リビング ベニア板で扉

6枚の部屋写真から6枚をセレクト
nao.tomboyさんの実例写真
襖にベニア板を貼りリメイクしてみました^ ^ もう少し、薄い色にすればよかったかな?と思いました。
襖にベニア板を貼りリメイクしてみました^ ^ もう少し、薄い色にすればよかったかな?と思いました。
nao.tomboy
nao.tomboy
3DK | 家族
Bienvenueさんの実例写真
こんにちは♪ ただいま、戻って参りましたぁ~♪ 意外と片付いてる(笑) 今日は雨で、お家の中もちょっと暗いですね そのせいか、壁のクリスマスオーナメントで作った照明も綺麗に光っています(* ̄∇ ̄*)♪
こんにちは♪ ただいま、戻って参りましたぁ~♪ 意外と片付いてる(笑) 今日は雨で、お家の中もちょっと暗いですね そのせいか、壁のクリスマスオーナメントで作った照明も綺麗に光っています(* ̄∇ ̄*)♪
Bienvenue
Bienvenue
shinoさんの実例写真
shino
shino
4LDK | 家族
happylifeさんの実例写真
ベニア板で扉をつけました~
ベニア板で扉をつけました~
happylife
happylife
3DK | 家族
R.R-Tさんの実例写真
リビングに置いてあるカラーボックス 中を隠したくて、ホームセンターで700円のベニア板を買い取り付け中。
リビングに置いてあるカラーボックス 中を隠したくて、ホームセンターで700円のベニア板を買い取り付け中。
R.R-T
R.R-T
2LDK | 家族
hakuさんの実例写真
ダイニングテーブルを購入したので今まで息子の勉強机にしていた間仕切りキッチンカウンターのテーブル部分を折りたたみ壁際へ。 裏側の棚部分にベニア板で作った扉を取り付けそこにホームセンターで買ってきたフローリングシート(薄いペラペラの板)を両面テープで貼りました。 中はお弁当グッズやタッパなどが入ってます。 娘がまだ1歳で中身を出すので扉を取り付け対策しました。 ダイニングテーブルは今週末に届くので今から楽しみです!!
ダイニングテーブルを購入したので今まで息子の勉強机にしていた間仕切りキッチンカウンターのテーブル部分を折りたたみ壁際へ。 裏側の棚部分にベニア板で作った扉を取り付けそこにホームセンターで買ってきたフローリングシート(薄いペラペラの板)を両面テープで貼りました。 中はお弁当グッズやタッパなどが入ってます。 娘がまだ1歳で中身を出すので扉を取り付け対策しました。 ダイニングテーブルは今週末に届くので今から楽しみです!!
haku
haku
4LDK | 家族

リビング ベニア板で扉が気になるあなたにおすすめ

リビング ベニア板で扉の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング ベニア板で扉

6枚の部屋写真から6枚をセレクト
nao.tomboyさんの実例写真
襖にベニア板を貼りリメイクしてみました^ ^ もう少し、薄い色にすればよかったかな?と思いました。
襖にベニア板を貼りリメイクしてみました^ ^ もう少し、薄い色にすればよかったかな?と思いました。
nao.tomboy
nao.tomboy
3DK | 家族
Bienvenueさんの実例写真
こんにちは♪ ただいま、戻って参りましたぁ~♪ 意外と片付いてる(笑) 今日は雨で、お家の中もちょっと暗いですね そのせいか、壁のクリスマスオーナメントで作った照明も綺麗に光っています(* ̄∇ ̄*)♪
こんにちは♪ ただいま、戻って参りましたぁ~♪ 意外と片付いてる(笑) 今日は雨で、お家の中もちょっと暗いですね そのせいか、壁のクリスマスオーナメントで作った照明も綺麗に光っています(* ̄∇ ̄*)♪
Bienvenue
Bienvenue
shinoさんの実例写真
shino
shino
4LDK | 家族
happylifeさんの実例写真
ベニア板で扉をつけました~
ベニア板で扉をつけました~
happylife
happylife
3DK | 家族
R.R-Tさんの実例写真
リビングに置いてあるカラーボックス 中を隠したくて、ホームセンターで700円のベニア板を買い取り付け中。
リビングに置いてあるカラーボックス 中を隠したくて、ホームセンターで700円のベニア板を買い取り付け中。
R.R-T
R.R-T
2LDK | 家族
hakuさんの実例写真
ダイニングテーブルを購入したので今まで息子の勉強机にしていた間仕切りキッチンカウンターのテーブル部分を折りたたみ壁際へ。 裏側の棚部分にベニア板で作った扉を取り付けそこにホームセンターで買ってきたフローリングシート(薄いペラペラの板)を両面テープで貼りました。 中はお弁当グッズやタッパなどが入ってます。 娘がまだ1歳で中身を出すので扉を取り付け対策しました。 ダイニングテーブルは今週末に届くので今から楽しみです!!
ダイニングテーブルを購入したので今まで息子の勉強机にしていた間仕切りキッチンカウンターのテーブル部分を折りたたみ壁際へ。 裏側の棚部分にベニア板で作った扉を取り付けそこにホームセンターで買ってきたフローリングシート(薄いペラペラの板)を両面テープで貼りました。 中はお弁当グッズやタッパなどが入ってます。 娘がまだ1歳で中身を出すので扉を取り付け対策しました。 ダイニングテーブルは今週末に届くので今から楽しみです!!
haku
haku
4LDK | 家族

リビング ベニア板で扉が気になるあなたにおすすめ

リビング ベニア板で扉の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ