和室と雪景色 これが叶うなんて⛄️🤍
珍しく雪が積もったので
ライトアップして夜の雪景色を堪能しました☺ライトアップしたお庭を眺めながらダイニングでたまに夜食でも食べれたらと思います。
リビングでコーヒー。雪景色を眺めながら雑誌とコーヒー☺リビングから四季が感じられるのがお気に入りです☺
仕事行く前にキッチンリセット☺️ 朝陽が気持ち良い✨ 子供の机の上は手をつけず笑 すぐぐちゃぐちゃになるのでなんか対策を考えねば、、
長女の誕生日に飾って以来、ハロウィン、長男の誕生日、クリスマス、まできたら正月も飾っておこうとそのままのガーランド。 外すタイミングがわからなくなってます(^^;; 来週はおじいちゃんの誕生日もあるし…
雪化粧のお庭を眺めながら今日のお昼ご飯は何を食べようかな
薪割りスペース 無心で薪を割ると気分爽快
サンルーム(コンサバトリー)から 雪景色シリーズ第三段 勝手にシリーズ化 笑
住み始めてからの初雪でしたぁぁ(*´ェ`*) 知多がこんなに積もったのは珍しいなぁ♡
午後5時。 雪景色とキャンドルライトがとてもきれいで、同じ場所をまた撮りました(๑˃̵ᴗ˂̵)
今朝、こちらは久しぶりに 雪が積もって、降ったり 止んだりの1日でした。 ご近所のお屋根は真っ白でしたが ベランダには雪が入ってこなかったみたいで お花も多肉さん達も 無事でした♪
雪が積もりました! ダイニングから見える雪景色を撮りました。 子供達は外で楽しく遊んでます(^O^)
サンルームからの雪景色シリーズ 第4弾 (え?もう、そんなになる?) 冬は河原の散歩が少なくなり 運動不足のため せっせとゴムボールでちょい運動不足解消…のはずでしたが もっぱら、子供達の格好の遊び場と化してます…苦笑
真っ白 銀世界 雪化粧う〜〜む… ありきたりの言葉しか出てこない ボキャブラリー少な… これながめて一日中 ぼーっとしています 笑
サンルームからも令和初雪パチリ♪ 一面の銀世界は昨年のピックにUPしてるので 参考に見てみてね♪♪ しばらく初雪ボンヤリ眺めてました… インフルエンザがやっとこ回復し さてさてそろそろ始動しないと やる事いっぱい! 我が家改造計画中の 外構工事 離れリフレッシュ 古民家改修 まだまだやる事いっぱい
リビングの天井は梁みせにしています。 実は設計段階ではフラットの真っ白な天井でした。 ところが建築中に見たリビングの梁組があまりに美しくて、その場で電話をかけて変更をお願いしたのです。 化粧梁使って無いから節だらけだし、金具とかも見えるし、綺麗に仕上がらないからやめた方が良い、と言われたのですが、それでもいいからと説得し、この形に仕上がりました。 あの時頑張って良かったと、今天井を見上げるたびに思います。 でも、大工さんには迷惑かけちゃいました😓
イベントpicです♩ こちらは昨日撮ったpicです* 雪が降って少しだけ積もりました(ŐдŐ๑) 木目調が遠目だとほんとにリアルでお気に入りな玄関ドアです(❁´ω`❁) コメントお気遣いなく♡
昨日朝起きたらお庭が銀世界でした😊
cottage kikko. 雪がある時の 青い時間はさらに綺麗です✨ デンマーク在住とか言いたーい😆
夕闇 僅かな時間 濃い青色に
土間収納近くに設置した小型の洗面器です。 この大きさでここまでスタイリッシュなものは他にありませんでした!
たくさん雪が降りましたー☃️ 雪かきは大変ですがとってもキレイなサラサラ雪でした❄️
こちらも雪が降ってきました。植栽と照明と雪で庭もなかなか風情のあるデザインに変わります。春夏秋冬で庭のデザインも変わります。
先週末はリビングから眺める銀世界が綺麗でした😊
あの後ずっと降り続いて、雪景色も変わってきました。 枝に積もった雪がずっしりと重そうです(≧∀≦) 暗くなる前に雪景色もう一枚残しておきたくなって、今度はキャンドル窓辺に並べて撮ってみました。
おはようございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈) 普段ベランダに雪が入らないようにシートを張ってるんですけど、それでも朝見たらかなり吹き込んでました。 こんな景色もたまにだったらいいなぁ…笑
真夜中 −10℃ 月明かりだけ このくらいの気温になると 雪が鳴ります❄️ 踏むとキュウキュウ❄️極寒❄️ 連投すみませんです…
使う人に寄り添い、もっと簡単に ! もっとおいしい ! をかなえる。シャープのヘルシオがある暮らし。
PR シャープ株式会社
UR賃貸住宅で叶えた♪住まいのタイプ別、ユーザーさんの素敵な団地ライフ
PR 独立行政法人都市再生機構
暮らしをもっとラクにする♪見た目にも使い心地にもこだわった、シャープの最新薄型冷蔵庫