RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

リビング 季節の楽しみ

97枚の部屋写真から48枚をセレクト
Matty-BASEさんの実例写真
まもなくストーブの始まりの予感。
まもなくストーブの始まりの予感。
Matty-BASE
Matty-BASE
4DK | 家族
run_cafeさんの実例写真
クリスマス用に、ヒムロスギでハーフムーンリースを作りました✨ グリーンに触れて、作業に没頭するのは とても楽しくて癒される! 達成感もあって大好きな手仕事です 今年もわくわくな季節の始まり♡
クリスマス用に、ヒムロスギでハーフムーンリースを作りました✨ グリーンに触れて、作業に没頭するのは とても楽しくて癒される! 達成感もあって大好きな手仕事です 今年もわくわくな季節の始まり♡
run_cafe
run_cafe
家族
rinoさんの実例写真
𓏸𓈒𓂃季節を楽しむ暮らし𓂃🌿𓈒𓏸 イベント参加しますᐕ)ノ 年々季節の寒暖差が大きくなったり 世の中の常識も変わりつつあり 真夏の酷暑時は家から出ることも出来ず 冬は庭で焚き火をするような機会もなくなり 今から40年前の昔々は(私が小学生の頃) 夏は蚊取り線香が香り立つ庭に打ち水をして 秋は玄関先で秋刀魚を焼き 冬は焚き火にさつまいもを放り込んで みんなで囲って焼き上がりを待ったり お正月だって今のように便利なものはなく 大晦日には父が蕎麦を打ってくれて 彩り不足ながらも母が何ヶ月だか前から 準備した松前漬けやらのお節料理~ 年末は恒例の餅つき大会が何処かしこであって みんなで丸めた鏡餅を飾った 今は季節を楽しむことが短縮されてしまったけれど (私も一年中エアコンに体感管理を任せ暑い寒いが苦手になった) せめて、お正月くらいと 師走で更なる忙しさの合間に あれやこれやと考えるのは楽しい♪ お節料理なんて呼べるものはなく もどきの真似ごとだらけだけど それがまた今回も楽しかった♥️ 学生時代に母を亡くしてしまったので お里帰りをしたことがなく 年末年始が少し前まで嫌いな時間だったけど それでも今は嫁に出た一人娘家族を迎える準備が 楽しみでならない年末年始になりました😊 まだ4歳の孫に少しでも季節の楽しみを 感じてもらえたら嬉しいなぁと思う 2025年初春です🤭❣️
𓏸𓈒𓂃季節を楽しむ暮らし𓂃🌿𓈒𓏸 イベント参加しますᐕ)ノ 年々季節の寒暖差が大きくなったり 世の中の常識も変わりつつあり 真夏の酷暑時は家から出ることも出来ず 冬は庭で焚き火をするような機会もなくなり 今から40年前の昔々は(私が小学生の頃) 夏は蚊取り線香が香り立つ庭に打ち水をして 秋は玄関先で秋刀魚を焼き 冬は焚き火にさつまいもを放り込んで みんなで囲って焼き上がりを待ったり お正月だって今のように便利なものはなく 大晦日には父が蕎麦を打ってくれて 彩り不足ながらも母が何ヶ月だか前から 準備した松前漬けやらのお節料理~ 年末は恒例の餅つき大会が何処かしこであって みんなで丸めた鏡餅を飾った 今は季節を楽しむことが短縮されてしまったけれど (私も一年中エアコンに体感管理を任せ暑い寒いが苦手になった) せめて、お正月くらいと 師走で更なる忙しさの合間に あれやこれやと考えるのは楽しい♪ お節料理なんて呼べるものはなく もどきの真似ごとだらけだけど それがまた今回も楽しかった♥️ 学生時代に母を亡くしてしまったので お里帰りをしたことがなく 年末年始が少し前まで嫌いな時間だったけど それでも今は嫁に出た一人娘家族を迎える準備が 楽しみでならない年末年始になりました😊 まだ4歳の孫に少しでも季節の楽しみを 感じてもらえたら嬉しいなぁと思う 2025年初春です🤭❣️
rino
rino
4LDK | 家族
comiriさんの実例写真
『季節の楽しみと小さな工夫で理想の生活を叶える』 nextweekendのコンセプト 私が大切にしてきたことをそのまま文字に。そしてデザイン化してくれたので毎日眺めて心に刻もう✨ どんなことが書いてあるかはインスタの方の2枚目に。 https://www.instagram.com/p/BwZZbhDnxGi/?igshid=4yzartfx0wps
『季節の楽しみと小さな工夫で理想の生活を叶える』 nextweekendのコンセプト 私が大切にしてきたことをそのまま文字に。そしてデザイン化してくれたので毎日眺めて心に刻もう✨ どんなことが書いてあるかはインスタの方の2枚目に。 https://www.instagram.com/p/BwZZbhDnxGi/?igshid=4yzartfx0wps
comiri
comiri
4LDK | 家族
SATOEさんの実例写真
ソファを購入🛋️✨ リビングの雰囲気がガラリと変わりました✨ これから桜の時期が楽しみです🌸
ソファを購入🛋️✨ リビングの雰囲気がガラリと変わりました✨ これから桜の時期が楽しみです🌸
SATOE
SATOE
家族
ozさんの実例写真
プールレス加湿器 MIST250 ウォームグレー 何度眺めても落ち着くデザイン✨ この何度眺めても、というのがポイント 単なる加湿器の機能面だけではなく 好きなものが身の回りにあるだけで おうちがさらに居心地の良い空間に なる気がしています✨ パーツが少なくて お手入れも簡単! これから始まる乾燥する季節が 楽しみになりました✨
プールレス加湿器 MIST250 ウォームグレー 何度眺めても落ち着くデザイン✨ この何度眺めても、というのがポイント 単なる加湿器の機能面だけではなく 好きなものが身の回りにあるだけで おうちがさらに居心地の良い空間に なる気がしています✨ パーツが少なくて お手入れも簡単! これから始まる乾燥する季節が 楽しみになりました✨
oz
oz
4LDK
hagyu7kuroさんの実例写真
120㌢のユッカのフェイクグリーンです。 3枚目の右側のウンベラータは、本物です。 1年前に葉っぱが1枚になってしまい、ピクミンのようになってしまったんですが、何とか復活♪ 大きな観葉植物を部屋に置きたいと思っていたところに、ネットでこのユッカを見つけました。 なかなか本物のようなフェイクグリーンに出会えずにいましたが、このユッカはかなり自然な感じでお気に入りのフェイクグリーンです!
120㌢のユッカのフェイクグリーンです。 3枚目の右側のウンベラータは、本物です。 1年前に葉っぱが1枚になってしまい、ピクミンのようになってしまったんですが、何とか復活♪ 大きな観葉植物を部屋に置きたいと思っていたところに、ネットでこのユッカを見つけました。 なかなか本物のようなフェイクグリーンに出会えずにいましたが、このユッカはかなり自然な感じでお気に入りのフェイクグリーンです!
hagyu7kuro
hagyu7kuro
3LDK | 家族
mizukiさんの実例写真
厚手のフカフカのラグに変えました 冬に向けて^_^
厚手のフカフカのラグに変えました 冬に向けて^_^
mizuki
mizuki
1LDK | 一人暮らし
megurinさんの実例写真
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 〈第二期〉 リズム株式会社・リズム製品アンバサダー :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::             COMFOMETER       (高精度温湿度計) リズムさんのサーキュレーターで 空気の循環を始めてpic② 「快適」表示がよく出るようになりました👕˖* これからの時期が 楽しみでなりません・ᴗ・   
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 〈第二期〉 リズム株式会社・リズム製品アンバサダー :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::             COMFOMETER       (高精度温湿度計) リズムさんのサーキュレーターで 空気の循環を始めてpic② 「快適」表示がよく出るようになりました👕˖* これからの時期が 楽しみでなりません・ᴗ・   
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
sakiさんの実例写真
まだまだ日中暑いですが、秋支度🍂 ラグを冬用にしました。
まだまだ日中暑いですが、秋支度🍂 ラグを冬用にしました。
saki
saki
家族
xevo_0919さんの実例写真
テラスが気持ちのいい季節がやってきました
テラスが気持ちのいい季節がやってきました
xevo_0919
xevo_0919
heyasukiさんの実例写真
2階のゆったりスペース 8月は暑かった 今年の夏はたくさん遊んだので、9月はゆっくりお家時間を楽しもう
2階のゆったりスペース 8月は暑かった 今年の夏はたくさん遊んだので、9月はゆっくりお家時間を楽しもう
heyasuki
heyasuki
3LDK | 家族
eshinobumさんの実例写真
夏の暮らしイベント参加picです 5月29日に仕込んだ梅シロップ完成しました〜 パープルクィーンという小梅を使ってます。割るとキレイなロゼ色🩷この季節のお楽しみ😊 家族は私に遠慮して飲まないので、多分独り占め😆職場にも炭酸水で割って(炭酸水ペットボトルに入れて持ち歩く)休憩中に飲むのが今から楽しみです♪
夏の暮らしイベント参加picです 5月29日に仕込んだ梅シロップ完成しました〜 パープルクィーンという小梅を使ってます。割るとキレイなロゼ色🩷この季節のお楽しみ😊 家族は私に遠慮して飲まないので、多分独り占め😆職場にも炭酸水で割って(炭酸水ペットボトルに入れて持ち歩く)休憩中に飲むのが今から楽しみです♪
eshinobum
eshinobum
3LDK | 家族
ami2720さんの実例写真
バラ🌹が開花しだして 咲いたお花を 部屋に飾る〜 今の季節の楽しみです
バラ🌹が開花しだして 咲いたお花を 部屋に飾る〜 今の季節の楽しみです
ami2720
ami2720
4LDK | 家族
Aoiさんの実例写真
こたつ布団カバー¥6,800
モニターでいただいたリバーシブルこたつ布団、使ってみました! 色がとても綺麗で、部屋にぴったりです。 ふわふわの肌触りも気持ち良くて、軽くて扱いやすいのも嬉しいポイント。 季節ごとに色を変えられるのも楽しいです。 これからの寒い季節が楽しみになりました! 本当に可愛いです〜☺️
モニターでいただいたリバーシブルこたつ布団、使ってみました! 色がとても綺麗で、部屋にぴったりです。 ふわふわの肌触りも気持ち良くて、軽くて扱いやすいのも嬉しいポイント。 季節ごとに色を変えられるのも楽しいです。 これからの寒い季節が楽しみになりました! 本当に可愛いです〜☺️
Aoi
Aoi
3LDK | 家族
tututu0204さんの実例写真
休日の午後〜リビングの風景〜 リビングを初夏モードにしました☀️ 出窓の観葉植物🪴を減らして姫のお昼寝スペースを確保…🐈🐈‍⬛🐈🐈‍⬛🐈 いつもみて頂きありがとう♡ ★夏の暮らし準備★
休日の午後〜リビングの風景〜 リビングを初夏モードにしました☀️ 出窓の観葉植物🪴を減らして姫のお昼寝スペースを確保…🐈🐈‍⬛🐈🐈‍⬛🐈 いつもみて頂きありがとう♡ ★夏の暮らし準備★
tututu0204
tututu0204
家族
miyuさんの実例写真
リビングのソファから和室を見たらこんな感じです(≧∀≦) まだまだ寒いので扉は閉めているけど 開けっぱなしに出来る気持ちの良い季節が楽しみ♪
リビングのソファから和室を見たらこんな感じです(≧∀≦) まだまだ寒いので扉は閉めているけど 開けっぱなしに出来る気持ちの良い季節が楽しみ♪
miyu
miyu
4LDK | 家族
noriflowerさんの実例写真
息子達の学校が始まり、久しぶりの静かな時間。 いつもだったらお出かけでもしたいところですが、緊急事態宣言が出ているのでステイホーム。 しばらくはおうち時間が長くなりそうです。 今の季節の楽しみと言えば、今年もヒヤシンスとミニチューリップの水栽培をしています。 ヒヤシンスは3つ同時に始めたのですが、成長がゆっくりな子も。 元気に育ちますように。
息子達の学校が始まり、久しぶりの静かな時間。 いつもだったらお出かけでもしたいところですが、緊急事態宣言が出ているのでステイホーム。 しばらくはおうち時間が長くなりそうです。 今の季節の楽しみと言えば、今年もヒヤシンスとミニチューリップの水栽培をしています。 ヒヤシンスは3つ同時に始めたのですが、成長がゆっくりな子も。 元気に育ちますように。
noriflower
noriflower
3LDK | 家族
Rinさんの実例写真
今日はDIY日和でした(^^) 庭のウッドデッキ、DIYで何とか完成♬ これからの季節が楽しみ(´∀`*)
今日はDIY日和でした(^^) 庭のウッドデッキ、DIYで何とか完成♬ これからの季節が楽しみ(´∀`*)
Rin
Rin
amaotoさんの実例写真
IKEAで、このプラントスタンドに一目惚れ♡ グリーンとお花を飾って日当たりのいい窓際へ。 暖かくなって一気に庭の木々も芽吹いてきたしこれからの季節が楽しみ♪
IKEAで、このプラントスタンドに一目惚れ♡ グリーンとお花を飾って日当たりのいい窓際へ。 暖かくなって一気に庭の木々も芽吹いてきたしこれからの季節が楽しみ♪
amaoto
amaoto
4LDK | 家族
mugi1123さんの実例写真
イベント参加用pic 朝日を浴びる我が家の観葉植物さん達♫ 無事に越冬出来てこれからぐんぐん育つ季節。楽しみ楽しみ・*✧:.◝(⁰▿⁰)
イベント参加用pic 朝日を浴びる我が家の観葉植物さん達♫ 無事に越冬出来てこれからぐんぐん育つ季節。楽しみ楽しみ・*✧:.◝(⁰▿⁰)
mugi1123
mugi1123
3LDK | 家族
momo.ie_RCさんの実例写真
お店にもちょくちょくハロウィングッズが並ぶようになったので、早く我が家もハロウィンの飾り付けをしたいと思っています🎃 今年はいつからハロウィンの飾り付けをしようかな?? どんな雰囲気にしようか、どんなアイテムを飾ろうか、考えるだけでワクワクします✨ ハロウィンが終わればクリスマス…! ハロウィンとクリスマスが大好きなので、早く涼しくなるといいな😆
お店にもちょくちょくハロウィングッズが並ぶようになったので、早く我が家もハロウィンの飾り付けをしたいと思っています🎃 今年はいつからハロウィンの飾り付けをしようかな?? どんな雰囲気にしようか、どんなアイテムを飾ろうか、考えるだけでワクワクします✨ ハロウィンが終わればクリスマス…! ハロウィンとクリスマスが大好きなので、早く涼しくなるといいな😆
momo.ie_RC
momo.ie_RC
4LDK | 家族
hinatabirdさんの実例写真
夜はすっかり涼しくなったので久しぶりにバルコニーで夕食を。
夜はすっかり涼しくなったので久しぶりにバルコニーで夕食を。
hinatabird
hinatabird
家族
ryouさんの実例写真
お気に入りの椅子イベント参加です🙌 だいぶんご無沙汰しててのイベントにいきなり参加という(*_ _)՞՞💦 やっぱり我が家のお気に入りの椅子はコレ。 アカプルコ風チェア🪑 冬休みにはいって子供たちに占領されることも増えたけどこの窓辺でゆっくり座ってコーヒーを飲む時間が好きです☺ 気になる座り心地はわたしはすっぽりはいる感じが気に入ってます✨ あとは置いてるクッションを頭の後ろに置いたりして座る位置も調整可能なので 問題なし☝ 季節でクッションカバーを替えてインテリアも楽しんでます。 ただお子さんがいる家庭は要注意。 これ軽いのでお子さんくらいの体重だとすぐひっくり返ります🙄💦 我が家の三男坊は何回も一緒に倒れてます😀😂 そしてここからはインテリアに関係ないので読みたくない方はここでバックを。↶ 11月にパートを始めて色々とバタバタしてて なかなかフォローしてる方たちの投稿も見に来れずにいました💦 そして11月24日最愛の母が永眠いたしました。 63歳の短い生涯でした。 癌と診断されてから約3年。 母にとってもわたしたちにとっても きつい闘病生活ではありましたが、 母の大切さ、親が生きてる間にできるだけ 親孝行をしようという意識がよりでてきた期間でした。 11月にはいってから腹水からのむくみがとれず 入院して治療することになり、入院しましたがそれから急に悪化したのか、 主治医からは「面会時間は平日とか規則があるけど○○さんはもう何時でもいつでもご家族、ご親戚こられて大丈夫です。元気なうちに顔をみせてください。」と。 そう父から伝えられたとき あぁ、もうやばいんだな と悟りました。 夫に伝えると「次の休み会いに行こう。」 といってくれ、日曜日全員で面会に行きました。 お盆ぶりに会った母はもう長くないんだなとわかるくらい目もうつろで黄疸もでていて顔は痩せこけてしまっていました。 終始面会中はずっと泣いてしまってましたが 絶対伝えたかった「お母さん大好きやけん、死なんでよ。本当に大好きよ。」と伝えることができました。母はそれを聞いたあとたまらず 泣いてしまい、長男がばあば泣いてるの?て聞くと 「ばあばは強いけん泣いとらんよ😤」と最後の強がりも聞けました。 それから5日後、母は息を引き取りました。 親戚も身内もみんな面会にきたあとだったので 最後の力を振り絞っていたのかなと 思うとまた切なくて泣けました。 延命処置はしないでくださいとの 母の意向だったので息を引き取る瞬間は見れなかったけど 最後に会えて本当によかったなと思いました。 生前母から遺書というか妹と父とわたし宛に手紙を預かっていて通夜のときに2人に渡して読んでもらいました。 今は母の手紙と遺髪がわたしのお守りです。 心にぽっかり穴があいたような 自分の半分なくなったようななんともいえない喪失感に未だに襲われてきますが、子供たちも夫もいるためなんとか頑張っています。 いまだにあの時こうすればよかった、もっと話せばよかったと後悔ばかりです。 親孝行したい時分に親はなし、を身をもって 感じております。 次の投稿ではいつものわたしらしく投稿できるようになれるよう頑張るので ぼちぼち投稿していきます。 長文駄文読んでいただきありがとう御座います。
お気に入りの椅子イベント参加です🙌 だいぶんご無沙汰しててのイベントにいきなり参加という(*_ _)՞՞💦 やっぱり我が家のお気に入りの椅子はコレ。 アカプルコ風チェア🪑 冬休みにはいって子供たちに占領されることも増えたけどこの窓辺でゆっくり座ってコーヒーを飲む時間が好きです☺ 気になる座り心地はわたしはすっぽりはいる感じが気に入ってます✨ あとは置いてるクッションを頭の後ろに置いたりして座る位置も調整可能なので 問題なし☝ 季節でクッションカバーを替えてインテリアも楽しんでます。 ただお子さんがいる家庭は要注意。 これ軽いのでお子さんくらいの体重だとすぐひっくり返ります🙄💦 我が家の三男坊は何回も一緒に倒れてます😀😂 そしてここからはインテリアに関係ないので読みたくない方はここでバックを。↶ 11月にパートを始めて色々とバタバタしてて なかなかフォローしてる方たちの投稿も見に来れずにいました💦 そして11月24日最愛の母が永眠いたしました。 63歳の短い生涯でした。 癌と診断されてから約3年。 母にとってもわたしたちにとっても きつい闘病生活ではありましたが、 母の大切さ、親が生きてる間にできるだけ 親孝行をしようという意識がよりでてきた期間でした。 11月にはいってから腹水からのむくみがとれず 入院して治療することになり、入院しましたがそれから急に悪化したのか、 主治医からは「面会時間は平日とか規則があるけど○○さんはもう何時でもいつでもご家族、ご親戚こられて大丈夫です。元気なうちに顔をみせてください。」と。 そう父から伝えられたとき あぁ、もうやばいんだな と悟りました。 夫に伝えると「次の休み会いに行こう。」 といってくれ、日曜日全員で面会に行きました。 お盆ぶりに会った母はもう長くないんだなとわかるくらい目もうつろで黄疸もでていて顔は痩せこけてしまっていました。 終始面会中はずっと泣いてしまってましたが 絶対伝えたかった「お母さん大好きやけん、死なんでよ。本当に大好きよ。」と伝えることができました。母はそれを聞いたあとたまらず 泣いてしまい、長男がばあば泣いてるの?て聞くと 「ばあばは強いけん泣いとらんよ😤」と最後の強がりも聞けました。 それから5日後、母は息を引き取りました。 親戚も身内もみんな面会にきたあとだったので 最後の力を振り絞っていたのかなと 思うとまた切なくて泣けました。 延命処置はしないでくださいとの 母の意向だったので息を引き取る瞬間は見れなかったけど 最後に会えて本当によかったなと思いました。 生前母から遺書というか妹と父とわたし宛に手紙を預かっていて通夜のときに2人に渡して読んでもらいました。 今は母の手紙と遺髪がわたしのお守りです。 心にぽっかり穴があいたような 自分の半分なくなったようななんともいえない喪失感に未だに襲われてきますが、子供たちも夫もいるためなんとか頑張っています。 いまだにあの時こうすればよかった、もっと話せばよかったと後悔ばかりです。 親孝行したい時分に親はなし、を身をもって 感じております。 次の投稿ではいつものわたしらしく投稿できるようになれるよう頑張るので ぼちぼち投稿していきます。 長文駄文読んでいただきありがとう御座います。
ryou
ryou
4LDK | 家族
mgさんの実例写真
いつも同じような写真ですが…😅 イベント参加なのでお許しください🤲 北欧雑貨大好きなので、これからの季節が楽しみです🥰
いつも同じような写真ですが…😅 イベント参加なのでお許しください🤲 北欧雑貨大好きなので、これからの季節が楽しみです🥰
mg
mg
家族
flannel.さんの実例写真
こたつのある暮らしって何て幸せなんだろう😍と毎年思います💕 今年も幸せ~🎵
こたつのある暮らしって何て幸せなんだろう😍と毎年思います💕 今年も幸せ~🎵
flannel.
flannel.
3LDK | 家族
もっと見る

リビング 季節の楽しみの投稿一覧

23枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング 季節の楽しみ

97枚の部屋写真から48枚をセレクト
Matty-BASEさんの実例写真
まもなくストーブの始まりの予感。
まもなくストーブの始まりの予感。
Matty-BASE
Matty-BASE
4DK | 家族
run_cafeさんの実例写真
クリスマス用に、ヒムロスギでハーフムーンリースを作りました✨ グリーンに触れて、作業に没頭するのは とても楽しくて癒される! 達成感もあって大好きな手仕事です 今年もわくわくな季節の始まり♡
クリスマス用に、ヒムロスギでハーフムーンリースを作りました✨ グリーンに触れて、作業に没頭するのは とても楽しくて癒される! 達成感もあって大好きな手仕事です 今年もわくわくな季節の始まり♡
run_cafe
run_cafe
家族
rinoさんの実例写真
𓏸𓈒𓂃季節を楽しむ暮らし𓂃🌿𓈒𓏸 イベント参加しますᐕ)ノ 年々季節の寒暖差が大きくなったり 世の中の常識も変わりつつあり 真夏の酷暑時は家から出ることも出来ず 冬は庭で焚き火をするような機会もなくなり 今から40年前の昔々は(私が小学生の頃) 夏は蚊取り線香が香り立つ庭に打ち水をして 秋は玄関先で秋刀魚を焼き 冬は焚き火にさつまいもを放り込んで みんなで囲って焼き上がりを待ったり お正月だって今のように便利なものはなく 大晦日には父が蕎麦を打ってくれて 彩り不足ながらも母が何ヶ月だか前から 準備した松前漬けやらのお節料理~ 年末は恒例の餅つき大会が何処かしこであって みんなで丸めた鏡餅を飾った 今は季節を楽しむことが短縮されてしまったけれど (私も一年中エアコンに体感管理を任せ暑い寒いが苦手になった) せめて、お正月くらいと 師走で更なる忙しさの合間に あれやこれやと考えるのは楽しい♪ お節料理なんて呼べるものはなく もどきの真似ごとだらけだけど それがまた今回も楽しかった♥️ 学生時代に母を亡くしてしまったので お里帰りをしたことがなく 年末年始が少し前まで嫌いな時間だったけど それでも今は嫁に出た一人娘家族を迎える準備が 楽しみでならない年末年始になりました😊 まだ4歳の孫に少しでも季節の楽しみを 感じてもらえたら嬉しいなぁと思う 2025年初春です🤭❣️
𓏸𓈒𓂃季節を楽しむ暮らし𓂃🌿𓈒𓏸 イベント参加しますᐕ)ノ 年々季節の寒暖差が大きくなったり 世の中の常識も変わりつつあり 真夏の酷暑時は家から出ることも出来ず 冬は庭で焚き火をするような機会もなくなり 今から40年前の昔々は(私が小学生の頃) 夏は蚊取り線香が香り立つ庭に打ち水をして 秋は玄関先で秋刀魚を焼き 冬は焚き火にさつまいもを放り込んで みんなで囲って焼き上がりを待ったり お正月だって今のように便利なものはなく 大晦日には父が蕎麦を打ってくれて 彩り不足ながらも母が何ヶ月だか前から 準備した松前漬けやらのお節料理~ 年末は恒例の餅つき大会が何処かしこであって みんなで丸めた鏡餅を飾った 今は季節を楽しむことが短縮されてしまったけれど (私も一年中エアコンに体感管理を任せ暑い寒いが苦手になった) せめて、お正月くらいと 師走で更なる忙しさの合間に あれやこれやと考えるのは楽しい♪ お節料理なんて呼べるものはなく もどきの真似ごとだらけだけど それがまた今回も楽しかった♥️ 学生時代に母を亡くしてしまったので お里帰りをしたことがなく 年末年始が少し前まで嫌いな時間だったけど それでも今は嫁に出た一人娘家族を迎える準備が 楽しみでならない年末年始になりました😊 まだ4歳の孫に少しでも季節の楽しみを 感じてもらえたら嬉しいなぁと思う 2025年初春です🤭❣️
rino
rino
4LDK | 家族
comiriさんの実例写真
『季節の楽しみと小さな工夫で理想の生活を叶える』 nextweekendのコンセプト 私が大切にしてきたことをそのまま文字に。そしてデザイン化してくれたので毎日眺めて心に刻もう✨ どんなことが書いてあるかはインスタの方の2枚目に。 https://www.instagram.com/p/BwZZbhDnxGi/?igshid=4yzartfx0wps
『季節の楽しみと小さな工夫で理想の生活を叶える』 nextweekendのコンセプト 私が大切にしてきたことをそのまま文字に。そしてデザイン化してくれたので毎日眺めて心に刻もう✨ どんなことが書いてあるかはインスタの方の2枚目に。 https://www.instagram.com/p/BwZZbhDnxGi/?igshid=4yzartfx0wps
comiri
comiri
4LDK | 家族
SATOEさんの実例写真
ソファを購入🛋️✨ リビングの雰囲気がガラリと変わりました✨ これから桜の時期が楽しみです🌸
ソファを購入🛋️✨ リビングの雰囲気がガラリと変わりました✨ これから桜の時期が楽しみです🌸
SATOE
SATOE
家族
ozさんの実例写真
プールレス加湿器 MIST250 ウォームグレー 何度眺めても落ち着くデザイン✨ この何度眺めても、というのがポイント 単なる加湿器の機能面だけではなく 好きなものが身の回りにあるだけで おうちがさらに居心地の良い空間に なる気がしています✨ パーツが少なくて お手入れも簡単! これから始まる乾燥する季節が 楽しみになりました✨
プールレス加湿器 MIST250 ウォームグレー 何度眺めても落ち着くデザイン✨ この何度眺めても、というのがポイント 単なる加湿器の機能面だけではなく 好きなものが身の回りにあるだけで おうちがさらに居心地の良い空間に なる気がしています✨ パーツが少なくて お手入れも簡単! これから始まる乾燥する季節が 楽しみになりました✨
oz
oz
4LDK
hagyu7kuroさんの実例写真
120㌢のユッカのフェイクグリーンです。 3枚目の右側のウンベラータは、本物です。 1年前に葉っぱが1枚になってしまい、ピクミンのようになってしまったんですが、何とか復活♪ 大きな観葉植物を部屋に置きたいと思っていたところに、ネットでこのユッカを見つけました。 なかなか本物のようなフェイクグリーンに出会えずにいましたが、このユッカはかなり自然な感じでお気に入りのフェイクグリーンです!
120㌢のユッカのフェイクグリーンです。 3枚目の右側のウンベラータは、本物です。 1年前に葉っぱが1枚になってしまい、ピクミンのようになってしまったんですが、何とか復活♪ 大きな観葉植物を部屋に置きたいと思っていたところに、ネットでこのユッカを見つけました。 なかなか本物のようなフェイクグリーンに出会えずにいましたが、このユッカはかなり自然な感じでお気に入りのフェイクグリーンです!
hagyu7kuro
hagyu7kuro
3LDK | 家族
mizukiさんの実例写真
厚手のフカフカのラグに変えました 冬に向けて^_^
厚手のフカフカのラグに変えました 冬に向けて^_^
mizuki
mizuki
1LDK | 一人暮らし
megurinさんの実例写真
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 〈第二期〉 リズム株式会社・リズム製品アンバサダー :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::             COMFOMETER       (高精度温湿度計) リズムさんのサーキュレーターで 空気の循環を始めてpic② 「快適」表示がよく出るようになりました👕˖* これからの時期が 楽しみでなりません・ᴗ・   
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 〈第二期〉 リズム株式会社・リズム製品アンバサダー :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::             COMFOMETER       (高精度温湿度計) リズムさんのサーキュレーターで 空気の循環を始めてpic② 「快適」表示がよく出るようになりました👕˖* これからの時期が 楽しみでなりません・ᴗ・   
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
sakiさんの実例写真
まだまだ日中暑いですが、秋支度🍂 ラグを冬用にしました。
まだまだ日中暑いですが、秋支度🍂 ラグを冬用にしました。
saki
saki
家族
xevo_0919さんの実例写真
テラスが気持ちのいい季節がやってきました
テラスが気持ちのいい季節がやってきました
xevo_0919
xevo_0919
heyasukiさんの実例写真
2階のゆったりスペース 8月は暑かった 今年の夏はたくさん遊んだので、9月はゆっくりお家時間を楽しもう
2階のゆったりスペース 8月は暑かった 今年の夏はたくさん遊んだので、9月はゆっくりお家時間を楽しもう
heyasuki
heyasuki
3LDK | 家族
eshinobumさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥1,265
夏の暮らしイベント参加picです 5月29日に仕込んだ梅シロップ完成しました〜 パープルクィーンという小梅を使ってます。割るとキレイなロゼ色🩷この季節のお楽しみ😊 家族は私に遠慮して飲まないので、多分独り占め😆職場にも炭酸水で割って(炭酸水ペットボトルに入れて持ち歩く)休憩中に飲むのが今から楽しみです♪
夏の暮らしイベント参加picです 5月29日に仕込んだ梅シロップ完成しました〜 パープルクィーンという小梅を使ってます。割るとキレイなロゼ色🩷この季節のお楽しみ😊 家族は私に遠慮して飲まないので、多分独り占め😆職場にも炭酸水で割って(炭酸水ペットボトルに入れて持ち歩く)休憩中に飲むのが今から楽しみです♪
eshinobum
eshinobum
3LDK | 家族
ami2720さんの実例写真
バラ🌹が開花しだして 咲いたお花を 部屋に飾る〜 今の季節の楽しみです
バラ🌹が開花しだして 咲いたお花を 部屋に飾る〜 今の季節の楽しみです
ami2720
ami2720
4LDK | 家族
Aoiさんの実例写真
モニターでいただいたリバーシブルこたつ布団、使ってみました! 色がとても綺麗で、部屋にぴったりです。 ふわふわの肌触りも気持ち良くて、軽くて扱いやすいのも嬉しいポイント。 季節ごとに色を変えられるのも楽しいです。 これからの寒い季節が楽しみになりました! 本当に可愛いです〜☺️
モニターでいただいたリバーシブルこたつ布団、使ってみました! 色がとても綺麗で、部屋にぴったりです。 ふわふわの肌触りも気持ち良くて、軽くて扱いやすいのも嬉しいポイント。 季節ごとに色を変えられるのも楽しいです。 これからの寒い季節が楽しみになりました! 本当に可愛いです〜☺️
Aoi
Aoi
3LDK | 家族
tututu0204さんの実例写真
休日の午後〜リビングの風景〜 リビングを初夏モードにしました☀️ 出窓の観葉植物🪴を減らして姫のお昼寝スペースを確保…🐈🐈‍⬛🐈🐈‍⬛🐈 いつもみて頂きありがとう♡ ★夏の暮らし準備★
休日の午後〜リビングの風景〜 リビングを初夏モードにしました☀️ 出窓の観葉植物🪴を減らして姫のお昼寝スペースを確保…🐈🐈‍⬛🐈🐈‍⬛🐈 いつもみて頂きありがとう♡ ★夏の暮らし準備★
tututu0204
tututu0204
家族
miyuさんの実例写真
リビングのソファから和室を見たらこんな感じです(≧∀≦) まだまだ寒いので扉は閉めているけど 開けっぱなしに出来る気持ちの良い季節が楽しみ♪
リビングのソファから和室を見たらこんな感じです(≧∀≦) まだまだ寒いので扉は閉めているけど 開けっぱなしに出来る気持ちの良い季節が楽しみ♪
miyu
miyu
4LDK | 家族
noriflowerさんの実例写真
息子達の学校が始まり、久しぶりの静かな時間。 いつもだったらお出かけでもしたいところですが、緊急事態宣言が出ているのでステイホーム。 しばらくはおうち時間が長くなりそうです。 今の季節の楽しみと言えば、今年もヒヤシンスとミニチューリップの水栽培をしています。 ヒヤシンスは3つ同時に始めたのですが、成長がゆっくりな子も。 元気に育ちますように。
息子達の学校が始まり、久しぶりの静かな時間。 いつもだったらお出かけでもしたいところですが、緊急事態宣言が出ているのでステイホーム。 しばらくはおうち時間が長くなりそうです。 今の季節の楽しみと言えば、今年もヒヤシンスとミニチューリップの水栽培をしています。 ヒヤシンスは3つ同時に始めたのですが、成長がゆっくりな子も。 元気に育ちますように。
noriflower
noriflower
3LDK | 家族
Rinさんの実例写真
今日はDIY日和でした(^^) 庭のウッドデッキ、DIYで何とか完成♬ これからの季節が楽しみ(´∀`*)
今日はDIY日和でした(^^) 庭のウッドデッキ、DIYで何とか完成♬ これからの季節が楽しみ(´∀`*)
Rin
Rin
amaotoさんの実例写真
IKEAで、このプラントスタンドに一目惚れ♡ グリーンとお花を飾って日当たりのいい窓際へ。 暖かくなって一気に庭の木々も芽吹いてきたしこれからの季節が楽しみ♪
IKEAで、このプラントスタンドに一目惚れ♡ グリーンとお花を飾って日当たりのいい窓際へ。 暖かくなって一気に庭の木々も芽吹いてきたしこれからの季節が楽しみ♪
amaoto
amaoto
4LDK | 家族
mugi1123さんの実例写真
イベント参加用pic 朝日を浴びる我が家の観葉植物さん達♫ 無事に越冬出来てこれからぐんぐん育つ季節。楽しみ楽しみ・*✧:.◝(⁰▿⁰)
イベント参加用pic 朝日を浴びる我が家の観葉植物さん達♫ 無事に越冬出来てこれからぐんぐん育つ季節。楽しみ楽しみ・*✧:.◝(⁰▿⁰)
mugi1123
mugi1123
3LDK | 家族
momo.ie_RCさんの実例写真
お店にもちょくちょくハロウィングッズが並ぶようになったので、早く我が家もハロウィンの飾り付けをしたいと思っています🎃 今年はいつからハロウィンの飾り付けをしようかな?? どんな雰囲気にしようか、どんなアイテムを飾ろうか、考えるだけでワクワクします✨ ハロウィンが終わればクリスマス…! ハロウィンとクリスマスが大好きなので、早く涼しくなるといいな😆
お店にもちょくちょくハロウィングッズが並ぶようになったので、早く我が家もハロウィンの飾り付けをしたいと思っています🎃 今年はいつからハロウィンの飾り付けをしようかな?? どんな雰囲気にしようか、どんなアイテムを飾ろうか、考えるだけでワクワクします✨ ハロウィンが終わればクリスマス…! ハロウィンとクリスマスが大好きなので、早く涼しくなるといいな😆
momo.ie_RC
momo.ie_RC
4LDK | 家族
hinatabirdさんの実例写真
夜はすっかり涼しくなったので久しぶりにバルコニーで夕食を。
夜はすっかり涼しくなったので久しぶりにバルコニーで夕食を。
hinatabird
hinatabird
家族
ryouさんの実例写真
お気に入りの椅子イベント参加です🙌 だいぶんご無沙汰しててのイベントにいきなり参加という(*_ _)՞՞💦 やっぱり我が家のお気に入りの椅子はコレ。 アカプルコ風チェア🪑 冬休みにはいって子供たちに占領されることも増えたけどこの窓辺でゆっくり座ってコーヒーを飲む時間が好きです☺ 気になる座り心地はわたしはすっぽりはいる感じが気に入ってます✨ あとは置いてるクッションを頭の後ろに置いたりして座る位置も調整可能なので 問題なし☝ 季節でクッションカバーを替えてインテリアも楽しんでます。 ただお子さんがいる家庭は要注意。 これ軽いのでお子さんくらいの体重だとすぐひっくり返ります🙄💦 我が家の三男坊は何回も一緒に倒れてます😀😂 そしてここからはインテリアに関係ないので読みたくない方はここでバックを。↶ 11月にパートを始めて色々とバタバタしてて なかなかフォローしてる方たちの投稿も見に来れずにいました💦 そして11月24日最愛の母が永眠いたしました。 63歳の短い生涯でした。 癌と診断されてから約3年。 母にとってもわたしたちにとっても きつい闘病生活ではありましたが、 母の大切さ、親が生きてる間にできるだけ 親孝行をしようという意識がよりでてきた期間でした。 11月にはいってから腹水からのむくみがとれず 入院して治療することになり、入院しましたがそれから急に悪化したのか、 主治医からは「面会時間は平日とか規則があるけど○○さんはもう何時でもいつでもご家族、ご親戚こられて大丈夫です。元気なうちに顔をみせてください。」と。 そう父から伝えられたとき あぁ、もうやばいんだな と悟りました。 夫に伝えると「次の休み会いに行こう。」 といってくれ、日曜日全員で面会に行きました。 お盆ぶりに会った母はもう長くないんだなとわかるくらい目もうつろで黄疸もでていて顔は痩せこけてしまっていました。 終始面会中はずっと泣いてしまってましたが 絶対伝えたかった「お母さん大好きやけん、死なんでよ。本当に大好きよ。」と伝えることができました。母はそれを聞いたあとたまらず 泣いてしまい、長男がばあば泣いてるの?て聞くと 「ばあばは強いけん泣いとらんよ😤」と最後の強がりも聞けました。 それから5日後、母は息を引き取りました。 親戚も身内もみんな面会にきたあとだったので 最後の力を振り絞っていたのかなと 思うとまた切なくて泣けました。 延命処置はしないでくださいとの 母の意向だったので息を引き取る瞬間は見れなかったけど 最後に会えて本当によかったなと思いました。 生前母から遺書というか妹と父とわたし宛に手紙を預かっていて通夜のときに2人に渡して読んでもらいました。 今は母の手紙と遺髪がわたしのお守りです。 心にぽっかり穴があいたような 自分の半分なくなったようななんともいえない喪失感に未だに襲われてきますが、子供たちも夫もいるためなんとか頑張っています。 いまだにあの時こうすればよかった、もっと話せばよかったと後悔ばかりです。 親孝行したい時分に親はなし、を身をもって 感じております。 次の投稿ではいつものわたしらしく投稿できるようになれるよう頑張るので ぼちぼち投稿していきます。 長文駄文読んでいただきありがとう御座います。
お気に入りの椅子イベント参加です🙌 だいぶんご無沙汰しててのイベントにいきなり参加という(*_ _)՞՞💦 やっぱり我が家のお気に入りの椅子はコレ。 アカプルコ風チェア🪑 冬休みにはいって子供たちに占領されることも増えたけどこの窓辺でゆっくり座ってコーヒーを飲む時間が好きです☺ 気になる座り心地はわたしはすっぽりはいる感じが気に入ってます✨ あとは置いてるクッションを頭の後ろに置いたりして座る位置も調整可能なので 問題なし☝ 季節でクッションカバーを替えてインテリアも楽しんでます。 ただお子さんがいる家庭は要注意。 これ軽いのでお子さんくらいの体重だとすぐひっくり返ります🙄💦 我が家の三男坊は何回も一緒に倒れてます😀😂 そしてここからはインテリアに関係ないので読みたくない方はここでバックを。↶ 11月にパートを始めて色々とバタバタしてて なかなかフォローしてる方たちの投稿も見に来れずにいました💦 そして11月24日最愛の母が永眠いたしました。 63歳の短い生涯でした。 癌と診断されてから約3年。 母にとってもわたしたちにとっても きつい闘病生活ではありましたが、 母の大切さ、親が生きてる間にできるだけ 親孝行をしようという意識がよりでてきた期間でした。 11月にはいってから腹水からのむくみがとれず 入院して治療することになり、入院しましたがそれから急に悪化したのか、 主治医からは「面会時間は平日とか規則があるけど○○さんはもう何時でもいつでもご家族、ご親戚こられて大丈夫です。元気なうちに顔をみせてください。」と。 そう父から伝えられたとき あぁ、もうやばいんだな と悟りました。 夫に伝えると「次の休み会いに行こう。」 といってくれ、日曜日全員で面会に行きました。 お盆ぶりに会った母はもう長くないんだなとわかるくらい目もうつろで黄疸もでていて顔は痩せこけてしまっていました。 終始面会中はずっと泣いてしまってましたが 絶対伝えたかった「お母さん大好きやけん、死なんでよ。本当に大好きよ。」と伝えることができました。母はそれを聞いたあとたまらず 泣いてしまい、長男がばあば泣いてるの?て聞くと 「ばあばは強いけん泣いとらんよ😤」と最後の強がりも聞けました。 それから5日後、母は息を引き取りました。 親戚も身内もみんな面会にきたあとだったので 最後の力を振り絞っていたのかなと 思うとまた切なくて泣けました。 延命処置はしないでくださいとの 母の意向だったので息を引き取る瞬間は見れなかったけど 最後に会えて本当によかったなと思いました。 生前母から遺書というか妹と父とわたし宛に手紙を預かっていて通夜のときに2人に渡して読んでもらいました。 今は母の手紙と遺髪がわたしのお守りです。 心にぽっかり穴があいたような 自分の半分なくなったようななんともいえない喪失感に未だに襲われてきますが、子供たちも夫もいるためなんとか頑張っています。 いまだにあの時こうすればよかった、もっと話せばよかったと後悔ばかりです。 親孝行したい時分に親はなし、を身をもって 感じております。 次の投稿ではいつものわたしらしく投稿できるようになれるよう頑張るので ぼちぼち投稿していきます。 長文駄文読んでいただきありがとう御座います。
ryou
ryou
4LDK | 家族
mgさんの実例写真
いつも同じような写真ですが…😅 イベント参加なのでお許しください🤲 北欧雑貨大好きなので、これからの季節が楽しみです🥰
いつも同じような写真ですが…😅 イベント参加なのでお許しください🤲 北欧雑貨大好きなので、これからの季節が楽しみです🥰
mg
mg
家族
flannel.さんの実例写真
こたつのある暮らしって何て幸せなんだろう😍と毎年思います💕 今年も幸せ~🎵
こたつのある暮らしって何て幸せなんだろう😍と毎年思います💕 今年も幸せ~🎵
flannel.
flannel.
3LDK | 家族
もっと見る

リビング 季節の楽しみの投稿一覧

23枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ