水やり?

21,291枚以上の部屋写真から49枚をセレクト
takoさんの実例写真
🍀 暮らしのひとコマ 🍀 夜寝る前のシンク 観葉植物に水をあげ、朝に戻します 元気に育ってね 🤗
🍀 暮らしのひとコマ 🍀 夜寝る前のシンク 観葉植物に水をあげ、朝に戻します 元気に育ってね 🤗
tako
tako
anko.hibuさんの実例写真
朝の水やり🌱 土が乾いてきたらキッチンのシンクで一気に水やり💨暑いけどみんな元気☺️
朝の水やり🌱 土が乾いてきたらキッチンのシンクで一気に水やり💨暑いけどみんな元気☺️
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
IROさんの実例写真
これ、こんな風に使ってます! 3COINSで購入した、巻き巻き水切り(¥330) 本来なら食器の水切り用に キッチンのシンクにかけて使うものなんですが 私は観葉植物🪴の水遣り用に使ってます♡ 1枚目 全体像・:*+ 玄関の洗面シンクにて! 約W23.5×D47×T1cmの巻き巻きを 縦向きにシンクに置いたら ちょうど蛇口🚰にも被らないサイズでした♪ 2枚目 4号鉢のポトスを上に置いて 3枚目 あとは上から水遣り 4枚目 下から無事に水が流れていきました~ ♪ 水切り確認も簡単です♡ 今まではシンクの上で 左手で鉢を持ち上げて 右手で水をかけていたんですが 女性だと手が小さいので 3号サイズ以下までが限界 ꜆꜄꜆ 4号サイズ以上にもなると 落としそうになっていました! この方法に変えたことで 観葉植物🪴の水遣りがとっても楽になりました♡ ちなみに巻き巻きって名前の通り 巻いたらコンパクトになるので 収納も場所を取りません٩(๑ᵒ̴̶̷͈̀ ᗜ ᵒ̴̶̷͈́)و ̑̑ ✧
これ、こんな風に使ってます! 3COINSで購入した、巻き巻き水切り(¥330) 本来なら食器の水切り用に キッチンのシンクにかけて使うものなんですが 私は観葉植物🪴の水遣り用に使ってます♡ 1枚目 全体像・:*+ 玄関の洗面シンクにて! 約W23.5×D47×T1cmの巻き巻きを 縦向きにシンクに置いたら ちょうど蛇口🚰にも被らないサイズでした♪ 2枚目 4号鉢のポトスを上に置いて 3枚目 あとは上から水遣り 4枚目 下から無事に水が流れていきました~ ♪ 水切り確認も簡単です♡ 今まではシンクの上で 左手で鉢を持ち上げて 右手で水をかけていたんですが 女性だと手が小さいので 3号サイズ以下までが限界 ꜆꜄꜆ 4号サイズ以上にもなると 落としそうになっていました! この方法に変えたことで 観葉植物🪴の水遣りがとっても楽になりました♡ ちなみに巻き巻きって名前の通り 巻いたらコンパクトになるので 収納も場所を取りません٩(๑ᵒ̴̶̷͈̀ ᗜ ᵒ̴̶̷͈́)و ̑̑ ✧
IRO
IRO
家族
t.yumiさんの実例写真
好きなモノを愛でる時間が1番好き! 2層シンクいっぱいの室内の植物たち(⁠≧⁠▽⁠≦⁠) 夕飯の準備前にやってしまった…。 シンクが使えない(⁠ㆁ⁠ω⁠ㆁ⁠)
好きなモノを愛でる時間が1番好き! 2層シンクいっぱいの室内の植物たち(⁠≧⁠▽⁠≦⁠) 夕飯の準備前にやってしまった…。 シンクが使えない(⁠ㆁ⁠ω⁠ㆁ⁠)
t.yumi
t.yumi
家族
otohinaさんの実例写真
¥59,018
我家のお水のあげ方( ¨̮ )どれかの土が乾いてきたら一気にキッチンのシンクで水やりしています。葉もびちょびょに( ˙꒳​˙ )水栓のシャワーとジョーロのダブル使いです*˙︶˙*)ノ"♡
我家のお水のあげ方( ¨̮ )どれかの土が乾いてきたら一気にキッチンのシンクで水やりしています。葉もびちょびょに( ˙꒳​˙ )水栓のシャワーとジョーロのダブル使いです*˙︶˙*)ノ"♡
otohina
otohina
家族
eebbさんの実例写真
ミニ観葉植物の水やり^_^
ミニ観葉植物の水やり^_^
eebb
eebb
2LDK | カップル
akimameさんの実例写真
ベランダでの多肉植物栽培に際して用意したものの1つ 「水撒きホース」 中古マンションにつき散水栓などありません ただ毎回じょうろやバケツに水入れて運ぶのが辛かったのでホームセンターにて買ってきました😃 キッチンのアダプターは別売りを用意🚰 収納も楽な小ぶりなホースを選びました🌟 今まで窓の掃除も大変だったけど、これは便利ですね❣️ 至るところを綺麗に出来るから買って良かったです🥰
ベランダでの多肉植物栽培に際して用意したものの1つ 「水撒きホース」 中古マンションにつき散水栓などありません ただ毎回じょうろやバケツに水入れて運ぶのが辛かったのでホームセンターにて買ってきました😃 キッチンのアダプターは別売りを用意🚰 収納も楽な小ぶりなホースを選びました🌟 今まで窓の掃除も大変だったけど、これは便利ですね❣️ 至るところを綺麗に出来るから買って良かったです🥰
akimame
akimame
3LDK | 家族
pps_pppさんの実例写真
ソーキングしてます。 普段は水浸しにすることもないから少し不思議な光景 もっともっと元気になっておくれ!
ソーキングしてます。 普段は水浸しにすることもないから少し不思議な光景 もっともっと元気になっておくれ!
pps_ppp
pps_ppp
3K | 家族
UNI.mamaさんの実例写真
東側のグリーンコーナー🌱 朝日が入ってきて観葉植物にはとっても良い環境です🪴 キッチンカウンターの上🌱 光が程よく届く場所なのでシダ系の植物中心です。シンクがすぐ近くなのでお水が好きな植物にも忘れずに水やりできて効率的です!
東側のグリーンコーナー🌱 朝日が入ってきて観葉植物にはとっても良い環境です🪴 キッチンカウンターの上🌱 光が程よく届く場所なのでシダ系の植物中心です。シンクがすぐ近くなのでお水が好きな植物にも忘れずに水やりできて効率的です!
UNI.mama
UNI.mama
家族
eさんの実例写真
水遣りの利便性だけを追求して、植物はシンクで育てる事にしました✨😊🫶 嘘です🤭 受け皿の水を置きっぱなしにするのが嫌なのと、霧吹きもここなら床とか窓に飛ぶ心配も無いので大きい鉢以外はここであげてます😚🎶 タイミングは水遣りチェッカー任せだけど、お水をたっぷりあげた時に空気の土に通り道が出来て新鮮な空気を根っこが吸えるって聞いたんですよね🤔ヘー… なので下から水がしっかりでてるかな?とか、葉っぱに虫ついてないかな?とかよく見てます🤨✨ 音楽とか適当にかけながら、ここでお世話してる時間が結構好きです🌿🎶📻
水遣りの利便性だけを追求して、植物はシンクで育てる事にしました✨😊🫶 嘘です🤭 受け皿の水を置きっぱなしにするのが嫌なのと、霧吹きもここなら床とか窓に飛ぶ心配も無いので大きい鉢以外はここであげてます😚🎶 タイミングは水遣りチェッカー任せだけど、お水をたっぷりあげた時に空気の土に通り道が出来て新鮮な空気を根っこが吸えるって聞いたんですよね🤔ヘー… なので下から水がしっかりでてるかな?とか、葉っぱに虫ついてないかな?とかよく見てます🤨✨ 音楽とか適当にかけながら、ここでお世話してる時間が結構好きです🌿🎶📻
e
e
4LDK | 家族
k.home1224さんの実例写真
k.home1224
k.home1224
4LDK | 家族
michi-michi39さんの実例写真
今日は月に1度の水やりDAY。……サボテンの冬の水やりも月1でいいのかな?もう少し長くてもいいのかな…誰かご存知ですか?
今日は月に1度の水やりDAY。……サボテンの冬の水やりも月1でいいのかな?もう少し長くてもいいのかな…誰かご存知ですか?
michi-michi39
michi-michi39
4LDK | 家族
Sakkinさんの実例写真
1年かけて徐々に植物が増えてきたわが家🌿 水やりはリビング隣接の中庭がメイン。 汚れても流せばいいので、タイルデッキにして正解でした✨ ただ、最近は暑すぎるので中型はシンクで水やりしてます🚿
1年かけて徐々に植物が増えてきたわが家🌿 水やりはリビング隣接の中庭がメイン。 汚れても流せばいいので、タイルデッキにして正解でした✨ ただ、最近は暑すぎるので中型はシンクで水やりしてます🚿
Sakkin
Sakkin
3LDK | 家族
fish.さんの実例写真
もうすぐ兄さん帰ってくる〜! おチビもお昼寝から起きる時間だー! リビングの植物が埃まみれだったので、水浴びさせました。 シンク…かなり汚れていますT^T キッチンの大掃除はいつになるのやら…少しずつ年末のお掃除しているつもりです。
もうすぐ兄さん帰ってくる〜! おチビもお昼寝から起きる時間だー! リビングの植物が埃まみれだったので、水浴びさせました。 シンク…かなり汚れていますT^T キッチンの大掃除はいつになるのやら…少しずつ年末のお掃除しているつもりです。
fish.
fish.
3LDK | 家族
kkk.keikoさんの実例写真
我が家の観葉植物の水やり風景
我が家の観葉植物の水やり風景
kkk.keiko
kkk.keiko
家族
Llatte-usaさんの実例写真
BotaNice 虫がよりつきにくいインドアグリーンの土 使用 BotaNice 多肉植物ヘラクレス 植えかえ🪴終了しましたー🙌😁 1枚目 さらさら粒状の土 カラッカラに乾いた状態 2枚目 お水をあげると 土の色、はっきりと濃く変化しました 土の色がドライカラーだったら水やりサイン🚿 お水をあげるタイミングわかりやすいー🚿☝️
BotaNice 虫がよりつきにくいインドアグリーンの土 使用 BotaNice 多肉植物ヘラクレス 植えかえ🪴終了しましたー🙌😁 1枚目 さらさら粒状の土 カラッカラに乾いた状態 2枚目 お水をあげると 土の色、はっきりと濃く変化しました 土の色がドライカラーだったら水やりサイン🚿 お水をあげるタイミングわかりやすいー🚿☝️
Llatte-usa
Llatte-usa
3LDK | 家族
marosukeさんの実例写真
以前お水のやりすぎで枯れかけたポトス😅😅 植え替えを決行した後、お水やりをせず様子みて、元気になりました(〃'▽'〃) 今日久々にお水やり🐳🐳 お水は控えめに🌿🌿
以前お水のやりすぎで枯れかけたポトス😅😅 植え替えを決行した後、お水やりをせず様子みて、元気になりました(〃'▽'〃) 今日久々にお水やり🐳🐳 お水は控えめに🌿🌿
marosuke
marosuke
2LDK | 家族
natsuさんの実例写真
毎朝、庭の水やりが日課です♡ 新しく仲間いりしたバイカウツギ 白い花がとても可愛いです🥰
毎朝、庭の水やりが日課です♡ 新しく仲間いりしたバイカウツギ 白い花がとても可愛いです🥰
natsu
natsu
家族
loliontoaliceveさんの実例写真
サボテンさんコーナー☆☆☆ 順調に根っこが出てお水の減る量も増えているのですが そこで問題… お水を足すのも取り替えるにも直にサボテンさんを触るとトゲ問題が なので ペットボトルの口の部分を切り取って そこにサボテンさんをin ペットボトルの口は片側は長めにして持ちやすくして この部分を持ち上げれば水を足す事も水替え作業の時も持ち上げれば出来る! 我ながら良いアイディアと自画自賛(笑) そして、1番背の高いサボテンさんは2つに分けました(*^▽^*) それからそれから エアープランツですが 等々、枯れてきて ダメ元でソーキングしています 復活するかしら(>人<;)
サボテンさんコーナー☆☆☆ 順調に根っこが出てお水の減る量も増えているのですが そこで問題… お水を足すのも取り替えるにも直にサボテンさんを触るとトゲ問題が なので ペットボトルの口の部分を切り取って そこにサボテンさんをin ペットボトルの口は片側は長めにして持ちやすくして この部分を持ち上げれば水を足す事も水替え作業の時も持ち上げれば出来る! 我ながら良いアイディアと自画自賛(笑) そして、1番背の高いサボテンさんは2つに分けました(*^▽^*) それからそれから エアープランツですが 等々、枯れてきて ダメ元でソーキングしています 復活するかしら(>人<;)
loliontoaliceve
loliontoaliceve
4LDK | 家族
Reiさんの実例写真
水浴びしてます(^^;;
水浴びしてます(^^;;
Rei
Rei
1DK | 一人暮らし
puncho88629さんの実例写真
エアープランツ 水分補給中( ´ ▽ ` )ノまだ夏なので早めに救出せねば
エアープランツ 水分補給中( ´ ▽ ` )ノまだ夏なので早めに救出せねば
puncho88629
puncho88629
gooskaさんの実例写真
これから夕飯の支度です。 お気に入りのキッチンからの眺め。
これから夕飯の支度です。 お気に入りのキッチンからの眺め。
gooska
gooska
3LDK | 家族
saayaさんの実例写真
朝の日課、お庭のお水やり&メダカさん達の餌やりଘ(੭ु*ˊ꒳​ˋ)੭ु*.°✾ 明日からずーっと雨予報だ(*꒦ິ꒳꒦ີ) 梅雨入りかな?
朝の日課、お庭のお水やり&メダカさん達の餌やりଘ(੭ु*ˊ꒳​ˋ)੭ु*.°✾ 明日からずーっと雨予報だ(*꒦ິ꒳꒦ີ) 梅雨入りかな?
saaya
saaya
4LDK | 家族
rinrinrinさんの実例写真
定期的なエアープランツの水漬け。 24時間程お水に漬けてあげると生き生きしてます✨
定期的なエアープランツの水漬け。 24時間程お水に漬けてあげると生き生きしてます✨
rinrinrin
rinrinrin
2LDK | 家族
Saraさんの実例写真
【多肉植物は放ったらかしすぎず、手をかけすぎず】 モニター投稿 今回のモニターでは、多肉植物もひとつ届きました わたしの元にやってきたのは、 「ヘラクレス」 肉厚で力強い姿が特徴の育てやすい品種みたい‼︎ 他のモニターさんの投稿を見ていたら、 どうやらみんな同じ種類ではなく、 いろんな多肉ちゃんが届いている様子 せっかくなので、私と同じ“ヘラクレスちゃん”を育てている方の参考になれば…と思い、 私が調べたポイントをまとめてみました✍️ ⸻ ポイント①:日当たり命! なるべくたっぷり陽を浴びせてあげると、形が締まって葉もぷっくり♡ 室内なら、窓辺に置くのがいいそう (我が家は南側ベランダの、いちばん光の入る場所に置いています) ポイント②:水やりはしっかり乾いてから 「乾いて→たっぷり」のリズムで♪ いまは週1くらいでいいかな ポイント③:鉢はまだこのままでOK🙆‍♀️ 今は根詰まりの気配なし 葉の大きさも鉢とのバランスがいいので、 植え替えは秋以降に様子を見てからで良さそう ⸻ ヘラクレスが届いたモニターさん、 いらっしゃるかな? 繋がれたら嬉しいな☺️
【多肉植物は放ったらかしすぎず、手をかけすぎず】 モニター投稿 今回のモニターでは、多肉植物もひとつ届きました わたしの元にやってきたのは、 「ヘラクレス」 肉厚で力強い姿が特徴の育てやすい品種みたい‼︎ 他のモニターさんの投稿を見ていたら、 どうやらみんな同じ種類ではなく、 いろんな多肉ちゃんが届いている様子 せっかくなので、私と同じ“ヘラクレスちゃん”を育てている方の参考になれば…と思い、 私が調べたポイントをまとめてみました✍️ ⸻ ポイント①:日当たり命! なるべくたっぷり陽を浴びせてあげると、形が締まって葉もぷっくり♡ 室内なら、窓辺に置くのがいいそう (我が家は南側ベランダの、いちばん光の入る場所に置いています) ポイント②:水やりはしっかり乾いてから 「乾いて→たっぷり」のリズムで♪ いまは週1くらいでいいかな ポイント③:鉢はまだこのままでOK🙆‍♀️ 今は根詰まりの気配なし 葉の大きさも鉢とのバランスがいいので、 植え替えは秋以降に様子を見てからで良さそう ⸻ ヘラクレスが届いたモニターさん、 いらっしゃるかな? 繋がれたら嬉しいな☺️
Sara
Sara
2LDK | 家族
botanさんの実例写真
おはようございます( ´ ▽ ` )ノ久しぶりに水やりしました♪キッチンですがσ(^_^;)
おはようございます( ´ ▽ ` )ノ久しぶりに水やりしました♪キッチンですがσ(^_^;)
botan
botan
家族
n0516さんの実例写真
今日はいい天気になりました。 コウモリランとカンガルーポケットの水やり。今日は洗面台に水をためてしっかりお水をあげます。 葉水をあげるベンジャミンバロックとウンベラータは浴槽で。
今日はいい天気になりました。 コウモリランとカンガルーポケットの水やり。今日は洗面台に水をためてしっかりお水をあげます。 葉水をあげるベンジャミンバロックとウンベラータは浴槽で。
n0516
n0516
4LDK
もっと見る

水やり?の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

水やり?

21,291枚以上の部屋写真から49枚をセレクト
takoさんの実例写真
🍀 暮らしのひとコマ 🍀 夜寝る前のシンク 観葉植物に水をあげ、朝に戻します 元気に育ってね 🤗
🍀 暮らしのひとコマ 🍀 夜寝る前のシンク 観葉植物に水をあげ、朝に戻します 元気に育ってね 🤗
tako
tako
anko.hibuさんの実例写真
朝の水やり🌱 土が乾いてきたらキッチンのシンクで一気に水やり💨暑いけどみんな元気☺️
朝の水やり🌱 土が乾いてきたらキッチンのシンクで一気に水やり💨暑いけどみんな元気☺️
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
IROさんの実例写真
これ、こんな風に使ってます! 3COINSで購入した、巻き巻き水切り(¥330) 本来なら食器の水切り用に キッチンのシンクにかけて使うものなんですが 私は観葉植物🪴の水遣り用に使ってます♡ 1枚目 全体像・:*+ 玄関の洗面シンクにて! 約W23.5×D47×T1cmの巻き巻きを 縦向きにシンクに置いたら ちょうど蛇口🚰にも被らないサイズでした♪ 2枚目 4号鉢のポトスを上に置いて 3枚目 あとは上から水遣り 4枚目 下から無事に水が流れていきました~ ♪ 水切り確認も簡単です♡ 今まではシンクの上で 左手で鉢を持ち上げて 右手で水をかけていたんですが 女性だと手が小さいので 3号サイズ以下までが限界 ꜆꜄꜆ 4号サイズ以上にもなると 落としそうになっていました! この方法に変えたことで 観葉植物🪴の水遣りがとっても楽になりました♡ ちなみに巻き巻きって名前の通り 巻いたらコンパクトになるので 収納も場所を取りません٩(๑ᵒ̴̶̷͈̀ ᗜ ᵒ̴̶̷͈́)و ̑̑ ✧
これ、こんな風に使ってます! 3COINSで購入した、巻き巻き水切り(¥330) 本来なら食器の水切り用に キッチンのシンクにかけて使うものなんですが 私は観葉植物🪴の水遣り用に使ってます♡ 1枚目 全体像・:*+ 玄関の洗面シンクにて! 約W23.5×D47×T1cmの巻き巻きを 縦向きにシンクに置いたら ちょうど蛇口🚰にも被らないサイズでした♪ 2枚目 4号鉢のポトスを上に置いて 3枚目 あとは上から水遣り 4枚目 下から無事に水が流れていきました~ ♪ 水切り確認も簡単です♡ 今まではシンクの上で 左手で鉢を持ち上げて 右手で水をかけていたんですが 女性だと手が小さいので 3号サイズ以下までが限界 ꜆꜄꜆ 4号サイズ以上にもなると 落としそうになっていました! この方法に変えたことで 観葉植物🪴の水遣りがとっても楽になりました♡ ちなみに巻き巻きって名前の通り 巻いたらコンパクトになるので 収納も場所を取りません٩(๑ᵒ̴̶̷͈̀ ᗜ ᵒ̴̶̷͈́)و ̑̑ ✧
IRO
IRO
家族
t.yumiさんの実例写真
好きなモノを愛でる時間が1番好き! 2層シンクいっぱいの室内の植物たち(⁠≧⁠▽⁠≦⁠) 夕飯の準備前にやってしまった…。 シンクが使えない(⁠ㆁ⁠ω⁠ㆁ⁠)
好きなモノを愛でる時間が1番好き! 2層シンクいっぱいの室内の植物たち(⁠≧⁠▽⁠≦⁠) 夕飯の準備前にやってしまった…。 シンクが使えない(⁠ㆁ⁠ω⁠ㆁ⁠)
t.yumi
t.yumi
家族
otohinaさんの実例写真
¥59,018
我家のお水のあげ方( ¨̮ )どれかの土が乾いてきたら一気にキッチンのシンクで水やりしています。葉もびちょびょに( ˙꒳​˙ )水栓のシャワーとジョーロのダブル使いです*˙︶˙*)ノ"♡
我家のお水のあげ方( ¨̮ )どれかの土が乾いてきたら一気にキッチンのシンクで水やりしています。葉もびちょびょに( ˙꒳​˙ )水栓のシャワーとジョーロのダブル使いです*˙︶˙*)ノ"♡
otohina
otohina
家族
eebbさんの実例写真
ミニ観葉植物の水やり^_^
ミニ観葉植物の水やり^_^
eebb
eebb
2LDK | カップル
akimameさんの実例写真
ベランダでの多肉植物栽培に際して用意したものの1つ 「水撒きホース」 中古マンションにつき散水栓などありません ただ毎回じょうろやバケツに水入れて運ぶのが辛かったのでホームセンターにて買ってきました😃 キッチンのアダプターは別売りを用意🚰 収納も楽な小ぶりなホースを選びました🌟 今まで窓の掃除も大変だったけど、これは便利ですね❣️ 至るところを綺麗に出来るから買って良かったです🥰
ベランダでの多肉植物栽培に際して用意したものの1つ 「水撒きホース」 中古マンションにつき散水栓などありません ただ毎回じょうろやバケツに水入れて運ぶのが辛かったのでホームセンターにて買ってきました😃 キッチンのアダプターは別売りを用意🚰 収納も楽な小ぶりなホースを選びました🌟 今まで窓の掃除も大変だったけど、これは便利ですね❣️ 至るところを綺麗に出来るから買って良かったです🥰
akimame
akimame
3LDK | 家族
pps_pppさんの実例写真
ソーキングしてます。 普段は水浸しにすることもないから少し不思議な光景 もっともっと元気になっておくれ!
ソーキングしてます。 普段は水浸しにすることもないから少し不思議な光景 もっともっと元気になっておくれ!
pps_ppp
pps_ppp
3K | 家族
UNI.mamaさんの実例写真
東側のグリーンコーナー🌱 朝日が入ってきて観葉植物にはとっても良い環境です🪴 キッチンカウンターの上🌱 光が程よく届く場所なのでシダ系の植物中心です。シンクがすぐ近くなのでお水が好きな植物にも忘れずに水やりできて効率的です!
東側のグリーンコーナー🌱 朝日が入ってきて観葉植物にはとっても良い環境です🪴 キッチンカウンターの上🌱 光が程よく届く場所なのでシダ系の植物中心です。シンクがすぐ近くなのでお水が好きな植物にも忘れずに水やりできて効率的です!
UNI.mama
UNI.mama
家族
eさんの実例写真
水遣りの利便性だけを追求して、植物はシンクで育てる事にしました✨😊🫶 嘘です🤭 受け皿の水を置きっぱなしにするのが嫌なのと、霧吹きもここなら床とか窓に飛ぶ心配も無いので大きい鉢以外はここであげてます😚🎶 タイミングは水遣りチェッカー任せだけど、お水をたっぷりあげた時に空気の土に通り道が出来て新鮮な空気を根っこが吸えるって聞いたんですよね🤔ヘー… なので下から水がしっかりでてるかな?とか、葉っぱに虫ついてないかな?とかよく見てます🤨✨ 音楽とか適当にかけながら、ここでお世話してる時間が結構好きです🌿🎶📻
水遣りの利便性だけを追求して、植物はシンクで育てる事にしました✨😊🫶 嘘です🤭 受け皿の水を置きっぱなしにするのが嫌なのと、霧吹きもここなら床とか窓に飛ぶ心配も無いので大きい鉢以外はここであげてます😚🎶 タイミングは水遣りチェッカー任せだけど、お水をたっぷりあげた時に空気の土に通り道が出来て新鮮な空気を根っこが吸えるって聞いたんですよね🤔ヘー… なので下から水がしっかりでてるかな?とか、葉っぱに虫ついてないかな?とかよく見てます🤨✨ 音楽とか適当にかけながら、ここでお世話してる時間が結構好きです🌿🎶📻
e
e
4LDK | 家族
k.home1224さんの実例写真
k.home1224
k.home1224
4LDK | 家族
michi-michi39さんの実例写真
今日は月に1度の水やりDAY。……サボテンの冬の水やりも月1でいいのかな?もう少し長くてもいいのかな…誰かご存知ですか?
今日は月に1度の水やりDAY。……サボテンの冬の水やりも月1でいいのかな?もう少し長くてもいいのかな…誰かご存知ですか?
michi-michi39
michi-michi39
4LDK | 家族
Sakkinさんの実例写真
1年かけて徐々に植物が増えてきたわが家🌿 水やりはリビング隣接の中庭がメイン。 汚れても流せばいいので、タイルデッキにして正解でした✨ ただ、最近は暑すぎるので中型はシンクで水やりしてます🚿
1年かけて徐々に植物が増えてきたわが家🌿 水やりはリビング隣接の中庭がメイン。 汚れても流せばいいので、タイルデッキにして正解でした✨ ただ、最近は暑すぎるので中型はシンクで水やりしてます🚿
Sakkin
Sakkin
3LDK | 家族
fish.さんの実例写真
もうすぐ兄さん帰ってくる〜! おチビもお昼寝から起きる時間だー! リビングの植物が埃まみれだったので、水浴びさせました。 シンク…かなり汚れていますT^T キッチンの大掃除はいつになるのやら…少しずつ年末のお掃除しているつもりです。
もうすぐ兄さん帰ってくる〜! おチビもお昼寝から起きる時間だー! リビングの植物が埃まみれだったので、水浴びさせました。 シンク…かなり汚れていますT^T キッチンの大掃除はいつになるのやら…少しずつ年末のお掃除しているつもりです。
fish.
fish.
3LDK | 家族
kkk.keikoさんの実例写真
我が家の観葉植物の水やり風景
我が家の観葉植物の水やり風景
kkk.keiko
kkk.keiko
家族
Llatte-usaさんの実例写真
BotaNice 虫がよりつきにくいインドアグリーンの土 使用 BotaNice 多肉植物ヘラクレス 植えかえ🪴終了しましたー🙌😁 1枚目 さらさら粒状の土 カラッカラに乾いた状態 2枚目 お水をあげると 土の色、はっきりと濃く変化しました 土の色がドライカラーだったら水やりサイン🚿 お水をあげるタイミングわかりやすいー🚿☝️
BotaNice 虫がよりつきにくいインドアグリーンの土 使用 BotaNice 多肉植物ヘラクレス 植えかえ🪴終了しましたー🙌😁 1枚目 さらさら粒状の土 カラッカラに乾いた状態 2枚目 お水をあげると 土の色、はっきりと濃く変化しました 土の色がドライカラーだったら水やりサイン🚿 お水をあげるタイミングわかりやすいー🚿☝️
Llatte-usa
Llatte-usa
3LDK | 家族
marosukeさんの実例写真
以前お水のやりすぎで枯れかけたポトス😅😅 植え替えを決行した後、お水やりをせず様子みて、元気になりました(〃'▽'〃) 今日久々にお水やり🐳🐳 お水は控えめに🌿🌿
以前お水のやりすぎで枯れかけたポトス😅😅 植え替えを決行した後、お水やりをせず様子みて、元気になりました(〃'▽'〃) 今日久々にお水やり🐳🐳 お水は控えめに🌿🌿
marosuke
marosuke
2LDK | 家族
natsuさんの実例写真
毎朝、庭の水やりが日課です♡ 新しく仲間いりしたバイカウツギ 白い花がとても可愛いです🥰
毎朝、庭の水やりが日課です♡ 新しく仲間いりしたバイカウツギ 白い花がとても可愛いです🥰
natsu
natsu
家族
loliontoaliceveさんの実例写真
サボテンさんコーナー☆☆☆ 順調に根っこが出てお水の減る量も増えているのですが そこで問題… お水を足すのも取り替えるにも直にサボテンさんを触るとトゲ問題が なので ペットボトルの口の部分を切り取って そこにサボテンさんをin ペットボトルの口は片側は長めにして持ちやすくして この部分を持ち上げれば水を足す事も水替え作業の時も持ち上げれば出来る! 我ながら良いアイディアと自画自賛(笑) そして、1番背の高いサボテンさんは2つに分けました(*^▽^*) それからそれから エアープランツですが 等々、枯れてきて ダメ元でソーキングしています 復活するかしら(>人<;)
サボテンさんコーナー☆☆☆ 順調に根っこが出てお水の減る量も増えているのですが そこで問題… お水を足すのも取り替えるにも直にサボテンさんを触るとトゲ問題が なので ペットボトルの口の部分を切り取って そこにサボテンさんをin ペットボトルの口は片側は長めにして持ちやすくして この部分を持ち上げれば水を足す事も水替え作業の時も持ち上げれば出来る! 我ながら良いアイディアと自画自賛(笑) そして、1番背の高いサボテンさんは2つに分けました(*^▽^*) それからそれから エアープランツですが 等々、枯れてきて ダメ元でソーキングしています 復活するかしら(>人<;)
loliontoaliceve
loliontoaliceve
4LDK | 家族
Reiさんの実例写真
水浴びしてます(^^;;
水浴びしてます(^^;;
Rei
Rei
1DK | 一人暮らし
puncho88629さんの実例写真
エアープランツ 水分補給中( ´ ▽ ` )ノまだ夏なので早めに救出せねば
エアープランツ 水分補給中( ´ ▽ ` )ノまだ夏なので早めに救出せねば
puncho88629
puncho88629
gooskaさんの実例写真
これから夕飯の支度です。 お気に入りのキッチンからの眺め。
これから夕飯の支度です。 お気に入りのキッチンからの眺め。
gooska
gooska
3LDK | 家族
saayaさんの実例写真
朝の日課、お庭のお水やり&メダカさん達の餌やりଘ(੭ु*ˊ꒳​ˋ)੭ु*.°✾ 明日からずーっと雨予報だ(*꒦ິ꒳꒦ີ) 梅雨入りかな?
朝の日課、お庭のお水やり&メダカさん達の餌やりଘ(੭ु*ˊ꒳​ˋ)੭ु*.°✾ 明日からずーっと雨予報だ(*꒦ິ꒳꒦ີ) 梅雨入りかな?
saaya
saaya
4LDK | 家族
rinrinrinさんの実例写真
定期的なエアープランツの水漬け。 24時間程お水に漬けてあげると生き生きしてます✨
定期的なエアープランツの水漬け。 24時間程お水に漬けてあげると生き生きしてます✨
rinrinrin
rinrinrin
2LDK | 家族
Saraさんの実例写真
【多肉植物は放ったらかしすぎず、手をかけすぎず】 モニター投稿 今回のモニターでは、多肉植物もひとつ届きました わたしの元にやってきたのは、 「ヘラクレス」 肉厚で力強い姿が特徴の育てやすい品種みたい‼︎ 他のモニターさんの投稿を見ていたら、 どうやらみんな同じ種類ではなく、 いろんな多肉ちゃんが届いている様子 せっかくなので、私と同じ“ヘラクレスちゃん”を育てている方の参考になれば…と思い、 私が調べたポイントをまとめてみました✍️ ⸻ ポイント①:日当たり命! なるべくたっぷり陽を浴びせてあげると、形が締まって葉もぷっくり♡ 室内なら、窓辺に置くのがいいそう (我が家は南側ベランダの、いちばん光の入る場所に置いています) ポイント②:水やりはしっかり乾いてから 「乾いて→たっぷり」のリズムで♪ いまは週1くらいでいいかな ポイント③:鉢はまだこのままでOK🙆‍♀️ 今は根詰まりの気配なし 葉の大きさも鉢とのバランスがいいので、 植え替えは秋以降に様子を見てからで良さそう ⸻ ヘラクレスが届いたモニターさん、 いらっしゃるかな? 繋がれたら嬉しいな☺️
【多肉植物は放ったらかしすぎず、手をかけすぎず】 モニター投稿 今回のモニターでは、多肉植物もひとつ届きました わたしの元にやってきたのは、 「ヘラクレス」 肉厚で力強い姿が特徴の育てやすい品種みたい‼︎ 他のモニターさんの投稿を見ていたら、 どうやらみんな同じ種類ではなく、 いろんな多肉ちゃんが届いている様子 せっかくなので、私と同じ“ヘラクレスちゃん”を育てている方の参考になれば…と思い、 私が調べたポイントをまとめてみました✍️ ⸻ ポイント①:日当たり命! なるべくたっぷり陽を浴びせてあげると、形が締まって葉もぷっくり♡ 室内なら、窓辺に置くのがいいそう (我が家は南側ベランダの、いちばん光の入る場所に置いています) ポイント②:水やりはしっかり乾いてから 「乾いて→たっぷり」のリズムで♪ いまは週1くらいでいいかな ポイント③:鉢はまだこのままでOK🙆‍♀️ 今は根詰まりの気配なし 葉の大きさも鉢とのバランスがいいので、 植え替えは秋以降に様子を見てからで良さそう ⸻ ヘラクレスが届いたモニターさん、 いらっしゃるかな? 繋がれたら嬉しいな☺️
Sara
Sara
2LDK | 家族
botanさんの実例写真
おはようございます( ´ ▽ ` )ノ久しぶりに水やりしました♪キッチンですがσ(^_^;)
おはようございます( ´ ▽ ` )ノ久しぶりに水やりしました♪キッチンですがσ(^_^;)
botan
botan
家族
n0516さんの実例写真
今日はいい天気になりました。 コウモリランとカンガルーポケットの水やり。今日は洗面台に水をためてしっかりお水をあげます。 葉水をあげるベンジャミンバロックとウンベラータは浴槽で。
今日はいい天気になりました。 コウモリランとカンガルーポケットの水やり。今日は洗面台に水をためてしっかりお水をあげます。 葉水をあげるベンジャミンバロックとウンベラータは浴槽で。
n0516
n0516
4LDK
もっと見る

水やり?の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ