありませんように
毎日貯まるお手紙をすっきりと☺ 習い事、学校で、日付順で これで、見落としがありませんように
okkun
okkun
4LDK | 家族
maaaako_homeさんの実例写真
\我が家のお手紙収納/ 冷蔵庫脇です。 しまい込むと忘れちゃうので
\我が家のお手紙収納/ 冷蔵庫脇です。 しまい込むと忘れちゃうので
maaaako_home
maaaako_home
家族
rikoさんの実例写真
Yahoo!ショッピングのポイントがたまっていたので、IKEAの新聞ラックをタダで買えました!笑 1番上は共用で、下の段にはそれぞれのイニシャルを貼ってみました。 ゴチャゴチャになりがちな手紙や書類達、綺麗になってくれるでしょうか…
Yahoo!ショッピングのポイントがたまっていたので、IKEAの新聞ラックをタダで買えました!笑 1番上は共用で、下の段にはそれぞれのイニシャルを貼ってみました。 ゴチャゴチャになりがちな手紙や書類達、綺麗になってくれるでしょうか…
riko
riko
1LDK | カップル
suzu-tepe-mamさんの実例写真
ダイソーの吊り下げシャツ収納をお手紙入れに!ポケットが深かったのでセリアのカラーファイルを入れてみたらモノトーンでいい感じに仕上がりました(^_^) 冷蔵庫にお手紙ペタペタがなくなりスッキリしました^ ^
ダイソーの吊り下げシャツ収納をお手紙入れに!ポケットが深かったのでセリアのカラーファイルを入れてみたらモノトーンでいい感じに仕上がりました(^_^) 冷蔵庫にお手紙ペタペタがなくなりスッキリしました^ ^
suzu-tepe-mam
suzu-tepe-mam
4LDK
Kaori39さんの実例写真
ayutsubaちゃんからもらった紙を使いました♥ ayutsubaちゃんの真似っ子ティッシュケース(真似っ子ゴメンネ)&子供たちの手紙隠すやつにしました♥ まだまだあるので、大事に使います( •̀∀•́ )b
ayutsubaちゃんからもらった紙を使いました♥ ayutsubaちゃんの真似っ子ティッシュケース(真似っ子ゴメンネ)&子供たちの手紙隠すやつにしました♥ まだまだあるので、大事に使います( •̀∀•́ )b
Kaori39
Kaori39
3LDK | 家族
meiさんの実例写真
コルクボードでプリント隠しを作りました♪ 扉は板に100均の額縁をつけてクラシックな感じに♡ プリントやカレンダー、習い事の予定表などを磁石で留めたかったので、コルクボードにセリアのブリキプレートを貼り付けてます。 取り付ける際、壁に穴を開けたくなかったので、ディアウォールを使ってDIY! 下にはIKEAのマガジンラックを取り付けて、家族の名前をラベリング。郵便物や学校からのお手紙を入れてもらってます。 これのお陰で、テーブルの上にプリント類が散乱することがなくなりました! 家族が良く目につく場所に設置したので、子供達も習い事の予定を自分で確認できるし、みんなで予定を共有し合えるので便利です!
コルクボードでプリント隠しを作りました♪ 扉は板に100均の額縁をつけてクラシックな感じに♡ プリントやカレンダー、習い事の予定表などを磁石で留めたかったので、コルクボードにセリアのブリキプレートを貼り付けてます。 取り付ける際、壁に穴を開けたくなかったので、ディアウォールを使ってDIY! 下にはIKEAのマガジンラックを取り付けて、家族の名前をラベリング。郵便物や学校からのお手紙を入れてもらってます。 これのお陰で、テーブルの上にプリント類が散乱することがなくなりました! 家族が良く目につく場所に設置したので、子供達も習い事の予定を自分で確認できるし、みんなで予定を共有し合えるので便利です!
mei
mei
marronsnowさんの実例写真
結構というか、すーっごく前になりますが、IKEAで新聞ラックのKVISSLEを購入し、家族のお手紙や書類入れにしています♡ スッキリして片付けられるし、見返すのも楽チンなので、すんっごく気に入ってます♡(๑˃̵ᴗ˂̵)
結構というか、すーっごく前になりますが、IKEAで新聞ラックのKVISSLEを購入し、家族のお手紙や書類入れにしています♡ スッキリして片付けられるし、見返すのも楽チンなので、すんっごく気に入ってます♡(๑˃̵ᴗ˂̵)
marronsnow
marronsnow
4LDK | 家族
naosunnyさんの実例写真
イベント参加♩ 先程のプリント収納のアップです(o^▽^o) 木製フックに英字スタンプもおしてます*♩
イベント参加♩ 先程のプリント収納のアップです(o^▽^o) 木製フックに英字スタンプもおしてます*♩
naosunny
naosunny
3DK | 家族
Mさんの実例写真
炊飯器とドリップポッドの置き場✨ 無印のケースの中にはコーヒーカプセルやインスタントコーヒー、ストックコーヒーや紅茶、ゴミ袋を収納✨ ロボット掃除機ルーロの車庫はリフォームをした時の余りのフローリングをDIYで作成😁 ホーローキッチンパネルなので、子供のお手紙を張り付けるのに便利ですが、そのまま見えるのはちょっと…とCan★Doのファイルにセリアの強力マグネットを張り付けて開いて見えるように工夫してみました✨
炊飯器とドリップポッドの置き場✨ 無印のケースの中にはコーヒーカプセルやインスタントコーヒー、ストックコーヒーや紅茶、ゴミ袋を収納✨ ロボット掃除機ルーロの車庫はリフォームをした時の余りのフローリングをDIYで作成😁 ホーローキッチンパネルなので、子供のお手紙を張り付けるのに便利ですが、そのまま見えるのはちょっと…とCan★Doのファイルにセリアの強力マグネットを張り付けて開いて見えるように工夫してみました✨
M
M
家族
KJMRRさんの実例写真
リビング収納 ファイルケースをニトリで揃えました♥ 上段は取説等の書類 下段は子供たちのノートストックや保管のお手紙 右下の引き出しもニトリです😊
リビング収納 ファイルケースをニトリで揃えました♥ 上段は取説等の書類 下段は子供たちのノートストックや保管のお手紙 右下の引き出しもニトリです😊
KJMRR
KJMRR
3LDK | 家族
miaoさんの実例写真
カップボードの内側に、今回はお手紙挟みボードを作成しました。 反対側の内側にも、ウォールポケットを付けていますが、今回こちらは目的別で、直近で使う重要書類を、パッと見えて、すぐに取り外し出来るようにしました! いま、吊るしてるのは、予防接種票と、3歳児健診票です!! これなら忘れない(笑)(^_^;) 反対側のウォールポケットには、児童館の受付カード類や、日程表、習い事の書類、公共料金レシート等を入れています。比較的、出し入れは少ないものです。 とっても便利です✨ 来年から、幼稚園入園にあたり、確認書類も増える予測なんですが、以上の2つの違ったスペースと、ファイルボックス+バインダーで試してみたいと思います✨セリアで購入済みです★ 後は、様子を見ながら、収納方法を見つけたいと思います✋
カップボードの内側に、今回はお手紙挟みボードを作成しました。 反対側の内側にも、ウォールポケットを付けていますが、今回こちらは目的別で、直近で使う重要書類を、パッと見えて、すぐに取り外し出来るようにしました! いま、吊るしてるのは、予防接種票と、3歳児健診票です!! これなら忘れない(笑)(^_^;) 反対側のウォールポケットには、児童館の受付カード類や、日程表、習い事の書類、公共料金レシート等を入れています。比較的、出し入れは少ないものです。 とっても便利です✨ 来年から、幼稚園入園にあたり、確認書類も増える予測なんですが、以上の2つの違ったスペースと、ファイルボックス+バインダーで試してみたいと思います✨セリアで購入済みです★ 後は、様子を見ながら、収納方法を見つけたいと思います✋
miao
miao
3LDK | 家族
Sakkoさんの実例写真
娘が幼稚園に入学になり、お便りやらプリント類が増えるので、前からレターフックを探していました。 とうとう入学(╹◡╹)したので、キッチンの隣に設置。 IKEAのレターフックも見た目は良いのですが、かなり重いので購入せず。段ボール製のこちらを採用しました。 さぁ、大量のお便りどんとこい。
娘が幼稚園に入学になり、お便りやらプリント類が増えるので、前からレターフックを探していました。 とうとう入学(╹◡╹)したので、キッチンの隣に設置。 IKEAのレターフックも見た目は良いのですが、かなり重いので購入せず。段ボール製のこちらを採用しました。 さぁ、大量のお便りどんとこい。
Sakko
Sakko
家族
mimottoさんの実例写真
tetoteで小窓風コルクボードを買いました♪シャビーな感じで一目惚れ(,,> <,,)♡ ウォールステッカーでおめかししてみました。 小窓を開けると、小学校のお手紙がわんさか入ってます☆*.+(*´艸`*) 
tetoteで小窓風コルクボードを買いました♪シャビーな感じで一目惚れ(,,> <,,)♡ ウォールステッカーでおめかししてみました。 小窓を開けると、小学校のお手紙がわんさか入ってます☆*.+(*´艸`*) 
mimotto
mimotto
3LDK | 家族
ojiさんの実例写真
幼稚園からの手紙は冷蔵庫横が一番‼︎でも、見栄えがいまいち、、、と悩んでたところ、しまい込んでた壁紙のサンプルを試しに表紙にしてみたら気持ちすっきりした気がします。
幼稚園からの手紙は冷蔵庫横が一番‼︎でも、見栄えがいまいち、、、と悩んでたところ、しまい込んでた壁紙のサンプルを試しに表紙にしてみたら気持ちすっきりした気がします。
oji
oji
4LDK | 家族
mako2yaさんの実例写真
冷蔵庫にハルファイルとウォールポケット ◆ファイル◆ 中はレシートのような小さい物からA3まで収納出来るポケットが沢山備わっています。収納した書類はページをめくるように見られるよ! ファイルを開いた状態でも冷蔵庫に付けられるよ! 何よりスマートな見た目でしょー✨ 昨年までは冷蔵庫横で使っていましたが、家族も使いやすい前面に堂々と出すことにしました。 ※ファイルは元々吸盤仕様で鏡面ガラスにも貼れるのですが、ドアの開閉で落ちたり、ファイルごと取りたい時もあるので、磁石にしたら便利さがグッと上がりました。 ファイルの表面はホワイトボードととして使えます。 家族内で「言った言わない」論が巡らされるので、皆んなここにまず走り書きします笑 ◆ウォールポケット◆ ホワイトボードマーカーと消しゴム、 家族で貯めているポイントカードを収納しています。可愛くてお気に入り。 両方ともハサミでカットできる太いテープ磁石を使ってくっ付けています。
冷蔵庫にハルファイルとウォールポケット ◆ファイル◆ 中はレシートのような小さい物からA3まで収納出来るポケットが沢山備わっています。収納した書類はページをめくるように見られるよ! ファイルを開いた状態でも冷蔵庫に付けられるよ! 何よりスマートな見た目でしょー✨ 昨年までは冷蔵庫横で使っていましたが、家族も使いやすい前面に堂々と出すことにしました。 ※ファイルは元々吸盤仕様で鏡面ガラスにも貼れるのですが、ドアの開閉で落ちたり、ファイルごと取りたい時もあるので、磁石にしたら便利さがグッと上がりました。 ファイルの表面はホワイトボードととして使えます。 家族内で「言った言わない」論が巡らされるので、皆んなここにまず走り書きします笑 ◆ウォールポケット◆ ホワイトボードマーカーと消しゴム、 家族で貯めているポイントカードを収納しています。可愛くてお気に入り。 両方ともハサミでカットできる太いテープ磁石を使ってくっ付けています。
mako2ya
mako2ya
3LDK

手紙収納の投稿一覧

30枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ