リビング リンナイ 乾燥機

7枚の部屋写真から7枚をセレクト
gooskaさんの実例写真
ガス乾燥機「乾太くん」のモニターに当選しました🙌 今日は、設置工事についてモニターしたいと思います。 ガス乾燥機は、排湿筒(口)を設置する必要があり、内壁と外壁に穴を開ける必要があります。 わが家の設置する場所の裏は、0.5畳の外収納(外部に扉があり物置のように使っています)があるため、背面の壁に穴を開けることができません💦 まず工事の前に現地調査がありました。 担当の方が天井裏や外から何度も確認してくださいました(暑い中、本当にありがとうございました)。 一番目立たず、キレイに収まるところを検討してくださり、天井に穴を開け、外収納の天井裏を通って、外に出すことになりました。 設置工事当日は、排湿筒に真っ白な化粧カバーをキレイに付けてくださいました。外壁側もキレイに仕上がっています(外壁が汚くてちょっとお見せできませんが💦) 現地調査の方も、工事に来てくださった方も、とても丁寧なお仕事をしてくださり、大感謝です。 工事は、お二人で行ってくださいました。 既存にあった電気乾燥機の撤去を含め、2時間半程度と思っていたよりも短時間で完了しました。(ちなみに、ガス乾燥機をいつか使いたいと、新築時にガス栓のみ準備してありました) ガス乾燥機は 「穴を開けること  排湿筒を付けること」 が少し気になっていましたが、工事も排湿筒の見た目も、もちろん機能バッチリでとてもよかったです🎶
ガス乾燥機「乾太くん」のモニターに当選しました🙌 今日は、設置工事についてモニターしたいと思います。 ガス乾燥機は、排湿筒(口)を設置する必要があり、内壁と外壁に穴を開ける必要があります。 わが家の設置する場所の裏は、0.5畳の外収納(外部に扉があり物置のように使っています)があるため、背面の壁に穴を開けることができません💦 まず工事の前に現地調査がありました。 担当の方が天井裏や外から何度も確認してくださいました(暑い中、本当にありがとうございました)。 一番目立たず、キレイに収まるところを検討してくださり、天井に穴を開け、外収納の天井裏を通って、外に出すことになりました。 設置工事当日は、排湿筒に真っ白な化粧カバーをキレイに付けてくださいました。外壁側もキレイに仕上がっています(外壁が汚くてちょっとお見せできませんが💦) 現地調査の方も、工事に来てくださった方も、とても丁寧なお仕事をしてくださり、大感謝です。 工事は、お二人で行ってくださいました。 既存にあった電気乾燥機の撤去を含め、2時間半程度と思っていたよりも短時間で完了しました。(ちなみに、ガス乾燥機をいつか使いたいと、新築時にガス栓のみ準備してありました) ガス乾燥機は 「穴を開けること  排湿筒を付けること」 が少し気になっていましたが、工事も排湿筒の見た目も、もちろん機能バッチリでとてもよかったです🎶
gooska
gooska
3LDK | 家族
sugomoliさんの実例写真
リンナイさん、フロントオープン食洗機モニター設置当日の写真です。吹き抜けにあるアイランドキッチンに、格好いいステンレスドアがつきました◎ 新築時には施主支給でつけてもらった食洗機で特に仕上げ合わせはせずにグレーの扉でした「1月30日に投稿)。そこまでこだわらなくてもいいと思い、何の不満もなく使ってきましたがやはり素敵なものは素敵ですね。以前は引き出しタイプでしたが、フロントドアタイプもしっかりおさまっています。配管の位置が変わるために追加工事はお願いしました。
リンナイさん、フロントオープン食洗機モニター設置当日の写真です。吹き抜けにあるアイランドキッチンに、格好いいステンレスドアがつきました◎ 新築時には施主支給でつけてもらった食洗機で特に仕上げ合わせはせずにグレーの扉でした「1月30日に投稿)。そこまでこだわらなくてもいいと思い、何の不満もなく使ってきましたがやはり素敵なものは素敵ですね。以前は引き出しタイプでしたが、フロントドアタイプもしっかりおさまっています。配管の位置が変わるために追加工事はお願いしました。
sugomoli
sugomoli
家族
Kikko.さんの実例写真
Rinnaiステンレスドア ビルトイン食器洗い乾燥機 モニター最終投稿です😌 1番お気に入りのステンレスドア✨ スタイリッシュでカッコいい✨ その右横に本来ある ゴミ箱キャリーを戻して📸 システムキッチンらしい姿です🤭 2.このスリムな操作パネル✨ ドアとの一体感と使いやすさが ホントにお気に入りなんです! 色はディープシルバーを選択❤︎ 3.ワンタッチ開閉のドア 好きな位置で止める事が出来ます♪ 以前のスライド式食洗機は 開けっぱなしでも大丈夫でしたが フロントオープンは猫の侵入が 心配だったので写真左上の 少し開けておけるのがいい感じです! ・従来の機種や手洗いより 水の使用量が少なくランニングコスト など大幅にダウンとのこと ・コース運転後の からっとキープ機能! 乾燥ファンで庫内のにおいまで軽減 こちらも低コスト運転✨ 使い始めて2週間 スタイリッシュなフロントオープン 難しい操作も無く頼りになる 食器洗い乾燥機です! これからも 大切に使わせて頂きます🙇‍♀️ リンナイ株式会社様 RC運営の皆様 この度はモニターに選んで頂き 本当にありがとうございました! そしてフォロワーの皆様も 連日のモニターお付き合い 本当にありがとうございました! 心より感謝申し上げます
Rinnaiステンレスドア ビルトイン食器洗い乾燥機 モニター最終投稿です😌 1番お気に入りのステンレスドア✨ スタイリッシュでカッコいい✨ その右横に本来ある ゴミ箱キャリーを戻して📸 システムキッチンらしい姿です🤭 2.このスリムな操作パネル✨ ドアとの一体感と使いやすさが ホントにお気に入りなんです! 色はディープシルバーを選択❤︎ 3.ワンタッチ開閉のドア 好きな位置で止める事が出来ます♪ 以前のスライド式食洗機は 開けっぱなしでも大丈夫でしたが フロントオープンは猫の侵入が 心配だったので写真左上の 少し開けておけるのがいい感じです! ・従来の機種や手洗いより 水の使用量が少なくランニングコスト など大幅にダウンとのこと ・コース運転後の からっとキープ機能! 乾燥ファンで庫内のにおいまで軽減 こちらも低コスト運転✨ 使い始めて2週間 スタイリッシュなフロントオープン 難しい操作も無く頼りになる 食器洗い乾燥機です! これからも 大切に使わせて頂きます🙇‍♀️ リンナイ株式会社様 RC運営の皆様 この度はモニターに選んで頂き 本当にありがとうございました! そしてフォロワーの皆様も 連日のモニターお付き合い 本当にありがとうございました! 心より感謝申し上げます
Kikko.
Kikko.
家族
rcmatoさんの実例写真
ここは隠したい部屋なので恥ずかしいですが… うちは基本的に室内干しをしてます。 リビングの一角のおもちゃ部屋の天井に突っ張り棒2本。 子供が小さいうちの洗濯干しでベランダ出入りも面倒で手間もかかり、仕事がある平日は冬場の夕方には冷たくなっていて、乾いているんだか乾いていないんだか。 リビングに干すと暖房でよく乾くし、湿度も保たれます。ただ、見た目は悪いし、やはり雨が続くとなかなか乾きません。 そういう時に乾燥機欲しいなーと思います。 浴室乾燥機はあるのですが、電気代が気になるのと、干し場も限界があるのでやはり雨の日は洗濯渋滞がおきます😑 乾太くんきたらそんな生活とお別れできるのか!ってとこも魅力です。 あとは夫と洗濯物どっちが干すか戦争もなくなりそう。笑
ここは隠したい部屋なので恥ずかしいですが… うちは基本的に室内干しをしてます。 リビングの一角のおもちゃ部屋の天井に突っ張り棒2本。 子供が小さいうちの洗濯干しでベランダ出入りも面倒で手間もかかり、仕事がある平日は冬場の夕方には冷たくなっていて、乾いているんだか乾いていないんだか。 リビングに干すと暖房でよく乾くし、湿度も保たれます。ただ、見た目は悪いし、やはり雨が続くとなかなか乾きません。 そういう時に乾燥機欲しいなーと思います。 浴室乾燥機はあるのですが、電気代が気になるのと、干し場も限界があるのでやはり雨の日は洗濯渋滞がおきます😑 乾太くんきたらそんな生活とお別れできるのか!ってとこも魅力です。 あとは夫と洗濯物どっちが干すか戦争もなくなりそう。笑
rcmato
rcmato
3LDK | 家族
high-speed-samulaiさんの実例写真
モニターの応募、これでいいのか分かりませんが 3階建てのマイホームを購入しました。今月末に引き渡しです。1階にバス洗面所があり二階がリビングです。今までは社宅で、ベランダに洗濯機がありました。なので洗濯物を干すのは楽でした。新しい家は洗濯物を干す場所が二階か三階のベランダなので今までより動きが増えて大変になると思ってます。あと新しい家は日当たりも少し悪いのが残念なところなのです。そこで乾燥機について調べたところガス乾燥機が気になりました。まさに新しい家にぴったりだと思ったのです。今はプロパンガスですが新居は都市ガスなのでガス代もお得になるので、やっぱりガス乾燥機にしようと思ってます。
モニターの応募、これでいいのか分かりませんが 3階建てのマイホームを購入しました。今月末に引き渡しです。1階にバス洗面所があり二階がリビングです。今までは社宅で、ベランダに洗濯機がありました。なので洗濯物を干すのは楽でした。新しい家は洗濯物を干す場所が二階か三階のベランダなので今までより動きが増えて大変になると思ってます。あと新しい家は日当たりも少し悪いのが残念なところなのです。そこで乾燥機について調べたところガス乾燥機が気になりました。まさに新しい家にぴったりだと思ったのです。今はプロパンガスですが新居は都市ガスなのでガス代もお得になるので、やっぱりガス乾燥機にしようと思ってます。
high-speed-samulai
high-speed-samulai
kiiiisaさんの実例写真
ハロウィンのデコレーション飾ってみた👻 子供達喜んでくれた✨✨
ハロウィンのデコレーション飾ってみた👻 子供達喜んでくれた✨✨
kiiiisa
kiiiisa
yyamaishi1201さんの実例写真
五人家族です。 中1男子、小1男子、2歳保育園女子の3人の子供がいます。 現在、東京に新築一戸建てを、建築中。 三月末には引渡し予定です。 洗濯機は、男子が汚すので、洗う能力の高いタテ型ビートウォッシュ12キロを購入予定です。 でも、乾燥機能が弱いのが難点です。 我が家は共働きで、夜に洗濯機を回す事があるので、乾燥機能も希望する部分ではあります。 また次男が花粉症のため、この時期は特に外に干すのをためらいがちです。 ふっくら乾く、乾太くんを使って、子供達のフカフカのバスタオルで包んであげたいです。 是非ともよろしくお願いします。 写真は、現在の外観と、乾太くんが来たら置きたい場所の間取り図と現在の状態です。
五人家族です。 中1男子、小1男子、2歳保育園女子の3人の子供がいます。 現在、東京に新築一戸建てを、建築中。 三月末には引渡し予定です。 洗濯機は、男子が汚すので、洗う能力の高いタテ型ビートウォッシュ12キロを購入予定です。 でも、乾燥機能が弱いのが難点です。 我が家は共働きで、夜に洗濯機を回す事があるので、乾燥機能も希望する部分ではあります。 また次男が花粉症のため、この時期は特に外に干すのをためらいがちです。 ふっくら乾く、乾太くんを使って、子供達のフカフカのバスタオルで包んであげたいです。 是非ともよろしくお願いします。 写真は、現在の外観と、乾太くんが来たら置きたい場所の間取り図と現在の状態です。
yyamaishi1201
yyamaishi1201
4LDK | 家族

リビング リンナイ 乾燥機が気になるあなたにおすすめ

リビング リンナイ 乾燥機の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング リンナイ 乾燥機

7枚の部屋写真から7枚をセレクト
gooskaさんの実例写真
ガス乾燥機「乾太くん」のモニターに当選しました🙌 今日は、設置工事についてモニターしたいと思います。 ガス乾燥機は、排湿筒(口)を設置する必要があり、内壁と外壁に穴を開ける必要があります。 わが家の設置する場所の裏は、0.5畳の外収納(外部に扉があり物置のように使っています)があるため、背面の壁に穴を開けることができません💦 まず工事の前に現地調査がありました。 担当の方が天井裏や外から何度も確認してくださいました(暑い中、本当にありがとうございました)。 一番目立たず、キレイに収まるところを検討してくださり、天井に穴を開け、外収納の天井裏を通って、外に出すことになりました。 設置工事当日は、排湿筒に真っ白な化粧カバーをキレイに付けてくださいました。外壁側もキレイに仕上がっています(外壁が汚くてちょっとお見せできませんが💦) 現地調査の方も、工事に来てくださった方も、とても丁寧なお仕事をしてくださり、大感謝です。 工事は、お二人で行ってくださいました。 既存にあった電気乾燥機の撤去を含め、2時間半程度と思っていたよりも短時間で完了しました。(ちなみに、ガス乾燥機をいつか使いたいと、新築時にガス栓のみ準備してありました) ガス乾燥機は 「穴を開けること  排湿筒を付けること」 が少し気になっていましたが、工事も排湿筒の見た目も、もちろん機能バッチリでとてもよかったです🎶
ガス乾燥機「乾太くん」のモニターに当選しました🙌 今日は、設置工事についてモニターしたいと思います。 ガス乾燥機は、排湿筒(口)を設置する必要があり、内壁と外壁に穴を開ける必要があります。 わが家の設置する場所の裏は、0.5畳の外収納(外部に扉があり物置のように使っています)があるため、背面の壁に穴を開けることができません💦 まず工事の前に現地調査がありました。 担当の方が天井裏や外から何度も確認してくださいました(暑い中、本当にありがとうございました)。 一番目立たず、キレイに収まるところを検討してくださり、天井に穴を開け、外収納の天井裏を通って、外に出すことになりました。 設置工事当日は、排湿筒に真っ白な化粧カバーをキレイに付けてくださいました。外壁側もキレイに仕上がっています(外壁が汚くてちょっとお見せできませんが💦) 現地調査の方も、工事に来てくださった方も、とても丁寧なお仕事をしてくださり、大感謝です。 工事は、お二人で行ってくださいました。 既存にあった電気乾燥機の撤去を含め、2時間半程度と思っていたよりも短時間で完了しました。(ちなみに、ガス乾燥機をいつか使いたいと、新築時にガス栓のみ準備してありました) ガス乾燥機は 「穴を開けること  排湿筒を付けること」 が少し気になっていましたが、工事も排湿筒の見た目も、もちろん機能バッチリでとてもよかったです🎶
gooska
gooska
3LDK | 家族
sugomoliさんの実例写真
リンナイさん、フロントオープン食洗機モニター設置当日の写真です。吹き抜けにあるアイランドキッチンに、格好いいステンレスドアがつきました◎ 新築時には施主支給でつけてもらった食洗機で特に仕上げ合わせはせずにグレーの扉でした「1月30日に投稿)。そこまでこだわらなくてもいいと思い、何の不満もなく使ってきましたがやはり素敵なものは素敵ですね。以前は引き出しタイプでしたが、フロントドアタイプもしっかりおさまっています。配管の位置が変わるために追加工事はお願いしました。
リンナイさん、フロントオープン食洗機モニター設置当日の写真です。吹き抜けにあるアイランドキッチンに、格好いいステンレスドアがつきました◎ 新築時には施主支給でつけてもらった食洗機で特に仕上げ合わせはせずにグレーの扉でした「1月30日に投稿)。そこまでこだわらなくてもいいと思い、何の不満もなく使ってきましたがやはり素敵なものは素敵ですね。以前は引き出しタイプでしたが、フロントドアタイプもしっかりおさまっています。配管の位置が変わるために追加工事はお願いしました。
sugomoli
sugomoli
家族
Kikko.さんの実例写真
Rinnaiステンレスドア ビルトイン食器洗い乾燥機 モニター最終投稿です😌 1番お気に入りのステンレスドア✨ スタイリッシュでカッコいい✨ その右横に本来ある ゴミ箱キャリーを戻して📸 システムキッチンらしい姿です🤭 2.このスリムな操作パネル✨ ドアとの一体感と使いやすさが ホントにお気に入りなんです! 色はディープシルバーを選択❤︎ 3.ワンタッチ開閉のドア 好きな位置で止める事が出来ます♪ 以前のスライド式食洗機は 開けっぱなしでも大丈夫でしたが フロントオープンは猫の侵入が 心配だったので写真左上の 少し開けておけるのがいい感じです! ・従来の機種や手洗いより 水の使用量が少なくランニングコスト など大幅にダウンとのこと ・コース運転後の からっとキープ機能! 乾燥ファンで庫内のにおいまで軽減 こちらも低コスト運転✨ 使い始めて2週間 スタイリッシュなフロントオープン 難しい操作も無く頼りになる 食器洗い乾燥機です! これからも 大切に使わせて頂きます🙇‍♀️ リンナイ株式会社様 RC運営の皆様 この度はモニターに選んで頂き 本当にありがとうございました! そしてフォロワーの皆様も 連日のモニターお付き合い 本当にありがとうございました! 心より感謝申し上げます
Rinnaiステンレスドア ビルトイン食器洗い乾燥機 モニター最終投稿です😌 1番お気に入りのステンレスドア✨ スタイリッシュでカッコいい✨ その右横に本来ある ゴミ箱キャリーを戻して📸 システムキッチンらしい姿です🤭 2.このスリムな操作パネル✨ ドアとの一体感と使いやすさが ホントにお気に入りなんです! 色はディープシルバーを選択❤︎ 3.ワンタッチ開閉のドア 好きな位置で止める事が出来ます♪ 以前のスライド式食洗機は 開けっぱなしでも大丈夫でしたが フロントオープンは猫の侵入が 心配だったので写真左上の 少し開けておけるのがいい感じです! ・従来の機種や手洗いより 水の使用量が少なくランニングコスト など大幅にダウンとのこと ・コース運転後の からっとキープ機能! 乾燥ファンで庫内のにおいまで軽減 こちらも低コスト運転✨ 使い始めて2週間 スタイリッシュなフロントオープン 難しい操作も無く頼りになる 食器洗い乾燥機です! これからも 大切に使わせて頂きます🙇‍♀️ リンナイ株式会社様 RC運営の皆様 この度はモニターに選んで頂き 本当にありがとうございました! そしてフォロワーの皆様も 連日のモニターお付き合い 本当にありがとうございました! 心より感謝申し上げます
Kikko.
Kikko.
家族
rcmatoさんの実例写真
ここは隠したい部屋なので恥ずかしいですが… うちは基本的に室内干しをしてます。 リビングの一角のおもちゃ部屋の天井に突っ張り棒2本。 子供が小さいうちの洗濯干しでベランダ出入りも面倒で手間もかかり、仕事がある平日は冬場の夕方には冷たくなっていて、乾いているんだか乾いていないんだか。 リビングに干すと暖房でよく乾くし、湿度も保たれます。ただ、見た目は悪いし、やはり雨が続くとなかなか乾きません。 そういう時に乾燥機欲しいなーと思います。 浴室乾燥機はあるのですが、電気代が気になるのと、干し場も限界があるのでやはり雨の日は洗濯渋滞がおきます😑 乾太くんきたらそんな生活とお別れできるのか!ってとこも魅力です。 あとは夫と洗濯物どっちが干すか戦争もなくなりそう。笑
ここは隠したい部屋なので恥ずかしいですが… うちは基本的に室内干しをしてます。 リビングの一角のおもちゃ部屋の天井に突っ張り棒2本。 子供が小さいうちの洗濯干しでベランダ出入りも面倒で手間もかかり、仕事がある平日は冬場の夕方には冷たくなっていて、乾いているんだか乾いていないんだか。 リビングに干すと暖房でよく乾くし、湿度も保たれます。ただ、見た目は悪いし、やはり雨が続くとなかなか乾きません。 そういう時に乾燥機欲しいなーと思います。 浴室乾燥機はあるのですが、電気代が気になるのと、干し場も限界があるのでやはり雨の日は洗濯渋滞がおきます😑 乾太くんきたらそんな生活とお別れできるのか!ってとこも魅力です。 あとは夫と洗濯物どっちが干すか戦争もなくなりそう。笑
rcmato
rcmato
3LDK | 家族
high-speed-samulaiさんの実例写真
モニターの応募、これでいいのか分かりませんが 3階建てのマイホームを購入しました。今月末に引き渡しです。1階にバス洗面所があり二階がリビングです。今までは社宅で、ベランダに洗濯機がありました。なので洗濯物を干すのは楽でした。新しい家は洗濯物を干す場所が二階か三階のベランダなので今までより動きが増えて大変になると思ってます。あと新しい家は日当たりも少し悪いのが残念なところなのです。そこで乾燥機について調べたところガス乾燥機が気になりました。まさに新しい家にぴったりだと思ったのです。今はプロパンガスですが新居は都市ガスなのでガス代もお得になるので、やっぱりガス乾燥機にしようと思ってます。
モニターの応募、これでいいのか分かりませんが 3階建てのマイホームを購入しました。今月末に引き渡しです。1階にバス洗面所があり二階がリビングです。今までは社宅で、ベランダに洗濯機がありました。なので洗濯物を干すのは楽でした。新しい家は洗濯物を干す場所が二階か三階のベランダなので今までより動きが増えて大変になると思ってます。あと新しい家は日当たりも少し悪いのが残念なところなのです。そこで乾燥機について調べたところガス乾燥機が気になりました。まさに新しい家にぴったりだと思ったのです。今はプロパンガスですが新居は都市ガスなのでガス代もお得になるので、やっぱりガス乾燥機にしようと思ってます。
high-speed-samulai
high-speed-samulai
kiiiisaさんの実例写真
ハロウィンのデコレーション飾ってみた👻 子供達喜んでくれた✨✨
ハロウィンのデコレーション飾ってみた👻 子供達喜んでくれた✨✨
kiiiisa
kiiiisa
yyamaishi1201さんの実例写真
五人家族です。 中1男子、小1男子、2歳保育園女子の3人の子供がいます。 現在、東京に新築一戸建てを、建築中。 三月末には引渡し予定です。 洗濯機は、男子が汚すので、洗う能力の高いタテ型ビートウォッシュ12キロを購入予定です。 でも、乾燥機能が弱いのが難点です。 我が家は共働きで、夜に洗濯機を回す事があるので、乾燥機能も希望する部分ではあります。 また次男が花粉症のため、この時期は特に外に干すのをためらいがちです。 ふっくら乾く、乾太くんを使って、子供達のフカフカのバスタオルで包んであげたいです。 是非ともよろしくお願いします。 写真は、現在の外観と、乾太くんが来たら置きたい場所の間取り図と現在の状態です。
五人家族です。 中1男子、小1男子、2歳保育園女子の3人の子供がいます。 現在、東京に新築一戸建てを、建築中。 三月末には引渡し予定です。 洗濯機は、男子が汚すので、洗う能力の高いタテ型ビートウォッシュ12キロを購入予定です。 でも、乾燥機能が弱いのが難点です。 我が家は共働きで、夜に洗濯機を回す事があるので、乾燥機能も希望する部分ではあります。 また次男が花粉症のため、この時期は特に外に干すのをためらいがちです。 ふっくら乾く、乾太くんを使って、子供達のフカフカのバスタオルで包んであげたいです。 是非ともよろしくお願いします。 写真は、現在の外観と、乾太くんが来たら置きたい場所の間取り図と現在の状態です。
yyamaishi1201
yyamaishi1201
4LDK | 家族

リビング リンナイ 乾燥機が気になるあなたにおすすめ

リビング リンナイ 乾燥機の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ