Afterです。
右側に冷蔵庫をベタ付けしても、置けるキッチンボードは80センチがMAXです。80だと選択肢がかなり減るため、60センチにまず決めました。
希望の上台は、レンジスペース+観音開きかスライド式の食器棚。60でこのタイプがあるのは綾野製作所とエスエークラフトだったかな?
展示品を色々見ていると、家電タワーと言われるレンジスペース+オープンスペース+フリップ式の棚があるのを発見。こっちの方が臨機応変に今後対応できるし、諦めていたトースターも置けることに気付きました。綾野と迷いましたが、紆余曲折ののちパモウナのNEシリーズで落ち着きました。
下台はハイタイプの引き出し4段、上台はロータイプの家電タワーという組み合わせです。
まだ続きます💦
Afterです。
右側に冷蔵庫をベタ付けしても、置けるキッチンボードは80センチがMAXです。80だと選択肢がかなり減るため、60センチにまず決めました。
希望の上台は、レンジスペース+観音開きかスライド式の食器棚。60でこのタイプがあるのは綾野製作所とエスエークラフトだったかな?
展示品を色々見ていると、家電タワーと言われるレンジスペース+オープンスペース+フリップ式の棚があるのを発見。こっちの方が臨機応変に今後対応できるし、諦めていたトースターも置けることに気付きました。綾野と迷いましたが、紆余曲折ののちパモウナのNEシリーズで落ち着きました。
下台はハイタイプの引き出し4段、上台はロータイプの家電タワーという組み合わせです。
まだ続きます💦