リビング ペアガラス窓

25枚の部屋写真から22枚をセレクト
maenagiさんの実例写真
両袖引き窓のサイズは1600*900です( *˙˙*)♡カップボードは上吊り戸無しにして大きな窓をつけました✨
両袖引き窓のサイズは1600*900です( *˙˙*)♡カップボードは上吊り戸無しにして大きな窓をつけました✨
maenagi
maenagi
家族
satomi1004さんの実例写真
寒いからシングルサッシをペアガラスにしたいと 相談を受けました。 サイズが違うので交換はできず 外壁を壊して、窓枠を作らないといけません。 そうなると足場を組んでの大掛かりな工事になります。 ⁡ 見栄えは悪くなりますが二重窓だと 安く済みますよと施工させていただきました。 ⁡ 既存の窓の内側に新たな窓を作り 断熱性アップ、結露対策ができます。
寒いからシングルサッシをペアガラスにしたいと 相談を受けました。 サイズが違うので交換はできず 外壁を壊して、窓枠を作らないといけません。 そうなると足場を組んでの大掛かりな工事になります。 ⁡ 見栄えは悪くなりますが二重窓だと 安く済みますよと施工させていただきました。 ⁡ 既存の窓の内側に新たな窓を作り 断熱性アップ、結露対策ができます。
satomi1004
satomi1004
家族
namiheeeeyさんの実例写真
電気なしでも明るい我が家! この時期のうち、大好きですw ペアガラスだから部屋が暖まって寒い風だけ避けて、日向ぼっこ('ω')
電気なしでも明るい我が家! この時期のうち、大好きですw ペアガラスだから部屋が暖まって寒い風だけ避けて、日向ぼっこ('ω')
namiheeeey
namiheeeey
家族
tatsuyan526さんの実例写真
かなり大きめなリビングの窓。 Low-Eのペアガラスに格子を入れてブルックリンなイメージにした。 うん、これは理想通り。 狭いリビングだけど、ここから見た庭は少し期待できそう(๑╹ω╹๑ )
かなり大きめなリビングの窓。 Low-Eのペアガラスに格子を入れてブルックリンなイメージにした。 うん、これは理想通り。 狭いリビングだけど、ここから見た庭は少し期待できそう(๑╹ω╹๑ )
tatsuyan526
tatsuyan526
4LDK | 家族
yukarimamaさんの実例写真
テラス屋根¥231,600
昨年の夏、LIXILのインプラスをリビングに付けました! 今ある窓の内側に窓枠を付けてペアガラスの窓をはめます 夏は冷房の効きが良かったです! そして初めての冬❄️ 最近マイナス気温、最高気温も5度以下の日が続きましたが結露を経験していません! 暖房の効きもいいですし窓際が寒くないです! お客様が来た時も「この家、暖かいね」とよく言われます 最近、物騒な事件が多いですが、防犯面も⭕️ 窓が2枚になった事で二重ロックそして雨戸もあるので安心😌 我が家の近くにフットサル場が最近出来てナイターもしていますが外の音も静かです🤞 やってよかったリフォームです! 全ての部屋に付けたいです! 外のデッキもLIXILです♪ 長くなりました🙇‍♀️
昨年の夏、LIXILのインプラスをリビングに付けました! 今ある窓の内側に窓枠を付けてペアガラスの窓をはめます 夏は冷房の効きが良かったです! そして初めての冬❄️ 最近マイナス気温、最高気温も5度以下の日が続きましたが結露を経験していません! 暖房の効きもいいですし窓際が寒くないです! お客様が来た時も「この家、暖かいね」とよく言われます 最近、物騒な事件が多いですが、防犯面も⭕️ 窓が2枚になった事で二重ロックそして雨戸もあるので安心😌 我が家の近くにフットサル場が最近出来てナイターもしていますが外の音も静かです🤞 やってよかったリフォームです! 全ての部屋に付けたいです! 外のデッキもLIXILです♪ 長くなりました🙇‍♀️
yukarimama
yukarimama
家族
mkmkmoominさんの実例写真
今年から始めた寒さ対策。 安いプラダンをカットし✂️、2枚重ねて養生テープで留めて窓際に置くだけ。 ペアガラス窓ですが、障子のみだとやはり冷気が気になります💦カーテンの有難みったら。 電気代高騰もあり、少しでも冷気遮断を安く出来ればと、プラダンに行き着きました。 あるとないでは結構違いました‼️ 気になっていた明るさもそんなに遮らなかったので良かったです♬*°
今年から始めた寒さ対策。 安いプラダンをカットし✂️、2枚重ねて養生テープで留めて窓際に置くだけ。 ペアガラス窓ですが、障子のみだとやはり冷気が気になります💦カーテンの有難みったら。 電気代高騰もあり、少しでも冷気遮断を安く出来ればと、プラダンに行き着きました。 あるとないでは結構違いました‼️ 気になっていた明るさもそんなに遮らなかったので良かったです♬*°
mkmkmoomin
mkmkmoomin
家族
gontaさんの実例写真
我が家の暑さ対策は、冷たい空気が逃げないよう階段にカーテンをしています。暖房の季節は特に効果的です。また、窓のガラスを防音のペアガラスに換えてから、エアコンを消しても涼しさが長く持続しているので、朝起きた時も部屋は涼しいです🎶
我が家の暑さ対策は、冷たい空気が逃げないよう階段にカーテンをしています。暖房の季節は特に効果的です。また、窓のガラスを防音のペアガラスに換えてから、エアコンを消しても涼しさが長く持続しているので、朝起きた時も部屋は涼しいです🎶
gonta
gonta
家族
teddyさんの実例写真
teddy
teddy
家族
darkeyesさんの実例写真
耐震改修で吐き出し窓は、ペアガラスの窓に。 硝子はどうするか聞かれ、即答で透明で! この窓からは、サルスベリのなだらかな曲線の幹が見えます。
耐震改修で吐き出し窓は、ペアガラスの窓に。 硝子はどうするか聞かれ、即答で透明で! この窓からは、サルスベリのなだらかな曲線の幹が見えます。
darkeyes
darkeyes
家族
burgundy.roseさんの実例写真
昨夜から降り出した❄️ 朝は凍りだしてマス❄︎❄︎❄︎➰☃️ ❄️*・゜゚・*:.。..。.:*・.。.:*・゜゚・* 雪をかぶった多肉たち🪴に❄️❄️💦 ☆頑張ってくれること願うばかり🙏🙏 リフォームの際、 防音、暑さ☀️寒さ❄️対策でペアガラス窓にして 良かった❣️ でも サッシは前のままだったので 結露はサッシに😅残ります💧 ❄️庭の枕木水道管は☆防寒カバーをしマシタ☝️ 古い🧦を何枚もかけてビニール袋でラップ💮
昨夜から降り出した❄️ 朝は凍りだしてマス❄︎❄︎❄︎➰☃️ ❄️*・゜゚・*:.。..。.:*・.。.:*・゜゚・* 雪をかぶった多肉たち🪴に❄️❄️💦 ☆頑張ってくれること願うばかり🙏🙏 リフォームの際、 防音、暑さ☀️寒さ❄️対策でペアガラス窓にして 良かった❣️ でも サッシは前のままだったので 結露はサッシに😅残ります💧 ❄️庭の枕木水道管は☆防寒カバーをしマシタ☝️ 古い🧦を何枚もかけてビニール袋でラップ💮
burgundy.rose
burgundy.rose
家族
porinさんの実例写真
週末、福岡は雪でした! 初めての雪にニャンズは興味津々でした⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*
週末、福岡は雪でした! 初めての雪にニャンズは興味津々でした⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*
porin
porin
家族
JUNMARIKAさんの実例写真
フラン君のために 主人が遮熱ペアガラスの内窓を 取り付けてくれました! 採寸してメーカーに注文したら あとは枠を取り付けてはめ込むタイプ 大掛かりな工事も無く1時間くらいで 簡単に付きました!
フラン君のために 主人が遮熱ペアガラスの内窓を 取り付けてくれました! 採寸してメーカーに注文したら あとは枠を取り付けてはめ込むタイプ 大掛かりな工事も無く1時間くらいで 簡単に付きました!
JUNMARIKA
JUNMARIKA
4LDK | 家族
Ri-さんの実例写真
リビングの窓を開けるとこんな感じ。 ペアガラスですが、冬は窓ぎわはスースーするのですが、今年はこたつがあるので暖かく過ごせそうです。 今さらですが、何年か前に芝生を剥がして人工芝にはり替えました。 草も生えず、虫がつかないのでやって良かったです。 簡易的なデッキもあるので、布団カバーやクッション類は、ここからすぐ干せて動線もバッチリです。
リビングの窓を開けるとこんな感じ。 ペアガラスですが、冬は窓ぎわはスースーするのですが、今年はこたつがあるので暖かく過ごせそうです。 今さらですが、何年か前に芝生を剥がして人工芝にはり替えました。 草も生えず、虫がつかないのでやって良かったです。 簡易的なデッキもあるので、布団カバーやクッション類は、ここからすぐ干せて動線もバッチリです。
Ri-
Ri-
4LDK | 家族
satochanさんの実例写真
satochan
satochan
家族
chiiyanさんの実例写真
十人十家 我が家を新築した訳が、1番 十人十色、十人十家 こんな生き方もあるかな、と 孫守りしたさに、娘の家の横に、平屋を建てた😊 こんな、老後の生き方を夢見て決断したんです。 これも、職場の友達の影響で、 九州出身の転勤族の夫婦が、転勤先の富山を気に入って、旦那さんが40代で 有名会社を辞めて、富山に住んだ そんな、思い切った方 50代で、年下の男性と再婚した人 そんな風に、人生、決断する人を知って、 自分も、孫守りの夢を叶えたい❣️そう思ってここに住んで4年 窓から見える家が、娘の家です。 我が家も、娘の家も、窓はYKKAPペアガラスです。
十人十家 我が家を新築した訳が、1番 十人十色、十人十家 こんな生き方もあるかな、と 孫守りしたさに、娘の家の横に、平屋を建てた😊 こんな、老後の生き方を夢見て決断したんです。 これも、職場の友達の影響で、 九州出身の転勤族の夫婦が、転勤先の富山を気に入って、旦那さんが40代で 有名会社を辞めて、富山に住んだ そんな、思い切った方 50代で、年下の男性と再婚した人 そんな風に、人生、決断する人を知って、 自分も、孫守りの夢を叶えたい❣️そう思ってここに住んで4年 窓から見える家が、娘の家です。 我が家も、娘の家も、窓はYKKAPペアガラスです。
chiiyan
chiiyan
2LDK
tamabaka1971さんの実例写真
イベント投稿です。 我が家の窓はLIXILのサーモスXです。 いわゆるアルミ樹脂複合サッシで、外がアルミで中が樹脂でできています。 冬でも、プリーツスクリーンを少し上げて置くと、結露はほとんどしません。 −10℃とかになると、さすがに下部の方が結露はしますが、さっと拭き取れば大丈夫な程度ですね。 最近は断熱性能のよい樹脂サッシが多くなってきましたが、サーモスXは外がアルミでできているで、枠が細くすっきりと見えますね^^ 窓枠があまり主張しないので、スタイリッシュな外観になるのが良いところでしょうか。 ちなみにこの畳スペースの地窓は、茶室の躙口っぽくて、気に入ってます^^
イベント投稿です。 我が家の窓はLIXILのサーモスXです。 いわゆるアルミ樹脂複合サッシで、外がアルミで中が樹脂でできています。 冬でも、プリーツスクリーンを少し上げて置くと、結露はほとんどしません。 −10℃とかになると、さすがに下部の方が結露はしますが、さっと拭き取れば大丈夫な程度ですね。 最近は断熱性能のよい樹脂サッシが多くなってきましたが、サーモスXは外がアルミでできているで、枠が細くすっきりと見えますね^^ 窓枠があまり主張しないので、スタイリッシュな外観になるのが良いところでしょうか。 ちなみにこの畳スペースの地窓は、茶室の躙口っぽくて、気に入ってます^^
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
abjunkoさんの実例写真
我が家のシンボルツリー🌲ベンジャミン、35年3m以上に成長👍🏻
我が家のシンボルツリー🌲ベンジャミン、35年3m以上に成長👍🏻
abjunko
abjunko
4LDK | 家族
pompomさんの実例写真
外は雪。 けれども、家の中はポカポカ温かい。これも密閉性の高い窓のおかげ。全てペアガラス。暖房は、セントラルヒーティング(ガス)で、廊下にもトイレ風呂場にもあります。かえって光熱費が抑えられるんじゃないかなと思います。ドイツ人はかなり合理的。 どの窓際にも暖房が付いていて、特に窓際ソファ付近は、温かく、明るく、植物も人も集まってます(*^^*)頂き物の蘭の花芽が、伸びてきて嬉しい❤️
外は雪。 けれども、家の中はポカポカ温かい。これも密閉性の高い窓のおかげ。全てペアガラス。暖房は、セントラルヒーティング(ガス)で、廊下にもトイレ風呂場にもあります。かえって光熱費が抑えられるんじゃないかなと思います。ドイツ人はかなり合理的。 どの窓際にも暖房が付いていて、特に窓際ソファ付近は、温かく、明るく、植物も人も集まってます(*^^*)頂き物の蘭の花芽が、伸びてきて嬉しい❤️
pompom
pompom
2LDK | 家族
fantasticさんの実例写真
お盆で帰省 窓ガラスが分厚いペアガラス。 いーな。 マンション単板ガラス。。
お盆で帰省 窓ガラスが分厚いペアガラス。 いーな。 マンション単板ガラス。。
fantastic
fantastic
3LDK | 一人暮らし
Sachiさんの実例写真
ペアガラス 重たい重たい。。。 仲良しの COOLSPACEさんに とても良い窓をいただき❤施工 完了! 4時間くらいで サクサクと(*´∀`) 横182縦130の大きい窓です。 朝起きたら 腕があがらんす。
ペアガラス 重たい重たい。。。 仲良しの COOLSPACEさんに とても良い窓をいただき❤施工 完了! 4時間くらいで サクサクと(*´∀`) 横182縦130の大きい窓です。 朝起きたら 腕があがらんす。
Sachi
Sachi
家族
karikuruさんの実例写真
イベント参加 我が家の暖房器具 ガスファンヒーターです。 高気密高断熱のリビング吹き抜けなのでこれ一台で家中ポカポカ。2階の各部屋のドアを開けてるとお部屋まで暖かくエアコンの暖房は使用したことがないです。 購入当時は色がシルバーしかなくて仕方がなくこの色だけど壊れたら白にしたいと思っているけどずーと壊れないからまだシルバー😭
イベント参加 我が家の暖房器具 ガスファンヒーターです。 高気密高断熱のリビング吹き抜けなのでこれ一台で家中ポカポカ。2階の各部屋のドアを開けてるとお部屋まで暖かくエアコンの暖房は使用したことがないです。 購入当時は色がシルバーしかなくて仕方がなくこの色だけど壊れたら白にしたいと思っているけどずーと壊れないからまだシルバー😭
karikuru
karikuru
家族
-さんの実例写真
我が家の窓には全て、断熱効果の高いペアガラスを採用しています。 南側の入り口ドアにもペアガラス窓がついているのですが、とても陽当たりの良いそこには、明るさは保ちつつも陽避けをすべく白いUVレースのピーコックカーテンを取り付け、カーテンレールには手作りのサンキャッチャーを飾っています。 日中、こんな感じで天井〜壁〜床まで拡がった虹色の光が、ドアを開閉する度にユラユラと揺らめき、壁に飾ったアートパネルと相まって、眩しい日差しも水面の煌めきのように涼やかに感ぜられます。 ドアは屋内側は元々白木だったのですが、数ヶ月前、気分でマットブラックにペイントしました。 ポリッシュゴールドのドアノブと相性よし(*゚∀゚*) ストライプ柄の椅子はリサイクルショップで5,000円でGET。 残念ながら一脚しかなかったので、靴脱ぎ用の椅子として使っています。 椅子の下には2足程なら靴をおけますし(この家は完全なる北米様式なので、玄関というものがないのです😱)、内開きのドアのストッパーにもなって一石三鳥です。
我が家の窓には全て、断熱効果の高いペアガラスを採用しています。 南側の入り口ドアにもペアガラス窓がついているのですが、とても陽当たりの良いそこには、明るさは保ちつつも陽避けをすべく白いUVレースのピーコックカーテンを取り付け、カーテンレールには手作りのサンキャッチャーを飾っています。 日中、こんな感じで天井〜壁〜床まで拡がった虹色の光が、ドアを開閉する度にユラユラと揺らめき、壁に飾ったアートパネルと相まって、眩しい日差しも水面の煌めきのように涼やかに感ぜられます。 ドアは屋内側は元々白木だったのですが、数ヶ月前、気分でマットブラックにペイントしました。 ポリッシュゴールドのドアノブと相性よし(*゚∀゚*) ストライプ柄の椅子はリサイクルショップで5,000円でGET。 残念ながら一脚しかなかったので、靴脱ぎ用の椅子として使っています。 椅子の下には2足程なら靴をおけますし(この家は完全なる北米様式なので、玄関というものがないのです😱)、内開きのドアのストッパーにもなって一石三鳥です。
-
-
カップル

リビング ペアガラス窓の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング ペアガラス窓

25枚の部屋写真から22枚をセレクト
maenagiさんの実例写真
両袖引き窓のサイズは1600*900です( *˙˙*)♡カップボードは上吊り戸無しにして大きな窓をつけました✨
両袖引き窓のサイズは1600*900です( *˙˙*)♡カップボードは上吊り戸無しにして大きな窓をつけました✨
maenagi
maenagi
家族
satomi1004さんの実例写真
寒いからシングルサッシをペアガラスにしたいと 相談を受けました。 サイズが違うので交換はできず 外壁を壊して、窓枠を作らないといけません。 そうなると足場を組んでの大掛かりな工事になります。 ⁡ 見栄えは悪くなりますが二重窓だと 安く済みますよと施工させていただきました。 ⁡ 既存の窓の内側に新たな窓を作り 断熱性アップ、結露対策ができます。
寒いからシングルサッシをペアガラスにしたいと 相談を受けました。 サイズが違うので交換はできず 外壁を壊して、窓枠を作らないといけません。 そうなると足場を組んでの大掛かりな工事になります。 ⁡ 見栄えは悪くなりますが二重窓だと 安く済みますよと施工させていただきました。 ⁡ 既存の窓の内側に新たな窓を作り 断熱性アップ、結露対策ができます。
satomi1004
satomi1004
家族
namiheeeeyさんの実例写真
電気なしでも明るい我が家! この時期のうち、大好きですw ペアガラスだから部屋が暖まって寒い風だけ避けて、日向ぼっこ('ω')
電気なしでも明るい我が家! この時期のうち、大好きですw ペアガラスだから部屋が暖まって寒い風だけ避けて、日向ぼっこ('ω')
namiheeeey
namiheeeey
家族
tatsuyan526さんの実例写真
かなり大きめなリビングの窓。 Low-Eのペアガラスに格子を入れてブルックリンなイメージにした。 うん、これは理想通り。 狭いリビングだけど、ここから見た庭は少し期待できそう(๑╹ω╹๑ )
かなり大きめなリビングの窓。 Low-Eのペアガラスに格子を入れてブルックリンなイメージにした。 うん、これは理想通り。 狭いリビングだけど、ここから見た庭は少し期待できそう(๑╹ω╹๑ )
tatsuyan526
tatsuyan526
4LDK | 家族
yukarimamaさんの実例写真
テラス屋根¥231,600
昨年の夏、LIXILのインプラスをリビングに付けました! 今ある窓の内側に窓枠を付けてペアガラスの窓をはめます 夏は冷房の効きが良かったです! そして初めての冬❄️ 最近マイナス気温、最高気温も5度以下の日が続きましたが結露を経験していません! 暖房の効きもいいですし窓際が寒くないです! お客様が来た時も「この家、暖かいね」とよく言われます 最近、物騒な事件が多いですが、防犯面も⭕️ 窓が2枚になった事で二重ロックそして雨戸もあるので安心😌 我が家の近くにフットサル場が最近出来てナイターもしていますが外の音も静かです🤞 やってよかったリフォームです! 全ての部屋に付けたいです! 外のデッキもLIXILです♪ 長くなりました🙇‍♀️
昨年の夏、LIXILのインプラスをリビングに付けました! 今ある窓の内側に窓枠を付けてペアガラスの窓をはめます 夏は冷房の効きが良かったです! そして初めての冬❄️ 最近マイナス気温、最高気温も5度以下の日が続きましたが結露を経験していません! 暖房の効きもいいですし窓際が寒くないです! お客様が来た時も「この家、暖かいね」とよく言われます 最近、物騒な事件が多いですが、防犯面も⭕️ 窓が2枚になった事で二重ロックそして雨戸もあるので安心😌 我が家の近くにフットサル場が最近出来てナイターもしていますが外の音も静かです🤞 やってよかったリフォームです! 全ての部屋に付けたいです! 外のデッキもLIXILです♪ 長くなりました🙇‍♀️
yukarimama
yukarimama
家族
mkmkmoominさんの実例写真
今年から始めた寒さ対策。 安いプラダンをカットし✂️、2枚重ねて養生テープで留めて窓際に置くだけ。 ペアガラス窓ですが、障子のみだとやはり冷気が気になります💦カーテンの有難みったら。 電気代高騰もあり、少しでも冷気遮断を安く出来ればと、プラダンに行き着きました。 あるとないでは結構違いました‼️ 気になっていた明るさもそんなに遮らなかったので良かったです♬*°
今年から始めた寒さ対策。 安いプラダンをカットし✂️、2枚重ねて養生テープで留めて窓際に置くだけ。 ペアガラス窓ですが、障子のみだとやはり冷気が気になります💦カーテンの有難みったら。 電気代高騰もあり、少しでも冷気遮断を安く出来ればと、プラダンに行き着きました。 あるとないでは結構違いました‼️ 気になっていた明るさもそんなに遮らなかったので良かったです♬*°
mkmkmoomin
mkmkmoomin
家族
gontaさんの実例写真
我が家の暑さ対策は、冷たい空気が逃げないよう階段にカーテンをしています。暖房の季節は特に効果的です。また、窓のガラスを防音のペアガラスに換えてから、エアコンを消しても涼しさが長く持続しているので、朝起きた時も部屋は涼しいです🎶
我が家の暑さ対策は、冷たい空気が逃げないよう階段にカーテンをしています。暖房の季節は特に効果的です。また、窓のガラスを防音のペアガラスに換えてから、エアコンを消しても涼しさが長く持続しているので、朝起きた時も部屋は涼しいです🎶
gonta
gonta
家族
teddyさんの実例写真
teddy
teddy
家族
darkeyesさんの実例写真
耐震改修で吐き出し窓は、ペアガラスの窓に。 硝子はどうするか聞かれ、即答で透明で! この窓からは、サルスベリのなだらかな曲線の幹が見えます。
耐震改修で吐き出し窓は、ペアガラスの窓に。 硝子はどうするか聞かれ、即答で透明で! この窓からは、サルスベリのなだらかな曲線の幹が見えます。
darkeyes
darkeyes
家族
burgundy.roseさんの実例写真
昨夜から降り出した❄️ 朝は凍りだしてマス❄︎❄︎❄︎➰☃️ ❄️*・゜゚・*:.。..。.:*・.。.:*・゜゚・* 雪をかぶった多肉たち🪴に❄️❄️💦 ☆頑張ってくれること願うばかり🙏🙏 リフォームの際、 防音、暑さ☀️寒さ❄️対策でペアガラス窓にして 良かった❣️ でも サッシは前のままだったので 結露はサッシに😅残ります💧 ❄️庭の枕木水道管は☆防寒カバーをしマシタ☝️ 古い🧦を何枚もかけてビニール袋でラップ💮
昨夜から降り出した❄️ 朝は凍りだしてマス❄︎❄︎❄︎➰☃️ ❄️*・゜゚・*:.。..。.:*・.。.:*・゜゚・* 雪をかぶった多肉たち🪴に❄️❄️💦 ☆頑張ってくれること願うばかり🙏🙏 リフォームの際、 防音、暑さ☀️寒さ❄️対策でペアガラス窓にして 良かった❣️ でも サッシは前のままだったので 結露はサッシに😅残ります💧 ❄️庭の枕木水道管は☆防寒カバーをしマシタ☝️ 古い🧦を何枚もかけてビニール袋でラップ💮
burgundy.rose
burgundy.rose
家族
porinさんの実例写真
週末、福岡は雪でした! 初めての雪にニャンズは興味津々でした⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*
週末、福岡は雪でした! 初めての雪にニャンズは興味津々でした⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*
porin
porin
家族
JUNMARIKAさんの実例写真
フラン君のために 主人が遮熱ペアガラスの内窓を 取り付けてくれました! 採寸してメーカーに注文したら あとは枠を取り付けてはめ込むタイプ 大掛かりな工事も無く1時間くらいで 簡単に付きました!
フラン君のために 主人が遮熱ペアガラスの内窓を 取り付けてくれました! 採寸してメーカーに注文したら あとは枠を取り付けてはめ込むタイプ 大掛かりな工事も無く1時間くらいで 簡単に付きました!
JUNMARIKA
JUNMARIKA
4LDK | 家族
Ri-さんの実例写真
こたつ布団¥15,510
リビングの窓を開けるとこんな感じ。 ペアガラスですが、冬は窓ぎわはスースーするのですが、今年はこたつがあるので暖かく過ごせそうです。 今さらですが、何年か前に芝生を剥がして人工芝にはり替えました。 草も生えず、虫がつかないのでやって良かったです。 簡易的なデッキもあるので、布団カバーやクッション類は、ここからすぐ干せて動線もバッチリです。
リビングの窓を開けるとこんな感じ。 ペアガラスですが、冬は窓ぎわはスースーするのですが、今年はこたつがあるので暖かく過ごせそうです。 今さらですが、何年か前に芝生を剥がして人工芝にはり替えました。 草も生えず、虫がつかないのでやって良かったです。 簡易的なデッキもあるので、布団カバーやクッション類は、ここからすぐ干せて動線もバッチリです。
Ri-
Ri-
4LDK | 家族
satochanさんの実例写真
satochan
satochan
家族
chiiyanさんの実例写真
十人十家 我が家を新築した訳が、1番 十人十色、十人十家 こんな生き方もあるかな、と 孫守りしたさに、娘の家の横に、平屋を建てた😊 こんな、老後の生き方を夢見て決断したんです。 これも、職場の友達の影響で、 九州出身の転勤族の夫婦が、転勤先の富山を気に入って、旦那さんが40代で 有名会社を辞めて、富山に住んだ そんな、思い切った方 50代で、年下の男性と再婚した人 そんな風に、人生、決断する人を知って、 自分も、孫守りの夢を叶えたい❣️そう思ってここに住んで4年 窓から見える家が、娘の家です。 我が家も、娘の家も、窓はYKKAPペアガラスです。
十人十家 我が家を新築した訳が、1番 十人十色、十人十家 こんな生き方もあるかな、と 孫守りしたさに、娘の家の横に、平屋を建てた😊 こんな、老後の生き方を夢見て決断したんです。 これも、職場の友達の影響で、 九州出身の転勤族の夫婦が、転勤先の富山を気に入って、旦那さんが40代で 有名会社を辞めて、富山に住んだ そんな、思い切った方 50代で、年下の男性と再婚した人 そんな風に、人生、決断する人を知って、 自分も、孫守りの夢を叶えたい❣️そう思ってここに住んで4年 窓から見える家が、娘の家です。 我が家も、娘の家も、窓はYKKAPペアガラスです。
chiiyan
chiiyan
2LDK
tamabaka1971さんの実例写真
イベント投稿です。 我が家の窓はLIXILのサーモスXです。 いわゆるアルミ樹脂複合サッシで、外がアルミで中が樹脂でできています。 冬でも、プリーツスクリーンを少し上げて置くと、結露はほとんどしません。 −10℃とかになると、さすがに下部の方が結露はしますが、さっと拭き取れば大丈夫な程度ですね。 最近は断熱性能のよい樹脂サッシが多くなってきましたが、サーモスXは外がアルミでできているで、枠が細くすっきりと見えますね^^ 窓枠があまり主張しないので、スタイリッシュな外観になるのが良いところでしょうか。 ちなみにこの畳スペースの地窓は、茶室の躙口っぽくて、気に入ってます^^
イベント投稿です。 我が家の窓はLIXILのサーモスXです。 いわゆるアルミ樹脂複合サッシで、外がアルミで中が樹脂でできています。 冬でも、プリーツスクリーンを少し上げて置くと、結露はほとんどしません。 −10℃とかになると、さすがに下部の方が結露はしますが、さっと拭き取れば大丈夫な程度ですね。 最近は断熱性能のよい樹脂サッシが多くなってきましたが、サーモスXは外がアルミでできているで、枠が細くすっきりと見えますね^^ 窓枠があまり主張しないので、スタイリッシュな外観になるのが良いところでしょうか。 ちなみにこの畳スペースの地窓は、茶室の躙口っぽくて、気に入ってます^^
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
abjunkoさんの実例写真
我が家のシンボルツリー🌲ベンジャミン、35年3m以上に成長👍🏻
我が家のシンボルツリー🌲ベンジャミン、35年3m以上に成長👍🏻
abjunko
abjunko
4LDK | 家族
pompomさんの実例写真
外は雪。 けれども、家の中はポカポカ温かい。これも密閉性の高い窓のおかげ。全てペアガラス。暖房は、セントラルヒーティング(ガス)で、廊下にもトイレ風呂場にもあります。かえって光熱費が抑えられるんじゃないかなと思います。ドイツ人はかなり合理的。 どの窓際にも暖房が付いていて、特に窓際ソファ付近は、温かく、明るく、植物も人も集まってます(*^^*)頂き物の蘭の花芽が、伸びてきて嬉しい❤️
外は雪。 けれども、家の中はポカポカ温かい。これも密閉性の高い窓のおかげ。全てペアガラス。暖房は、セントラルヒーティング(ガス)で、廊下にもトイレ風呂場にもあります。かえって光熱費が抑えられるんじゃないかなと思います。ドイツ人はかなり合理的。 どの窓際にも暖房が付いていて、特に窓際ソファ付近は、温かく、明るく、植物も人も集まってます(*^^*)頂き物の蘭の花芽が、伸びてきて嬉しい❤️
pompom
pompom
2LDK | 家族
fantasticさんの実例写真
お盆で帰省 窓ガラスが分厚いペアガラス。 いーな。 マンション単板ガラス。。
お盆で帰省 窓ガラスが分厚いペアガラス。 いーな。 マンション単板ガラス。。
fantastic
fantastic
3LDK | 一人暮らし
Sachiさんの実例写真
ペアガラス 重たい重たい。。。 仲良しの COOLSPACEさんに とても良い窓をいただき❤施工 完了! 4時間くらいで サクサクと(*´∀`) 横182縦130の大きい窓です。 朝起きたら 腕があがらんす。
ペアガラス 重たい重たい。。。 仲良しの COOLSPACEさんに とても良い窓をいただき❤施工 完了! 4時間くらいで サクサクと(*´∀`) 横182縦130の大きい窓です。 朝起きたら 腕があがらんす。
Sachi
Sachi
家族
karikuruさんの実例写真
イベント参加 我が家の暖房器具 ガスファンヒーターです。 高気密高断熱のリビング吹き抜けなのでこれ一台で家中ポカポカ。2階の各部屋のドアを開けてるとお部屋まで暖かくエアコンの暖房は使用したことがないです。 購入当時は色がシルバーしかなくて仕方がなくこの色だけど壊れたら白にしたいと思っているけどずーと壊れないからまだシルバー😭
イベント参加 我が家の暖房器具 ガスファンヒーターです。 高気密高断熱のリビング吹き抜けなのでこれ一台で家中ポカポカ。2階の各部屋のドアを開けてるとお部屋まで暖かくエアコンの暖房は使用したことがないです。 購入当時は色がシルバーしかなくて仕方がなくこの色だけど壊れたら白にしたいと思っているけどずーと壊れないからまだシルバー😭
karikuru
karikuru
家族
-さんの実例写真
我が家の窓には全て、断熱効果の高いペアガラスを採用しています。 南側の入り口ドアにもペアガラス窓がついているのですが、とても陽当たりの良いそこには、明るさは保ちつつも陽避けをすべく白いUVレースのピーコックカーテンを取り付け、カーテンレールには手作りのサンキャッチャーを飾っています。 日中、こんな感じで天井〜壁〜床まで拡がった虹色の光が、ドアを開閉する度にユラユラと揺らめき、壁に飾ったアートパネルと相まって、眩しい日差しも水面の煌めきのように涼やかに感ぜられます。 ドアは屋内側は元々白木だったのですが、数ヶ月前、気分でマットブラックにペイントしました。 ポリッシュゴールドのドアノブと相性よし(*゚∀゚*) ストライプ柄の椅子はリサイクルショップで5,000円でGET。 残念ながら一脚しかなかったので、靴脱ぎ用の椅子として使っています。 椅子の下には2足程なら靴をおけますし(この家は完全なる北米様式なので、玄関というものがないのです😱)、内開きのドアのストッパーにもなって一石三鳥です。
我が家の窓には全て、断熱効果の高いペアガラスを採用しています。 南側の入り口ドアにもペアガラス窓がついているのですが、とても陽当たりの良いそこには、明るさは保ちつつも陽避けをすべく白いUVレースのピーコックカーテンを取り付け、カーテンレールには手作りのサンキャッチャーを飾っています。 日中、こんな感じで天井〜壁〜床まで拡がった虹色の光が、ドアを開閉する度にユラユラと揺らめき、壁に飾ったアートパネルと相まって、眩しい日差しも水面の煌めきのように涼やかに感ぜられます。 ドアは屋内側は元々白木だったのですが、数ヶ月前、気分でマットブラックにペイントしました。 ポリッシュゴールドのドアノブと相性よし(*゚∀゚*) ストライプ柄の椅子はリサイクルショップで5,000円でGET。 残念ながら一脚しかなかったので、靴脱ぎ用の椅子として使っています。 椅子の下には2足程なら靴をおけますし(この家は完全なる北米様式なので、玄関というものがないのです😱)、内開きのドアのストッパーにもなって一石三鳥です。
-
-
カップル

リビング ペアガラス窓の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ