ハンドメイド 断熱シート

32枚の部屋写真から22枚をセレクト
pineappleさんの実例写真
pineapple
pineapple
家族
makoさんの実例写真
寒さ対策にダイソー窓ガラス断熱シート 貼ってみました👍長さが縦45cmなので ガラス半分ですが、この窓は曇りガラスで 開け閉めしないので大丈夫かなぁ🙆‍♀️
寒さ対策にダイソー窓ガラス断熱シート 貼ってみました👍長さが縦45cmなので ガラス半分ですが、この窓は曇りガラスで 開け閉めしないので大丈夫かなぁ🙆‍♀️
mako
mako
4LDK
nassygoldcopperさんの実例写真
プチプチ貼って、さらに二重窓手作りしてます〜  来る寒い冬に備える!!
プチプチ貼って、さらに二重窓手作りしてます〜  来る寒い冬に備える!!
nassygoldcopper
nassygoldcopper
4LDK | 家族
kan1856さんの実例写真
キッチンの窓
キッチンの窓
kan1856
kan1856
家族
majoさんの実例写真
あっちもこっちもやりかけ上等😏 突然思いついて、窓の断熱プチプチシートをステンドグラス風にしています。油性ペンです🤣笑 昼は眩しくて磨りガラスが反射するので、 雑に塗っても問題なし!としよう! 作業中なので散らかっててすみません、、 5色じゃ物足りないのでペン買いに行こうかなー😊
あっちもこっちもやりかけ上等😏 突然思いついて、窓の断熱プチプチシートをステンドグラス風にしています。油性ペンです🤣笑 昼は眩しくて磨りガラスが反射するので、 雑に塗っても問題なし!としよう! 作業中なので散らかっててすみません、、 5色じゃ物足りないのでペン買いに行こうかなー😊
majo
majo
2K | 一人暮らし
morikumaさんの実例写真
今朝は13°C。メダカも寒いかな?断熱シートを張りました。
今朝は13°C。メダカも寒いかな?断熱シートを張りました。
morikuma
morikuma
4DK | 家族
kotoriさんの実例写真
山善さんのLEDソーラーガーデンライト 今は外ではつかえないので、 出窓と、玄関の窓において楽しんでます!
山善さんのLEDソーラーガーデンライト 今は外ではつかえないので、 出窓と、玄関の窓において楽しんでます!
kotori
kotori
家族
mkmkmoominさんの実例写真
洗面所の窓の風景🪟✨️ 雨の日も曇りの日も暑くなりそうな予感がする日も、朝イチでここのパキラ君とニョロニョロ達に挨拶。癒しチャージ🥰
洗面所の窓の風景🪟✨️ 雨の日も曇りの日も暑くなりそうな予感がする日も、朝イチでここのパキラ君とニョロニョロ達に挨拶。癒しチャージ🥰
mkmkmoomin
mkmkmoomin
家族
pouさんの実例写真
フェリシモの断熱シート。欲しい色が届いて良かった~(^○^)ステンドグラスみたいでキレイです。
フェリシモの断熱シート。欲しい色が届いて良かった~(^○^)ステンドグラスみたいでキレイです。
pou
pou
2LDK | 家族
c-smile7さんの実例写真
昨日張ったステンドグラス風断熱シートが優しい光にしてくれてます。 こたつカバーが昨日編みあがったので 何年かぶりにこたつを出しました。 やっぱり狭くなってしまったけど 今年の冬はゆっくり時間が過ぎそう……😂
昨日張ったステンドグラス風断熱シートが優しい光にしてくれてます。 こたつカバーが昨日編みあがったので 何年かぶりにこたつを出しました。 やっぱり狭くなってしまったけど 今年の冬はゆっくり時間が過ぎそう……😂
c-smile7
c-smile7
4LDK | 家族
KirinPandaさんの実例写真
出窓のアルミサッシがすごく熱くなるので、 プラ板に窓ガラスフィルムを貼ったものを立てかけています。 このフィルムは、断熱、UVカット効果があるそうです。
出窓のアルミサッシがすごく熱くなるので、 プラ板に窓ガラスフィルムを貼ったものを立てかけています。 このフィルムは、断熱、UVカット効果があるそうです。
KirinPanda
KirinPanda
3LDK | 家族
ysmさんの実例写真
朝晩冷えてきたので、今から子ども部屋の窓に断熱シート貼ります ‧˚₊*̥꒰❃•̤ॢ꒩•̤ॢ꒱‧˚₊*̥
朝晩冷えてきたので、今から子ども部屋の窓に断熱シート貼ります ‧˚₊*̥꒰❃•̤ॢ꒩•̤ॢ꒱‧˚₊*̥
ysm
ysm
家族
akiramama0110さんの実例写真
娘ちゃんのキッチン(第一形態) オムツの段ボール、牛乳パックをベースに作ったキッチンカウンター。 牛乳パックに新聞紙を詰め込んでいるので見た目以上に大変、丈夫です。 (制作から2年目現在も現役) 流しは100均のアルミ製ボールをはめ込み、蛇口はシャンプーのポンプ。 下段は収納兼オーブンレンジ。中にアルミの断熱シートを張っています。 オーブンのモニターはクリアファイルに装飾、ダイヤルは瓶の蓋。
娘ちゃんのキッチン(第一形態) オムツの段ボール、牛乳パックをベースに作ったキッチンカウンター。 牛乳パックに新聞紙を詰め込んでいるので見た目以上に大変、丈夫です。 (制作から2年目現在も現役) 流しは100均のアルミ製ボールをはめ込み、蛇口はシャンプーのポンプ。 下段は収納兼オーブンレンジ。中にアルミの断熱シートを張っています。 オーブンのモニターはクリアファイルに装飾、ダイヤルは瓶の蓋。
akiramama0110
akiramama0110
家族
yocchanさんの実例写真
我が家もやっと秋冬仕様に(๑˃̵ᴗ˂̵)♡ 今年2月、寒い時期に引っ越して昨シーズンは寒い中、暖房器具は石油ストーブのみで冬を乗り切りました>_< 寒さがヤバくて春くらいから買って、ずっと和室収納に寝かせておいたホットカーペット 笑 なかなか出す暇なくて…先週末、やっと出しました♡←かなり遅い…笑 春夏用ラグは床にラグのみだったけど、ホットカーペットは断熱シート+ホットカーペット+フランネルラグマットだから、変えただけで暖かい〜♡ (ラグの掃除機の跡が気になる…笑) これからどんどん寒くなるから、早くこたつ布団も買わなきゃなぁ>_<
我が家もやっと秋冬仕様に(๑˃̵ᴗ˂̵)♡ 今年2月、寒い時期に引っ越して昨シーズンは寒い中、暖房器具は石油ストーブのみで冬を乗り切りました>_< 寒さがヤバくて春くらいから買って、ずっと和室収納に寝かせておいたホットカーペット 笑 なかなか出す暇なくて…先週末、やっと出しました♡←かなり遅い…笑 春夏用ラグは床にラグのみだったけど、ホットカーペットは断熱シート+ホットカーペット+フランネルラグマットだから、変えただけで暖かい〜♡ (ラグの掃除機の跡が気になる…笑) これからどんどん寒くなるから、早くこたつ布団も買わなきゃなぁ>_<
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
tomanu31さんの実例写真
間接照明¥2,296
おはようございます🌞 安全対策。 共働きで1日の半分は主人と離れて生活しています。なので、自分の身は自分で。いつ何がおきても対応できるように! という事で、職場や外出先で震災、災害にあった時のため用セットを作って持ち歩います🤔✨ 携帯用トイレと断熱シート、笛とペンライト、方位磁石に家までの地図。主人の携帯番号や実家の電話番号メモ。これにプラス水300mlと飴。 万全ではないけれど、考えて作りました。 ちなみに袋は気に入ったのがなくて、ミシンで作りました😃💕 備えなって憂いなし!! 今日も1日、頑張りましょー!✌️
おはようございます🌞 安全対策。 共働きで1日の半分は主人と離れて生活しています。なので、自分の身は自分で。いつ何がおきても対応できるように! という事で、職場や外出先で震災、災害にあった時のため用セットを作って持ち歩います🤔✨ 携帯用トイレと断熱シート、笛とペンライト、方位磁石に家までの地図。主人の携帯番号や実家の電話番号メモ。これにプラス水300mlと飴。 万全ではないけれど、考えて作りました。 ちなみに袋は気に入ったのがなくて、ミシンで作りました😃💕 備えなって憂いなし!! 今日も1日、頑張りましょー!✌️
tomanu31
tomanu31
3LDK | 家族
nana.7さんの実例写真
こんばんはー(^∇^*)ノ゚・:* もう眠気と戦って投稿してます←なんでw やっとここの窓枠完成しました_:('ε' 」 ∠):_プルプル 室外機気になるけどそのうち断熱シート貼ったりするから目を瞑る::('н'):: もうひとつこの部屋には窓があるので・・・そのうち・・・多分そのうちやります笑 ティッシュ箱とドリームスイッチと黄緑の物体は気にしちゃダメですよ(´>ω∂`)☆←気にするわ
こんばんはー(^∇^*)ノ゚・:* もう眠気と戦って投稿してます←なんでw やっとここの窓枠完成しました_:('ε' 」 ∠):_プルプル 室外機気になるけどそのうち断熱シート貼ったりするから目を瞑る::('н'):: もうひとつこの部屋には窓があるので・・・そのうち・・・多分そのうちやります笑 ティッシュ箱とドリームスイッチと黄緑の物体は気にしちゃダメですよ(´>ω∂`)☆←気にするわ
nana.7
nana.7
家族
Mari---pさんの実例写真
おはようございます。 ひさびさのいい天気! サンキャッチャーも活躍できそうです! うっすら見えてる洗濯物、、、 ごめんなさい! そして、今日こそは 断熱シート兼目隠しシート貼るぞー (。・∀・。)ノ
おはようございます。 ひさびさのいい天気! サンキャッチャーも活躍できそうです! うっすら見えてる洗濯物、、、 ごめんなさい! そして、今日こそは 断熱シート兼目隠しシート貼るぞー (。・∀・。)ノ
Mari---p
Mari---p
3LDK | 家族
soramamaさんの実例写真
北海道出窓の悩み1弾目リビング編。サッシは二重でも 築20年なので 出窓周りが スースー寒い。日中はカーテンが開けられ無い日も。下の収納部分も含め断熱リフォーム見積もりでは結構な値段でしたのでキャンセル。DIYしょうかと悩みながら今年も寒さに震えながら日々が過ぎています(^^;;。
北海道出窓の悩み1弾目リビング編。サッシは二重でも 築20年なので 出窓周りが スースー寒い。日中はカーテンが開けられ無い日も。下の収納部分も含め断熱リフォーム見積もりでは結構な値段でしたのでキャンセル。DIYしょうかと悩みながら今年も寒さに震えながら日々が過ぎています(^^;;。
soramama
soramama
家族
DogGardenBaByBooさんの実例写真
押し入れを解体し、家の基礎部分を利用して床下を収納スペースにしました。収納スペースの底は調湿、断熱シート、補強ワイヤーを入れモルタルを敷き、その上から農業用の消石灰で手作りしたカラー漆喰を転圧気味で塗りました♡
押し入れを解体し、家の基礎部分を利用して床下を収納スペースにしました。収納スペースの底は調湿、断熱シート、補強ワイヤーを入れモルタルを敷き、その上から農業用の消石灰で手作りしたカラー漆喰を転圧気味で塗りました♡
DogGardenBaByBoo
DogGardenBaByBoo
4DK | 家族
miru-neさんの実例写真
我が家では、うさぎさんちの寒さ避けにワイヤーネットを使ってます。 セリアの保温シートを貼り付けて、外気の断熱をしています。 小さな写真が使用時のものです。 大きな写真は、裏側です。 ワイヤーネットは、縦に使ったり横に使ったり組み合わせて、結合しています。 ちゅみが、何してるの?って見に来ました😀
我が家では、うさぎさんちの寒さ避けにワイヤーネットを使ってます。 セリアの保温シートを貼り付けて、外気の断熱をしています。 小さな写真が使用時のものです。 大きな写真は、裏側です。 ワイヤーネットは、縦に使ったり横に使ったり組み合わせて、結合しています。 ちゅみが、何してるの?って見に来ました😀
miru-ne
miru-ne
3LDK | 家族
naoporonさんの実例写真
お気に入りの窓枠とカフェカーテンが・・・寒すぎてレースカーテン開けられません(><) コーナー出窓なんてカーテンすら開けません。南西の寝室ですが窓が3箇所あり結構寒いです(*´•ו`*) 窓枠に断熱シート貼ろうかな(^^;
お気に入りの窓枠とカフェカーテンが・・・寒すぎてレースカーテン開けられません(><) コーナー出窓なんてカーテンすら開けません。南西の寝室ですが窓が3箇所あり結構寒いです(*´•ו`*) 窓枠に断熱シート貼ろうかな(^^;
naoporon
naoporon
家族
takuyamonth0429さんの実例写真
catハウス仕上げ途中
catハウス仕上げ途中
takuyamonth0429
takuyamonth0429
家族

ハンドメイド 断熱シートが気になるあなたにおすすめ

ハンドメイド 断熱シートの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ハンドメイド 断熱シート

32枚の部屋写真から22枚をセレクト
pineappleさんの実例写真
pineapple
pineapple
家族
makoさんの実例写真
寒さ対策にダイソー窓ガラス断熱シート 貼ってみました👍長さが縦45cmなので ガラス半分ですが、この窓は曇りガラスで 開け閉めしないので大丈夫かなぁ🙆‍♀️
寒さ対策にダイソー窓ガラス断熱シート 貼ってみました👍長さが縦45cmなので ガラス半分ですが、この窓は曇りガラスで 開け閉めしないので大丈夫かなぁ🙆‍♀️
mako
mako
4LDK
nassygoldcopperさんの実例写真
プチプチ貼って、さらに二重窓手作りしてます〜  来る寒い冬に備える!!
プチプチ貼って、さらに二重窓手作りしてます〜  来る寒い冬に備える!!
nassygoldcopper
nassygoldcopper
4LDK | 家族
kan1856さんの実例写真
キッチンの窓
キッチンの窓
kan1856
kan1856
家族
majoさんの実例写真
あっちもこっちもやりかけ上等😏 突然思いついて、窓の断熱プチプチシートをステンドグラス風にしています。油性ペンです🤣笑 昼は眩しくて磨りガラスが反射するので、 雑に塗っても問題なし!としよう! 作業中なので散らかっててすみません、、 5色じゃ物足りないのでペン買いに行こうかなー😊
あっちもこっちもやりかけ上等😏 突然思いついて、窓の断熱プチプチシートをステンドグラス風にしています。油性ペンです🤣笑 昼は眩しくて磨りガラスが反射するので、 雑に塗っても問題なし!としよう! 作業中なので散らかっててすみません、、 5色じゃ物足りないのでペン買いに行こうかなー😊
majo
majo
2K | 一人暮らし
morikumaさんの実例写真
今朝は13°C。メダカも寒いかな?断熱シートを張りました。
今朝は13°C。メダカも寒いかな?断熱シートを張りました。
morikuma
morikuma
4DK | 家族
kotoriさんの実例写真
山善さんのLEDソーラーガーデンライト 今は外ではつかえないので、 出窓と、玄関の窓において楽しんでます!
山善さんのLEDソーラーガーデンライト 今は外ではつかえないので、 出窓と、玄関の窓において楽しんでます!
kotori
kotori
家族
mkmkmoominさんの実例写真
洗面所の窓の風景🪟✨️ 雨の日も曇りの日も暑くなりそうな予感がする日も、朝イチでここのパキラ君とニョロニョロ達に挨拶。癒しチャージ🥰
洗面所の窓の風景🪟✨️ 雨の日も曇りの日も暑くなりそうな予感がする日も、朝イチでここのパキラ君とニョロニョロ達に挨拶。癒しチャージ🥰
mkmkmoomin
mkmkmoomin
家族
pouさんの実例写真
フェリシモの断熱シート。欲しい色が届いて良かった~(^○^)ステンドグラスみたいでキレイです。
フェリシモの断熱シート。欲しい色が届いて良かった~(^○^)ステンドグラスみたいでキレイです。
pou
pou
2LDK | 家族
c-smile7さんの実例写真
昨日張ったステンドグラス風断熱シートが優しい光にしてくれてます。 こたつカバーが昨日編みあがったので 何年かぶりにこたつを出しました。 やっぱり狭くなってしまったけど 今年の冬はゆっくり時間が過ぎそう……😂
昨日張ったステンドグラス風断熱シートが優しい光にしてくれてます。 こたつカバーが昨日編みあがったので 何年かぶりにこたつを出しました。 やっぱり狭くなってしまったけど 今年の冬はゆっくり時間が過ぎそう……😂
c-smile7
c-smile7
4LDK | 家族
KirinPandaさんの実例写真
出窓のアルミサッシがすごく熱くなるので、 プラ板に窓ガラスフィルムを貼ったものを立てかけています。 このフィルムは、断熱、UVカット効果があるそうです。
出窓のアルミサッシがすごく熱くなるので、 プラ板に窓ガラスフィルムを貼ったものを立てかけています。 このフィルムは、断熱、UVカット効果があるそうです。
KirinPanda
KirinPanda
3LDK | 家族
ysmさんの実例写真
朝晩冷えてきたので、今から子ども部屋の窓に断熱シート貼ります ‧˚₊*̥꒰❃•̤ॢ꒩•̤ॢ꒱‧˚₊*̥
朝晩冷えてきたので、今から子ども部屋の窓に断熱シート貼ります ‧˚₊*̥꒰❃•̤ॢ꒩•̤ॢ꒱‧˚₊*̥
ysm
ysm
家族
akiramama0110さんの実例写真
娘ちゃんのキッチン(第一形態) オムツの段ボール、牛乳パックをベースに作ったキッチンカウンター。 牛乳パックに新聞紙を詰め込んでいるので見た目以上に大変、丈夫です。 (制作から2年目現在も現役) 流しは100均のアルミ製ボールをはめ込み、蛇口はシャンプーのポンプ。 下段は収納兼オーブンレンジ。中にアルミの断熱シートを張っています。 オーブンのモニターはクリアファイルに装飾、ダイヤルは瓶の蓋。
娘ちゃんのキッチン(第一形態) オムツの段ボール、牛乳パックをベースに作ったキッチンカウンター。 牛乳パックに新聞紙を詰め込んでいるので見た目以上に大変、丈夫です。 (制作から2年目現在も現役) 流しは100均のアルミ製ボールをはめ込み、蛇口はシャンプーのポンプ。 下段は収納兼オーブンレンジ。中にアルミの断熱シートを張っています。 オーブンのモニターはクリアファイルに装飾、ダイヤルは瓶の蓋。
akiramama0110
akiramama0110
家族
yocchanさんの実例写真
我が家もやっと秋冬仕様に(๑˃̵ᴗ˂̵)♡ 今年2月、寒い時期に引っ越して昨シーズンは寒い中、暖房器具は石油ストーブのみで冬を乗り切りました>_< 寒さがヤバくて春くらいから買って、ずっと和室収納に寝かせておいたホットカーペット 笑 なかなか出す暇なくて…先週末、やっと出しました♡←かなり遅い…笑 春夏用ラグは床にラグのみだったけど、ホットカーペットは断熱シート+ホットカーペット+フランネルラグマットだから、変えただけで暖かい〜♡ (ラグの掃除機の跡が気になる…笑) これからどんどん寒くなるから、早くこたつ布団も買わなきゃなぁ>_<
我が家もやっと秋冬仕様に(๑˃̵ᴗ˂̵)♡ 今年2月、寒い時期に引っ越して昨シーズンは寒い中、暖房器具は石油ストーブのみで冬を乗り切りました>_< 寒さがヤバくて春くらいから買って、ずっと和室収納に寝かせておいたホットカーペット 笑 なかなか出す暇なくて…先週末、やっと出しました♡←かなり遅い…笑 春夏用ラグは床にラグのみだったけど、ホットカーペットは断熱シート+ホットカーペット+フランネルラグマットだから、変えただけで暖かい〜♡ (ラグの掃除機の跡が気になる…笑) これからどんどん寒くなるから、早くこたつ布団も買わなきゃなぁ>_<
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
tomanu31さんの実例写真
おはようございます🌞 安全対策。 共働きで1日の半分は主人と離れて生活しています。なので、自分の身は自分で。いつ何がおきても対応できるように! という事で、職場や外出先で震災、災害にあった時のため用セットを作って持ち歩います🤔✨ 携帯用トイレと断熱シート、笛とペンライト、方位磁石に家までの地図。主人の携帯番号や実家の電話番号メモ。これにプラス水300mlと飴。 万全ではないけれど、考えて作りました。 ちなみに袋は気に入ったのがなくて、ミシンで作りました😃💕 備えなって憂いなし!! 今日も1日、頑張りましょー!✌️
おはようございます🌞 安全対策。 共働きで1日の半分は主人と離れて生活しています。なので、自分の身は自分で。いつ何がおきても対応できるように! という事で、職場や外出先で震災、災害にあった時のため用セットを作って持ち歩います🤔✨ 携帯用トイレと断熱シート、笛とペンライト、方位磁石に家までの地図。主人の携帯番号や実家の電話番号メモ。これにプラス水300mlと飴。 万全ではないけれど、考えて作りました。 ちなみに袋は気に入ったのがなくて、ミシンで作りました😃💕 備えなって憂いなし!! 今日も1日、頑張りましょー!✌️
tomanu31
tomanu31
3LDK | 家族
nana.7さんの実例写真
こんばんはー(^∇^*)ノ゚・:* もう眠気と戦って投稿してます←なんでw やっとここの窓枠完成しました_:('ε' 」 ∠):_プルプル 室外機気になるけどそのうち断熱シート貼ったりするから目を瞑る::('н'):: もうひとつこの部屋には窓があるので・・・そのうち・・・多分そのうちやります笑 ティッシュ箱とドリームスイッチと黄緑の物体は気にしちゃダメですよ(´>ω∂`)☆←気にするわ
こんばんはー(^∇^*)ノ゚・:* もう眠気と戦って投稿してます←なんでw やっとここの窓枠完成しました_:('ε' 」 ∠):_プルプル 室外機気になるけどそのうち断熱シート貼ったりするから目を瞑る::('н'):: もうひとつこの部屋には窓があるので・・・そのうち・・・多分そのうちやります笑 ティッシュ箱とドリームスイッチと黄緑の物体は気にしちゃダメですよ(´>ω∂`)☆←気にするわ
nana.7
nana.7
家族
Mari---pさんの実例写真
おはようございます。 ひさびさのいい天気! サンキャッチャーも活躍できそうです! うっすら見えてる洗濯物、、、 ごめんなさい! そして、今日こそは 断熱シート兼目隠しシート貼るぞー (。・∀・。)ノ
おはようございます。 ひさびさのいい天気! サンキャッチャーも活躍できそうです! うっすら見えてる洗濯物、、、 ごめんなさい! そして、今日こそは 断熱シート兼目隠しシート貼るぞー (。・∀・。)ノ
Mari---p
Mari---p
3LDK | 家族
soramamaさんの実例写真
北海道出窓の悩み1弾目リビング編。サッシは二重でも 築20年なので 出窓周りが スースー寒い。日中はカーテンが開けられ無い日も。下の収納部分も含め断熱リフォーム見積もりでは結構な値段でしたのでキャンセル。DIYしょうかと悩みながら今年も寒さに震えながら日々が過ぎています(^^;;。
北海道出窓の悩み1弾目リビング編。サッシは二重でも 築20年なので 出窓周りが スースー寒い。日中はカーテンが開けられ無い日も。下の収納部分も含め断熱リフォーム見積もりでは結構な値段でしたのでキャンセル。DIYしょうかと悩みながら今年も寒さに震えながら日々が過ぎています(^^;;。
soramama
soramama
家族
DogGardenBaByBooさんの実例写真
押し入れを解体し、家の基礎部分を利用して床下を収納スペースにしました。収納スペースの底は調湿、断熱シート、補強ワイヤーを入れモルタルを敷き、その上から農業用の消石灰で手作りしたカラー漆喰を転圧気味で塗りました♡
押し入れを解体し、家の基礎部分を利用して床下を収納スペースにしました。収納スペースの底は調湿、断熱シート、補強ワイヤーを入れモルタルを敷き、その上から農業用の消石灰で手作りしたカラー漆喰を転圧気味で塗りました♡
DogGardenBaByBoo
DogGardenBaByBoo
4DK | 家族
miru-neさんの実例写真
我が家では、うさぎさんちの寒さ避けにワイヤーネットを使ってます。 セリアの保温シートを貼り付けて、外気の断熱をしています。 小さな写真が使用時のものです。 大きな写真は、裏側です。 ワイヤーネットは、縦に使ったり横に使ったり組み合わせて、結合しています。 ちゅみが、何してるの?って見に来ました😀
我が家では、うさぎさんちの寒さ避けにワイヤーネットを使ってます。 セリアの保温シートを貼り付けて、外気の断熱をしています。 小さな写真が使用時のものです。 大きな写真は、裏側です。 ワイヤーネットは、縦に使ったり横に使ったり組み合わせて、結合しています。 ちゅみが、何してるの?って見に来ました😀
miru-ne
miru-ne
3LDK | 家族
naoporonさんの実例写真
お気に入りの窓枠とカフェカーテンが・・・寒すぎてレースカーテン開けられません(><) コーナー出窓なんてカーテンすら開けません。南西の寝室ですが窓が3箇所あり結構寒いです(*´•ו`*) 窓枠に断熱シート貼ろうかな(^^;
お気に入りの窓枠とカフェカーテンが・・・寒すぎてレースカーテン開けられません(><) コーナー出窓なんてカーテンすら開けません。南西の寝室ですが窓が3箇所あり結構寒いです(*´•ו`*) 窓枠に断熱シート貼ろうかな(^^;
naoporon
naoporon
家族
takuyamonth0429さんの実例写真
catハウス仕上げ途中
catハウス仕上げ途中
takuyamonth0429
takuyamonth0429
家族

ハンドメイド 断熱シートが気になるあなたにおすすめ

ハンドメイド 断熱シートの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ