奥はトイレ

264枚の部屋写真から48枚をセレクト
ysc0217さんの実例写真
シンプルトイレ
シンプルトイレ
ysc0217
ysc0217
3LDK | 家族
asmaさんの実例写真
昨日の手洗い場の奥です。木製の便座なので、冬は冷たいのです(T^T) 床は、石のタイル張りです。
昨日の手洗い場の奥です。木製の便座なので、冬は冷たいのです(T^T) 床は、石のタイル張りです。
asma
asma
3LDK | 家族
tsu-さんの実例写真
3階リビングの奥にあるトイレです。 2階に洗面所があるので、3階トイレに小さい手洗いスペースをつけました。 便座除菌スプレーも、お客さまを意識して後から取り付けました♪
3階リビングの奥にあるトイレです。 2階に洗面所があるので、3階トイレに小さい手洗いスペースをつけました。 便座除菌スプレーも、お客さまを意識して後から取り付けました♪
tsu-
tsu-
家族
yayomakiさんの実例写真
洗面台の奥には何てこと無いトイレが有ります。 開放感あるトイレですがサニタリールームのドアには念のため鍵を付けいています。
洗面台の奥には何てこと無いトイレが有ります。 開放感あるトイレですがサニタリールームのドアには念のため鍵を付けいています。
yayomaki
yayomaki
4LDK | 家族
LUIS-GARDENさんの実例写真
工夫したこと:アンティークの手洗いボールに穴を開けて排水金具とお湯と水が出る水栓を取り付けました。トイレと手洗いの間に壁を造り奥行き感を出しました。奥のトイレスペースの右壁にも飾り棚がありますがトイレがが狭く感じるので便器を壁から少し斜めに設置しました。リビングの雰囲気をトイレの中にも反映させて、ゆったりとした楽しい感じのトイレにしました。
工夫したこと:アンティークの手洗いボールに穴を開けて排水金具とお湯と水が出る水栓を取り付けました。トイレと手洗いの間に壁を造り奥行き感を出しました。奥のトイレスペースの右壁にも飾り棚がありますがトイレがが狭く感じるので便器を壁から少し斜めに設置しました。リビングの雰囲気をトイレの中にも反映させて、ゆったりとした楽しい感じのトイレにしました。
LUIS-GARDEN
LUIS-GARDEN
SLC1221さんの実例写真
トイレ全体^^ 子供のトイトレグッズは奥の方に隠しつつ(°▽°)
トイレ全体^^ 子供のトイトレグッズは奥の方に隠しつつ(°▽°)
SLC1221
SLC1221
家族
r.t.mamaさんの実例写真
新しく家族が増えました(^^) 子猫のテンちゃん、2ヶ月です。 パパは午後からお迎えするテンちゃんの為に、朝からゲージ作り。 うちの猫ちゃん達はみんなパパの手作りゲージでお迎えして大きくなりました! トイレも100均の食器水切りカゴにモニター当選したエステーの実感消臭トイレのチップとシートを入れて作りました。
新しく家族が増えました(^^) 子猫のテンちゃん、2ヶ月です。 パパは午後からお迎えするテンちゃんの為に、朝からゲージ作り。 うちの猫ちゃん達はみんなパパの手作りゲージでお迎えして大きくなりました! トイレも100均の食器水切りカゴにモニター当選したエステーの実感消臭トイレのチップとシートを入れて作りました。
r.t.mama
r.t.mama
家族
colorさんの実例写真
リビングの奥まった場所にあるトイレ。 さりげなく場所をお知らせできるサインを取り付けました。 白と黒があって、白でもちゃんも見えました。
リビングの奥まった場所にあるトイレ。 さりげなく場所をお知らせできるサインを取り付けました。 白と黒があって、白でもちゃんも見えました。
color
color
3LDK | 家族
rirakkuma0199さんの実例写真
我が家の二階リビング奥にあるトイレ。 トイトレ中の娘(2歳)がいる為、補助便座にステップ有り笑
我が家の二階リビング奥にあるトイレ。 トイトレ中の娘(2歳)がいる為、補助便座にステップ有り笑
rirakkuma0199
rirakkuma0199
3LDK | 家族
amaさんの実例写真
階段の奥はトイレ(๑′ᴗ‵๑) 見えないようにこだわりました!
階段の奥はトイレ(๑′ᴗ‵๑) 見えないようにこだわりました!
ama
ama
4LDK | 家族
kuririnmamaさんの実例写真
我が家の洗面スペースは、寝室を出た通過間の正面にあります。5年前にここに設置しました😀明るいガラス戸の向こうは、リビングです😊左の戸の奥は、押入れのように見えますが、トイレです🥰
我が家の洗面スペースは、寝室を出た通過間の正面にあります。5年前にここに設置しました😀明るいガラス戸の向こうは、リビングです😊左の戸の奥は、押入れのように見えますが、トイレです🥰
kuririnmama
kuririnmama
家族
SnSさんの実例写真
「縦長の部屋のインテリア」のイベント投稿です✨ 明確な仕切りは無いですが ・ダイニング&キッチン ・リビング ・ベッドルーム のようにエリア分けにしています🍴︎📺🛌 部屋の奥にはトイレやバスルームがあるため、奥まで移動し易いように動線を確保しています🚶‍♀️
「縦長の部屋のインテリア」のイベント投稿です✨ 明確な仕切りは無いですが ・ダイニング&キッチン ・リビング ・ベッドルーム のようにエリア分けにしています🍴︎📺🛌 部屋の奥にはトイレやバスルームがあるため、奥まで移動し易いように動線を確保しています🚶‍♀️
SnS
SnS
1R | 一人暮らし
raujikaさんの実例写真
我が家のトイレは 洗面所脱衣場の奥にあります。さらにお風呂はガラス扉なので、入ってほしくない場合は、ドアのノブにこれがかかります。w
我が家のトイレは 洗面所脱衣場の奥にあります。さらにお風呂はガラス扉なので、入ってほしくない場合は、ドアのノブにこれがかかります。w
raujika
raujika
家族
musucariさんの実例写真
私のリクエストで主人がバージョンアップしてくれたトイレの隅っこ。こりゃあ息子の秘密基地になりそうだな。
私のリクエストで主人がバージョンアップしてくれたトイレの隅っこ。こりゃあ息子の秘密基地になりそうだな。
musucari
musucari
家族
momoさんの実例写真
トイレ入り口 キッチンの奥ってのが嫌なんだけど、なんでこんな間取りかな?(笑) https://www.instagram.com/kokochi_yoi_kurashi
トイレ入り口 キッチンの奥ってのが嫌なんだけど、なんでこんな間取りかな?(笑) https://www.instagram.com/kokochi_yoi_kurashi
momo
momo
家族
azutsumugiさんの実例写真
奥にあるトイレのドアは 既存のドアを塗り替えてDIY ドアの色に合わせて洗面台も塗装。 思ったより水色すぎて、後ほど後悔したポイント。
奥にあるトイレのドアは 既存のドアを塗り替えてDIY ドアの色に合わせて洗面台も塗装。 思ったより水色すぎて、後ほど後悔したポイント。
azutsumugi
azutsumugi
家族
Akiさんの実例写真
新築スタディースペースと書斎 こちら子供達のスタディースペース。 スタディースペースと言いながら、ここで何をするのかもうわからない年齢になってきましたが…笑 2人とも寂しがりやで子供部屋に入り浸るようなタイプではないので、いつもダイニングが散らかっていました。 宿題したり、お手紙書いたり折り紙したり、プロジェクターで奥の壁に投影してゲームしたり?そんなこともここでできるのかなーなんて考えています。 その奥には私の書斎があって、さらに奥にはお手洗いがあります。 ここから2階リビングの様子を見ることもできるので、友達を呼ぶのが楽しみです‼︎
新築スタディースペースと書斎 こちら子供達のスタディースペース。 スタディースペースと言いながら、ここで何をするのかもうわからない年齢になってきましたが…笑 2人とも寂しがりやで子供部屋に入り浸るようなタイプではないので、いつもダイニングが散らかっていました。 宿題したり、お手紙書いたり折り紙したり、プロジェクターで奥の壁に投影してゲームしたり?そんなこともここでできるのかなーなんて考えています。 その奥には私の書斎があって、さらに奥にはお手洗いがあります。 ここから2階リビングの様子を見ることもできるので、友達を呼ぶのが楽しみです‼︎
Aki
Aki
4LDK | 家族
Kaanaさんの実例写真
奥側トイレ こっちはピンク壁紙と漆喰
奥側トイレ こっちはピンク壁紙と漆喰
Kaana
Kaana
HAKさんの実例写真
二階の洗面スペースの奥は… トイレです😁ここも引き戸🚪 うちは引き戸が多いんです✨
二階の洗面スペースの奥は… トイレです😁ここも引き戸🚪 うちは引き戸が多いんです✨
HAK
HAK
4LDK | 家族
t-famさんの実例写真
子供2人は部活で不在のため、 ディアウォールの壁収納には何もありませーん✨ 私の冬物もここに吊るしてたけど、片付けたのでスッキリしてます😄❣️ 薄着の季節が来ましたね💕 冬は苦手なので、春到来でウキウキです😆🎶
子供2人は部活で不在のため、 ディアウォールの壁収納には何もありませーん✨ 私の冬物もここに吊るしてたけど、片付けたのでスッキリしてます😄❣️ 薄着の季節が来ましたね💕 冬は苦手なので、春到来でウキウキです😆🎶
t-fam
t-fam
4LDK | 家族
kita.designers.houseさんの実例写真
kita.designers.house
kita.designers.house
3DK | 一人暮らし
tomoccoさんの実例写真
¥3,268
イベント参加 〜省エネのために工夫していること〜 リビング階段の我が家 冷暖房効率を上げるために設置しているものが、この箇所だけで3点あります(-^艸^-) ❉ 突っ張り棒でカーテン 風でヒラヒラしないように、少し張りがあって重めのカーテンを付けています。 ❉ 仕切り用窓(プラダンをカットして塞ぐ) カットしたプラダンは貼り付けたりせずに、階段の手すりに置いているだけです。 透明のプラダンなので小窓からの明かりを遮ることもありません。 プラダンの切り口が鋭く危ないので、フレームをつけました。 ❉ ドアダンパー取り付け 子どもたちが廊下のドアを中途半端に開けっ放しでも、自動で静かに閉まってくれます。 勢いよくバタンと閉めても静か〜に閉まってくれるので叱ることが減りました( *^艸^)
イベント参加 〜省エネのために工夫していること〜 リビング階段の我が家 冷暖房効率を上げるために設置しているものが、この箇所だけで3点あります(-^艸^-) ❉ 突っ張り棒でカーテン 風でヒラヒラしないように、少し張りがあって重めのカーテンを付けています。 ❉ 仕切り用窓(プラダンをカットして塞ぐ) カットしたプラダンは貼り付けたりせずに、階段の手すりに置いているだけです。 透明のプラダンなので小窓からの明かりを遮ることもありません。 プラダンの切り口が鋭く危ないので、フレームをつけました。 ❉ ドアダンパー取り付け 子どもたちが廊下のドアを中途半端に開けっ放しでも、自動で静かに閉まってくれます。 勢いよくバタンと閉めても静か〜に閉まってくれるので叱ることが減りました( *^艸^)
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
miri_bukkoさんの実例写真
のれんは脱衣室、ドアはトイレに繋がっております。
のれんは脱衣室、ドアはトイレに繋がっております。
miri_bukko
miri_bukko
2LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
イベント投稿です。 洗濯機周りの収納です^^ 我が家は脱衣場と洗面所が別々になっています。 画像の奥はトイレで、写っていませんが後ろはユニットバスになっています。 水回りの動線が一直線になっていて使いやすいですねσ(^_^ 収納に関しては可変式の棚があり、洗濯機はキャスター式の洗濯機台の上に上げています。 その下にヘルスメーターを置いてます。 ほか、IKEAのタオルホルダーを利用し、バスタオルなどをかけています。 ランドリーバスケットや珪藻土マット立ては山崎実業のものですね。 そうそう、洗濯機新しくなりました😆
イベント投稿です。 洗濯機周りの収納です^^ 我が家は脱衣場と洗面所が別々になっています。 画像の奥はトイレで、写っていませんが後ろはユニットバスになっています。 水回りの動線が一直線になっていて使いやすいですねσ(^_^ 収納に関しては可変式の棚があり、洗濯機はキャスター式の洗濯機台の上に上げています。 その下にヘルスメーターを置いてます。 ほか、IKEAのタオルホルダーを利用し、バスタオルなどをかけています。 ランドリーバスケットや珪藻土マット立ては山崎実業のものですね。 そうそう、洗濯機新しくなりました😆
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
moconomamaさんの実例写真
キッチンからみた左側の眺め✴ 収納下は、ネコのごはんの場所を確保したくて、あけて貰いました♡ 後々買ったお掃除ロボが、ぴったりシンデレラフィットしてくれたのが嬉しかった♡ 若干の施工ミスで、天井ギリギリまであるパントリーಥ‿ಥ まぁ収納出来るからいいのかな?
キッチンからみた左側の眺め✴ 収納下は、ネコのごはんの場所を確保したくて、あけて貰いました♡ 後々買ったお掃除ロボが、ぴったりシンデレラフィットしてくれたのが嬉しかった♡ 若干の施工ミスで、天井ギリギリまであるパントリーಥ‿ಥ まぁ収納出来るからいいのかな?
moconomama
moconomama
4LDK | 家族
ty.plannerさんの実例写真
廊下は少しだけ吹抜け。奥はトイレです。北側の階段ですが、大きな窓のおかげで日中ずっと明るいです。北面の明かり窓は、直射日光は入りませんが、常に安定した光が入るのでオススメです。
廊下は少しだけ吹抜け。奥はトイレです。北側の階段ですが、大きな窓のおかげで日中ずっと明るいです。北面の明かり窓は、直射日光は入りませんが、常に安定した光が入るのでオススメです。
ty.planner
ty.planner
3LDK | 家族
もっと見る

奥はトイレの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

奥はトイレ

264枚の部屋写真から48枚をセレクト
ysc0217さんの実例写真
シンプルトイレ
シンプルトイレ
ysc0217
ysc0217
3LDK | 家族
asmaさんの実例写真
昨日の手洗い場の奥です。木製の便座なので、冬は冷たいのです(T^T) 床は、石のタイル張りです。
昨日の手洗い場の奥です。木製の便座なので、冬は冷たいのです(T^T) 床は、石のタイル張りです。
asma
asma
3LDK | 家族
tsu-さんの実例写真
3階リビングの奥にあるトイレです。 2階に洗面所があるので、3階トイレに小さい手洗いスペースをつけました。 便座除菌スプレーも、お客さまを意識して後から取り付けました♪
3階リビングの奥にあるトイレです。 2階に洗面所があるので、3階トイレに小さい手洗いスペースをつけました。 便座除菌スプレーも、お客さまを意識して後から取り付けました♪
tsu-
tsu-
家族
yayomakiさんの実例写真
洗面台の奥には何てこと無いトイレが有ります。 開放感あるトイレですがサニタリールームのドアには念のため鍵を付けいています。
洗面台の奥には何てこと無いトイレが有ります。 開放感あるトイレですがサニタリールームのドアには念のため鍵を付けいています。
yayomaki
yayomaki
4LDK | 家族
LUIS-GARDENさんの実例写真
工夫したこと:アンティークの手洗いボールに穴を開けて排水金具とお湯と水が出る水栓を取り付けました。トイレと手洗いの間に壁を造り奥行き感を出しました。奥のトイレスペースの右壁にも飾り棚がありますがトイレがが狭く感じるので便器を壁から少し斜めに設置しました。リビングの雰囲気をトイレの中にも反映させて、ゆったりとした楽しい感じのトイレにしました。
工夫したこと:アンティークの手洗いボールに穴を開けて排水金具とお湯と水が出る水栓を取り付けました。トイレと手洗いの間に壁を造り奥行き感を出しました。奥のトイレスペースの右壁にも飾り棚がありますがトイレがが狭く感じるので便器を壁から少し斜めに設置しました。リビングの雰囲気をトイレの中にも反映させて、ゆったりとした楽しい感じのトイレにしました。
LUIS-GARDEN
LUIS-GARDEN
SLC1221さんの実例写真
トイレ全体^^ 子供のトイトレグッズは奥の方に隠しつつ(°▽°)
トイレ全体^^ 子供のトイトレグッズは奥の方に隠しつつ(°▽°)
SLC1221
SLC1221
家族
r.t.mamaさんの実例写真
新しく家族が増えました(^^) 子猫のテンちゃん、2ヶ月です。 パパは午後からお迎えするテンちゃんの為に、朝からゲージ作り。 うちの猫ちゃん達はみんなパパの手作りゲージでお迎えして大きくなりました! トイレも100均の食器水切りカゴにモニター当選したエステーの実感消臭トイレのチップとシートを入れて作りました。
新しく家族が増えました(^^) 子猫のテンちゃん、2ヶ月です。 パパは午後からお迎えするテンちゃんの為に、朝からゲージ作り。 うちの猫ちゃん達はみんなパパの手作りゲージでお迎えして大きくなりました! トイレも100均の食器水切りカゴにモニター当選したエステーの実感消臭トイレのチップとシートを入れて作りました。
r.t.mama
r.t.mama
家族
colorさんの実例写真
リビングの奥まった場所にあるトイレ。 さりげなく場所をお知らせできるサインを取り付けました。 白と黒があって、白でもちゃんも見えました。
リビングの奥まった場所にあるトイレ。 さりげなく場所をお知らせできるサインを取り付けました。 白と黒があって、白でもちゃんも見えました。
color
color
3LDK | 家族
rirakkuma0199さんの実例写真
我が家の二階リビング奥にあるトイレ。 トイトレ中の娘(2歳)がいる為、補助便座にステップ有り笑
我が家の二階リビング奥にあるトイレ。 トイトレ中の娘(2歳)がいる為、補助便座にステップ有り笑
rirakkuma0199
rirakkuma0199
3LDK | 家族
amaさんの実例写真
階段の奥はトイレ(๑′ᴗ‵๑) 見えないようにこだわりました!
階段の奥はトイレ(๑′ᴗ‵๑) 見えないようにこだわりました!
ama
ama
4LDK | 家族
kuririnmamaさんの実例写真
我が家の洗面スペースは、寝室を出た通過間の正面にあります。5年前にここに設置しました😀明るいガラス戸の向こうは、リビングです😊左の戸の奥は、押入れのように見えますが、トイレです🥰
我が家の洗面スペースは、寝室を出た通過間の正面にあります。5年前にここに設置しました😀明るいガラス戸の向こうは、リビングです😊左の戸の奥は、押入れのように見えますが、トイレです🥰
kuririnmama
kuririnmama
家族
SnSさんの実例写真
「縦長の部屋のインテリア」のイベント投稿です✨ 明確な仕切りは無いですが ・ダイニング&キッチン ・リビング ・ベッドルーム のようにエリア分けにしています🍴︎📺🛌 部屋の奥にはトイレやバスルームがあるため、奥まで移動し易いように動線を確保しています🚶‍♀️
「縦長の部屋のインテリア」のイベント投稿です✨ 明確な仕切りは無いですが ・ダイニング&キッチン ・リビング ・ベッドルーム のようにエリア分けにしています🍴︎📺🛌 部屋の奥にはトイレやバスルームがあるため、奥まで移動し易いように動線を確保しています🚶‍♀️
SnS
SnS
1R | 一人暮らし
raujikaさんの実例写真
我が家のトイレは 洗面所脱衣場の奥にあります。さらにお風呂はガラス扉なので、入ってほしくない場合は、ドアのノブにこれがかかります。w
我が家のトイレは 洗面所脱衣場の奥にあります。さらにお風呂はガラス扉なので、入ってほしくない場合は、ドアのノブにこれがかかります。w
raujika
raujika
家族
musucariさんの実例写真
私のリクエストで主人がバージョンアップしてくれたトイレの隅っこ。こりゃあ息子の秘密基地になりそうだな。
私のリクエストで主人がバージョンアップしてくれたトイレの隅っこ。こりゃあ息子の秘密基地になりそうだな。
musucari
musucari
家族
momoさんの実例写真
トイレ入り口 キッチンの奥ってのが嫌なんだけど、なんでこんな間取りかな?(笑) https://www.instagram.com/kokochi_yoi_kurashi
トイレ入り口 キッチンの奥ってのが嫌なんだけど、なんでこんな間取りかな?(笑) https://www.instagram.com/kokochi_yoi_kurashi
momo
momo
家族
azutsumugiさんの実例写真
奥にあるトイレのドアは 既存のドアを塗り替えてDIY ドアの色に合わせて洗面台も塗装。 思ったより水色すぎて、後ほど後悔したポイント。
奥にあるトイレのドアは 既存のドアを塗り替えてDIY ドアの色に合わせて洗面台も塗装。 思ったより水色すぎて、後ほど後悔したポイント。
azutsumugi
azutsumugi
家族
Akiさんの実例写真
新築スタディースペースと書斎 こちら子供達のスタディースペース。 スタディースペースと言いながら、ここで何をするのかもうわからない年齢になってきましたが…笑 2人とも寂しがりやで子供部屋に入り浸るようなタイプではないので、いつもダイニングが散らかっていました。 宿題したり、お手紙書いたり折り紙したり、プロジェクターで奥の壁に投影してゲームしたり?そんなこともここでできるのかなーなんて考えています。 その奥には私の書斎があって、さらに奥にはお手洗いがあります。 ここから2階リビングの様子を見ることもできるので、友達を呼ぶのが楽しみです‼︎
新築スタディースペースと書斎 こちら子供達のスタディースペース。 スタディースペースと言いながら、ここで何をするのかもうわからない年齢になってきましたが…笑 2人とも寂しがりやで子供部屋に入り浸るようなタイプではないので、いつもダイニングが散らかっていました。 宿題したり、お手紙書いたり折り紙したり、プロジェクターで奥の壁に投影してゲームしたり?そんなこともここでできるのかなーなんて考えています。 その奥には私の書斎があって、さらに奥にはお手洗いがあります。 ここから2階リビングの様子を見ることもできるので、友達を呼ぶのが楽しみです‼︎
Aki
Aki
4LDK | 家族
Kaanaさんの実例写真
奥側トイレ こっちはピンク壁紙と漆喰
奥側トイレ こっちはピンク壁紙と漆喰
Kaana
Kaana
HAKさんの実例写真
二階の洗面スペースの奥は… トイレです😁ここも引き戸🚪 うちは引き戸が多いんです✨
二階の洗面スペースの奥は… トイレです😁ここも引き戸🚪 うちは引き戸が多いんです✨
HAK
HAK
4LDK | 家族
t-famさんの実例写真
子供2人は部活で不在のため、 ディアウォールの壁収納には何もありませーん✨ 私の冬物もここに吊るしてたけど、片付けたのでスッキリしてます😄❣️ 薄着の季節が来ましたね💕 冬は苦手なので、春到来でウキウキです😆🎶
子供2人は部活で不在のため、 ディアウォールの壁収納には何もありませーん✨ 私の冬物もここに吊るしてたけど、片付けたのでスッキリしてます😄❣️ 薄着の季節が来ましたね💕 冬は苦手なので、春到来でウキウキです😆🎶
t-fam
t-fam
4LDK | 家族
kita.designers.houseさんの実例写真
kita.designers.house
kita.designers.house
3DK | 一人暮らし
tomoccoさんの実例写真
¥3,268
イベント参加 〜省エネのために工夫していること〜 リビング階段の我が家 冷暖房効率を上げるために設置しているものが、この箇所だけで3点あります(-^艸^-) ❉ 突っ張り棒でカーテン 風でヒラヒラしないように、少し張りがあって重めのカーテンを付けています。 ❉ 仕切り用窓(プラダンをカットして塞ぐ) カットしたプラダンは貼り付けたりせずに、階段の手すりに置いているだけです。 透明のプラダンなので小窓からの明かりを遮ることもありません。 プラダンの切り口が鋭く危ないので、フレームをつけました。 ❉ ドアダンパー取り付け 子どもたちが廊下のドアを中途半端に開けっ放しでも、自動で静かに閉まってくれます。 勢いよくバタンと閉めても静か〜に閉まってくれるので叱ることが減りました( *^艸^)
イベント参加 〜省エネのために工夫していること〜 リビング階段の我が家 冷暖房効率を上げるために設置しているものが、この箇所だけで3点あります(-^艸^-) ❉ 突っ張り棒でカーテン 風でヒラヒラしないように、少し張りがあって重めのカーテンを付けています。 ❉ 仕切り用窓(プラダンをカットして塞ぐ) カットしたプラダンは貼り付けたりせずに、階段の手すりに置いているだけです。 透明のプラダンなので小窓からの明かりを遮ることもありません。 プラダンの切り口が鋭く危ないので、フレームをつけました。 ❉ ドアダンパー取り付け 子どもたちが廊下のドアを中途半端に開けっ放しでも、自動で静かに閉まってくれます。 勢いよくバタンと閉めても静か〜に閉まってくれるので叱ることが減りました( *^艸^)
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
miri_bukkoさんの実例写真
のれんは脱衣室、ドアはトイレに繋がっております。
のれんは脱衣室、ドアはトイレに繋がっております。
miri_bukko
miri_bukko
2LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
イベント投稿です。 洗濯機周りの収納です^^ 我が家は脱衣場と洗面所が別々になっています。 画像の奥はトイレで、写っていませんが後ろはユニットバスになっています。 水回りの動線が一直線になっていて使いやすいですねσ(^_^ 収納に関しては可変式の棚があり、洗濯機はキャスター式の洗濯機台の上に上げています。 その下にヘルスメーターを置いてます。 ほか、IKEAのタオルホルダーを利用し、バスタオルなどをかけています。 ランドリーバスケットや珪藻土マット立ては山崎実業のものですね。 そうそう、洗濯機新しくなりました😆
イベント投稿です。 洗濯機周りの収納です^^ 我が家は脱衣場と洗面所が別々になっています。 画像の奥はトイレで、写っていませんが後ろはユニットバスになっています。 水回りの動線が一直線になっていて使いやすいですねσ(^_^ 収納に関しては可変式の棚があり、洗濯機はキャスター式の洗濯機台の上に上げています。 その下にヘルスメーターを置いてます。 ほか、IKEAのタオルホルダーを利用し、バスタオルなどをかけています。 ランドリーバスケットや珪藻土マット立ては山崎実業のものですね。 そうそう、洗濯機新しくなりました😆
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
moconomamaさんの実例写真
キッチンからみた左側の眺め✴ 収納下は、ネコのごはんの場所を確保したくて、あけて貰いました♡ 後々買ったお掃除ロボが、ぴったりシンデレラフィットしてくれたのが嬉しかった♡ 若干の施工ミスで、天井ギリギリまであるパントリーಥ‿ಥ まぁ収納出来るからいいのかな?
キッチンからみた左側の眺め✴ 収納下は、ネコのごはんの場所を確保したくて、あけて貰いました♡ 後々買ったお掃除ロボが、ぴったりシンデレラフィットしてくれたのが嬉しかった♡ 若干の施工ミスで、天井ギリギリまであるパントリーಥ‿ಥ まぁ収納出来るからいいのかな?
moconomama
moconomama
4LDK | 家族
ty.plannerさんの実例写真
廊下は少しだけ吹抜け。奥はトイレです。北側の階段ですが、大きな窓のおかげで日中ずっと明るいです。北面の明かり窓は、直射日光は入りませんが、常に安定した光が入るのでオススメです。
廊下は少しだけ吹抜け。奥はトイレです。北側の階段ですが、大きな窓のおかげで日中ずっと明るいです。北面の明かり窓は、直射日光は入りませんが、常に安定した光が入るのでオススメです。
ty.planner
ty.planner
3LDK | 家族
もっと見る

奥はトイレの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ