子どものいる暮らし 読書習慣

21枚の部屋写真から12枚をセレクト
k-k-mamaさんの実例写真
夏休みは子供達にたくさん本を読んでもらいたい!読書習慣をつけたいと思ったので、毎週図書館に行って、借りてきた本をテレビ台の上に表紙が見えるように平置きしています。 目につきやすく手に取りやすい場所に置くことによって、自然と読書の時間が増えています!
夏休みは子供達にたくさん本を読んでもらいたい!読書習慣をつけたいと思ったので、毎週図書館に行って、借りてきた本をテレビ台の上に表紙が見えるように平置きしています。 目につきやすく手に取りやすい場所に置くことによって、自然と読書の時間が増えています!
k-k-mama
k-k-mama
家族
machaさんの実例写真
みなさんおこんばんwhy❓☺️ 私が暮らしてる都道府県は四国なんですが、南海トラフの危険な領域やから数日前の南海トラフ隣人情報で、ハラハラした毎日を送っております💦😭 日本は地震大国で、日本のどこにいても、いつ地震が起こるかわからなくて、普段の穏やかな生活が、地震が起きたら一変してしまうんやろうなぁと、1日1日噛み締めながら過ごしております✨ 昨日、作家さんに制作をお願いしていた絵本棚が届きました〜📕🖼️💕 子供らも大喜び(*☻-☻*) 収納もできて、オシャレに絵本も飾れるので、子供も本を読む機会が増えそうです🎶
みなさんおこんばんwhy❓☺️ 私が暮らしてる都道府県は四国なんですが、南海トラフの危険な領域やから数日前の南海トラフ隣人情報で、ハラハラした毎日を送っております💦😭 日本は地震大国で、日本のどこにいても、いつ地震が起こるかわからなくて、普段の穏やかな生活が、地震が起きたら一変してしまうんやろうなぁと、1日1日噛み締めながら過ごしております✨ 昨日、作家さんに制作をお願いしていた絵本棚が届きました〜📕🖼️💕 子供らも大喜び(*☻-☻*) 収納もできて、オシャレに絵本も飾れるので、子供も本を読む機会が増えそうです🎶
macha
macha
家族
yunyumさんの実例写真
本(絵本)収納スペース。 ディスプレイしているのは図書館の本です。 この本棚の前の床で読んでいる事もしばしばの子どもたち😊 今日まさに成長を感じた出来事が💓 今まで図書館で借りた本は、文字数が少ない本当に「絵本」という感じのものばかりだったのですが、今日2年生の長女が借りた本が、ルルとララシリーズ。漢字も使っていて(もちろん振り仮名付き)、文字も大きくはあるものの、割とページにびっしり(´⊙ω⊙`) 「こういうのも、もう読めるんだね?」と聞くと、児童クラブで読んだから、図書館で見つけて、他のシリーズも読みたくなったと🎶 とても嬉しかったですヾ(๑╹◡╹)ノ"✨ ちなみにルルとララシリーズは写真の本棚下段の左から二つ目に並べてある4冊です。他にもたくさんシリーズがあったから、これから借りるんだろうな。私も夜、読んでみよう🎶 ちょっと嬉しい出来事だったので、長文失礼しました。・゜・(ノД`)・゜・。
本(絵本)収納スペース。 ディスプレイしているのは図書館の本です。 この本棚の前の床で読んでいる事もしばしばの子どもたち😊 今日まさに成長を感じた出来事が💓 今まで図書館で借りた本は、文字数が少ない本当に「絵本」という感じのものばかりだったのですが、今日2年生の長女が借りた本が、ルルとララシリーズ。漢字も使っていて(もちろん振り仮名付き)、文字も大きくはあるものの、割とページにびっしり(´⊙ω⊙`) 「こういうのも、もう読めるんだね?」と聞くと、児童クラブで読んだから、図書館で見つけて、他のシリーズも読みたくなったと🎶 とても嬉しかったですヾ(๑╹◡╹)ノ"✨ ちなみにルルとララシリーズは写真の本棚下段の左から二つ目に並べてある4冊です。他にもたくさんシリーズがあったから、これから借りるんだろうな。私も夜、読んでみよう🎶 ちょっと嬉しい出来事だったので、長文失礼しました。・゜・(ノД`)・゜・。
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
tantanmaruさんの実例写真
リビング奥、ウォールドアを開放しているキッズスペース📚🎹🐋🐙 その時々のわが子のトレンドが垣間見えます。 最近はこんな感じ。 ロッキングチェアがどーん!! このポエングのロッキングチェアは IKEAに行くたびに息子が試し座りし、この椅子で本を読みたいよー‼︎と、熱烈に欲しがっていたアイテム。 うちは広くないんだヨォ...と悩んだけれど、 大人たちもロッキングでくつろぐのも悪くないナァ...と夢見る気持ちが相まって 先月、息子の誕生日に乗じてお迎えしてしまいました〜♪ ここで毎朝、毎夜のように楽しげに本を読んでいる子の姿を見るとほっこりします☺️ 今朝は... ハムスターの漫画を見ています..... 漫画かーい🤣
リビング奥、ウォールドアを開放しているキッズスペース📚🎹🐋🐙 その時々のわが子のトレンドが垣間見えます。 最近はこんな感じ。 ロッキングチェアがどーん!! このポエングのロッキングチェアは IKEAに行くたびに息子が試し座りし、この椅子で本を読みたいよー‼︎と、熱烈に欲しがっていたアイテム。 うちは広くないんだヨォ...と悩んだけれど、 大人たちもロッキングでくつろぐのも悪くないナァ...と夢見る気持ちが相まって 先月、息子の誕生日に乗じてお迎えしてしまいました〜♪ ここで毎朝、毎夜のように楽しげに本を読んでいる子の姿を見るとほっこりします☺️ 今朝は... ハムスターの漫画を見ています..... 漫画かーい🤣
tantanmaru
tantanmaru
4LDK
ohisakikoさんの実例写真
二階の階段ホールを利用した本棚。 こどもが本に興味を持ち、本を身近な存在にしてもらいたかったのと、大人も気軽に手に取れるように通り道に設置。 今は絵本がメインです。 寝室に向かう前に子どもが好きな本を選び、寝かしつけた後動線の途中で元に戻せるのでとても便利です。
二階の階段ホールを利用した本棚。 こどもが本に興味を持ち、本を身近な存在にしてもらいたかったのと、大人も気軽に手に取れるように通り道に設置。 今は絵本がメインです。 寝室に向かう前に子どもが好きな本を選び、寝かしつけた後動線の途中で元に戻せるのでとても便利です。
ohisakiko
ohisakiko
家族
ki-さんの実例写真
絵本の本棚は、寝室に置いています。 寝る前に毎日読み聞かせをしています!
絵本の本棚は、寝室に置いています。 寝る前に毎日読み聞かせをしています!
ki-
ki-
4LDK | 家族
asms_homeさんの実例写真
今週の絵本。 子どもと寝る前に絵本読みする時間がホッとする大好きな時間です*
今週の絵本。 子どもと寝る前に絵本読みする時間がホッとする大好きな時間です*
asms_home
asms_home
3LDK | 家族
chiiiiさんの実例写真
絵本棚を階段下に置いたら自然とココで読んでいます😊 結構集中して読めるみたい✨ ちゃっかりと末っ子も参加してます😆(笑)
絵本棚を階段下に置いたら自然とココで読んでいます😊 結構集中して読めるみたい✨ ちゃっかりと末っ子も参加してます😆(笑)
chiiii
chiiii
家族
sacchiさんの実例写真
階段をのぼると目の前には可動棚があります😊 まだまだ本は少ないですが、子供たちが大きくなるにつれてここも立派な本棚になってくれたらなぁと😌📕✨
階段をのぼると目の前には可動棚があります😊 まだまだ本は少ないですが、子供たちが大きくなるにつれてここも立派な本棚になってくれたらなぁと😌📕✨
sacchi
sacchi
家族
manaさんの実例写真
おはようございます⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎* 今日も、あいにくの雨ですね☔️ 今日も子どもと何して遊ぼう。。✩︎⡱ 我が家の階段ෆ̈ 子どもの大好きな絵本を◡̈⃝︎⋆︎* おうち時間を、楽しんでおりますෆ̈ෆ̈
おはようございます⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎* 今日も、あいにくの雨ですね☔️ 今日も子どもと何して遊ぼう。。✩︎⡱ 我が家の階段ෆ̈ 子どもの大好きな絵本を◡̈⃝︎⋆︎* おうち時間を、楽しんでおりますෆ̈ෆ̈
mana
mana
4LDK
Ayakaさんの実例写真
ついに絵本棚を購入しました🥰 表紙が見えるように飾りたかったので満足なんですが、背表紙が見えるように置けるスペースもあったら尚良かったかな。 絵本が多くて入りきらなかったです😂 あまり遊ばなかったおもちゃも、オープン棚に置くと遊ぶようになったので見えるところにあるって大切なんだなぁ、と思います。
ついに絵本棚を購入しました🥰 表紙が見えるように飾りたかったので満足なんですが、背表紙が見えるように置けるスペースもあったら尚良かったかな。 絵本が多くて入りきらなかったです😂 あまり遊ばなかったおもちゃも、オープン棚に置くと遊ぶようになったので見えるところにあるって大切なんだなぁ、と思います。
Ayaka
Ayaka
家族
325unさんの実例写真
いいお天気でした ♬︎ 黄金色のラグにも目が慣れてきました ‪w‪w 図書館と公園へ行ってきました ٩(¨ )ว=͟͟͞͞ 活字離れする現代っ子…… 時には本を読んで欲しくて 定期的に図書館で本を借りています。 夜寝る前、ベッドの灯りをつけて読んでいたりします。 時々そのまま寝落ちしてますが……💧 私もついでにインテリア本を ٩( ᐛ )۶ 今夜のお楽しみ ♬︎
いいお天気でした ♬︎ 黄金色のラグにも目が慣れてきました ‪w‪w 図書館と公園へ行ってきました ٩(¨ )ว=͟͟͞͞ 活字離れする現代っ子…… 時には本を読んで欲しくて 定期的に図書館で本を借りています。 夜寝る前、ベッドの灯りをつけて読んでいたりします。 時々そのまま寝落ちしてますが……💧 私もついでにインテリア本を ٩( ᐛ )۶ 今夜のお楽しみ ♬︎
325un
325un
家族

子どものいる暮らし 読書習慣の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

子どものいる暮らし 読書習慣

21枚の部屋写真から12枚をセレクト
k-k-mamaさんの実例写真
夏休みは子供達にたくさん本を読んでもらいたい!読書習慣をつけたいと思ったので、毎週図書館に行って、借りてきた本をテレビ台の上に表紙が見えるように平置きしています。 目につきやすく手に取りやすい場所に置くことによって、自然と読書の時間が増えています!
夏休みは子供達にたくさん本を読んでもらいたい!読書習慣をつけたいと思ったので、毎週図書館に行って、借りてきた本をテレビ台の上に表紙が見えるように平置きしています。 目につきやすく手に取りやすい場所に置くことによって、自然と読書の時間が増えています!
k-k-mama
k-k-mama
家族
machaさんの実例写真
みなさんおこんばんwhy❓☺️ 私が暮らしてる都道府県は四国なんですが、南海トラフの危険な領域やから数日前の南海トラフ隣人情報で、ハラハラした毎日を送っております💦😭 日本は地震大国で、日本のどこにいても、いつ地震が起こるかわからなくて、普段の穏やかな生活が、地震が起きたら一変してしまうんやろうなぁと、1日1日噛み締めながら過ごしております✨ 昨日、作家さんに制作をお願いしていた絵本棚が届きました〜📕🖼️💕 子供らも大喜び(*☻-☻*) 収納もできて、オシャレに絵本も飾れるので、子供も本を読む機会が増えそうです🎶
みなさんおこんばんwhy❓☺️ 私が暮らしてる都道府県は四国なんですが、南海トラフの危険な領域やから数日前の南海トラフ隣人情報で、ハラハラした毎日を送っております💦😭 日本は地震大国で、日本のどこにいても、いつ地震が起こるかわからなくて、普段の穏やかな生活が、地震が起きたら一変してしまうんやろうなぁと、1日1日噛み締めながら過ごしております✨ 昨日、作家さんに制作をお願いしていた絵本棚が届きました〜📕🖼️💕 子供らも大喜び(*☻-☻*) 収納もできて、オシャレに絵本も飾れるので、子供も本を読む機会が増えそうです🎶
macha
macha
家族
yunyumさんの実例写真
本(絵本)収納スペース。 ディスプレイしているのは図書館の本です。 この本棚の前の床で読んでいる事もしばしばの子どもたち😊 今日まさに成長を感じた出来事が💓 今まで図書館で借りた本は、文字数が少ない本当に「絵本」という感じのものばかりだったのですが、今日2年生の長女が借りた本が、ルルとララシリーズ。漢字も使っていて(もちろん振り仮名付き)、文字も大きくはあるものの、割とページにびっしり(´⊙ω⊙`) 「こういうのも、もう読めるんだね?」と聞くと、児童クラブで読んだから、図書館で見つけて、他のシリーズも読みたくなったと🎶 とても嬉しかったですヾ(๑╹◡╹)ノ"✨ ちなみにルルとララシリーズは写真の本棚下段の左から二つ目に並べてある4冊です。他にもたくさんシリーズがあったから、これから借りるんだろうな。私も夜、読んでみよう🎶 ちょっと嬉しい出来事だったので、長文失礼しました。・゜・(ノД`)・゜・。
本(絵本)収納スペース。 ディスプレイしているのは図書館の本です。 この本棚の前の床で読んでいる事もしばしばの子どもたち😊 今日まさに成長を感じた出来事が💓 今まで図書館で借りた本は、文字数が少ない本当に「絵本」という感じのものばかりだったのですが、今日2年生の長女が借りた本が、ルルとララシリーズ。漢字も使っていて(もちろん振り仮名付き)、文字も大きくはあるものの、割とページにびっしり(´⊙ω⊙`) 「こういうのも、もう読めるんだね?」と聞くと、児童クラブで読んだから、図書館で見つけて、他のシリーズも読みたくなったと🎶 とても嬉しかったですヾ(๑╹◡╹)ノ"✨ ちなみにルルとララシリーズは写真の本棚下段の左から二つ目に並べてある4冊です。他にもたくさんシリーズがあったから、これから借りるんだろうな。私も夜、読んでみよう🎶 ちょっと嬉しい出来事だったので、長文失礼しました。・゜・(ノД`)・゜・。
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
tantanmaruさんの実例写真
リビング奥、ウォールドアを開放しているキッズスペース📚🎹🐋🐙 その時々のわが子のトレンドが垣間見えます。 最近はこんな感じ。 ロッキングチェアがどーん!! このポエングのロッキングチェアは IKEAに行くたびに息子が試し座りし、この椅子で本を読みたいよー‼︎と、熱烈に欲しがっていたアイテム。 うちは広くないんだヨォ...と悩んだけれど、 大人たちもロッキングでくつろぐのも悪くないナァ...と夢見る気持ちが相まって 先月、息子の誕生日に乗じてお迎えしてしまいました〜♪ ここで毎朝、毎夜のように楽しげに本を読んでいる子の姿を見るとほっこりします☺️ 今朝は... ハムスターの漫画を見ています..... 漫画かーい🤣
リビング奥、ウォールドアを開放しているキッズスペース📚🎹🐋🐙 その時々のわが子のトレンドが垣間見えます。 最近はこんな感じ。 ロッキングチェアがどーん!! このポエングのロッキングチェアは IKEAに行くたびに息子が試し座りし、この椅子で本を読みたいよー‼︎と、熱烈に欲しがっていたアイテム。 うちは広くないんだヨォ...と悩んだけれど、 大人たちもロッキングでくつろぐのも悪くないナァ...と夢見る気持ちが相まって 先月、息子の誕生日に乗じてお迎えしてしまいました〜♪ ここで毎朝、毎夜のように楽しげに本を読んでいる子の姿を見るとほっこりします☺️ 今朝は... ハムスターの漫画を見ています..... 漫画かーい🤣
tantanmaru
tantanmaru
4LDK
ohisakikoさんの実例写真
二階の階段ホールを利用した本棚。 こどもが本に興味を持ち、本を身近な存在にしてもらいたかったのと、大人も気軽に手に取れるように通り道に設置。 今は絵本がメインです。 寝室に向かう前に子どもが好きな本を選び、寝かしつけた後動線の途中で元に戻せるのでとても便利です。
二階の階段ホールを利用した本棚。 こどもが本に興味を持ち、本を身近な存在にしてもらいたかったのと、大人も気軽に手に取れるように通り道に設置。 今は絵本がメインです。 寝室に向かう前に子どもが好きな本を選び、寝かしつけた後動線の途中で元に戻せるのでとても便利です。
ohisakiko
ohisakiko
家族
ki-さんの実例写真
絵本の本棚は、寝室に置いています。 寝る前に毎日読み聞かせをしています!
絵本の本棚は、寝室に置いています。 寝る前に毎日読み聞かせをしています!
ki-
ki-
4LDK | 家族
asms_homeさんの実例写真
今週の絵本。 子どもと寝る前に絵本読みする時間がホッとする大好きな時間です*
今週の絵本。 子どもと寝る前に絵本読みする時間がホッとする大好きな時間です*
asms_home
asms_home
3LDK | 家族
chiiiiさんの実例写真
絵本棚を階段下に置いたら自然とココで読んでいます😊 結構集中して読めるみたい✨ ちゃっかりと末っ子も参加してます😆(笑)
絵本棚を階段下に置いたら自然とココで読んでいます😊 結構集中して読めるみたい✨ ちゃっかりと末っ子も参加してます😆(笑)
chiiii
chiiii
家族
sacchiさんの実例写真
階段をのぼると目の前には可動棚があります😊 まだまだ本は少ないですが、子供たちが大きくなるにつれてここも立派な本棚になってくれたらなぁと😌📕✨
階段をのぼると目の前には可動棚があります😊 まだまだ本は少ないですが、子供たちが大きくなるにつれてここも立派な本棚になってくれたらなぁと😌📕✨
sacchi
sacchi
家族
manaさんの実例写真
おはようございます⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎* 今日も、あいにくの雨ですね☔️ 今日も子どもと何して遊ぼう。。✩︎⡱ 我が家の階段ෆ̈ 子どもの大好きな絵本を◡̈⃝︎⋆︎* おうち時間を、楽しんでおりますෆ̈ෆ̈
おはようございます⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎* 今日も、あいにくの雨ですね☔️ 今日も子どもと何して遊ぼう。。✩︎⡱ 我が家の階段ෆ̈ 子どもの大好きな絵本を◡̈⃝︎⋆︎* おうち時間を、楽しんでおりますෆ̈ෆ̈
mana
mana
4LDK
Ayakaさんの実例写真
ついに絵本棚を購入しました🥰 表紙が見えるように飾りたかったので満足なんですが、背表紙が見えるように置けるスペースもあったら尚良かったかな。 絵本が多くて入りきらなかったです😂 あまり遊ばなかったおもちゃも、オープン棚に置くと遊ぶようになったので見えるところにあるって大切なんだなぁ、と思います。
ついに絵本棚を購入しました🥰 表紙が見えるように飾りたかったので満足なんですが、背表紙が見えるように置けるスペースもあったら尚良かったかな。 絵本が多くて入りきらなかったです😂 あまり遊ばなかったおもちゃも、オープン棚に置くと遊ぶようになったので見えるところにあるって大切なんだなぁ、と思います。
Ayaka
Ayaka
家族
325unさんの実例写真
いいお天気でした ♬︎ 黄金色のラグにも目が慣れてきました ‪w‪w 図書館と公園へ行ってきました ٩(¨ )ว=͟͟͞͞ 活字離れする現代っ子…… 時には本を読んで欲しくて 定期的に図書館で本を借りています。 夜寝る前、ベッドの灯りをつけて読んでいたりします。 時々そのまま寝落ちしてますが……💧 私もついでにインテリア本を ٩( ᐛ )۶ 今夜のお楽しみ ♬︎
いいお天気でした ♬︎ 黄金色のラグにも目が慣れてきました ‪w‪w 図書館と公園へ行ってきました ٩(¨ )ว=͟͟͞͞ 活字離れする現代っ子…… 時には本を読んで欲しくて 定期的に図書館で本を借りています。 夜寝る前、ベッドの灯りをつけて読んでいたりします。 時々そのまま寝落ちしてますが……💧 私もついでにインテリア本を ٩( ᐛ )۶ 今夜のお楽しみ ♬︎
325un
325un
家族

子どものいる暮らし 読書習慣の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ