リビング テラスからの景色

20枚の部屋写真から17枚をセレクト
coloridoさんの実例写真
リビングのカーテンはビーチ風な色合いにしたかったので、青ベースのグラデーションカラーが気に入っています! リビングから眺める外のテラスの景色が癒しです♡
リビングのカーテンはビーチ風な色合いにしたかったので、青ベースのグラデーションカラーが気に入っています! リビングから眺める外のテラスの景色が癒しです♡
colorido
colorido
4LDK | 家族
Y1178さんの実例写真
Y1178
Y1178
2LDK | 家族
sakuさんの実例写真
2018.1.30*.+゜ おはようございます(๑•ᴗ•๑)♡ 朝はインナーテラスから見る景色が好きです(๑´`๑)♡ たいしたことない景色なんだけど、なんだか落ち着きます♪ 今日も寒いですが、頑張っていきましょおぉ〜(๑•̀ㅂ•́)و✧
2018.1.30*.+゜ おはようございます(๑•ᴗ•๑)♡ 朝はインナーテラスから見る景色が好きです(๑´`๑)♡ たいしたことない景色なんだけど、なんだか落ち着きます♪ 今日も寒いですが、頑張っていきましょおぉ〜(๑•̀ㅂ•́)و✧
saku
saku
3LDK | 家族
naruminさんの実例写真
◆一人掛けソファ 少し前(6月だけど、、、笑)クロッケンのソファが届きました! ファブリック&木製でナチュラル素材ですよね? やっぱりインテリアは木製でナチュラル落ち着く系が好みです。 ソファには毎日毎日座ってます。 ハイバックで包み込まれる感じで安定感抜群!オットマンもあるから本当に座り心地が良くて、毎日座ってます。やっぱり脚伸ばせるの楽だなぁ〜 ちょうど目の前がテラスで山の景色が見えます。吹き抜け下だから、頭も中もふわぁ〜っと解放されるし。 一人掛けのソファって特別感がありますよねぇ。この自分だけ感が最高。 読書の時間がグッと楽しくなりました。 横のサイドテーブルは、蓋が取れて物入れになってます。フォームローラーとかシートマッサージ機を入れて、目の前のラグで思い立ったらすぐ体を解してます。 最近、運動に目覚めて筋トレ&ストレッチ頑張ってます!頑張ってスリムになるぞ!笑
◆一人掛けソファ 少し前(6月だけど、、、笑)クロッケンのソファが届きました! ファブリック&木製でナチュラル素材ですよね? やっぱりインテリアは木製でナチュラル落ち着く系が好みです。 ソファには毎日毎日座ってます。 ハイバックで包み込まれる感じで安定感抜群!オットマンもあるから本当に座り心地が良くて、毎日座ってます。やっぱり脚伸ばせるの楽だなぁ〜 ちょうど目の前がテラスで山の景色が見えます。吹き抜け下だから、頭も中もふわぁ〜っと解放されるし。 一人掛けのソファって特別感がありますよねぇ。この自分だけ感が最高。 読書の時間がグッと楽しくなりました。 横のサイドテーブルは、蓋が取れて物入れになってます。フォームローラーとかシートマッサージ機を入れて、目の前のラグで思い立ったらすぐ体を解してます。 最近、運動に目覚めて筋トレ&ストレッチ頑張ってます!頑張ってスリムになるぞ!笑
narumin
narumin
家族
parudoxさんの実例写真
窓の外の新緑がまぶしいGW最終日の午後。
窓の外の新緑がまぶしいGW最終日の午後。
parudox
parudox
1LDK
warashibeさんの実例写真
昨年末の写真第二弾。 クッションからテラス方向を写したところ📸 冬は日が入らないのでカーテンを引かず、テラスの景色を楽しんでいました🌱 今の時期は日差しが眩しいから、alwaysレースカーテンでちょっと寂しい😢🌤
昨年末の写真第二弾。 クッションからテラス方向を写したところ📸 冬は日が入らないのでカーテンを引かず、テラスの景色を楽しんでいました🌱 今の時期は日差しが眩しいから、alwaysレースカーテンでちょっと寂しい😢🌤
warashibe
warashibe
1R | 一人暮らし
satomi1004さんの実例写真
2階のテラスの屋根が朽ちていたので 新しくしています。 ここに座って風景を眺めながら飲む珈琲は とてもおいしいことでしょう。 見晴らしがよかったです。
2階のテラスの屋根が朽ちていたので 新しくしています。 ここに座って風景を眺めながら飲む珈琲は とてもおいしいことでしょう。 見晴らしがよかったです。
satomi1004
satomi1004
家族
kjktさんの実例写真
リビング続きの北向きテラス。
リビング続きの北向きテラス。
kjkt
kjkt
家族
LA_SIESTA_hammockJPさんの実例写真
ご要望の多かった2点吊りのハンモックチェアが登場しました。 これまでの1点吊りのハンモックチェアは1点で吊るしていたため、 ふわふわとした浮遊感を感じられる乗り心地でしたが、 2点吊りののハンモックチェアは前後のみの揺れなので、 揺れが苦手な方にもお楽しみいただけるハンモックチェアになります。 また、1点吊りのハンモックチェアと違い、回転しないのでリビングのテレビの前や、テラスで屋外の景色を見るといった、向きたい方向が決まっている方にもおすすめです。
ご要望の多かった2点吊りのハンモックチェアが登場しました。 これまでの1点吊りのハンモックチェアは1点で吊るしていたため、 ふわふわとした浮遊感を感じられる乗り心地でしたが、 2点吊りののハンモックチェアは前後のみの揺れなので、 揺れが苦手な方にもお楽しみいただけるハンモックチェアになります。 また、1点吊りのハンモックチェアと違い、回転しないのでリビングのテレビの前や、テラスで屋外の景色を見るといった、向きたい方向が決まっている方にもおすすめです。
LA_SIESTA_hammockJP
LA_SIESTA_hammockJP
yokoさんの実例写真
にまめとミッツは、リビングからテラスを眺めるのが大好きです。うら庭に台湾リスや鳥がくると中から吠えています。最近はジャンプ力がつき、前庭のフェンスを飛び越えてしまうので、テラスに柵をつけました。
にまめとミッツは、リビングからテラスを眺めるのが大好きです。うら庭に台湾リスや鳥がくると中から吠えています。最近はジャンプ力がつき、前庭のフェンスを飛び越えてしまうので、テラスに柵をつけました。
yoko
yoko
3LDK | 家族
MARIE.color.interiorさんの実例写真
保育園、年が明けてから4度目の休園😰 そしてダンナくんは2月からずっと土日仕事&平日夜もほぼ仕事… もうね!しんどーーーってなってます😱 少しでいいから1人でリフレッシュする時間ほしいって思いつつ、白目剥きながらいろいろをギリギリでこなしてる😵 家も荒れててますます嫌な気分。 このままじゃ心が死ぬ!!! って思って、自分のためにドライフラワーのスワッグをポチリました。 自分のための時間がとれないなら、せめて自分の好きなものを目のつく場所に飾ろうと思って。 届くのが楽しみ🌸 写真は、リビングからテラスを眺めた景色。 タイル貼りのR状の囲いが、雰囲気あって好き😊
保育園、年が明けてから4度目の休園😰 そしてダンナくんは2月からずっと土日仕事&平日夜もほぼ仕事… もうね!しんどーーーってなってます😱 少しでいいから1人でリフレッシュする時間ほしいって思いつつ、白目剥きながらいろいろをギリギリでこなしてる😵 家も荒れててますます嫌な気分。 このままじゃ心が死ぬ!!! って思って、自分のためにドライフラワーのスワッグをポチリました。 自分のための時間がとれないなら、せめて自分の好きなものを目のつく場所に飾ろうと思って。 届くのが楽しみ🌸 写真は、リビングからテラスを眺めた景色。 タイル貼りのR状の囲いが、雰囲気あって好き😊
MARIE.color.interior
MARIE.color.interior
4LDK | 家族
happy-sachiさんの実例写真
玄関からテラスが見える景色❣️ リビングのドア🚪を無くして玄関から ストレートにテラスが見えるように しました。冬場はチョット寒いですが これからの季節は風が通り気持ちの良い 廊下になります😂💦
玄関からテラスが見える景色❣️ リビングのドア🚪を無くして玄関から ストレートにテラスが見えるように しました。冬場はチョット寒いですが これからの季節は風が通り気持ちの良い 廊下になります😂💦
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族
chiiyanさんの実例写真
家の西側のテラスは 木製のテラスです。 ここから見る光景が好きです❣️ キッチンの勝手口から リビングにかけてテラスがあるのですが 柱から伸びる軒の長さが長く使ってくれていて こんな感じです😊 風が通るので 洗濯物を干すのにも最適です。
家の西側のテラスは 木製のテラスです。 ここから見る光景が好きです❣️ キッチンの勝手口から リビングにかけてテラスがあるのですが 柱から伸びる軒の長さが長く使ってくれていて こんな感じです😊 風が通るので 洗濯物を干すのにも最適です。
chiiyan
chiiyan
2LDK
38catさんの実例写真
すだれを取り付けました。 デッキテラスに合わなかったので、リビングの窓に。 景色が見えるので、猫ちゃんも嫌じゃないかな。 涼しさを求めて節電に努めたいと思います。 猫ちゃんが乗っているボックスはDIYで作った猫グッズ入れです。 ベンチがわりにもなります。
すだれを取り付けました。 デッキテラスに合わなかったので、リビングの窓に。 景色が見えるので、猫ちゃんも嫌じゃないかな。 涼しさを求めて節電に努めたいと思います。 猫ちゃんが乗っているボックスはDIYで作った猫グッズ入れです。 ベンチがわりにもなります。
38cat
38cat
2LDK | 家族
neiroさんの実例写真
リビングの向こう側にデッキテラスをつけれたら‥
リビングの向こう側にデッキテラスをつけれたら‥
neiro
neiro
3LDK | 家族
takhuisさんの実例写真
秋は10時30分頃にテラスの吹き抜けから日光が降りてきます。
秋は10時30分頃にテラスの吹き抜けから日光が降りてきます。
takhuis
takhuis
2LDK
Satomiさんの実例写真
寝室、廊下、リビングの3方から見えるテラス。 朝起きて見える新芽、青葉、紅葉、どの姿も美しいく贅沢な風景でした。
寝室、廊下、リビングの3方から見えるテラス。 朝起きて見える新芽、青葉、紅葉、どの姿も美しいく贅沢な風景でした。
Satomi
Satomi

リビング テラスからの景色が気になるあなたにおすすめ

リビング テラスからの景色の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング テラスからの景色

20枚の部屋写真から17枚をセレクト
coloridoさんの実例写真
リビングのカーテンはビーチ風な色合いにしたかったので、青ベースのグラデーションカラーが気に入っています! リビングから眺める外のテラスの景色が癒しです♡
リビングのカーテンはビーチ風な色合いにしたかったので、青ベースのグラデーションカラーが気に入っています! リビングから眺める外のテラスの景色が癒しです♡
colorido
colorido
4LDK | 家族
Y1178さんの実例写真
Y1178
Y1178
2LDK | 家族
sakuさんの実例写真
2018.1.30*.+゜ おはようございます(๑•ᴗ•๑)♡ 朝はインナーテラスから見る景色が好きです(๑´`๑)♡ たいしたことない景色なんだけど、なんだか落ち着きます♪ 今日も寒いですが、頑張っていきましょおぉ〜(๑•̀ㅂ•́)و✧
2018.1.30*.+゜ おはようございます(๑•ᴗ•๑)♡ 朝はインナーテラスから見る景色が好きです(๑´`๑)♡ たいしたことない景色なんだけど、なんだか落ち着きます♪ 今日も寒いですが、頑張っていきましょおぉ〜(๑•̀ㅂ•́)و✧
saku
saku
3LDK | 家族
naruminさんの実例写真
◆一人掛けソファ 少し前(6月だけど、、、笑)クロッケンのソファが届きました! ファブリック&木製でナチュラル素材ですよね? やっぱりインテリアは木製でナチュラル落ち着く系が好みです。 ソファには毎日毎日座ってます。 ハイバックで包み込まれる感じで安定感抜群!オットマンもあるから本当に座り心地が良くて、毎日座ってます。やっぱり脚伸ばせるの楽だなぁ〜 ちょうど目の前がテラスで山の景色が見えます。吹き抜け下だから、頭も中もふわぁ〜っと解放されるし。 一人掛けのソファって特別感がありますよねぇ。この自分だけ感が最高。 読書の時間がグッと楽しくなりました。 横のサイドテーブルは、蓋が取れて物入れになってます。フォームローラーとかシートマッサージ機を入れて、目の前のラグで思い立ったらすぐ体を解してます。 最近、運動に目覚めて筋トレ&ストレッチ頑張ってます!頑張ってスリムになるぞ!笑
◆一人掛けソファ 少し前(6月だけど、、、笑)クロッケンのソファが届きました! ファブリック&木製でナチュラル素材ですよね? やっぱりインテリアは木製でナチュラル落ち着く系が好みです。 ソファには毎日毎日座ってます。 ハイバックで包み込まれる感じで安定感抜群!オットマンもあるから本当に座り心地が良くて、毎日座ってます。やっぱり脚伸ばせるの楽だなぁ〜 ちょうど目の前がテラスで山の景色が見えます。吹き抜け下だから、頭も中もふわぁ〜っと解放されるし。 一人掛けのソファって特別感がありますよねぇ。この自分だけ感が最高。 読書の時間がグッと楽しくなりました。 横のサイドテーブルは、蓋が取れて物入れになってます。フォームローラーとかシートマッサージ機を入れて、目の前のラグで思い立ったらすぐ体を解してます。 最近、運動に目覚めて筋トレ&ストレッチ頑張ってます!頑張ってスリムになるぞ!笑
narumin
narumin
家族
parudoxさんの実例写真
窓の外の新緑がまぶしいGW最終日の午後。
窓の外の新緑がまぶしいGW最終日の午後。
parudox
parudox
1LDK
warashibeさんの実例写真
昨年末の写真第二弾。 クッションからテラス方向を写したところ📸 冬は日が入らないのでカーテンを引かず、テラスの景色を楽しんでいました🌱 今の時期は日差しが眩しいから、alwaysレースカーテンでちょっと寂しい😢🌤
昨年末の写真第二弾。 クッションからテラス方向を写したところ📸 冬は日が入らないのでカーテンを引かず、テラスの景色を楽しんでいました🌱 今の時期は日差しが眩しいから、alwaysレースカーテンでちょっと寂しい😢🌤
warashibe
warashibe
1R | 一人暮らし
satomi1004さんの実例写真
2階のテラスの屋根が朽ちていたので 新しくしています。 ここに座って風景を眺めながら飲む珈琲は とてもおいしいことでしょう。 見晴らしがよかったです。
2階のテラスの屋根が朽ちていたので 新しくしています。 ここに座って風景を眺めながら飲む珈琲は とてもおいしいことでしょう。 見晴らしがよかったです。
satomi1004
satomi1004
家族
kjktさんの実例写真
リビング続きの北向きテラス。
リビング続きの北向きテラス。
kjkt
kjkt
家族
LA_SIESTA_hammockJPさんの実例写真
ご要望の多かった2点吊りのハンモックチェアが登場しました。 これまでの1点吊りのハンモックチェアは1点で吊るしていたため、 ふわふわとした浮遊感を感じられる乗り心地でしたが、 2点吊りののハンモックチェアは前後のみの揺れなので、 揺れが苦手な方にもお楽しみいただけるハンモックチェアになります。 また、1点吊りのハンモックチェアと違い、回転しないのでリビングのテレビの前や、テラスで屋外の景色を見るといった、向きたい方向が決まっている方にもおすすめです。
ご要望の多かった2点吊りのハンモックチェアが登場しました。 これまでの1点吊りのハンモックチェアは1点で吊るしていたため、 ふわふわとした浮遊感を感じられる乗り心地でしたが、 2点吊りののハンモックチェアは前後のみの揺れなので、 揺れが苦手な方にもお楽しみいただけるハンモックチェアになります。 また、1点吊りのハンモックチェアと違い、回転しないのでリビングのテレビの前や、テラスで屋外の景色を見るといった、向きたい方向が決まっている方にもおすすめです。
LA_SIESTA_hammockJP
LA_SIESTA_hammockJP
yokoさんの実例写真
にまめとミッツは、リビングからテラスを眺めるのが大好きです。うら庭に台湾リスや鳥がくると中から吠えています。最近はジャンプ力がつき、前庭のフェンスを飛び越えてしまうので、テラスに柵をつけました。
にまめとミッツは、リビングからテラスを眺めるのが大好きです。うら庭に台湾リスや鳥がくると中から吠えています。最近はジャンプ力がつき、前庭のフェンスを飛び越えてしまうので、テラスに柵をつけました。
yoko
yoko
3LDK | 家族
MARIE.color.interiorさんの実例写真
保育園、年が明けてから4度目の休園😰 そしてダンナくんは2月からずっと土日仕事&平日夜もほぼ仕事… もうね!しんどーーーってなってます😱 少しでいいから1人でリフレッシュする時間ほしいって思いつつ、白目剥きながらいろいろをギリギリでこなしてる😵 家も荒れててますます嫌な気分。 このままじゃ心が死ぬ!!! って思って、自分のためにドライフラワーのスワッグをポチリました。 自分のための時間がとれないなら、せめて自分の好きなものを目のつく場所に飾ろうと思って。 届くのが楽しみ🌸 写真は、リビングからテラスを眺めた景色。 タイル貼りのR状の囲いが、雰囲気あって好き😊
保育園、年が明けてから4度目の休園😰 そしてダンナくんは2月からずっと土日仕事&平日夜もほぼ仕事… もうね!しんどーーーってなってます😱 少しでいいから1人でリフレッシュする時間ほしいって思いつつ、白目剥きながらいろいろをギリギリでこなしてる😵 家も荒れててますます嫌な気分。 このままじゃ心が死ぬ!!! って思って、自分のためにドライフラワーのスワッグをポチリました。 自分のための時間がとれないなら、せめて自分の好きなものを目のつく場所に飾ろうと思って。 届くのが楽しみ🌸 写真は、リビングからテラスを眺めた景色。 タイル貼りのR状の囲いが、雰囲気あって好き😊
MARIE.color.interior
MARIE.color.interior
4LDK | 家族
happy-sachiさんの実例写真
玄関からテラスが見える景色❣️ リビングのドア🚪を無くして玄関から ストレートにテラスが見えるように しました。冬場はチョット寒いですが これからの季節は風が通り気持ちの良い 廊下になります😂💦
玄関からテラスが見える景色❣️ リビングのドア🚪を無くして玄関から ストレートにテラスが見えるように しました。冬場はチョット寒いですが これからの季節は風が通り気持ちの良い 廊下になります😂💦
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族
chiiyanさんの実例写真
家の西側のテラスは 木製のテラスです。 ここから見る光景が好きです❣️ キッチンの勝手口から リビングにかけてテラスがあるのですが 柱から伸びる軒の長さが長く使ってくれていて こんな感じです😊 風が通るので 洗濯物を干すのにも最適です。
家の西側のテラスは 木製のテラスです。 ここから見る光景が好きです❣️ キッチンの勝手口から リビングにかけてテラスがあるのですが 柱から伸びる軒の長さが長く使ってくれていて こんな感じです😊 風が通るので 洗濯物を干すのにも最適です。
chiiyan
chiiyan
2LDK
38catさんの実例写真
すだれを取り付けました。 デッキテラスに合わなかったので、リビングの窓に。 景色が見えるので、猫ちゃんも嫌じゃないかな。 涼しさを求めて節電に努めたいと思います。 猫ちゃんが乗っているボックスはDIYで作った猫グッズ入れです。 ベンチがわりにもなります。
すだれを取り付けました。 デッキテラスに合わなかったので、リビングの窓に。 景色が見えるので、猫ちゃんも嫌じゃないかな。 涼しさを求めて節電に努めたいと思います。 猫ちゃんが乗っているボックスはDIYで作った猫グッズ入れです。 ベンチがわりにもなります。
38cat
38cat
2LDK | 家族
neiroさんの実例写真
リビングの向こう側にデッキテラスをつけれたら‥
リビングの向こう側にデッキテラスをつけれたら‥
neiro
neiro
3LDK | 家族
takhuisさんの実例写真
秋は10時30分頃にテラスの吹き抜けから日光が降りてきます。
秋は10時30分頃にテラスの吹き抜けから日光が降りてきます。
takhuis
takhuis
2LDK
Satomiさんの実例写真
寝室、廊下、リビングの3方から見えるテラス。 朝起きて見える新芽、青葉、紅葉、どの姿も美しいく贅沢な風景でした。
寝室、廊下、リビングの3方から見えるテラス。 朝起きて見える新芽、青葉、紅葉、どの姿も美しいく贅沢な風景でした。
Satomi
Satomi

リビング テラスからの景色が気になるあなたにおすすめ

リビング テラスからの景色の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ