ハンドメイド 床の間ディスプレイ

32枚の部屋写真から17枚をセレクト
DAISYさんの実例写真
床の間のディスプレイです。 春らしく飾ってみました。 親子ガメの灯籠は手作りです。
床の間のディスプレイです。 春らしく飾ってみました。 親子ガメの灯籠は手作りです。
DAISY
DAISY
4LDK | 家族
M.Mixtasteさんの実例写真
和室の床の間には棚をつけてもらい、今はこちらを飾っています。ウィリアム・モリスのデザインペーパーをフォトフレームに。その前には花柄の折り紙の鶴と白鳥を置いてみました。折り紙苦手だけどやってみたよー!よーくは見ないでね🤣💦 あと、左側にはミニのコンクリートブロックを使ってお花を飾ってみたよ🌸和室だけど和風過ぎない、かといって洋風すぎず、ミックスを目指してます❣️暫くはこのディスプレイで落ち着きそうです💓‪
和室の床の間には棚をつけてもらい、今はこちらを飾っています。ウィリアム・モリスのデザインペーパーをフォトフレームに。その前には花柄の折り紙の鶴と白鳥を置いてみました。折り紙苦手だけどやってみたよー!よーくは見ないでね🤣💦 あと、左側にはミニのコンクリートブロックを使ってお花を飾ってみたよ🌸和室だけど和風過ぎない、かといって洋風すぎず、ミックスを目指してます❣️暫くはこのディスプレイで落ち着きそうです💓‪
M.Mixtaste
M.Mixtaste
4LDK | 家族
mukuさんの実例写真
節分までいけていた松をリースにしました 松は香りがとてもよくリースをつくっている間ずっと香りに癒されます お正月にいただいた立派な松を節分までいけていましたが そろそろおはなを変えることにしました テレビ横にいけていた木蓮を床に移動して リースと合わせてみました 縁起の良い長寿の松と季節のおはな 気持ちも空間も明るくなります
節分までいけていた松をリースにしました 松は香りがとてもよくリースをつくっている間ずっと香りに癒されます お正月にいただいた立派な松を節分までいけていましたが そろそろおはなを変えることにしました テレビ横にいけていた木蓮を床に移動して リースと合わせてみました 縁起の良い長寿の松と季節のおはな 気持ちも空間も明るくなります
muku
muku
yumirilさんの実例写真
和室の吊り押し入れの下を床の間風のディスプレイコーナーにしています。 押し入れの下部にダウンライトを仕込みました✨💡✨ LIXILさんのインテリア格子もここをより素敵な空間にしてくれています☺️🎶💕 先日も兜を飾った所を見て頂きましたが、今日はもう一つ鯉のぼりを飾りました🎏 なんと、これもshabbyちゃん作なんです❣️ いつものダンボールフレームに布やボタン、ビーズやスパンコールで作った鯉のぼりが入っています。 もう素晴らしすぎて言葉が見つかりません😆✨ 兜飾りと言い、モダンな鯉のぼりと言い、shabbyちゃんのおかげで今年は素敵な端午の節句ディスプレイが出来ました💕((^o^))ァリガトォ♪ ところで、兜と一緒に飾る太刀ですが、柄の方を下にするってご存知でしたか? 私は初めて知りました😅 戦国時代でも毎日戦いが有ったわけではないので、 平穏な時は柄を下、剣部分の鞘を上にして刀を置いていたそうです。 争いがない平穏な時は重みのある柄が下の方が、安定して刀が立つからだそうです。 五月人形のメッセージは「平穏、平和が一番」という事らしいです☺️
和室の吊り押し入れの下を床の間風のディスプレイコーナーにしています。 押し入れの下部にダウンライトを仕込みました✨💡✨ LIXILさんのインテリア格子もここをより素敵な空間にしてくれています☺️🎶💕 先日も兜を飾った所を見て頂きましたが、今日はもう一つ鯉のぼりを飾りました🎏 なんと、これもshabbyちゃん作なんです❣️ いつものダンボールフレームに布やボタン、ビーズやスパンコールで作った鯉のぼりが入っています。 もう素晴らしすぎて言葉が見つかりません😆✨ 兜飾りと言い、モダンな鯉のぼりと言い、shabbyちゃんのおかげで今年は素敵な端午の節句ディスプレイが出来ました💕((^o^))ァリガトォ♪ ところで、兜と一緒に飾る太刀ですが、柄の方を下にするってご存知でしたか? 私は初めて知りました😅 戦国時代でも毎日戦いが有ったわけではないので、 平穏な時は柄を下、剣部分の鞘を上にして刀を置いていたそうです。 争いがない平穏な時は重みのある柄が下の方が、安定して刀が立つからだそうです。 五月人形のメッセージは「平穏、平和が一番」という事らしいです☺️
yumiril
yumiril
家族
kazunokoさんの実例写真
2020年3月
2020年3月
kazunoko
kazunoko
3DK
Chamさんの実例写真
あけましておめでとうございます。 お久しぶりです(^^;; 年末は忙しくしており放置してしまいすみませんでした。 こんな私ですが今年もよろしくお願いします( ˊᵕˋ* ) 今は実家へ帰省中です。 なので自宅ではなく実家の床の間を撮影してみました(´◡`๑)  山形帰ったらまたゆっくり皆さんのとこへお邪魔しますね!
あけましておめでとうございます。 お久しぶりです(^^;; 年末は忙しくしており放置してしまいすみませんでした。 こんな私ですが今年もよろしくお願いします( ˊᵕˋ* ) 今は実家へ帰省中です。 なので自宅ではなく実家の床の間を撮影してみました(´◡`๑)  山形帰ったらまたゆっくり皆さんのとこへお邪魔しますね!
Cham
Cham
2LDK | 家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
地元の稲荷神社の節分祭に参加してきました。 一升升に、春らしいお花を活けてみました。 立春を過ぎたので、床の間は春らしく、、、気分はルンルン♪♪
地元の稲荷神社の節分祭に参加してきました。 一升升に、春らしいお花を活けてみました。 立春を過ぎたので、床の間は春らしく、、、気分はルンルン♪♪
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
ichigo100さんの実例写真
今年のハロウィンディスプレイは床の間で。
今年のハロウィンディスプレイは床の間で。
ichigo100
ichigo100
4LDK | 家族
ai_my_meさんの実例写真
床の間。 ここ以外砂壁なので貴重な白い壁。 追い追いここにプロジェクターで映画映して見たいなぁ。
床の間。 ここ以外砂壁なので貴重な白い壁。 追い追いここにプロジェクターで映画映して見たいなぁ。
ai_my_me
ai_my_me
3DK | 一人暮らし
yumiさんの実例写真
床の間。 下部に収納棚がある略式の…これはなんと言うタイプになるのでしょうか?よくわかりません(^^; 正しい使い方があるのかも?わかりません(^^; …なので、自由に使っています🤣 子供がお祭り金魚すくいでもらってきた金魚の 大きな水槽を置いたり、 DIYで奥に棚を設けたり… ディスプレイはその季節にあったものを飾っています。今の時期は、節分かな~?と思い、 節分絡みで 干支の手ぬぐいタペストリーです。
床の間。 下部に収納棚がある略式の…これはなんと言うタイプになるのでしょうか?よくわかりません(^^; 正しい使い方があるのかも?わかりません(^^; …なので、自由に使っています🤣 子供がお祭り金魚すくいでもらってきた金魚の 大きな水槽を置いたり、 DIYで奥に棚を設けたり… ディスプレイはその季節にあったものを飾っています。今の時期は、節分かな~?と思い、 節分絡みで 干支の手ぬぐいタペストリーです。
yumi
yumi
waiさんの実例写真
和室の床の間ディスプレイを、久々にチェンジ‼︎ 去年亡くなった祖母の、京都土産でもらった染め風呂敷がみつかったので、ファブリックパネルを作ってみました。 ダイソーの工作厚紙で箱の蓋状を作って、風呂敷を貼り付けてただけ‼︎(笑)
和室の床の間ディスプレイを、久々にチェンジ‼︎ 去年亡くなった祖母の、京都土産でもらった染め風呂敷がみつかったので、ファブリックパネルを作ってみました。 ダイソーの工作厚紙で箱の蓋状を作って、風呂敷を貼り付けてただけ‼︎(笑)
wai
wai
4LDK | 家族
ritsukoさんの実例写真
やっと コタツ出しました☆☆♡☆☆ 今日やっと 良いお天気だったので コタツ布団とコタツ毛布干して やっと👍 これから おコタで足元 身体温めれる*** でも 動けなくなりそうだなぁ〜😂 お尻に根っこが生えそうです(笑)
やっと コタツ出しました☆☆♡☆☆ 今日やっと 良いお天気だったので コタツ布団とコタツ毛布干して やっと👍 これから おコタで足元 身体温めれる*** でも 動けなくなりそうだなぁ〜😂 お尻に根っこが生えそうです(笑)
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
kapiさんの実例写真
床の間の使い途、模索中…
床の間の使い途、模索中…
kapi
kapi
brownyさんの実例写真
もと和室 奥に見えるのはもと床の間です ウチはパントリーがないので ジュースやビールなどはここにストックしてます(笑) なんちゃてバーンスターは そうです折り紙です(//∇//)
もと和室 奥に見えるのはもと床の間です ウチはパントリーがないので ジュースやビールなどはここにストックしてます(笑) なんちゃてバーンスターは そうです折り紙です(//∇//)
browny
browny
4LDK | 家族
faunさんの実例写真
庭から採ってきたへクソカズラで作ったクリスマスリースです。 シンプルにへクソカズラの蔓だけでリースを作ろうと思っていましたが、友人の畑では、まだラズベリーが沢山収穫出来ていると、今朝報告が入ってきたのでふと思いつき、ラズベリーとポインセチアのアーティフィシアルフラワーも取り付けてみました。ちょっぴり華やかになったかな?♪
庭から採ってきたへクソカズラで作ったクリスマスリースです。 シンプルにへクソカズラの蔓だけでリースを作ろうと思っていましたが、友人の畑では、まだラズベリーが沢山収穫出来ていると、今朝報告が入ってきたのでふと思いつき、ラズベリーとポインセチアのアーティフィシアルフラワーも取り付けてみました。ちょっぴり華やかになったかな?♪
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
rikoさんの実例写真
元和室の床の間です☆
元和室の床の間です☆
riko
riko
家族
Rinaさんの実例写真
床の間のディスプレイです♡
床の間のディスプレイです♡
Rina
Rina
2LDK | 家族

ハンドメイド 床の間ディスプレイが気になるあなたにおすすめ

ハンドメイド 床の間ディスプレイの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ハンドメイド 床の間ディスプレイ

32枚の部屋写真から17枚をセレクト
DAISYさんの実例写真
床の間のディスプレイです。 春らしく飾ってみました。 親子ガメの灯籠は手作りです。
床の間のディスプレイです。 春らしく飾ってみました。 親子ガメの灯籠は手作りです。
DAISY
DAISY
4LDK | 家族
M.Mixtasteさんの実例写真
和室の床の間には棚をつけてもらい、今はこちらを飾っています。ウィリアム・モリスのデザインペーパーをフォトフレームに。その前には花柄の折り紙の鶴と白鳥を置いてみました。折り紙苦手だけどやってみたよー!よーくは見ないでね🤣💦 あと、左側にはミニのコンクリートブロックを使ってお花を飾ってみたよ🌸和室だけど和風過ぎない、かといって洋風すぎず、ミックスを目指してます❣️暫くはこのディスプレイで落ち着きそうです💓‪
和室の床の間には棚をつけてもらい、今はこちらを飾っています。ウィリアム・モリスのデザインペーパーをフォトフレームに。その前には花柄の折り紙の鶴と白鳥を置いてみました。折り紙苦手だけどやってみたよー!よーくは見ないでね🤣💦 あと、左側にはミニのコンクリートブロックを使ってお花を飾ってみたよ🌸和室だけど和風過ぎない、かといって洋風すぎず、ミックスを目指してます❣️暫くはこのディスプレイで落ち着きそうです💓‪
M.Mixtaste
M.Mixtaste
4LDK | 家族
mukuさんの実例写真
節分までいけていた松をリースにしました 松は香りがとてもよくリースをつくっている間ずっと香りに癒されます お正月にいただいた立派な松を節分までいけていましたが そろそろおはなを変えることにしました テレビ横にいけていた木蓮を床に移動して リースと合わせてみました 縁起の良い長寿の松と季節のおはな 気持ちも空間も明るくなります
節分までいけていた松をリースにしました 松は香りがとてもよくリースをつくっている間ずっと香りに癒されます お正月にいただいた立派な松を節分までいけていましたが そろそろおはなを変えることにしました テレビ横にいけていた木蓮を床に移動して リースと合わせてみました 縁起の良い長寿の松と季節のおはな 気持ちも空間も明るくなります
muku
muku
yumirilさんの実例写真
和室の吊り押し入れの下を床の間風のディスプレイコーナーにしています。 押し入れの下部にダウンライトを仕込みました✨💡✨ LIXILさんのインテリア格子もここをより素敵な空間にしてくれています☺️🎶💕 先日も兜を飾った所を見て頂きましたが、今日はもう一つ鯉のぼりを飾りました🎏 なんと、これもshabbyちゃん作なんです❣️ いつものダンボールフレームに布やボタン、ビーズやスパンコールで作った鯉のぼりが入っています。 もう素晴らしすぎて言葉が見つかりません😆✨ 兜飾りと言い、モダンな鯉のぼりと言い、shabbyちゃんのおかげで今年は素敵な端午の節句ディスプレイが出来ました💕((^o^))ァリガトォ♪ ところで、兜と一緒に飾る太刀ですが、柄の方を下にするってご存知でしたか? 私は初めて知りました😅 戦国時代でも毎日戦いが有ったわけではないので、 平穏な時は柄を下、剣部分の鞘を上にして刀を置いていたそうです。 争いがない平穏な時は重みのある柄が下の方が、安定して刀が立つからだそうです。 五月人形のメッセージは「平穏、平和が一番」という事らしいです☺️
和室の吊り押し入れの下を床の間風のディスプレイコーナーにしています。 押し入れの下部にダウンライトを仕込みました✨💡✨ LIXILさんのインテリア格子もここをより素敵な空間にしてくれています☺️🎶💕 先日も兜を飾った所を見て頂きましたが、今日はもう一つ鯉のぼりを飾りました🎏 なんと、これもshabbyちゃん作なんです❣️ いつものダンボールフレームに布やボタン、ビーズやスパンコールで作った鯉のぼりが入っています。 もう素晴らしすぎて言葉が見つかりません😆✨ 兜飾りと言い、モダンな鯉のぼりと言い、shabbyちゃんのおかげで今年は素敵な端午の節句ディスプレイが出来ました💕((^o^))ァリガトォ♪ ところで、兜と一緒に飾る太刀ですが、柄の方を下にするってご存知でしたか? 私は初めて知りました😅 戦国時代でも毎日戦いが有ったわけではないので、 平穏な時は柄を下、剣部分の鞘を上にして刀を置いていたそうです。 争いがない平穏な時は重みのある柄が下の方が、安定して刀が立つからだそうです。 五月人形のメッセージは「平穏、平和が一番」という事らしいです☺️
yumiril
yumiril
家族
kazunokoさんの実例写真
2020年3月
2020年3月
kazunoko
kazunoko
3DK
Chamさんの実例写真
あけましておめでとうございます。 お久しぶりです(^^;; 年末は忙しくしており放置してしまいすみませんでした。 こんな私ですが今年もよろしくお願いします( ˊᵕˋ* ) 今は実家へ帰省中です。 なので自宅ではなく実家の床の間を撮影してみました(´◡`๑)  山形帰ったらまたゆっくり皆さんのとこへお邪魔しますね!
あけましておめでとうございます。 お久しぶりです(^^;; 年末は忙しくしており放置してしまいすみませんでした。 こんな私ですが今年もよろしくお願いします( ˊᵕˋ* ) 今は実家へ帰省中です。 なので自宅ではなく実家の床の間を撮影してみました(´◡`๑)  山形帰ったらまたゆっくり皆さんのとこへお邪魔しますね!
Cham
Cham
2LDK | 家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
地元の稲荷神社の節分祭に参加してきました。 一升升に、春らしいお花を活けてみました。 立春を過ぎたので、床の間は春らしく、、、気分はルンルン♪♪
地元の稲荷神社の節分祭に参加してきました。 一升升に、春らしいお花を活けてみました。 立春を過ぎたので、床の間は春らしく、、、気分はルンルン♪♪
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
ichigo100さんの実例写真
今年のハロウィンディスプレイは床の間で。
今年のハロウィンディスプレイは床の間で。
ichigo100
ichigo100
4LDK | 家族
ai_my_meさんの実例写真
床の間。 ここ以外砂壁なので貴重な白い壁。 追い追いここにプロジェクターで映画映して見たいなぁ。
床の間。 ここ以外砂壁なので貴重な白い壁。 追い追いここにプロジェクターで映画映して見たいなぁ。
ai_my_me
ai_my_me
3DK | 一人暮らし
yumiさんの実例写真
床の間。 下部に収納棚がある略式の…これはなんと言うタイプになるのでしょうか?よくわかりません(^^; 正しい使い方があるのかも?わかりません(^^; …なので、自由に使っています🤣 子供がお祭り金魚すくいでもらってきた金魚の 大きな水槽を置いたり、 DIYで奥に棚を設けたり… ディスプレイはその季節にあったものを飾っています。今の時期は、節分かな~?と思い、 節分絡みで 干支の手ぬぐいタペストリーです。
床の間。 下部に収納棚がある略式の…これはなんと言うタイプになるのでしょうか?よくわかりません(^^; 正しい使い方があるのかも?わかりません(^^; …なので、自由に使っています🤣 子供がお祭り金魚すくいでもらってきた金魚の 大きな水槽を置いたり、 DIYで奥に棚を設けたり… ディスプレイはその季節にあったものを飾っています。今の時期は、節分かな~?と思い、 節分絡みで 干支の手ぬぐいタペストリーです。
yumi
yumi
waiさんの実例写真
和室の床の間ディスプレイを、久々にチェンジ‼︎ 去年亡くなった祖母の、京都土産でもらった染め風呂敷がみつかったので、ファブリックパネルを作ってみました。 ダイソーの工作厚紙で箱の蓋状を作って、風呂敷を貼り付けてただけ‼︎(笑)
和室の床の間ディスプレイを、久々にチェンジ‼︎ 去年亡くなった祖母の、京都土産でもらった染め風呂敷がみつかったので、ファブリックパネルを作ってみました。 ダイソーの工作厚紙で箱の蓋状を作って、風呂敷を貼り付けてただけ‼︎(笑)
wai
wai
4LDK | 家族
ritsukoさんの実例写真
やっと コタツ出しました☆☆♡☆☆ 今日やっと 良いお天気だったので コタツ布団とコタツ毛布干して やっと👍 これから おコタで足元 身体温めれる*** でも 動けなくなりそうだなぁ〜😂 お尻に根っこが生えそうです(笑)
やっと コタツ出しました☆☆♡☆☆ 今日やっと 良いお天気だったので コタツ布団とコタツ毛布干して やっと👍 これから おコタで足元 身体温めれる*** でも 動けなくなりそうだなぁ〜😂 お尻に根っこが生えそうです(笑)
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
kapiさんの実例写真
床の間の使い途、模索中…
床の間の使い途、模索中…
kapi
kapi
brownyさんの実例写真
もと和室 奥に見えるのはもと床の間です ウチはパントリーがないので ジュースやビールなどはここにストックしてます(笑) なんちゃてバーンスターは そうです折り紙です(//∇//)
もと和室 奥に見えるのはもと床の間です ウチはパントリーがないので ジュースやビールなどはここにストックしてます(笑) なんちゃてバーンスターは そうです折り紙です(//∇//)
browny
browny
4LDK | 家族
faunさんの実例写真
庭から採ってきたへクソカズラで作ったクリスマスリースです。 シンプルにへクソカズラの蔓だけでリースを作ろうと思っていましたが、友人の畑では、まだラズベリーが沢山収穫出来ていると、今朝報告が入ってきたのでふと思いつき、ラズベリーとポインセチアのアーティフィシアルフラワーも取り付けてみました。ちょっぴり華やかになったかな?♪
庭から採ってきたへクソカズラで作ったクリスマスリースです。 シンプルにへクソカズラの蔓だけでリースを作ろうと思っていましたが、友人の畑では、まだラズベリーが沢山収穫出来ていると、今朝報告が入ってきたのでふと思いつき、ラズベリーとポインセチアのアーティフィシアルフラワーも取り付けてみました。ちょっぴり華やかになったかな?♪
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
rikoさんの実例写真
元和室の床の間です☆
元和室の床の間です☆
riko
riko
家族
Rinaさんの実例写真
床の間のディスプレイです♡
床の間のディスプレイです♡
Rina
Rina
2LDK | 家族

ハンドメイド 床の間ディスプレイが気になるあなたにおすすめ

ハンドメイド 床の間ディスプレイの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ