木のお手入れ

53枚の部屋写真から46枚をセレクト
tararaさんの実例写真
レモンの木です🍋 お花は殆ど終わってちっこい実🍋がなってます😊 「やさお酢」と「ロハピ」を活用して無事に大きくなりますように🍋 レモン鍋🍲楽しみです😊
レモンの木です🍋 お花は殆ど終わってちっこい実🍋がなってます😊 「やさお酢」と「ロハピ」を活用して無事に大きくなりますように🍋 レモン鍋🍲楽しみです😊
tarara
tarara
家族
kuroさんの実例写真
果樹にも使えるので、レモン🍋の木にスプレーしました。 今年は実になりそうなのは今のところ4個です🍋
果樹にも使えるので、レモン🍋の木にスプレーしました。 今年は実になりそうなのは今のところ4個です🍋
kuro
kuro
家族
shiho-home.さんの実例写真
室外機カバーを買いました🌿 お家の正面にある白い室外機がずーっと気になってたのですが、我が家の室外機のサイズに合う物がなかなか無くて🥲 YAMAZENさんで木目の物を発見して購入しました😊人工木だからお手入れいらず🙌🏻
室外機カバーを買いました🌿 お家の正面にある白い室外機がずーっと気になってたのですが、我が家の室外機のサイズに合う物がなかなか無くて🥲 YAMAZENさんで木目の物を発見して購入しました😊人工木だからお手入れいらず🙌🏻
shiho-home.
shiho-home.
4LDK | 家族
yurijiさんの実例写真
こちらもついでに蜜蝋ワックス塗っておいた。 木のお手入れ♪
こちらもついでに蜜蝋ワックス塗っておいた。 木のお手入れ♪
yuriji
yuriji
4LDK | 家族
maruchapさんの実例写真
細ながーい我が家のウッドデッキです。 リビングが狭いので、視覚効果でリビングが広く見えればと思い建て売り購入後に作りました(専門家が)。 お手入れ不要の人工木。夏は熱くなります
細ながーい我が家のウッドデッキです。 リビングが狭いので、視覚効果でリビングが広く見えればと思い建て売り購入後に作りました(専門家が)。 お手入れ不要の人工木。夏は熱くなります
maruchap
maruchap
3LDK | 家族
tytn812さんの実例写真
クイックル ハンディ♡ グリップも黒でカッコいい😍 (今まで使ってたのはピンク😚) 我が家のゴムの木、 これでも剪定して減らした方なんだけど 100枚はあるであろう葉🤣笑 葉を片手で優しく持って、 一枚一枚クイックルハンディで ホコリ取りをしています♪ もふもふシートが しっかりホコリをからめとってくれて 黒なのでどれだけ取れたか見て分かるのが 快感〜🥰
クイックル ハンディ♡ グリップも黒でカッコいい😍 (今まで使ってたのはピンク😚) 我が家のゴムの木、 これでも剪定して減らした方なんだけど 100枚はあるであろう葉🤣笑 葉を片手で優しく持って、 一枚一枚クイックルハンディで ホコリ取りをしています♪ もふもふシートが しっかりホコリをからめとってくれて 黒なのでどれだけ取れたか見て分かるのが 快感〜🥰
tytn812
tytn812
3LDK | 家族
tan5さんの実例写真
オリーブの木にも栄養と防虫予防にロハピとやさお酢をスプレーです🌿 広い範囲にもスプレー出来るので使いやすいですね(⁠✿⁠^⁠‿⁠^⁠)
オリーブの木にも栄養と防虫予防にロハピとやさお酢をスプレーです🌿 広い範囲にもスプレー出来るので使いやすいですね(⁠✿⁠^⁠‿⁠^⁠)
tan5
tan5
4LDK | 家族
Ayaさんの実例写真
柄も色もウッドデッキと合ってていい感じ!2畳サイズジャストフィットでした! 自粛中の今、ここで遊んだりご飯食べたりしたらいいかも!
柄も色もウッドデッキと合ってていい感じ!2畳サイズジャストフィットでした! 自粛中の今、ここで遊んだりご飯食べたりしたらいいかも!
Aya
Aya
4LDK | 家族
chi.ru.ta.yaさんの実例写真
連投失礼します(>人<;) ちょちょいのちょーいっとこんな感じで並べられました♬ 裏側に独立のジョイントがついてるのですが、それを外す作業に少し時間がかかりましたが…ジョイントが独立しているので、端っこに無駄なジョイントが出たりしないのでスッキリー(๑°ㅁ°๑)‼✧ 我が家のウッドデッキは天然木でdiyしたので、ペンキの塗り直し〜ささくれ等、お手入れが大変だったのですが、このパネルならそんな心配なしー♡♡ あぁー早くここでご飯が食べたい(〃ω〃)
連投失礼します(>人<;) ちょちょいのちょーいっとこんな感じで並べられました♬ 裏側に独立のジョイントがついてるのですが、それを外す作業に少し時間がかかりましたが…ジョイントが独立しているので、端っこに無駄なジョイントが出たりしないのでスッキリー(๑°ㅁ°๑)‼✧ 我が家のウッドデッキは天然木でdiyしたので、ペンキの塗り直し〜ささくれ等、お手入れが大変だったのですが、このパネルならそんな心配なしー♡♡ あぁー早くここでご飯が食べたい(〃ω〃)
chi.ru.ta.ya
chi.ru.ta.ya
家族
sakurasakuさんの実例写真
お手入れします❤️٩( ᐛ )و新しいコースターを長く使いたいので胡桃の油でふきふき♪テーブルも艶がなくなってきたのででふきふき(*´∀`*)ついでに木の食器もふきふき♪ テーブルはいつもはOSMOでふきふきするが今日はついでなので٩( ᐛ )وまっ いいべー♪胡桃の油は食べられる物なので(=^x^=)やづらにも安心ですだ❤️胡桃の香りんが癒やされます❤️ずっと長く使いたいです♪
お手入れします❤️٩( ᐛ )و新しいコースターを長く使いたいので胡桃の油でふきふき♪テーブルも艶がなくなってきたのででふきふき(*´∀`*)ついでに木の食器もふきふき♪ テーブルはいつもはOSMOでふきふきするが今日はついでなので٩( ᐛ )وまっ いいべー♪胡桃の油は食べられる物なので(=^x^=)やづらにも安心ですだ❤️胡桃の香りんが癒やされます❤️ずっと長く使いたいです♪
sakurasaku
sakurasaku
家族
p_mさんの実例写真
引っ越し前から気になってたテーブルの保湿をやっとこさ𓄺𓄺𓄺 ウルウルつやつやになると嬉しい🤤
引っ越し前から気になってたテーブルの保湿をやっとこさ𓄺𓄺𓄺 ウルウルつやつやになると嬉しい🤤
p_m
p_m
家族
moolさんの実例写真
ピッタリなイベントが始まってました🏠 我が家の「LIXIL」さんはこのウッドデッキでーす💕✨✨人工木タイプなのでお手入れ簡単で本当に重宝しています✨ そして猫との癒しの時間に欠かせないお気に入りの場所になりました🐈‍⬛💕💕 ちょうど1年前にこちらのウッドデッキを取り付けてからキレイを維持するべくお勉強。 私のRoomClipの始まりでもあります(*^^*)💖
ピッタリなイベントが始まってました🏠 我が家の「LIXIL」さんはこのウッドデッキでーす💕✨✨人工木タイプなのでお手入れ簡単で本当に重宝しています✨ そして猫との癒しの時間に欠かせないお気に入りの場所になりました🐈‍⬛💕💕 ちょうど1年前にこちらのウッドデッキを取り付けてからキレイを維持するべくお勉強。 私のRoomClipの始まりでもあります(*^^*)💖
mool
mool
haru-yuaさんの実例写真
LIXILの玄関ドアに、LIXILの人工木デッキ、テラス屋根♡ 樹ら楽ステージの人口木デッキはお手入れも楽で、ささくれにもならないので子供達にも安心です。 フェンスはアルミ鋳型シリーズのラフィーネフェンスです。デザインがステキで、玄関ドアとも合っていてとても気に入っています✨
LIXILの玄関ドアに、LIXILの人工木デッキ、テラス屋根♡ 樹ら楽ステージの人口木デッキはお手入れも楽で、ささくれにもならないので子供達にも安心です。 フェンスはアルミ鋳型シリーズのラフィーネフェンスです。デザインがステキで、玄関ドアとも合っていてとても気に入っています✨
haru-yua
haru-yua
家族
kさんの実例写真
裏庭にウッドフェンス造って、人口木パネルはりました! これで雑草刈りの行事から解放です!
裏庭にウッドフェンス造って、人口木パネルはりました! これで雑草刈りの行事から解放です!
k
k
3LDK | 家族
Okazuさんの実例写真
夜のシンボルツリー☆ 影がいい感じに正面の外壁に2Fまで映ります♡
夜のシンボルツリー☆ 影がいい感じに正面の外壁に2Fまで映ります♡
Okazu
Okazu
4LDK | 家族
yuriyanaさんの実例写真
古材のテーブルのお手入れに 先日tree&coのwoodfoodを購入しました(* ॑꒳ ॑* )⋆* 天然艶出し蜜蝋ワックス♡ 口に入っても安心なので、 子供の木のオモチャや、 カッティングボードのお手入れにも、 そしてなんとお肌の保湿剤としても使えるという( *´艸`) うちの古材のテーブル、買って2年以上経つけど、1度もお手入れしたことなくて、乾燥してるわ、水捌け悪くてすぐシミになるわで、困ってたところにいいもの発見(//∇//) 伸びの良いワックスだから、少量でまんべんなく塗れたし、手に付いたワックスはそのまま手に刷り込みました♡ 定期的にお手入れしなきゃ、乾燥&シミだらけになっちゃう。 木もお肌も(^^;) 最近買ったものでこれはオススメです(* ॑꒳ ॑* )⋆*
古材のテーブルのお手入れに 先日tree&coのwoodfoodを購入しました(* ॑꒳ ॑* )⋆* 天然艶出し蜜蝋ワックス♡ 口に入っても安心なので、 子供の木のオモチャや、 カッティングボードのお手入れにも、 そしてなんとお肌の保湿剤としても使えるという( *´艸`) うちの古材のテーブル、買って2年以上経つけど、1度もお手入れしたことなくて、乾燥してるわ、水捌け悪くてすぐシミになるわで、困ってたところにいいもの発見(//∇//) 伸びの良いワックスだから、少量でまんべんなく塗れたし、手に付いたワックスはそのまま手に刷り込みました♡ 定期的にお手入れしなきゃ、乾燥&シミだらけになっちゃう。 木もお肌も(^^;) 最近買ったものでこれはオススメです(* ॑꒳ ॑* )⋆*
yuriyana
yuriyana
4LDK | 家族
Hatsuneさんの実例写真
ハロウィンが終わって11月 玄関もクリスマス仕様に変えていこうと アイアン部分にリースを飾りました ちなみに隣の壁面のバラ🌹はグラハムトーマスですがシュート伸びまくりです😂 私の過去の玄関写真みると成長がわかるかと思いますがびゅんびゅんです🤣
ハロウィンが終わって11月 玄関もクリスマス仕様に変えていこうと アイアン部分にリースを飾りました ちなみに隣の壁面のバラ🌹はグラハムトーマスですがシュート伸びまくりです😂 私の過去の玄関写真みると成長がわかるかと思いますがびゅんびゅんです🤣
Hatsune
Hatsune
4LDK | 家族
citsuraeさんの実例写真
実家インテリア (複数写真投稿) 独身時代実家にいたときは、全くガーデニングやお庭に興味がなく、降りたこともありませんでした。 しかし、RCの皆様のお写真を拝見して、両親が楽しんでいた姿を思い出し、久々に庭に目を向けると、春の花や、小さかった植物が大きくなった事に驚きました。 木々は庭師さんにお手入れして頂いてるようで、きれいに剪定されてますが、地べたは(昔はこまめに草抜きなどもしていたようですが、段々年と共にやる頻度も減り、)スッカリ雑草に侵食されています😅 ①蘇鉄の木 云十年前、勤務地ところで鉢植えにして連れてきたのが、植樹したら、こんなに! シルエットがまるでカタツムリのようで、心の中でひそかに、   カタツムリの王様 と名付けてます😁 ②紫蘭 美しい紫色が目を惹きつけます。 ③ツツジ 面白い事に、同じ木から白とピンクの花が咲いていました。 ④我家のツツジ(と言いたい所ですが、お散歩時に出会った、美しいツツジ群)
実家インテリア (複数写真投稿) 独身時代実家にいたときは、全くガーデニングやお庭に興味がなく、降りたこともありませんでした。 しかし、RCの皆様のお写真を拝見して、両親が楽しんでいた姿を思い出し、久々に庭に目を向けると、春の花や、小さかった植物が大きくなった事に驚きました。 木々は庭師さんにお手入れして頂いてるようで、きれいに剪定されてますが、地べたは(昔はこまめに草抜きなどもしていたようですが、段々年と共にやる頻度も減り、)スッカリ雑草に侵食されています😅 ①蘇鉄の木 云十年前、勤務地ところで鉢植えにして連れてきたのが、植樹したら、こんなに! シルエットがまるでカタツムリのようで、心の中でひそかに、   カタツムリの王様 と名付けてます😁 ②紫蘭 美しい紫色が目を惹きつけます。 ③ツツジ 面白い事に、同じ木から白とピンクの花が咲いていました。 ④我家のツツジ(と言いたい所ですが、お散歩時に出会った、美しいツツジ群)
citsurae
citsurae
alohakaorenさんの実例写真
今日の19時くらいのpic(^^) まだうっすら明るかった〜☼ 夏らね。 夕暮れのBEACHカフェのテラスっぽくテーブル周りにヤシ配置してみた。 テーブルの上にキャンドルかランタンでライトアップしたらもっと雰囲気出たかも(笑) 海の近くに別荘欲しいな〜。。
今日の19時くらいのpic(^^) まだうっすら明るかった〜☼ 夏らね。 夕暮れのBEACHカフェのテラスっぽくテーブル周りにヤシ配置してみた。 テーブルの上にキャンドルかランタンでライトアップしたらもっと雰囲気出たかも(笑) 海の近くに別荘欲しいな〜。。
alohakaoren
alohakaoren
4LDK | 家族
momo.ie_RCさんの実例写真
エクスショップさんの【ガーデンルームGF(LIXIL)】のモニターです🌱 ウッドデッキは標準の樹ら楽ステージ(人工木デッキ)です☺️ 公式サイトによると、『お手入れが簡単な人工木材。天然の木粉を配合し、リサイクル材を用いたエコデッキです。』とのこと。 我が家のウッドデッキはクリエモカAですが、印象としてはココアのような少し赤みがかったブラウンです。 ラッピング色(木目調のフレームのカラー)もクリエモカにして、レッド系で統一しました😊✨ イエロー系で統一したい場合は、床材がクリエラスクでラッピング色がチェリーウッドになるのかなと思います。 こちらのウッドデッキ、公式サイトに『天然の木粉を配合し』とあるように、表面が少し毛羽立っているような質感でした💡 ウッドデッキ=ツルツルした質感というイメージがあったので、最初見たときはびっくりしました😆 傷が付きやすいかもしれないので、小さい子どもがいる我が家はマットを敷いて使用しようと思います😅 もし傷が付いた場合はサンドペーパーで擦るといいそうです✨ 実物を見ないでイメージだけで色選びをしましたが、想像通りのカラーでした😊
エクスショップさんの【ガーデンルームGF(LIXIL)】のモニターです🌱 ウッドデッキは標準の樹ら楽ステージ(人工木デッキ)です☺️ 公式サイトによると、『お手入れが簡単な人工木材。天然の木粉を配合し、リサイクル材を用いたエコデッキです。』とのこと。 我が家のウッドデッキはクリエモカAですが、印象としてはココアのような少し赤みがかったブラウンです。 ラッピング色(木目調のフレームのカラー)もクリエモカにして、レッド系で統一しました😊✨ イエロー系で統一したい場合は、床材がクリエラスクでラッピング色がチェリーウッドになるのかなと思います。 こちらのウッドデッキ、公式サイトに『天然の木粉を配合し』とあるように、表面が少し毛羽立っているような質感でした💡 ウッドデッキ=ツルツルした質感というイメージがあったので、最初見たときはびっくりしました😆 傷が付きやすいかもしれないので、小さい子どもがいる我が家はマットを敷いて使用しようと思います😅 もし傷が付いた場合はサンドペーパーで擦るといいそうです✨ 実物を見ないでイメージだけで色選びをしましたが、想像通りのカラーでした😊
momo.ie_RC
momo.ie_RC
4LDK | 家族
cauliflowerさんの実例写真
cauliflower
cauliflower
4LDK | 家族
kamachoさんの実例写真
部屋がとてもとても乾燥しているので、モミくんに霧吹きでお水あげることから1日が始まります。それでも、どんどんてっぺんのあたりからカピカピになって色が変わってきております😓あ、この写真のモミくんは、まだ元気いっぱいの頃🤭
部屋がとてもとても乾燥しているので、モミくんに霧吹きでお水あげることから1日が始まります。それでも、どんどんてっぺんのあたりからカピカピになって色が変わってきております😓あ、この写真のモミくんは、まだ元気いっぱいの頃🤭
kamacho
kamacho
3LDK | 家族
Enaさんの実例写真
新しいグリーンが仲間入り♪ お手入れが苦手な私にはもってこいの、たくましいゴムの木さんです┌( ಠ_ಠ)┘ リビングには簡易的な本棚も置いて、ガラッと雰囲気がポップになりました♪
新しいグリーンが仲間入り♪ お手入れが苦手な私にはもってこいの、たくましいゴムの木さんです┌( ಠ_ಠ)┘ リビングには簡易的な本棚も置いて、ガラッと雰囲気がポップになりました♪
Ena
Ena
2LDK
mochacoさんの実例写真
右のオリーブの木はお手入れのいらない人工観葉植物です(^^) スタイリッシュな扇風機は電気代も安い、静かな音のDCモーター。 家具は白が多いです!
右のオリーブの木はお手入れのいらない人工観葉植物です(^^) スタイリッシュな扇風機は電気代も安い、静かな音のDCモーター。 家具は白が多いです!
mochaco
mochaco
4LDK | 家族
Yukari_buさんの実例写真
出窓のそばは、日当たり良好…なので、 日光にあてたい植物たちを 集めています^ ^ 最近、コーヒーの木が ちょっと元気が無い様子。。 週末になったら、ネットを調べて お手入れしてあげよう♪
出窓のそばは、日当たり良好…なので、 日光にあてたい植物たちを 集めています^ ^ 最近、コーヒーの木が ちょっと元気が無い様子。。 週末になったら、ネットを調べて お手入れしてあげよう♪
Yukari_bu
Yukari_bu
3LDK | 一人暮らし
ofumifumishiiさんの実例写真
朝顔と飼育中のダンゴムシ 夏休み感があります
朝顔と飼育中のダンゴムシ 夏休み感があります
ofumifumishii
ofumifumishii
3LDK | 家族
もっと見る

木のお手入れの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

木のお手入れ

53枚の部屋写真から46枚をセレクト
tararaさんの実例写真
レモンの木です🍋 お花は殆ど終わってちっこい実🍋がなってます😊 「やさお酢」と「ロハピ」を活用して無事に大きくなりますように🍋 レモン鍋🍲楽しみです😊
レモンの木です🍋 お花は殆ど終わってちっこい実🍋がなってます😊 「やさお酢」と「ロハピ」を活用して無事に大きくなりますように🍋 レモン鍋🍲楽しみです😊
tarara
tarara
家族
kuroさんの実例写真
果樹にも使えるので、レモン🍋の木にスプレーしました。 今年は実になりそうなのは今のところ4個です🍋
果樹にも使えるので、レモン🍋の木にスプレーしました。 今年は実になりそうなのは今のところ4個です🍋
kuro
kuro
家族
shiho-home.さんの実例写真
室外機カバーを買いました🌿 お家の正面にある白い室外機がずーっと気になってたのですが、我が家の室外機のサイズに合う物がなかなか無くて🥲 YAMAZENさんで木目の物を発見して購入しました😊人工木だからお手入れいらず🙌🏻
室外機カバーを買いました🌿 お家の正面にある白い室外機がずーっと気になってたのですが、我が家の室外機のサイズに合う物がなかなか無くて🥲 YAMAZENさんで木目の物を発見して購入しました😊人工木だからお手入れいらず🙌🏻
shiho-home.
shiho-home.
4LDK | 家族
yurijiさんの実例写真
こちらもついでに蜜蝋ワックス塗っておいた。 木のお手入れ♪
こちらもついでに蜜蝋ワックス塗っておいた。 木のお手入れ♪
yuriji
yuriji
4LDK | 家族
maruchapさんの実例写真
細ながーい我が家のウッドデッキです。 リビングが狭いので、視覚効果でリビングが広く見えればと思い建て売り購入後に作りました(専門家が)。 お手入れ不要の人工木。夏は熱くなります
細ながーい我が家のウッドデッキです。 リビングが狭いので、視覚効果でリビングが広く見えればと思い建て売り購入後に作りました(専門家が)。 お手入れ不要の人工木。夏は熱くなります
maruchap
maruchap
3LDK | 家族
tytn812さんの実例写真
クイックル ハンディ♡ グリップも黒でカッコいい😍 (今まで使ってたのはピンク😚) 我が家のゴムの木、 これでも剪定して減らした方なんだけど 100枚はあるであろう葉🤣笑 葉を片手で優しく持って、 一枚一枚クイックルハンディで ホコリ取りをしています♪ もふもふシートが しっかりホコリをからめとってくれて 黒なのでどれだけ取れたか見て分かるのが 快感〜🥰
クイックル ハンディ♡ グリップも黒でカッコいい😍 (今まで使ってたのはピンク😚) 我が家のゴムの木、 これでも剪定して減らした方なんだけど 100枚はあるであろう葉🤣笑 葉を片手で優しく持って、 一枚一枚クイックルハンディで ホコリ取りをしています♪ もふもふシートが しっかりホコリをからめとってくれて 黒なのでどれだけ取れたか見て分かるのが 快感〜🥰
tytn812
tytn812
3LDK | 家族
tan5さんの実例写真
オリーブの木にも栄養と防虫予防にロハピとやさお酢をスプレーです🌿 広い範囲にもスプレー出来るので使いやすいですね(⁠✿⁠^⁠‿⁠^⁠)
オリーブの木にも栄養と防虫予防にロハピとやさお酢をスプレーです🌿 広い範囲にもスプレー出来るので使いやすいですね(⁠✿⁠^⁠‿⁠^⁠)
tan5
tan5
4LDK | 家族
Ayaさんの実例写真
柄も色もウッドデッキと合ってていい感じ!2畳サイズジャストフィットでした! 自粛中の今、ここで遊んだりご飯食べたりしたらいいかも!
柄も色もウッドデッキと合ってていい感じ!2畳サイズジャストフィットでした! 自粛中の今、ここで遊んだりご飯食べたりしたらいいかも!
Aya
Aya
4LDK | 家族
chi.ru.ta.yaさんの実例写真
連投失礼します(>人<;) ちょちょいのちょーいっとこんな感じで並べられました♬ 裏側に独立のジョイントがついてるのですが、それを外す作業に少し時間がかかりましたが…ジョイントが独立しているので、端っこに無駄なジョイントが出たりしないのでスッキリー(๑°ㅁ°๑)‼✧ 我が家のウッドデッキは天然木でdiyしたので、ペンキの塗り直し〜ささくれ等、お手入れが大変だったのですが、このパネルならそんな心配なしー♡♡ あぁー早くここでご飯が食べたい(〃ω〃)
連投失礼します(>人<;) ちょちょいのちょーいっとこんな感じで並べられました♬ 裏側に独立のジョイントがついてるのですが、それを外す作業に少し時間がかかりましたが…ジョイントが独立しているので、端っこに無駄なジョイントが出たりしないのでスッキリー(๑°ㅁ°๑)‼✧ 我が家のウッドデッキは天然木でdiyしたので、ペンキの塗り直し〜ささくれ等、お手入れが大変だったのですが、このパネルならそんな心配なしー♡♡ あぁー早くここでご飯が食べたい(〃ω〃)
chi.ru.ta.ya
chi.ru.ta.ya
家族
sakurasakuさんの実例写真
お手入れします❤️٩( ᐛ )و新しいコースターを長く使いたいので胡桃の油でふきふき♪テーブルも艶がなくなってきたのででふきふき(*´∀`*)ついでに木の食器もふきふき♪ テーブルはいつもはOSMOでふきふきするが今日はついでなので٩( ᐛ )وまっ いいべー♪胡桃の油は食べられる物なので(=^x^=)やづらにも安心ですだ❤️胡桃の香りんが癒やされます❤️ずっと長く使いたいです♪
お手入れします❤️٩( ᐛ )و新しいコースターを長く使いたいので胡桃の油でふきふき♪テーブルも艶がなくなってきたのででふきふき(*´∀`*)ついでに木の食器もふきふき♪ テーブルはいつもはOSMOでふきふきするが今日はついでなので٩( ᐛ )وまっ いいべー♪胡桃の油は食べられる物なので(=^x^=)やづらにも安心ですだ❤️胡桃の香りんが癒やされます❤️ずっと長く使いたいです♪
sakurasaku
sakurasaku
家族
p_mさんの実例写真
引っ越し前から気になってたテーブルの保湿をやっとこさ𓄺𓄺𓄺 ウルウルつやつやになると嬉しい🤤
引っ越し前から気になってたテーブルの保湿をやっとこさ𓄺𓄺𓄺 ウルウルつやつやになると嬉しい🤤
p_m
p_m
家族
moolさんの実例写真
ピッタリなイベントが始まってました🏠 我が家の「LIXIL」さんはこのウッドデッキでーす💕✨✨人工木タイプなのでお手入れ簡単で本当に重宝しています✨ そして猫との癒しの時間に欠かせないお気に入りの場所になりました🐈‍⬛💕💕 ちょうど1年前にこちらのウッドデッキを取り付けてからキレイを維持するべくお勉強。 私のRoomClipの始まりでもあります(*^^*)💖
ピッタリなイベントが始まってました🏠 我が家の「LIXIL」さんはこのウッドデッキでーす💕✨✨人工木タイプなのでお手入れ簡単で本当に重宝しています✨ そして猫との癒しの時間に欠かせないお気に入りの場所になりました🐈‍⬛💕💕 ちょうど1年前にこちらのウッドデッキを取り付けてからキレイを維持するべくお勉強。 私のRoomClipの始まりでもあります(*^^*)💖
mool
mool
haru-yuaさんの実例写真
LIXILの玄関ドアに、LIXILの人工木デッキ、テラス屋根♡ 樹ら楽ステージの人口木デッキはお手入れも楽で、ささくれにもならないので子供達にも安心です。 フェンスはアルミ鋳型シリーズのラフィーネフェンスです。デザインがステキで、玄関ドアとも合っていてとても気に入っています✨
LIXILの玄関ドアに、LIXILの人工木デッキ、テラス屋根♡ 樹ら楽ステージの人口木デッキはお手入れも楽で、ささくれにもならないので子供達にも安心です。 フェンスはアルミ鋳型シリーズのラフィーネフェンスです。デザインがステキで、玄関ドアとも合っていてとても気に入っています✨
haru-yua
haru-yua
家族
kさんの実例写真
裏庭にウッドフェンス造って、人口木パネルはりました! これで雑草刈りの行事から解放です!
裏庭にウッドフェンス造って、人口木パネルはりました! これで雑草刈りの行事から解放です!
k
k
3LDK | 家族
Okazuさんの実例写真
夜のシンボルツリー☆ 影がいい感じに正面の外壁に2Fまで映ります♡
夜のシンボルツリー☆ 影がいい感じに正面の外壁に2Fまで映ります♡
Okazu
Okazu
4LDK | 家族
yuriyanaさんの実例写真
古材のテーブルのお手入れに 先日tree&coのwoodfoodを購入しました(* ॑꒳ ॑* )⋆* 天然艶出し蜜蝋ワックス♡ 口に入っても安心なので、 子供の木のオモチャや、 カッティングボードのお手入れにも、 そしてなんとお肌の保湿剤としても使えるという( *´艸`) うちの古材のテーブル、買って2年以上経つけど、1度もお手入れしたことなくて、乾燥してるわ、水捌け悪くてすぐシミになるわで、困ってたところにいいもの発見(//∇//) 伸びの良いワックスだから、少量でまんべんなく塗れたし、手に付いたワックスはそのまま手に刷り込みました♡ 定期的にお手入れしなきゃ、乾燥&シミだらけになっちゃう。 木もお肌も(^^;) 最近買ったものでこれはオススメです(* ॑꒳ ॑* )⋆*
古材のテーブルのお手入れに 先日tree&coのwoodfoodを購入しました(* ॑꒳ ॑* )⋆* 天然艶出し蜜蝋ワックス♡ 口に入っても安心なので、 子供の木のオモチャや、 カッティングボードのお手入れにも、 そしてなんとお肌の保湿剤としても使えるという( *´艸`) うちの古材のテーブル、買って2年以上経つけど、1度もお手入れしたことなくて、乾燥してるわ、水捌け悪くてすぐシミになるわで、困ってたところにいいもの発見(//∇//) 伸びの良いワックスだから、少量でまんべんなく塗れたし、手に付いたワックスはそのまま手に刷り込みました♡ 定期的にお手入れしなきゃ、乾燥&シミだらけになっちゃう。 木もお肌も(^^;) 最近買ったものでこれはオススメです(* ॑꒳ ॑* )⋆*
yuriyana
yuriyana
4LDK | 家族
Hatsuneさんの実例写真
ハロウィンが終わって11月 玄関もクリスマス仕様に変えていこうと アイアン部分にリースを飾りました ちなみに隣の壁面のバラ🌹はグラハムトーマスですがシュート伸びまくりです😂 私の過去の玄関写真みると成長がわかるかと思いますがびゅんびゅんです🤣
ハロウィンが終わって11月 玄関もクリスマス仕様に変えていこうと アイアン部分にリースを飾りました ちなみに隣の壁面のバラ🌹はグラハムトーマスですがシュート伸びまくりです😂 私の過去の玄関写真みると成長がわかるかと思いますがびゅんびゅんです🤣
Hatsune
Hatsune
4LDK | 家族
citsuraeさんの実例写真
実家インテリア (複数写真投稿) 独身時代実家にいたときは、全くガーデニングやお庭に興味がなく、降りたこともありませんでした。 しかし、RCの皆様のお写真を拝見して、両親が楽しんでいた姿を思い出し、久々に庭に目を向けると、春の花や、小さかった植物が大きくなった事に驚きました。 木々は庭師さんにお手入れして頂いてるようで、きれいに剪定されてますが、地べたは(昔はこまめに草抜きなどもしていたようですが、段々年と共にやる頻度も減り、)スッカリ雑草に侵食されています😅 ①蘇鉄の木 云十年前、勤務地ところで鉢植えにして連れてきたのが、植樹したら、こんなに! シルエットがまるでカタツムリのようで、心の中でひそかに、   カタツムリの王様 と名付けてます😁 ②紫蘭 美しい紫色が目を惹きつけます。 ③ツツジ 面白い事に、同じ木から白とピンクの花が咲いていました。 ④我家のツツジ(と言いたい所ですが、お散歩時に出会った、美しいツツジ群)
実家インテリア (複数写真投稿) 独身時代実家にいたときは、全くガーデニングやお庭に興味がなく、降りたこともありませんでした。 しかし、RCの皆様のお写真を拝見して、両親が楽しんでいた姿を思い出し、久々に庭に目を向けると、春の花や、小さかった植物が大きくなった事に驚きました。 木々は庭師さんにお手入れして頂いてるようで、きれいに剪定されてますが、地べたは(昔はこまめに草抜きなどもしていたようですが、段々年と共にやる頻度も減り、)スッカリ雑草に侵食されています😅 ①蘇鉄の木 云十年前、勤務地ところで鉢植えにして連れてきたのが、植樹したら、こんなに! シルエットがまるでカタツムリのようで、心の中でひそかに、   カタツムリの王様 と名付けてます😁 ②紫蘭 美しい紫色が目を惹きつけます。 ③ツツジ 面白い事に、同じ木から白とピンクの花が咲いていました。 ④我家のツツジ(と言いたい所ですが、お散歩時に出会った、美しいツツジ群)
citsurae
citsurae
alohakaorenさんの実例写真
今日の19時くらいのpic(^^) まだうっすら明るかった〜☼ 夏らね。 夕暮れのBEACHカフェのテラスっぽくテーブル周りにヤシ配置してみた。 テーブルの上にキャンドルかランタンでライトアップしたらもっと雰囲気出たかも(笑) 海の近くに別荘欲しいな〜。。
今日の19時くらいのpic(^^) まだうっすら明るかった〜☼ 夏らね。 夕暮れのBEACHカフェのテラスっぽくテーブル周りにヤシ配置してみた。 テーブルの上にキャンドルかランタンでライトアップしたらもっと雰囲気出たかも(笑) 海の近くに別荘欲しいな〜。。
alohakaoren
alohakaoren
4LDK | 家族
momo.ie_RCさんの実例写真
エクスショップさんの【ガーデンルームGF(LIXIL)】のモニターです🌱 ウッドデッキは標準の樹ら楽ステージ(人工木デッキ)です☺️ 公式サイトによると、『お手入れが簡単な人工木材。天然の木粉を配合し、リサイクル材を用いたエコデッキです。』とのこと。 我が家のウッドデッキはクリエモカAですが、印象としてはココアのような少し赤みがかったブラウンです。 ラッピング色(木目調のフレームのカラー)もクリエモカにして、レッド系で統一しました😊✨ イエロー系で統一したい場合は、床材がクリエラスクでラッピング色がチェリーウッドになるのかなと思います。 こちらのウッドデッキ、公式サイトに『天然の木粉を配合し』とあるように、表面が少し毛羽立っているような質感でした💡 ウッドデッキ=ツルツルした質感というイメージがあったので、最初見たときはびっくりしました😆 傷が付きやすいかもしれないので、小さい子どもがいる我が家はマットを敷いて使用しようと思います😅 もし傷が付いた場合はサンドペーパーで擦るといいそうです✨ 実物を見ないでイメージだけで色選びをしましたが、想像通りのカラーでした😊
エクスショップさんの【ガーデンルームGF(LIXIL)】のモニターです🌱 ウッドデッキは標準の樹ら楽ステージ(人工木デッキ)です☺️ 公式サイトによると、『お手入れが簡単な人工木材。天然の木粉を配合し、リサイクル材を用いたエコデッキです。』とのこと。 我が家のウッドデッキはクリエモカAですが、印象としてはココアのような少し赤みがかったブラウンです。 ラッピング色(木目調のフレームのカラー)もクリエモカにして、レッド系で統一しました😊✨ イエロー系で統一したい場合は、床材がクリエラスクでラッピング色がチェリーウッドになるのかなと思います。 こちらのウッドデッキ、公式サイトに『天然の木粉を配合し』とあるように、表面が少し毛羽立っているような質感でした💡 ウッドデッキ=ツルツルした質感というイメージがあったので、最初見たときはびっくりしました😆 傷が付きやすいかもしれないので、小さい子どもがいる我が家はマットを敷いて使用しようと思います😅 もし傷が付いた場合はサンドペーパーで擦るといいそうです✨ 実物を見ないでイメージだけで色選びをしましたが、想像通りのカラーでした😊
momo.ie_RC
momo.ie_RC
4LDK | 家族
cauliflowerさんの実例写真
cauliflower
cauliflower
4LDK | 家族
kamachoさんの実例写真
部屋がとてもとても乾燥しているので、モミくんに霧吹きでお水あげることから1日が始まります。それでも、どんどんてっぺんのあたりからカピカピになって色が変わってきております😓あ、この写真のモミくんは、まだ元気いっぱいの頃🤭
部屋がとてもとても乾燥しているので、モミくんに霧吹きでお水あげることから1日が始まります。それでも、どんどんてっぺんのあたりからカピカピになって色が変わってきております😓あ、この写真のモミくんは、まだ元気いっぱいの頃🤭
kamacho
kamacho
3LDK | 家族
Enaさんの実例写真
新しいグリーンが仲間入り♪ お手入れが苦手な私にはもってこいの、たくましいゴムの木さんです┌( ಠ_ಠ)┘ リビングには簡易的な本棚も置いて、ガラッと雰囲気がポップになりました♪
新しいグリーンが仲間入り♪ お手入れが苦手な私にはもってこいの、たくましいゴムの木さんです┌( ಠ_ಠ)┘ リビングには簡易的な本棚も置いて、ガラッと雰囲気がポップになりました♪
Ena
Ena
2LDK
mochacoさんの実例写真
右のオリーブの木はお手入れのいらない人工観葉植物です(^^) スタイリッシュな扇風機は電気代も安い、静かな音のDCモーター。 家具は白が多いです!
右のオリーブの木はお手入れのいらない人工観葉植物です(^^) スタイリッシュな扇風機は電気代も安い、静かな音のDCモーター。 家具は白が多いです!
mochaco
mochaco
4LDK | 家族
Yukari_buさんの実例写真
出窓のそばは、日当たり良好…なので、 日光にあてたい植物たちを 集めています^ ^ 最近、コーヒーの木が ちょっと元気が無い様子。。 週末になったら、ネットを調べて お手入れしてあげよう♪
出窓のそばは、日当たり良好…なので、 日光にあてたい植物たちを 集めています^ ^ 最近、コーヒーの木が ちょっと元気が無い様子。。 週末になったら、ネットを調べて お手入れしてあげよう♪
Yukari_bu
Yukari_bu
3LDK | 一人暮らし
ofumifumishiiさんの実例写真
朝顔と飼育中のダンゴムシ 夏休み感があります
朝顔と飼育中のダンゴムシ 夏休み感があります
ofumifumishii
ofumifumishii
3LDK | 家族
もっと見る

木のお手入れの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ