リビング 教科書収納棚

18枚の部屋写真から14枚をセレクト
4sunshineさんの実例写真
ランドセルラック、子供より、作った私の方が気に入ってる。文句も言わずに使ってくれる子供たち、ありがとう♡
ランドセルラック、子供より、作った私の方が気に入ってる。文句も言わずに使ってくれる子供たち、ありがとう♡
4sunshine
4sunshine
家族
chicchiさんの実例写真
勉強に集中したいという長男の要望で、かためていた勉強机を離して壁につけ、一人一人のスペースを作る事にしました。
勉強に集中したいという長男の要望で、かためていた勉強机を離して壁につけ、一人一人のスペースを作る事にしました。
chicchi
chicchi
家族
maron-cocoさんの実例写真
左の棚、IKEAのエーケトには無印のファイルボックスがシンデレラフィット✨ 教科書などを収納しています。 普段は取り出しやすくなっていますが、目立つ場所なので裏返して白い面をこちら向きにするとスッキリします。
左の棚、IKEAのエーケトには無印のファイルボックスがシンデレラフィット✨ 教科書などを収納しています。 普段は取り出しやすくなっていますが、目立つ場所なので裏返して白い面をこちら向きにするとスッキリします。
maron-coco
maron-coco
3LDK | 家族
Rudyさんの実例写真
ランドセル置き場2019/6 3段目の空きには着ていく服を 名札を付けた状態で前日に置いています。 この配置は子供に好評です☆
ランドセル置き場2019/6 3段目の空きには着ていく服を 名札を付けた状態で前日に置いています。 この配置は子供に好評です☆
Rudy
Rudy
4LDK | 家族
chikohiroさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥3,998
うちのスタディカウンターです。手前にunicoダイニングテーブルがあり、イスもお揃いを4脚かったのですが、子供はふたりともkatojiのキッズチェアを使用しているため、ダイニングチェアは2脚余っていて、それをスタディカウンターに入れてるんです。でも本当は、スツールが置きたいなぁ、、とずっと思っていて、今回、頂けることになり本当に嬉しかったです。この写真のために、2階からスツールをひとつ持ってきて、並べてみました。やっぱりスツールの方がいい! このスタディカウンターを作るに当たり、後悔ポイントがひとつありまして、前にも書いたのですが、カーテンが邪魔!😠!これから窓際にカウンターを作る方は、ブラインドや、ロールスクリーンにするか、カーテンを採用するなら、窓の位置を少し高くするとか、窓の枠内に設置する、、カウンターの奥行きを深めに取る、などされたほうが良いです。
うちのスタディカウンターです。手前にunicoダイニングテーブルがあり、イスもお揃いを4脚かったのですが、子供はふたりともkatojiのキッズチェアを使用しているため、ダイニングチェアは2脚余っていて、それをスタディカウンターに入れてるんです。でも本当は、スツールが置きたいなぁ、、とずっと思っていて、今回、頂けることになり本当に嬉しかったです。この写真のために、2階からスツールをひとつ持ってきて、並べてみました。やっぱりスツールの方がいい! このスタディカウンターを作るに当たり、後悔ポイントがひとつありまして、前にも書いたのですが、カーテンが邪魔!😠!これから窓際にカウンターを作る方は、ブラインドや、ロールスクリーンにするか、カーテンを採用するなら、窓の位置を少し高くするとか、窓の枠内に設置する、、カウンターの奥行きを深めに取る、などされたほうが良いです。
chikohiro
chikohiro
naoさんの実例写真
中学生になった息子の教科書収納を見直しました。 ラブリコで棚を作り、教科書やノートなどの教材はファイルケースで教科別に仕切りました。 今回はまだ勉強スペースを個室に移動せず、リビング続きの部屋のままにしています。 まだまだ見守りが必要だけど個室感も必要ということで、ラブリコの棚で仕切りも兼ねるように設置しました。 棚は机の前に設置もできるように、机の幅と一緒の90㌢で作っています! 学校からのプリントをポイポイほったらかしにするので、プリント一時置き場(手紙以外)の段ボール箱と、通学かばんを並べてキャスター付きの台に置きました!
中学生になった息子の教科書収納を見直しました。 ラブリコで棚を作り、教科書やノートなどの教材はファイルケースで教科別に仕切りました。 今回はまだ勉強スペースを個室に移動せず、リビング続きの部屋のままにしています。 まだまだ見守りが必要だけど個室感も必要ということで、ラブリコの棚で仕切りも兼ねるように設置しました。 棚は机の前に設置もできるように、机の幅と一緒の90㌢で作っています! 学校からのプリントをポイポイほったらかしにするので、プリント一時置き場(手紙以外)の段ボール箱と、通学かばんを並べてキャスター付きの台に置きました!
nao
nao
家族
ikさんの実例写真
手作り学習机完成! 教科書収納棚にカーテン付けてみました! 部屋が狭くなるのでダイニングチェアと共通!
手作り学習机完成! 教科書収納棚にカーテン付けてみました! 部屋が狭くなるのでダイニングチェアと共通!
ik
ik
3LDK | 家族
mahiro34さんの実例写真
1枚目 リビングに子どもの教科書やランドセルを置いているのですが、このブックスタンドだと教科書を取るのにスッと取れませんでした。 2枚目 そこでブックスタンドを変え、教科書を取りやすい様にしました。 間に鉛筆や消しゴムクリーナーが入るケースも置き、勉強の時必要な物をケースごと出せる様にもしました。 白のケースが1個しか在庫が無かったので、今度もう1個購入する予定です😊
1枚目 リビングに子どもの教科書やランドセルを置いているのですが、このブックスタンドだと教科書を取るのにスッと取れませんでした。 2枚目 そこでブックスタンドを変え、教科書を取りやすい様にしました。 間に鉛筆や消しゴムクリーナーが入るケースも置き、勉強の時必要な物をケースごと出せる様にもしました。 白のケースが1個しか在庫が無かったので、今度もう1個購入する予定です😊
mahiro34
mahiro34
2LDK | 家族
meru4289さんの実例写真
リビング 長女スペース。 教科書、お絵描きセット、シール、折り紙等々…こちらに収納してます。
リビング 長女スペース。 教科書、お絵描きセット、シール、折り紙等々…こちらに収納してます。
meru4289
meru4289
2LDK | 家族
miwaさんの実例写真
幼稚園準備に向けてハンガーラックをDIY☆リビングの一角に置いて身支度コーナーを設置(^^)
幼稚園準備に向けてハンガーラックをDIY☆リビングの一角に置いて身支度コーナーを設置(^^)
miwa
miwa
3LDK | 家族
feuileさんの実例写真
娘の部屋。 勉強机の横に、教科書収納を作ってみました꒰◍ᵔᗜᵔ◍꒱*• 色はミルキーホワイト。 壁にどん付けするので、背板なし。 下 教科書 中 マンガ 上 小物置き 一番上には教科書置いたりして使ってもらえたらって感じで作成。 受験生の娘は、棚を作ってから机で勉強してます。いつもリビングだけど…。 before写真も投稿します。
娘の部屋。 勉強机の横に、教科書収納を作ってみました꒰◍ᵔᗜᵔ◍꒱*• 色はミルキーホワイト。 壁にどん付けするので、背板なし。 下 教科書 中 マンガ 上 小物置き 一番上には教科書置いたりして使ってもらえたらって感じで作成。 受験生の娘は、棚を作ってから机で勉強してます。いつもリビングだけど…。 before写真も投稿します。
feuile
feuile
家族
mihoさんの実例写真
miho
miho
2DK | 家族
fumofumoさんの実例写真
昨日のコメントで「これなあに?」っていう質問があったので、ご紹介💡 この有孔ボードみたいな壁に立てかけてる板、ACTUSというところの商品で、学習机とセットになっているものです(◍ ´꒳` ◍)b 我が家は長男の入学に合わせて兄弟の分いっぺんに2セット揃えたので、デスクもロッカーもボードも、全部2つずつあって、ボードの1つはキッチンカウンターのところに、もう1つはここ、和室の板間でロッカーのようにして使っています✨ 専用フックは今全部こっちに取り付けてるので、これの方が分かりやすいかな?と思って急いで片付け、のちpic撮りました📷✨ 今はランドセルがないので比較的綺麗です。笑 ボードはネジで机の背面または側面、ロッカー風の棚の側面などに取り付け可能です。 このpicのボードは棚にネジで取り付けてます💡 昨日のpicのキッチンカウンターのところは、ネジで取り付けられないので、机できっちりはさんでいるだけ。 2、3mmゆらゆらするけど、倒れてはきません👍 将来2階で集中して勉強したいと言い出したら、ファミリースペースを学習スペースにする予定で、そうなったら、こちらのボードを2人の机の間の仕切り板として使おうと思っています|ω・`) 難点は結構(いやかなり…)お高いということ…💦 1セットは展示品で安くなっているものを購入しましたが、それでも結構なお値段でした…😭 でも気に入ったからしょうがない❣️(私が😂 子ども達が大人になって「学習机いらない」って言ったら、今の場所に戻して、キッチンカウンター用のテーブルとして使わせていただきます✨ 有孔ボードも有効利用しますよっ🤣(←😱
昨日のコメントで「これなあに?」っていう質問があったので、ご紹介💡 この有孔ボードみたいな壁に立てかけてる板、ACTUSというところの商品で、学習机とセットになっているものです(◍ ´꒳` ◍)b 我が家は長男の入学に合わせて兄弟の分いっぺんに2セット揃えたので、デスクもロッカーもボードも、全部2つずつあって、ボードの1つはキッチンカウンターのところに、もう1つはここ、和室の板間でロッカーのようにして使っています✨ 専用フックは今全部こっちに取り付けてるので、これの方が分かりやすいかな?と思って急いで片付け、のちpic撮りました📷✨ 今はランドセルがないので比較的綺麗です。笑 ボードはネジで机の背面または側面、ロッカー風の棚の側面などに取り付け可能です。 このpicのボードは棚にネジで取り付けてます💡 昨日のpicのキッチンカウンターのところは、ネジで取り付けられないので、机できっちりはさんでいるだけ。 2、3mmゆらゆらするけど、倒れてはきません👍 将来2階で集中して勉強したいと言い出したら、ファミリースペースを学習スペースにする予定で、そうなったら、こちらのボードを2人の机の間の仕切り板として使おうと思っています|ω・`) 難点は結構(いやかなり…)お高いということ…💦 1セットは展示品で安くなっているものを購入しましたが、それでも結構なお値段でした…😭 でも気に入ったからしょうがない❣️(私が😂 子ども達が大人になって「学習机いらない」って言ったら、今の場所に戻して、キッチンカウンター用のテーブルとして使わせていただきます✨ 有孔ボードも有効利用しますよっ🤣(←😱
fumofumo
fumofumo
4LDK | 家族
kaccoさんの実例写真
L字型のリビングダイニング 出前のソファはシングルベッド。 子供多い家庭は楽なの、これ。 ◯座る面が広いから、ソファ取り合いの喧嘩にならない ◯カバー(シーツ)が豊富 ◯カバーの取り付けも楽 私は素敵と思ってるんだけど、流行らない笑
L字型のリビングダイニング 出前のソファはシングルベッド。 子供多い家庭は楽なの、これ。 ◯座る面が広いから、ソファ取り合いの喧嘩にならない ◯カバー(シーツ)が豊富 ◯カバーの取り付けも楽 私は素敵と思ってるんだけど、流行らない笑
kacco
kacco
3LDK | 家族

リビング 教科書収納棚が気になるあなたにおすすめ

リビング 教科書収納棚の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング 教科書収納棚

18枚の部屋写真から14枚をセレクト
4sunshineさんの実例写真
ランドセルラック、子供より、作った私の方が気に入ってる。文句も言わずに使ってくれる子供たち、ありがとう♡
ランドセルラック、子供より、作った私の方が気に入ってる。文句も言わずに使ってくれる子供たち、ありがとう♡
4sunshine
4sunshine
家族
chicchiさんの実例写真
勉強に集中したいという長男の要望で、かためていた勉強机を離して壁につけ、一人一人のスペースを作る事にしました。
勉強に集中したいという長男の要望で、かためていた勉強机を離して壁につけ、一人一人のスペースを作る事にしました。
chicchi
chicchi
家族
maron-cocoさんの実例写真
左の棚、IKEAのエーケトには無印のファイルボックスがシンデレラフィット✨ 教科書などを収納しています。 普段は取り出しやすくなっていますが、目立つ場所なので裏返して白い面をこちら向きにするとスッキリします。
左の棚、IKEAのエーケトには無印のファイルボックスがシンデレラフィット✨ 教科書などを収納しています。 普段は取り出しやすくなっていますが、目立つ場所なので裏返して白い面をこちら向きにするとスッキリします。
maron-coco
maron-coco
3LDK | 家族
Rudyさんの実例写真
ランドセル置き場2019/6 3段目の空きには着ていく服を 名札を付けた状態で前日に置いています。 この配置は子供に好評です☆
ランドセル置き場2019/6 3段目の空きには着ていく服を 名札を付けた状態で前日に置いています。 この配置は子供に好評です☆
Rudy
Rudy
4LDK | 家族
chikohiroさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥3,998
うちのスタディカウンターです。手前にunicoダイニングテーブルがあり、イスもお揃いを4脚かったのですが、子供はふたりともkatojiのキッズチェアを使用しているため、ダイニングチェアは2脚余っていて、それをスタディカウンターに入れてるんです。でも本当は、スツールが置きたいなぁ、、とずっと思っていて、今回、頂けることになり本当に嬉しかったです。この写真のために、2階からスツールをひとつ持ってきて、並べてみました。やっぱりスツールの方がいい! このスタディカウンターを作るに当たり、後悔ポイントがひとつありまして、前にも書いたのですが、カーテンが邪魔!😠!これから窓際にカウンターを作る方は、ブラインドや、ロールスクリーンにするか、カーテンを採用するなら、窓の位置を少し高くするとか、窓の枠内に設置する、、カウンターの奥行きを深めに取る、などされたほうが良いです。
うちのスタディカウンターです。手前にunicoダイニングテーブルがあり、イスもお揃いを4脚かったのですが、子供はふたりともkatojiのキッズチェアを使用しているため、ダイニングチェアは2脚余っていて、それをスタディカウンターに入れてるんです。でも本当は、スツールが置きたいなぁ、、とずっと思っていて、今回、頂けることになり本当に嬉しかったです。この写真のために、2階からスツールをひとつ持ってきて、並べてみました。やっぱりスツールの方がいい! このスタディカウンターを作るに当たり、後悔ポイントがひとつありまして、前にも書いたのですが、カーテンが邪魔!😠!これから窓際にカウンターを作る方は、ブラインドや、ロールスクリーンにするか、カーテンを採用するなら、窓の位置を少し高くするとか、窓の枠内に設置する、、カウンターの奥行きを深めに取る、などされたほうが良いです。
chikohiro
chikohiro
naoさんの実例写真
中学生になった息子の教科書収納を見直しました。 ラブリコで棚を作り、教科書やノートなどの教材はファイルケースで教科別に仕切りました。 今回はまだ勉強スペースを個室に移動せず、リビング続きの部屋のままにしています。 まだまだ見守りが必要だけど個室感も必要ということで、ラブリコの棚で仕切りも兼ねるように設置しました。 棚は机の前に設置もできるように、机の幅と一緒の90㌢で作っています! 学校からのプリントをポイポイほったらかしにするので、プリント一時置き場(手紙以外)の段ボール箱と、通学かばんを並べてキャスター付きの台に置きました!
中学生になった息子の教科書収納を見直しました。 ラブリコで棚を作り、教科書やノートなどの教材はファイルケースで教科別に仕切りました。 今回はまだ勉強スペースを個室に移動せず、リビング続きの部屋のままにしています。 まだまだ見守りが必要だけど個室感も必要ということで、ラブリコの棚で仕切りも兼ねるように設置しました。 棚は机の前に設置もできるように、机の幅と一緒の90㌢で作っています! 学校からのプリントをポイポイほったらかしにするので、プリント一時置き場(手紙以外)の段ボール箱と、通学かばんを並べてキャスター付きの台に置きました!
nao
nao
家族
ikさんの実例写真
手作り学習机完成! 教科書収納棚にカーテン付けてみました! 部屋が狭くなるのでダイニングチェアと共通!
手作り学習机完成! 教科書収納棚にカーテン付けてみました! 部屋が狭くなるのでダイニングチェアと共通!
ik
ik
3LDK | 家族
mahiro34さんの実例写真
1枚目 リビングに子どもの教科書やランドセルを置いているのですが、このブックスタンドだと教科書を取るのにスッと取れませんでした。 2枚目 そこでブックスタンドを変え、教科書を取りやすい様にしました。 間に鉛筆や消しゴムクリーナーが入るケースも置き、勉強の時必要な物をケースごと出せる様にもしました。 白のケースが1個しか在庫が無かったので、今度もう1個購入する予定です😊
1枚目 リビングに子どもの教科書やランドセルを置いているのですが、このブックスタンドだと教科書を取るのにスッと取れませんでした。 2枚目 そこでブックスタンドを変え、教科書を取りやすい様にしました。 間に鉛筆や消しゴムクリーナーが入るケースも置き、勉強の時必要な物をケースごと出せる様にもしました。 白のケースが1個しか在庫が無かったので、今度もう1個購入する予定です😊
mahiro34
mahiro34
2LDK | 家族
meru4289さんの実例写真
リビング 長女スペース。 教科書、お絵描きセット、シール、折り紙等々…こちらに収納してます。
リビング 長女スペース。 教科書、お絵描きセット、シール、折り紙等々…こちらに収納してます。
meru4289
meru4289
2LDK | 家族
miwaさんの実例写真
幼稚園準備に向けてハンガーラックをDIY☆リビングの一角に置いて身支度コーナーを設置(^^)
幼稚園準備に向けてハンガーラックをDIY☆リビングの一角に置いて身支度コーナーを設置(^^)
miwa
miwa
3LDK | 家族
feuileさんの実例写真
娘の部屋。 勉強机の横に、教科書収納を作ってみました꒰◍ᵔᗜᵔ◍꒱*• 色はミルキーホワイト。 壁にどん付けするので、背板なし。 下 教科書 中 マンガ 上 小物置き 一番上には教科書置いたりして使ってもらえたらって感じで作成。 受験生の娘は、棚を作ってから机で勉強してます。いつもリビングだけど…。 before写真も投稿します。
娘の部屋。 勉強机の横に、教科書収納を作ってみました꒰◍ᵔᗜᵔ◍꒱*• 色はミルキーホワイト。 壁にどん付けするので、背板なし。 下 教科書 中 マンガ 上 小物置き 一番上には教科書置いたりして使ってもらえたらって感じで作成。 受験生の娘は、棚を作ってから机で勉強してます。いつもリビングだけど…。 before写真も投稿します。
feuile
feuile
家族
mihoさんの実例写真
miho
miho
2DK | 家族
fumofumoさんの実例写真
昨日のコメントで「これなあに?」っていう質問があったので、ご紹介💡 この有孔ボードみたいな壁に立てかけてる板、ACTUSというところの商品で、学習机とセットになっているものです(◍ ´꒳` ◍)b 我が家は長男の入学に合わせて兄弟の分いっぺんに2セット揃えたので、デスクもロッカーもボードも、全部2つずつあって、ボードの1つはキッチンカウンターのところに、もう1つはここ、和室の板間でロッカーのようにして使っています✨ 専用フックは今全部こっちに取り付けてるので、これの方が分かりやすいかな?と思って急いで片付け、のちpic撮りました📷✨ 今はランドセルがないので比較的綺麗です。笑 ボードはネジで机の背面または側面、ロッカー風の棚の側面などに取り付け可能です。 このpicのボードは棚にネジで取り付けてます💡 昨日のpicのキッチンカウンターのところは、ネジで取り付けられないので、机できっちりはさんでいるだけ。 2、3mmゆらゆらするけど、倒れてはきません👍 将来2階で集中して勉強したいと言い出したら、ファミリースペースを学習スペースにする予定で、そうなったら、こちらのボードを2人の机の間の仕切り板として使おうと思っています|ω・`) 難点は結構(いやかなり…)お高いということ…💦 1セットは展示品で安くなっているものを購入しましたが、それでも結構なお値段でした…😭 でも気に入ったからしょうがない❣️(私が😂 子ども達が大人になって「学習机いらない」って言ったら、今の場所に戻して、キッチンカウンター用のテーブルとして使わせていただきます✨ 有孔ボードも有効利用しますよっ🤣(←😱
昨日のコメントで「これなあに?」っていう質問があったので、ご紹介💡 この有孔ボードみたいな壁に立てかけてる板、ACTUSというところの商品で、学習机とセットになっているものです(◍ ´꒳` ◍)b 我が家は長男の入学に合わせて兄弟の分いっぺんに2セット揃えたので、デスクもロッカーもボードも、全部2つずつあって、ボードの1つはキッチンカウンターのところに、もう1つはここ、和室の板間でロッカーのようにして使っています✨ 専用フックは今全部こっちに取り付けてるので、これの方が分かりやすいかな?と思って急いで片付け、のちpic撮りました📷✨ 今はランドセルがないので比較的綺麗です。笑 ボードはネジで机の背面または側面、ロッカー風の棚の側面などに取り付け可能です。 このpicのボードは棚にネジで取り付けてます💡 昨日のpicのキッチンカウンターのところは、ネジで取り付けられないので、机できっちりはさんでいるだけ。 2、3mmゆらゆらするけど、倒れてはきません👍 将来2階で集中して勉強したいと言い出したら、ファミリースペースを学習スペースにする予定で、そうなったら、こちらのボードを2人の机の間の仕切り板として使おうと思っています|ω・`) 難点は結構(いやかなり…)お高いということ…💦 1セットは展示品で安くなっているものを購入しましたが、それでも結構なお値段でした…😭 でも気に入ったからしょうがない❣️(私が😂 子ども達が大人になって「学習机いらない」って言ったら、今の場所に戻して、キッチンカウンター用のテーブルとして使わせていただきます✨ 有孔ボードも有効利用しますよっ🤣(←😱
fumofumo
fumofumo
4LDK | 家族
kaccoさんの実例写真
ダイニングチェア¥12,280
L字型のリビングダイニング 出前のソファはシングルベッド。 子供多い家庭は楽なの、これ。 ◯座る面が広いから、ソファ取り合いの喧嘩にならない ◯カバー(シーツ)が豊富 ◯カバーの取り付けも楽 私は素敵と思ってるんだけど、流行らない笑
L字型のリビングダイニング 出前のソファはシングルベッド。 子供多い家庭は楽なの、これ。 ◯座る面が広いから、ソファ取り合いの喧嘩にならない ◯カバー(シーツ)が豊富 ◯カバーの取り付けも楽 私は素敵と思ってるんだけど、流行らない笑
kacco
kacco
3LDK | 家族

リビング 教科書収納棚が気になるあなたにおすすめ

リビング 教科書収納棚の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ