リビング 京雛

62枚の部屋写真から43枚をセレクト
Megsanさんの実例写真
初節句のお祝い お雛様、お内裏様は、京式に並んでいます パステルカラーのお着物が素敵です
初節句のお祝い お雛様、お内裏様は、京式に並んでいます パステルカラーのお着物が素敵です
Megsan
Megsan
3LDK | 家族
aiiさんの実例写真
やっと出したー❕
やっと出したー❕
aii
aii
ponme33さんの実例写真
桃の花を買いたくて行った花屋さんの店先で、、赤いワックスフラワーを見つけた👀! お雛様に🎎桃と梅の様な赤い小さな花を飾ってみよう💡って、、^^ お代理様もお雛様も心なしか嬉しそうです╰(*´︶`*)╯🌸✨
桃の花を買いたくて行った花屋さんの店先で、、赤いワックスフラワーを見つけた👀! お雛様に🎎桃と梅の様な赤い小さな花を飾ってみよう💡って、、^^ お代理様もお雛様も心なしか嬉しそうです╰(*´︶`*)╯🌸✨
ponme33
ponme33
家族
hinakariponnoさんの実例写真
京雛
京雛
hinakariponno
hinakariponno
3LDK | 家族
mash-room.aeさんの実例写真
🎎ひな祭り🎎 重い腰を上げてようやく飾れました 笑 義実家譲りの京雛なので親王飾りが主流で男雛と女雛の立ち位置を逆に🎎 京都出身じゃないから疑問に思い、調べたら理由が京都御所を北に見て殿が向かって右(東側)にお座りだったからという説。 なるへそ、そういや去年は普通に飾っちゃったなぁ〰 娘がイタズラするので今回は玄関✨ とりあえずリビングで使用してた 木のベンチを雛壇代わりに… が、奥行きがなさすぎてスペースが 足りず一部直置きです(-_-;) 屏風も2枚あるのに1枚しか置けず… ちょっと代わりのもの探してみよう💦
🎎ひな祭り🎎 重い腰を上げてようやく飾れました 笑 義実家譲りの京雛なので親王飾りが主流で男雛と女雛の立ち位置を逆に🎎 京都出身じゃないから疑問に思い、調べたら理由が京都御所を北に見て殿が向かって右(東側)にお座りだったからという説。 なるへそ、そういや去年は普通に飾っちゃったなぁ〰 娘がイタズラするので今回は玄関✨ とりあえずリビングで使用してた 木のベンチを雛壇代わりに… が、奥行きがなさすぎてスペースが 足りず一部直置きです(-_-;) 屏風も2枚あるのに1枚しか置けず… ちょっと代わりのもの探してみよう💦
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
totomomoさんの実例写真
意味でガラスのケースに入れて飾っていたけど、今年はシェーカートレイに乗せて飾ってみました。父、母に買ってもらった京雛。 今は娘のために飾っています
意味でガラスのケースに入れて飾っていたけど、今年はシェーカートレイに乗せて飾ってみました。父、母に買ってもらった京雛。 今は娘のために飾っています
totomomo
totomomo
家族
Sanaさんの実例写真
娘の初節句でした。私が小さい頃から使っていた、今は娘のものになった箪笥の上に、お雛様を。無事この日を迎えられてよかった(*^^*)
娘の初節句でした。私が小さい頃から使っていた、今は娘のものになった箪笥の上に、お雛様を。無事この日を迎えられてよかった(*^^*)
Sana
Sana
2LDK | 家族
Kananaさんの実例写真
おひなさま出しました。今年はおチビさんにやられるので、少し高いところへ…ピアノの上に飾りました♡
おひなさま出しました。今年はおチビさんにやられるので、少し高いところへ…ピアノの上に飾りました♡
Kanana
Kanana
4LDK | 家族
ai_pongさんの実例写真
初節句 京雛なので東側優位のため、このような並びになっています
初節句 京雛なので東側優位のため、このような並びになっています
ai_pong
ai_pong
2LDK | 家族
katochanznさんの実例写真
うちの雛人形は京雛なので、左右が逆なんだそうです
うちの雛人形は京雛なので、左右が逆なんだそうです
katochanzn
katochanzn
4LDK | 家族
KYONさんの実例写真
いつもは和室に飾る お雛様🎎の親王飾り ①タグの【リビング】にそろそろ📸カメラマークが付きそうなので😁、リビングで組み立てる。 慌てて💨写真を撮ったら、左近の桜をきちんと置いていなかった💦 ②和室に引っ越して、桜🌸を所定の場所に置く。 ③三月も五月も節句人形🎎は、こちらの“折りたたみ キャスターワゴン”の上に飾っている。 バリアフリーになっている➖とは言え、襖の溝をガタガタさせて和室に動かした🤣 ④探して探して🔎、やっと衣装着雛人形🎎の中に【クリスタル瑠璃 ガラス製】を仕舞っていたのを発見した🙌🙌🙌 去年の事・・・すっかり忘れている😱
いつもは和室に飾る お雛様🎎の親王飾り ①タグの【リビング】にそろそろ📸カメラマークが付きそうなので😁、リビングで組み立てる。 慌てて💨写真を撮ったら、左近の桜をきちんと置いていなかった💦 ②和室に引っ越して、桜🌸を所定の場所に置く。 ③三月も五月も節句人形🎎は、こちらの“折りたたみ キャスターワゴン”の上に飾っている。 バリアフリーになっている➖とは言え、襖の溝をガタガタさせて和室に動かした🤣 ④探して探して🔎、やっと衣装着雛人形🎎の中に【クリスタル瑠璃 ガラス製】を仕舞っていたのを発見した🙌🙌🙌 去年の事・・・すっかり忘れている😱
KYON
KYON
4LDK | 家族
Lmamaさんの実例写真
今年は何となくお内裏様を京雛の並びにしていたけど…やっぱりお姫様の横は桜がいいかしら、と思い座り直して頂きました。毎年(といってもまだ3年目ですが)しまうのが名残惜しくて旧暦まで飾っています(^ω^;)
今年は何となくお内裏様を京雛の並びにしていたけど…やっぱりお姫様の横は桜がいいかしら、と思い座り直して頂きました。毎年(といってもまだ3年目ですが)しまうのが名残惜しくて旧暦まで飾っています(^ω^;)
Lmama
Lmama
3LDK | 家族
manami_nさんの実例写真
ひな祭りイベント参加のため、写真を久しぶりに撮りました✨ 自分らしく、横にはハンドメイドのアーティフィシャルフラワーを使ったアレンジを置いて華やかに可愛くしたつもりです❤️ お内裏様とお雛様のお顔とお着物に惚れて購入しました✨ シンプルな飾りでお気に入り❤️
ひな祭りイベント参加のため、写真を久しぶりに撮りました✨ 自分らしく、横にはハンドメイドのアーティフィシャルフラワーを使ったアレンジを置いて華やかに可愛くしたつもりです❤️ お内裏様とお雛様のお顔とお着物に惚れて購入しました✨ シンプルな飾りでお気に入り❤️
manami_n
manami_n
家族
pingub_dさんの実例写真
お雛様を飾りました。 京雛なのでお雛様とお内裏様が逆にです。
お雛様を飾りました。 京雛なのでお雛様とお内裏様が逆にです。
pingub_d
pingub_d
3LDK | 家族
realjonghyunさんの実例写真
3月3日になんとか完成しました。 小物は来年…?
3月3日になんとか完成しました。 小物は来年…?
realjonghyun
realjonghyun
家族
Sreiさんの実例写真
イベント参加します! うちのは京雛なので、お殿様とお雛様が関東と逆です。 3人女官の服と髪型に親が一目惚れしてこちらを娘のために贈ってくれました☺️ 私も娘もとってもお気に入り❤️
イベント参加します! うちのは京雛なので、お殿様とお雛様が関東と逆です。 3人女官の服と髪型に親が一目惚れしてこちらを娘のために贈ってくれました☺️ 私も娘もとってもお気に入り❤️
Srei
Srei
4LDK | 家族
Robin27さんの実例写真
今年もなんとかひな祭りに間に合いました。私の物なので、50年以上前からの付き合いとなり、思い入れが強いです。昔の物なので、今の物より重いし、組み立ても大変です。今年は、とうとう雪洞の中の線が切れてしまったようです。ですが、これからも大切にしたいと思います。
今年もなんとかひな祭りに間に合いました。私の物なので、50年以上前からの付き合いとなり、思い入れが強いです。昔の物なので、今の物より重いし、組み立ても大変です。今年は、とうとう雪洞の中の線が切れてしまったようです。ですが、これからも大切にしたいと思います。
Robin27
Robin27
4LDK | 家族
r_rさんの実例写真
今年は、何とか出せました!
今年は、何とか出せました!
r_r
r_r
家族
mana3さんの実例写真
我が家の人形は京雛なので お内裏様を向かって右に お雛様を左に飾っています😊 人形は自分の帯から作っていただき、 それ以外の屏風や雪洞などは、問屋さんで個別にチョイスしました♪ イベント用に再投稿です😙
我が家の人形は京雛なので お内裏様を向かって右に お雛様を左に飾っています😊 人形は自分の帯から作っていただき、 それ以外の屏風や雪洞などは、問屋さんで個別にチョイスしました♪ イベント用に再投稿です😙
mana3
mana3
家族
Hiro.cocoさんの実例写真
今日は、大安だったので、お雛様を出しました♡ 今年は、どこに飾ろうとあれやこれやと、模様替えをしたものの、結局、最初に戻るという。。。 しかも、1人で、2人分出したので、半日かかってしまいました(;≧д≦)
今日は、大安だったので、お雛様を出しました♡ 今年は、どこに飾ろうとあれやこれやと、模様替えをしたものの、結局、最初に戻るという。。。 しかも、1人で、2人分出したので、半日かかってしまいました(;≧д≦)
Hiro.coco
Hiro.coco
家族
yullyさんの実例写真
🌸雛人形🌸 ようやく飾る事が出来ました(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ RCの皆様が雛人形を飾っているのを見て、もうそんな時期だと気付かされ🌟とはいえ、格式ばった立派なタイプは我が家には敷居が高く、小ぶりなこの子達ですがとても可愛くて💞 京都へ旅行に行った時に出会った中央の雛人形🎎その前にいるキティ雛は義母からの贈り物♡右手のキキララ雛は友人から娘の初節句の時に頂いた贈り物♡そしてうちの母はチラシ寿司とはまぐりのお吸い物を毎年作ってくれます🌸 京雛雛は向かって左側が女雛、右側が男雛の位置なんですって(⁎˃ᴗ˂⁎) 左奥にいるシーサ達も、夫婦という事で参加させました💞
🌸雛人形🌸 ようやく飾る事が出来ました(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ RCの皆様が雛人形を飾っているのを見て、もうそんな時期だと気付かされ🌟とはいえ、格式ばった立派なタイプは我が家には敷居が高く、小ぶりなこの子達ですがとても可愛くて💞 京都へ旅行に行った時に出会った中央の雛人形🎎その前にいるキティ雛は義母からの贈り物♡右手のキキララ雛は友人から娘の初節句の時に頂いた贈り物♡そしてうちの母はチラシ寿司とはまぐりのお吸い物を毎年作ってくれます🌸 京雛雛は向かって左側が女雛、右側が男雛の位置なんですって(⁎˃ᴗ˂⁎) 左奥にいるシーサ達も、夫婦という事で参加させました💞
yully
yully
家族
miyumiyuさんの実例写真
しろくまくん達、バレンタインディスプレイからおひなさまに着替えました〜(*^ω^*) お内裏様の束帯がまだ試作品のまま、作り直せてないけど💦 お内裏様が左側の理由…知ってますか? 京に都があった頃、左側の方が位が高い人なので、お内裏様は左側になるんです。 この並び方は、関西でも一部地域だけのようです。 ウチは昔からこの並び方でした。
しろくまくん達、バレンタインディスプレイからおひなさまに着替えました〜(*^ω^*) お内裏様の束帯がまだ試作品のまま、作り直せてないけど💦 お内裏様が左側の理由…知ってますか? 京に都があった頃、左側の方が位が高い人なので、お内裏様は左側になるんです。 この並び方は、関西でも一部地域だけのようです。 ウチは昔からこの並び方でした。
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
mirutanさんの実例写真
mirutan
mirutan
4LDK | 家族
Hiroeさんの実例写真
Hiroe
Hiroe
3LDK | 家族
ancoro1106さんの実例写真
ancoro1106
ancoro1106
家族
Akaneさんの実例写真
私のお下がりを娘に♡
私のお下がりを娘に♡
Akane
Akane
4LDK | 家族
fumikoiさんの実例写真
7段飾りのお雛様🎎やっと出せました💕 ロフトに片付けてるので、家にあるお雛様の中でも出すのが1番最後になってしまいます😰💦 リビングが狭いのに大きな7段飾りなので、ソファーを移動しても部屋いっぱいで、お雛様を出すのを躊躇ってなかなか出せないのです😰💦 今年は気合いを入れて頑張りました😭 今後は毎年出せるように片付ける場所を考えたいと思います🎎
7段飾りのお雛様🎎やっと出せました💕 ロフトに片付けてるので、家にあるお雛様の中でも出すのが1番最後になってしまいます😰💦 リビングが狭いのに大きな7段飾りなので、ソファーを移動しても部屋いっぱいで、お雛様を出すのを躊躇ってなかなか出せないのです😰💦 今年は気合いを入れて頑張りました😭 今後は毎年出せるように片付ける場所を考えたいと思います🎎
fumikoi
fumikoi
家族
もっと見る

リビング 京雛が気になるあなたにおすすめ

リビング 京雛の投稿一覧

23枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング 京雛

62枚の部屋写真から43枚をセレクト
Megsanさんの実例写真
初節句のお祝い お雛様、お内裏様は、京式に並んでいます パステルカラーのお着物が素敵です
初節句のお祝い お雛様、お内裏様は、京式に並んでいます パステルカラーのお着物が素敵です
Megsan
Megsan
3LDK | 家族
aiiさんの実例写真
やっと出したー❕
やっと出したー❕
aii
aii
ponme33さんの実例写真
桃の花を買いたくて行った花屋さんの店先で、、赤いワックスフラワーを見つけた👀! お雛様に🎎桃と梅の様な赤い小さな花を飾ってみよう💡って、、^^ お代理様もお雛様も心なしか嬉しそうです╰(*´︶`*)╯🌸✨
桃の花を買いたくて行った花屋さんの店先で、、赤いワックスフラワーを見つけた👀! お雛様に🎎桃と梅の様な赤い小さな花を飾ってみよう💡って、、^^ お代理様もお雛様も心なしか嬉しそうです╰(*´︶`*)╯🌸✨
ponme33
ponme33
家族
hinakariponnoさんの実例写真
京雛
京雛
hinakariponno
hinakariponno
3LDK | 家族
mash-room.aeさんの実例写真
🎎ひな祭り🎎 重い腰を上げてようやく飾れました 笑 義実家譲りの京雛なので親王飾りが主流で男雛と女雛の立ち位置を逆に🎎 京都出身じゃないから疑問に思い、調べたら理由が京都御所を北に見て殿が向かって右(東側)にお座りだったからという説。 なるへそ、そういや去年は普通に飾っちゃったなぁ〰 娘がイタズラするので今回は玄関✨ とりあえずリビングで使用してた 木のベンチを雛壇代わりに… が、奥行きがなさすぎてスペースが 足りず一部直置きです(-_-;) 屏風も2枚あるのに1枚しか置けず… ちょっと代わりのもの探してみよう💦
🎎ひな祭り🎎 重い腰を上げてようやく飾れました 笑 義実家譲りの京雛なので親王飾りが主流で男雛と女雛の立ち位置を逆に🎎 京都出身じゃないから疑問に思い、調べたら理由が京都御所を北に見て殿が向かって右(東側)にお座りだったからという説。 なるへそ、そういや去年は普通に飾っちゃったなぁ〰 娘がイタズラするので今回は玄関✨ とりあえずリビングで使用してた 木のベンチを雛壇代わりに… が、奥行きがなさすぎてスペースが 足りず一部直置きです(-_-;) 屏風も2枚あるのに1枚しか置けず… ちょっと代わりのもの探してみよう💦
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
totomomoさんの実例写真
意味でガラスのケースに入れて飾っていたけど、今年はシェーカートレイに乗せて飾ってみました。父、母に買ってもらった京雛。 今は娘のために飾っています
意味でガラスのケースに入れて飾っていたけど、今年はシェーカートレイに乗せて飾ってみました。父、母に買ってもらった京雛。 今は娘のために飾っています
totomomo
totomomo
家族
Sanaさんの実例写真
娘の初節句でした。私が小さい頃から使っていた、今は娘のものになった箪笥の上に、お雛様を。無事この日を迎えられてよかった(*^^*)
娘の初節句でした。私が小さい頃から使っていた、今は娘のものになった箪笥の上に、お雛様を。無事この日を迎えられてよかった(*^^*)
Sana
Sana
2LDK | 家族
Kananaさんの実例写真
おひなさま出しました。今年はおチビさんにやられるので、少し高いところへ…ピアノの上に飾りました♡
おひなさま出しました。今年はおチビさんにやられるので、少し高いところへ…ピアノの上に飾りました♡
Kanana
Kanana
4LDK | 家族
ai_pongさんの実例写真
初節句 京雛なので東側優位のため、このような並びになっています
初節句 京雛なので東側優位のため、このような並びになっています
ai_pong
ai_pong
2LDK | 家族
katochanznさんの実例写真
うちの雛人形は京雛なので、左右が逆なんだそうです
うちの雛人形は京雛なので、左右が逆なんだそうです
katochanzn
katochanzn
4LDK | 家族
KYONさんの実例写真
いつもは和室に飾る お雛様🎎の親王飾り ①タグの【リビング】にそろそろ📸カメラマークが付きそうなので😁、リビングで組み立てる。 慌てて💨写真を撮ったら、左近の桜をきちんと置いていなかった💦 ②和室に引っ越して、桜🌸を所定の場所に置く。 ③三月も五月も節句人形🎎は、こちらの“折りたたみ キャスターワゴン”の上に飾っている。 バリアフリーになっている➖とは言え、襖の溝をガタガタさせて和室に動かした🤣 ④探して探して🔎、やっと衣装着雛人形🎎の中に【クリスタル瑠璃 ガラス製】を仕舞っていたのを発見した🙌🙌🙌 去年の事・・・すっかり忘れている😱
いつもは和室に飾る お雛様🎎の親王飾り ①タグの【リビング】にそろそろ📸カメラマークが付きそうなので😁、リビングで組み立てる。 慌てて💨写真を撮ったら、左近の桜をきちんと置いていなかった💦 ②和室に引っ越して、桜🌸を所定の場所に置く。 ③三月も五月も節句人形🎎は、こちらの“折りたたみ キャスターワゴン”の上に飾っている。 バリアフリーになっている➖とは言え、襖の溝をガタガタさせて和室に動かした🤣 ④探して探して🔎、やっと衣装着雛人形🎎の中に【クリスタル瑠璃 ガラス製】を仕舞っていたのを発見した🙌🙌🙌 去年の事・・・すっかり忘れている😱
KYON
KYON
4LDK | 家族
Lmamaさんの実例写真
今年は何となくお内裏様を京雛の並びにしていたけど…やっぱりお姫様の横は桜がいいかしら、と思い座り直して頂きました。毎年(といってもまだ3年目ですが)しまうのが名残惜しくて旧暦まで飾っています(^ω^;)
今年は何となくお内裏様を京雛の並びにしていたけど…やっぱりお姫様の横は桜がいいかしら、と思い座り直して頂きました。毎年(といってもまだ3年目ですが)しまうのが名残惜しくて旧暦まで飾っています(^ω^;)
Lmama
Lmama
3LDK | 家族
manami_nさんの実例写真
ひな祭りイベント参加のため、写真を久しぶりに撮りました✨ 自分らしく、横にはハンドメイドのアーティフィシャルフラワーを使ったアレンジを置いて華やかに可愛くしたつもりです❤️ お内裏様とお雛様のお顔とお着物に惚れて購入しました✨ シンプルな飾りでお気に入り❤️
ひな祭りイベント参加のため、写真を久しぶりに撮りました✨ 自分らしく、横にはハンドメイドのアーティフィシャルフラワーを使ったアレンジを置いて華やかに可愛くしたつもりです❤️ お内裏様とお雛様のお顔とお着物に惚れて購入しました✨ シンプルな飾りでお気に入り❤️
manami_n
manami_n
家族
pingub_dさんの実例写真
お雛様を飾りました。 京雛なのでお雛様とお内裏様が逆にです。
お雛様を飾りました。 京雛なのでお雛様とお内裏様が逆にです。
pingub_d
pingub_d
3LDK | 家族
realjonghyunさんの実例写真
3月3日になんとか完成しました。 小物は来年…?
3月3日になんとか完成しました。 小物は来年…?
realjonghyun
realjonghyun
家族
Sreiさんの実例写真
イベント参加します! うちのは京雛なので、お殿様とお雛様が関東と逆です。 3人女官の服と髪型に親が一目惚れしてこちらを娘のために贈ってくれました☺️ 私も娘もとってもお気に入り❤️
イベント参加します! うちのは京雛なので、お殿様とお雛様が関東と逆です。 3人女官の服と髪型に親が一目惚れしてこちらを娘のために贈ってくれました☺️ 私も娘もとってもお気に入り❤️
Srei
Srei
4LDK | 家族
Robin27さんの実例写真
今年もなんとかひな祭りに間に合いました。私の物なので、50年以上前からの付き合いとなり、思い入れが強いです。昔の物なので、今の物より重いし、組み立ても大変です。今年は、とうとう雪洞の中の線が切れてしまったようです。ですが、これからも大切にしたいと思います。
今年もなんとかひな祭りに間に合いました。私の物なので、50年以上前からの付き合いとなり、思い入れが強いです。昔の物なので、今の物より重いし、組み立ても大変です。今年は、とうとう雪洞の中の線が切れてしまったようです。ですが、これからも大切にしたいと思います。
Robin27
Robin27
4LDK | 家族
r_rさんの実例写真
今年は、何とか出せました!
今年は、何とか出せました!
r_r
r_r
家族
mana3さんの実例写真
我が家の人形は京雛なので お内裏様を向かって右に お雛様を左に飾っています😊 人形は自分の帯から作っていただき、 それ以外の屏風や雪洞などは、問屋さんで個別にチョイスしました♪ イベント用に再投稿です😙
我が家の人形は京雛なので お内裏様を向かって右に お雛様を左に飾っています😊 人形は自分の帯から作っていただき、 それ以外の屏風や雪洞などは、問屋さんで個別にチョイスしました♪ イベント用に再投稿です😙
mana3
mana3
家族
Hiro.cocoさんの実例写真
今日は、大安だったので、お雛様を出しました♡ 今年は、どこに飾ろうとあれやこれやと、模様替えをしたものの、結局、最初に戻るという。。。 しかも、1人で、2人分出したので、半日かかってしまいました(;≧д≦)
今日は、大安だったので、お雛様を出しました♡ 今年は、どこに飾ろうとあれやこれやと、模様替えをしたものの、結局、最初に戻るという。。。 しかも、1人で、2人分出したので、半日かかってしまいました(;≧д≦)
Hiro.coco
Hiro.coco
家族
yullyさんの実例写真
🌸雛人形🌸 ようやく飾る事が出来ました(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ RCの皆様が雛人形を飾っているのを見て、もうそんな時期だと気付かされ🌟とはいえ、格式ばった立派なタイプは我が家には敷居が高く、小ぶりなこの子達ですがとても可愛くて💞 京都へ旅行に行った時に出会った中央の雛人形🎎その前にいるキティ雛は義母からの贈り物♡右手のキキララ雛は友人から娘の初節句の時に頂いた贈り物♡そしてうちの母はチラシ寿司とはまぐりのお吸い物を毎年作ってくれます🌸 京雛雛は向かって左側が女雛、右側が男雛の位置なんですって(⁎˃ᴗ˂⁎) 左奥にいるシーサ達も、夫婦という事で参加させました💞
🌸雛人形🌸 ようやく飾る事が出来ました(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ RCの皆様が雛人形を飾っているのを見て、もうそんな時期だと気付かされ🌟とはいえ、格式ばった立派なタイプは我が家には敷居が高く、小ぶりなこの子達ですがとても可愛くて💞 京都へ旅行に行った時に出会った中央の雛人形🎎その前にいるキティ雛は義母からの贈り物♡右手のキキララ雛は友人から娘の初節句の時に頂いた贈り物♡そしてうちの母はチラシ寿司とはまぐりのお吸い物を毎年作ってくれます🌸 京雛雛は向かって左側が女雛、右側が男雛の位置なんですって(⁎˃ᴗ˂⁎) 左奥にいるシーサ達も、夫婦という事で参加させました💞
yully
yully
家族
miyumiyuさんの実例写真
しろくまくん達、バレンタインディスプレイからおひなさまに着替えました〜(*^ω^*) お内裏様の束帯がまだ試作品のまま、作り直せてないけど💦 お内裏様が左側の理由…知ってますか? 京に都があった頃、左側の方が位が高い人なので、お内裏様は左側になるんです。 この並び方は、関西でも一部地域だけのようです。 ウチは昔からこの並び方でした。
しろくまくん達、バレンタインディスプレイからおひなさまに着替えました〜(*^ω^*) お内裏様の束帯がまだ試作品のまま、作り直せてないけど💦 お内裏様が左側の理由…知ってますか? 京に都があった頃、左側の方が位が高い人なので、お内裏様は左側になるんです。 この並び方は、関西でも一部地域だけのようです。 ウチは昔からこの並び方でした。
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
mirutanさんの実例写真
mirutan
mirutan
4LDK | 家族
Hiroeさんの実例写真
Hiroe
Hiroe
3LDK | 家族
ancoro1106さんの実例写真
ancoro1106
ancoro1106
家族
Akaneさんの実例写真
私のお下がりを娘に♡
私のお下がりを娘に♡
Akane
Akane
4LDK | 家族
fumikoiさんの実例写真
7段飾りのお雛様🎎やっと出せました💕 ロフトに片付けてるので、家にあるお雛様の中でも出すのが1番最後になってしまいます😰💦 リビングが狭いのに大きな7段飾りなので、ソファーを移動しても部屋いっぱいで、お雛様を出すのを躊躇ってなかなか出せないのです😰💦 今年は気合いを入れて頑張りました😭 今後は毎年出せるように片付ける場所を考えたいと思います🎎
7段飾りのお雛様🎎やっと出せました💕 ロフトに片付けてるので、家にあるお雛様の中でも出すのが1番最後になってしまいます😰💦 リビングが狭いのに大きな7段飾りなので、ソファーを移動しても部屋いっぱいで、お雛様を出すのを躊躇ってなかなか出せないのです😰💦 今年は気合いを入れて頑張りました😭 今後は毎年出せるように片付ける場所を考えたいと思います🎎
fumikoi
fumikoi
家族
もっと見る

リビング 京雛が気になるあなたにおすすめ

リビング 京雛の投稿一覧

23枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ