リビング 自動給水器

82枚の部屋写真から47枚をセレクト
koppeさんの実例写真
たくさん飲んでくれるようになりました!
たくさん飲んでくれるようになりました!
koppe
koppe
1K | 一人暮らし
kumiさんの実例写真
自動給水器設置しました この人😸は慎重派です フィルターがついていて設定も変えられます 長時間留守時に使用してます
自動給水器設置しました この人😸は慎重派です フィルターがついていて設定も変えられます 長時間留守時に使用してます
kumi
kumi
1LDK | 家族
43さんの実例写真
猫の飲み水を見直して自動給水器にしました。 猫の水だとわかるように猫のステッカーも貼りました笑
猫の飲み水を見直して自動給水器にしました。 猫の水だとわかるように猫のステッカーも貼りました笑
43
43
家族
A.Iさんの実例写真
自動給水器を購入しました🌱 ガラス製で丸っこくてカワイイ💕
自動給水器を購入しました🌱 ガラス製で丸っこくてカワイイ💕
A.I
A.I
3LDK | 家族
rayjyuさんの実例写真
¥17,800
ニャンコが大きくなったので餌置きをシンプルに変更。水の器は品名ロゴ隠しに黒猫シールを貼りました。器の下に敷いてるのは柄が見えないけど猫柄のまな板(笑)
ニャンコが大きくなったので餌置きをシンプルに変更。水の器は品名ロゴ隠しに黒猫シールを貼りました。器の下に敷いてるのは柄が見えないけど猫柄のまな板(笑)
rayjyu
rayjyu
1DK | 一人暮らし
chamaさんの実例写真
猫の水飲み変えました🥛 あまり飲んでくれないので ちょろちょろ流れるタイプにしてみました。 見た目がお気に入り♡ ありがたいことに1ヶ月の電気代は¥20 まだ、慣れていないので恐るおそる 近寄っては手でイタズラしています。
猫の水飲み変えました🥛 あまり飲んでくれないので ちょろちょろ流れるタイプにしてみました。 見た目がお気に入り♡ ありがたいことに1ヶ月の電気代は¥20 まだ、慣れていないので恐るおそる 近寄っては手でイタズラしています。
chama
chama
1LDK | 一人暮らし
cocoaさんの実例写真
nello 充電式コードレス 給水機☺️ ペットの給水器いただきました〜💕給水器欲しかったから嬉しい!しかも充電式コードレス だからどこにでも置ける😄浄水フィルターやUV除菌もついていて、いつでも清潔なお水が飲めるようになります☺️ 10年近くミニーちゃんの器で水飲んでたけどこっちに慣れてくれるかが気になるところですww
nello 充電式コードレス 給水機☺️ ペットの給水器いただきました〜💕給水器欲しかったから嬉しい!しかも充電式コードレス だからどこにでも置ける😄浄水フィルターやUV除菌もついていて、いつでも清潔なお水が飲めるようになります☺️ 10年近くミニーちゃんの器で水飲んでたけどこっちに慣れてくれるかが気になるところですww
cocoa
cocoa
miyu39さんの実例写真
センサーで出るのが分かるのか?🤭 手でチョンチョンと試みるモナ🐈ฅ⸃ฅ'' 不思議顔(笑) センサーでお水が出ることなど もちろん分からないモナ(笑)
センサーで出るのが分かるのか?🤭 手でチョンチョンと試みるモナ🐈ฅ⸃ฅ'' 不思議顔(笑) センサーでお水が出ることなど もちろん分からないモナ(笑)
miyu39
miyu39
3LDK | 家族
nonmamaさんの実例写真
水飲み器を購入(*^^*)下に敷く何かを買わなきゃ。 犬のおトイレはシートのみにしました。楽チン🤣
水飲み器を購入(*^^*)下に敷く何かを買わなきゃ。 犬のおトイレはシートのみにしました。楽チン🤣
nonmama
nonmama
3LDK | 家族
yukiさんの実例写真
yuki
yuki
家族
mochicoさんの実例写真
新しいお水👍👍👍
新しいお水👍👍👍
mochico
mochico
4LDK | 家族
momijiさんの実例写真
リビングの窓周辺は猫グッズが集結しています。ねこの為に置いた脚立、トイレ、自動給水器、爪研ぎ。この窓から外の様子が見えるので早くニャルソック台を作ってあげなければ!
リビングの窓周辺は猫グッズが集結しています。ねこの為に置いた脚立、トイレ、自動給水器、爪研ぎ。この窓から外の様子が見えるので早くニャルソック台を作ってあげなければ!
momiji
momiji
3LDK | 家族
lulu1109さんの実例写真
普段仕事なので昼間は1人でお留守 清潔なお水とタイマー付の自動餌やり機 ご飯の時間になったら録音していた声で呼びかけてご飯が出てくるシステム 今のところ帰宅後、確認したらご飯はキレイに食べてます❤️
普段仕事なので昼間は1人でお留守 清潔なお水とタイマー付の自動餌やり機 ご飯の時間になったら録音していた声で呼びかけてご飯が出てくるシステム 今のところ帰宅後、確認したらご飯はキレイに食べてます❤️
lulu1109
lulu1109
mako2yaさんの実例写真
「ペットテック」導入しました。 リビングの真ん中に鎮座 SHARP空気清浄機の子分連れみたいなスタイルになってしまい、置き方はもう少し工夫しようと思っています。 Amazonのブラックフライデーを利用して、とりあえずお試しで買ってみよ〜という気持ちで安いのにしてみました✨ 案の定、最初はフードが出てきても食べない。 私が部屋に入ったら、イコールご飯という習慣があるために、足元でニャーニャー鳴いてました😅 しばらくしたら、オス猫🐈の方は「あれ?ご飯あるじゃん」てな感じでもぐもぐ食べていました。 暫くはこんな様子が続きそうです😁 自動給水器は、元々の器と併用して使用。 1日目無視、2日目オス猫🐈がトライ、3日目にやっとここからメス猫🐈‍⬛も、2匹とも飲んでくれました!(加湿器を切って部屋をドライにまでして仕向けた🤣) 朝も寝坊できるし、旅行も2泊以上出来そうです。
「ペットテック」導入しました。 リビングの真ん中に鎮座 SHARP空気清浄機の子分連れみたいなスタイルになってしまい、置き方はもう少し工夫しようと思っています。 Amazonのブラックフライデーを利用して、とりあえずお試しで買ってみよ〜という気持ちで安いのにしてみました✨ 案の定、最初はフードが出てきても食べない。 私が部屋に入ったら、イコールご飯という習慣があるために、足元でニャーニャー鳴いてました😅 しばらくしたら、オス猫🐈の方は「あれ?ご飯あるじゃん」てな感じでもぐもぐ食べていました。 暫くはこんな様子が続きそうです😁 自動給水器は、元々の器と併用して使用。 1日目無視、2日目オス猫🐈がトライ、3日目にやっとここからメス猫🐈‍⬛も、2匹とも飲んでくれました!(加湿器を切って部屋をドライにまでして仕向けた🤣) 朝も寝坊できるし、旅行も2泊以上出来そうです。
mako2ya
mako2ya
3LDK
s1h1o8-r4u6iさんの実例写真
¥2,698
s1h1o8-r4u6i
s1h1o8-r4u6i
家族
meuさんの実例写真
ちわわんのお水入れ。
ちわわんのお水入れ。
meu
meu
1LDK | 一人暮らし
38catさんの実例写真
自動給餌器があるおかげで安心してお留守番をさせることができます𓃠 毎日の餌やりも時間設定をして好きな時間に必要な量を与えることが出来て便利🍚 乾電池も使えるので、突然の停電や災害時も安心です⚡ 濾過装置付きの自動給水器も便利✨ 水換えの回数も減りました✨
自動給餌器があるおかげで安心してお留守番をさせることができます𓃠 毎日の餌やりも時間設定をして好きな時間に必要な量を与えることが出来て便利🍚 乾電池も使えるので、突然の停電や災害時も安心です⚡ 濾過装置付きの自動給水器も便利✨ 水換えの回数も減りました✨
38cat
38cat
2LDK | 家族
u-co1976さんの実例写真
テレビ台カラーボックスの一部に猫さんの給水&ご飯スポットを設置
テレビ台カラーボックスの一部に猫さんの給水&ご飯スポットを設置
u-co1976
u-co1976
2LDK | 一人暮らし
horoyoiさんの実例写真
🫡こんばんわ ペット用品紹介します。
🫡こんばんわ ペット用品紹介します。
horoyoi
horoyoi
3LDK | 家族
sakuraさんの実例写真
最近、ニャルソックの時間が増えたクロちゃん。ここにいることが多いです。 網戸に止まっている虫を見つけて、ニャーニャー鳴いて虫退治しました。 虫嫌いな私は何もできず怯えてしまい虫も長く滞在しますが、すぐに見えないところに隠れていなくなりました。 窓は開けず、二重窓で入ってこないですが、見るのも嫌なので…クロちゃんの活躍で、これからも虫が出ないことを祈ります!
最近、ニャルソックの時間が増えたクロちゃん。ここにいることが多いです。 網戸に止まっている虫を見つけて、ニャーニャー鳴いて虫退治しました。 虫嫌いな私は何もできず怯えてしまい虫も長く滞在しますが、すぐに見えないところに隠れていなくなりました。 窓は開けず、二重窓で入ってこないですが、見るのも嫌なので…クロちゃんの活躍で、これからも虫が出ないことを祈ります!
sakura
sakura
家族
mikeume7さんの実例写真
¥3,180
猫と暮らす家 高齢猫のみけ姐さん。 おしっこをトイレでしなくなり、床にしちゃいます。 ベッドのそばですることもあり、汚れるので、替えが必要。 ということで、近くのお店でにゃん用ベッド購入。 あまり高さがあると乗り越えられないので、縁が低めをチョイス😊 新しい物でも躊躇しないみけ姐さんなので、早速使ってくれました。 心配し高さも全く問題なしで、横からも乗れてました💪 さすが、みけ姐さん🤗🤗🤗
猫と暮らす家 高齢猫のみけ姐さん。 おしっこをトイレでしなくなり、床にしちゃいます。 ベッドのそばですることもあり、汚れるので、替えが必要。 ということで、近くのお店でにゃん用ベッド購入。 あまり高さがあると乗り越えられないので、縁が低めをチョイス😊 新しい物でも躊躇しないみけ姐さんなので、早速使ってくれました。 心配し高さも全く問題なしで、横からも乗れてました💪 さすが、みけ姐さん🤗🤗🤗
mikeume7
mikeume7
4LDK | 家族
kirinsanさんの実例写真
水飲み場のコードをまとめてみました! セリアで発見です🐈
水飲み場のコードをまとめてみました! セリアで発見です🐈
kirinsan
kirinsan
家族
Y.Y.Mさんの実例写真
自動給餌器を新しくしたのと、自動給水器をやめたので食事代を新しくしてもらいました。前のよりはちょっとだけ高め、そして右横にコンセントタップもつけてもらった!これから床に穴を開けて電源を持ってくる予定です。食事台、気に入ってくれるかな?
自動給餌器を新しくしたのと、自動給水器をやめたので食事代を新しくしてもらいました。前のよりはちょっとだけ高め、そして右横にコンセントタップもつけてもらった!これから床に穴を開けて電源を持ってくる予定です。食事台、気に入ってくれるかな?
Y.Y.M
Y.Y.M
4LDK | 家族
onsix777さんの実例写真
わが家の階段下には餌場やトイレ等、猫のライフラインが集結しています。 リビングからはソファに隠れて見えにくくなっているうえに、トイレの入口と階段の踏板の高さがちょうど良く、猫の出入りもちょうど良い場所です🐈‍⬛ 3日間留守にする用事があり、自動給餌器と給水器を購入しました。 定時刻にフードの量をきっちり調節して与えることができる給餌器は、ダイエットにも便利です。 水は常にフィルターを通して循環させるので、以前より美味しいのか、たくさん飲んでくれるようになりました。 猫に留守番をさせることと機械を使うことに少々抵抗があり、悩んだ末に出した選択は大成功でした。 現代の技術に感謝です。
わが家の階段下には餌場やトイレ等、猫のライフラインが集結しています。 リビングからはソファに隠れて見えにくくなっているうえに、トイレの入口と階段の踏板の高さがちょうど良く、猫の出入りもちょうど良い場所です🐈‍⬛ 3日間留守にする用事があり、自動給餌器と給水器を購入しました。 定時刻にフードの量をきっちり調節して与えることができる給餌器は、ダイエットにも便利です。 水は常にフィルターを通して循環させるので、以前より美味しいのか、たくさん飲んでくれるようになりました。 猫に留守番をさせることと機械を使うことに少々抵抗があり、悩んだ末に出した選択は大成功でした。 現代の技術に感謝です。
onsix777
onsix777
4LDK | 家族
akimamさんの実例写真
娘から母の日のプレゼントのひとつとして猫ちゃんの自動給餌器が届きました。 我が家には半畳ほどのキャットルームがあるのでそこに設置しました。 自動給餌器は時間と量を指定しておけば自動で餌が補充されます。 声の登録も出来るようで「エサだよ〜」など録音すれば時間に再生される機能も付いてます。 早速食べてますね♫(=^x^=) お水も自動給水器で常に綺麗なお水が出るようになっています。
娘から母の日のプレゼントのひとつとして猫ちゃんの自動給餌器が届きました。 我が家には半畳ほどのキャットルームがあるのでそこに設置しました。 自動給餌器は時間と量を指定しておけば自動で餌が補充されます。 声の登録も出来るようで「エサだよ〜」など録音すれば時間に再生される機能も付いてます。 早速食べてますね♫(=^x^=) お水も自動給水器で常に綺麗なお水が出るようになっています。
akimam
akimam
2LDK | カップル
もっと見る

リビング 自動給水器の投稿一覧

22枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング 自動給水器

82枚の部屋写真から47枚をセレクト
koppeさんの実例写真
たくさん飲んでくれるようになりました!
たくさん飲んでくれるようになりました!
koppe
koppe
1K | 一人暮らし
kumiさんの実例写真
自動給水器設置しました この人😸は慎重派です フィルターがついていて設定も変えられます 長時間留守時に使用してます
自動給水器設置しました この人😸は慎重派です フィルターがついていて設定も変えられます 長時間留守時に使用してます
kumi
kumi
1LDK | 家族
43さんの実例写真
猫の飲み水を見直して自動給水器にしました。 猫の水だとわかるように猫のステッカーも貼りました笑
猫の飲み水を見直して自動給水器にしました。 猫の水だとわかるように猫のステッカーも貼りました笑
43
43
家族
A.Iさんの実例写真
自動給水器を購入しました🌱 ガラス製で丸っこくてカワイイ💕
自動給水器を購入しました🌱 ガラス製で丸っこくてカワイイ💕
A.I
A.I
3LDK | 家族
rayjyuさんの実例写真
¥17,800
ニャンコが大きくなったので餌置きをシンプルに変更。水の器は品名ロゴ隠しに黒猫シールを貼りました。器の下に敷いてるのは柄が見えないけど猫柄のまな板(笑)
ニャンコが大きくなったので餌置きをシンプルに変更。水の器は品名ロゴ隠しに黒猫シールを貼りました。器の下に敷いてるのは柄が見えないけど猫柄のまな板(笑)
rayjyu
rayjyu
1DK | 一人暮らし
chamaさんの実例写真
猫の水飲み変えました🥛 あまり飲んでくれないので ちょろちょろ流れるタイプにしてみました。 見た目がお気に入り♡ ありがたいことに1ヶ月の電気代は¥20 まだ、慣れていないので恐るおそる 近寄っては手でイタズラしています。
猫の水飲み変えました🥛 あまり飲んでくれないので ちょろちょろ流れるタイプにしてみました。 見た目がお気に入り♡ ありがたいことに1ヶ月の電気代は¥20 まだ、慣れていないので恐るおそる 近寄っては手でイタズラしています。
chama
chama
1LDK | 一人暮らし
cocoaさんの実例写真
nello 充電式コードレス 給水機☺️ ペットの給水器いただきました〜💕給水器欲しかったから嬉しい!しかも充電式コードレス だからどこにでも置ける😄浄水フィルターやUV除菌もついていて、いつでも清潔なお水が飲めるようになります☺️ 10年近くミニーちゃんの器で水飲んでたけどこっちに慣れてくれるかが気になるところですww
nello 充電式コードレス 給水機☺️ ペットの給水器いただきました〜💕給水器欲しかったから嬉しい!しかも充電式コードレス だからどこにでも置ける😄浄水フィルターやUV除菌もついていて、いつでも清潔なお水が飲めるようになります☺️ 10年近くミニーちゃんの器で水飲んでたけどこっちに慣れてくれるかが気になるところですww
cocoa
cocoa
miyu39さんの実例写真
センサーで出るのが分かるのか?🤭 手でチョンチョンと試みるモナ🐈ฅ⸃ฅ'' 不思議顔(笑) センサーでお水が出ることなど もちろん分からないモナ(笑)
センサーで出るのが分かるのか?🤭 手でチョンチョンと試みるモナ🐈ฅ⸃ฅ'' 不思議顔(笑) センサーでお水が出ることなど もちろん分からないモナ(笑)
miyu39
miyu39
3LDK | 家族
nonmamaさんの実例写真
水飲み器を購入(*^^*)下に敷く何かを買わなきゃ。 犬のおトイレはシートのみにしました。楽チン🤣
水飲み器を購入(*^^*)下に敷く何かを買わなきゃ。 犬のおトイレはシートのみにしました。楽チン🤣
nonmama
nonmama
3LDK | 家族
yukiさんの実例写真
yuki
yuki
家族
mochicoさんの実例写真
新しいお水👍👍👍
新しいお水👍👍👍
mochico
mochico
4LDK | 家族
momijiさんの実例写真
リビングの窓周辺は猫グッズが集結しています。ねこの為に置いた脚立、トイレ、自動給水器、爪研ぎ。この窓から外の様子が見えるので早くニャルソック台を作ってあげなければ!
リビングの窓周辺は猫グッズが集結しています。ねこの為に置いた脚立、トイレ、自動給水器、爪研ぎ。この窓から外の様子が見えるので早くニャルソック台を作ってあげなければ!
momiji
momiji
3LDK | 家族
lulu1109さんの実例写真
¥9,794
普段仕事なので昼間は1人でお留守 清潔なお水とタイマー付の自動餌やり機 ご飯の時間になったら録音していた声で呼びかけてご飯が出てくるシステム 今のところ帰宅後、確認したらご飯はキレイに食べてます❤️
普段仕事なので昼間は1人でお留守 清潔なお水とタイマー付の自動餌やり機 ご飯の時間になったら録音していた声で呼びかけてご飯が出てくるシステム 今のところ帰宅後、確認したらご飯はキレイに食べてます❤️
lulu1109
lulu1109
mako2yaさんの実例写真
「ペットテック」導入しました。 リビングの真ん中に鎮座 SHARP空気清浄機の子分連れみたいなスタイルになってしまい、置き方はもう少し工夫しようと思っています。 Amazonのブラックフライデーを利用して、とりあえずお試しで買ってみよ〜という気持ちで安いのにしてみました✨ 案の定、最初はフードが出てきても食べない。 私が部屋に入ったら、イコールご飯という習慣があるために、足元でニャーニャー鳴いてました😅 しばらくしたら、オス猫🐈の方は「あれ?ご飯あるじゃん」てな感じでもぐもぐ食べていました。 暫くはこんな様子が続きそうです😁 自動給水器は、元々の器と併用して使用。 1日目無視、2日目オス猫🐈がトライ、3日目にやっとここからメス猫🐈‍⬛も、2匹とも飲んでくれました!(加湿器を切って部屋をドライにまでして仕向けた🤣) 朝も寝坊できるし、旅行も2泊以上出来そうです。
「ペットテック」導入しました。 リビングの真ん中に鎮座 SHARP空気清浄機の子分連れみたいなスタイルになってしまい、置き方はもう少し工夫しようと思っています。 Amazonのブラックフライデーを利用して、とりあえずお試しで買ってみよ〜という気持ちで安いのにしてみました✨ 案の定、最初はフードが出てきても食べない。 私が部屋に入ったら、イコールご飯という習慣があるために、足元でニャーニャー鳴いてました😅 しばらくしたら、オス猫🐈の方は「あれ?ご飯あるじゃん」てな感じでもぐもぐ食べていました。 暫くはこんな様子が続きそうです😁 自動給水器は、元々の器と併用して使用。 1日目無視、2日目オス猫🐈がトライ、3日目にやっとここからメス猫🐈‍⬛も、2匹とも飲んでくれました!(加湿器を切って部屋をドライにまでして仕向けた🤣) 朝も寝坊できるし、旅行も2泊以上出来そうです。
mako2ya
mako2ya
3LDK
s1h1o8-r4u6iさんの実例写真
s1h1o8-r4u6i
s1h1o8-r4u6i
家族
meuさんの実例写真
ちわわんのお水入れ。
ちわわんのお水入れ。
meu
meu
1LDK | 一人暮らし
38catさんの実例写真
自動給餌器があるおかげで安心してお留守番をさせることができます𓃠 毎日の餌やりも時間設定をして好きな時間に必要な量を与えることが出来て便利🍚 乾電池も使えるので、突然の停電や災害時も安心です⚡ 濾過装置付きの自動給水器も便利✨ 水換えの回数も減りました✨
自動給餌器があるおかげで安心してお留守番をさせることができます𓃠 毎日の餌やりも時間設定をして好きな時間に必要な量を与えることが出来て便利🍚 乾電池も使えるので、突然の停電や災害時も安心です⚡ 濾過装置付きの自動給水器も便利✨ 水換えの回数も減りました✨
38cat
38cat
2LDK | 家族
u-co1976さんの実例写真
テレビ台カラーボックスの一部に猫さんの給水&ご飯スポットを設置
テレビ台カラーボックスの一部に猫さんの給水&ご飯スポットを設置
u-co1976
u-co1976
2LDK | 一人暮らし
horoyoiさんの実例写真
🫡こんばんわ ペット用品紹介します。
🫡こんばんわ ペット用品紹介します。
horoyoi
horoyoi
3LDK | 家族
sakuraさんの実例写真
最近、ニャルソックの時間が増えたクロちゃん。ここにいることが多いです。 網戸に止まっている虫を見つけて、ニャーニャー鳴いて虫退治しました。 虫嫌いな私は何もできず怯えてしまい虫も長く滞在しますが、すぐに見えないところに隠れていなくなりました。 窓は開けず、二重窓で入ってこないですが、見るのも嫌なので…クロちゃんの活躍で、これからも虫が出ないことを祈ります!
最近、ニャルソックの時間が増えたクロちゃん。ここにいることが多いです。 網戸に止まっている虫を見つけて、ニャーニャー鳴いて虫退治しました。 虫嫌いな私は何もできず怯えてしまい虫も長く滞在しますが、すぐに見えないところに隠れていなくなりました。 窓は開けず、二重窓で入ってこないですが、見るのも嫌なので…クロちゃんの活躍で、これからも虫が出ないことを祈ります!
sakura
sakura
家族
mikeume7さんの実例写真
¥3,180
猫と暮らす家 高齢猫のみけ姐さん。 おしっこをトイレでしなくなり、床にしちゃいます。 ベッドのそばですることもあり、汚れるので、替えが必要。 ということで、近くのお店でにゃん用ベッド購入。 あまり高さがあると乗り越えられないので、縁が低めをチョイス😊 新しい物でも躊躇しないみけ姐さんなので、早速使ってくれました。 心配し高さも全く問題なしで、横からも乗れてました💪 さすが、みけ姐さん🤗🤗🤗
猫と暮らす家 高齢猫のみけ姐さん。 おしっこをトイレでしなくなり、床にしちゃいます。 ベッドのそばですることもあり、汚れるので、替えが必要。 ということで、近くのお店でにゃん用ベッド購入。 あまり高さがあると乗り越えられないので、縁が低めをチョイス😊 新しい物でも躊躇しないみけ姐さんなので、早速使ってくれました。 心配し高さも全く問題なしで、横からも乗れてました💪 さすが、みけ姐さん🤗🤗🤗
mikeume7
mikeume7
4LDK | 家族
kirinsanさんの実例写真
水飲み場のコードをまとめてみました! セリアで発見です🐈
水飲み場のコードをまとめてみました! セリアで発見です🐈
kirinsan
kirinsan
家族
Y.Y.Mさんの実例写真
自動給餌器を新しくしたのと、自動給水器をやめたので食事代を新しくしてもらいました。前のよりはちょっとだけ高め、そして右横にコンセントタップもつけてもらった!これから床に穴を開けて電源を持ってくる予定です。食事台、気に入ってくれるかな?
自動給餌器を新しくしたのと、自動給水器をやめたので食事代を新しくしてもらいました。前のよりはちょっとだけ高め、そして右横にコンセントタップもつけてもらった!これから床に穴を開けて電源を持ってくる予定です。食事台、気に入ってくれるかな?
Y.Y.M
Y.Y.M
4LDK | 家族
onsix777さんの実例写真
わが家の階段下には餌場やトイレ等、猫のライフラインが集結しています。 リビングからはソファに隠れて見えにくくなっているうえに、トイレの入口と階段の踏板の高さがちょうど良く、猫の出入りもちょうど良い場所です🐈‍⬛ 3日間留守にする用事があり、自動給餌器と給水器を購入しました。 定時刻にフードの量をきっちり調節して与えることができる給餌器は、ダイエットにも便利です。 水は常にフィルターを通して循環させるので、以前より美味しいのか、たくさん飲んでくれるようになりました。 猫に留守番をさせることと機械を使うことに少々抵抗があり、悩んだ末に出した選択は大成功でした。 現代の技術に感謝です。
わが家の階段下には餌場やトイレ等、猫のライフラインが集結しています。 リビングからはソファに隠れて見えにくくなっているうえに、トイレの入口と階段の踏板の高さがちょうど良く、猫の出入りもちょうど良い場所です🐈‍⬛ 3日間留守にする用事があり、自動給餌器と給水器を購入しました。 定時刻にフードの量をきっちり調節して与えることができる給餌器は、ダイエットにも便利です。 水は常にフィルターを通して循環させるので、以前より美味しいのか、たくさん飲んでくれるようになりました。 猫に留守番をさせることと機械を使うことに少々抵抗があり、悩んだ末に出した選択は大成功でした。 現代の技術に感謝です。
onsix777
onsix777
4LDK | 家族
akimamさんの実例写真
娘から母の日のプレゼントのひとつとして猫ちゃんの自動給餌器が届きました。 我が家には半畳ほどのキャットルームがあるのでそこに設置しました。 自動給餌器は時間と量を指定しておけば自動で餌が補充されます。 声の登録も出来るようで「エサだよ〜」など録音すれば時間に再生される機能も付いてます。 早速食べてますね♫(=^x^=) お水も自動給水器で常に綺麗なお水が出るようになっています。
娘から母の日のプレゼントのひとつとして猫ちゃんの自動給餌器が届きました。 我が家には半畳ほどのキャットルームがあるのでそこに設置しました。 自動給餌器は時間と量を指定しておけば自動で餌が補充されます。 声の登録も出来るようで「エサだよ〜」など録音すれば時間に再生される機能も付いてます。 早速食べてますね♫(=^x^=) お水も自動給水器で常に綺麗なお水が出るようになっています。
akimam
akimam
2LDK | カップル
もっと見る

リビング 自動給水器の投稿一覧

22枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ