RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

吹抜け窓 吹抜け階段

16枚の部屋写真から6枚をセレクト
cooさんの実例写真
我が家の吹抜けは3畳と少しあります。 2階廊下から猫たちがリビングを眺めれるように柵型の手摺にしています。 2階ベランダから1階の庭まで視線も風も通るところが気に入っています。 オープン階段自体が猫たちの大きなキャットタワーになっていて、たくさん走り回って楽しそうに追いかけっとするのを見るのが幸せな瞬間です☺️ 階段下は猫たちのご飯スペース、くつろぎスペースにしているので、階段の隙間から行けるようにキャットウォークでつなげています。
我が家の吹抜けは3畳と少しあります。 2階廊下から猫たちがリビングを眺めれるように柵型の手摺にしています。 2階ベランダから1階の庭まで視線も風も通るところが気に入っています。 オープン階段自体が猫たちの大きなキャットタワーになっていて、たくさん走り回って楽しそうに追いかけっとするのを見るのが幸せな瞬間です☺️ 階段下は猫たちのご飯スペース、くつろぎスペースにしているので、階段の隙間から行けるようにキャットウォークでつなげています。
coo
coo
3LDK | カップル
2525famさんの実例写真
2525fam
2525fam
beさんの実例写真
be
be
3LDK | 家族
eriさんの実例写真
イベント参加します⸝⋆ 夏バージョンわが家の省エネ方法は、エアコン・シーリングファン・吹抜け窓の併用です* ①暖かい空気は上にたまるので、1階の窓(吸気)と吹抜け窓(排気)を開けてこもった空気を逃がします。 ②冷たい空気は下にいくので、冷房用のエアコンは吹抜けの上につけて、空間を効率よく冷やします。 ③ファンで空気をまぜまぜ。ムラのないようにします。 そうすることで、エアコンのみの冷房時よりも短時間かつ効率よくお部屋の空調環境を整えることができます⋆*❁ 置き型のサーキュレーターもあるのですが、わが家は7.5.1才児がいるのでそちらは少しお休みです⸝⋆子どもたちがもう少し大きくなったら、併用したいと思っています♩¨̮⑅
イベント参加します⸝⋆ 夏バージョンわが家の省エネ方法は、エアコン・シーリングファン・吹抜け窓の併用です* ①暖かい空気は上にたまるので、1階の窓(吸気)と吹抜け窓(排気)を開けてこもった空気を逃がします。 ②冷たい空気は下にいくので、冷房用のエアコンは吹抜けの上につけて、空間を効率よく冷やします。 ③ファンで空気をまぜまぜ。ムラのないようにします。 そうすることで、エアコンのみの冷房時よりも短時間かつ効率よくお部屋の空調環境を整えることができます⋆*❁ 置き型のサーキュレーターもあるのですが、わが家は7.5.1才児がいるのでそちらは少しお休みです⸝⋆子どもたちがもう少し大きくなったら、併用したいと思っています♩¨̮⑅
eri
eri
家族
manew714さんの実例写真
光の差込みのラインが好き バケツをひっくり返した様な雨の後の刺す様な日差し。 窓には遮熱効果の高いフィルムを貼ってます。 ミラー効果もあるので、日中は外から中が見えません。
光の差込みのラインが好き バケツをひっくり返した様な雨の後の刺す様な日差し。 窓には遮熱効果の高いフィルムを貼ってます。 ミラー効果もあるので、日中は外から中が見えません。
manew714
manew714
4LDK | 家族
kuboxさんの実例写真
我が家の吹き抜け空間。 低予算のため、こだわりを諦めたプランニングの時、寒くなりますよと言われても外せなかったのは、リビングの吹抜け階段。手摺りもスチールにしたかった。 これだけはDIYじゃできないところ、後から変えられないところを優先しました。 建てる時に出来なかったことは、住みながら、一緒に成長する家を目指そうと。 吹抜けの窓からは庭で遊ぶ子供の姿や鯉のぼり、夜には月が見えて、あぁ本当に作って良かったなと思っています。
我が家の吹き抜け空間。 低予算のため、こだわりを諦めたプランニングの時、寒くなりますよと言われても外せなかったのは、リビングの吹抜け階段。手摺りもスチールにしたかった。 これだけはDIYじゃできないところ、後から変えられないところを優先しました。 建てる時に出来なかったことは、住みながら、一緒に成長する家を目指そうと。 吹抜けの窓からは庭で遊ぶ子供の姿や鯉のぼり、夜には月が見えて、あぁ本当に作って良かったなと思っています。
kubox
kubox
3LDK | 家族

吹抜け窓 吹抜け階段のおすすめ商品

吹抜け窓 吹抜け階段の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

吹抜け窓 吹抜け階段

16枚の部屋写真から6枚をセレクト
cooさんの実例写真
我が家の吹抜けは3畳と少しあります。 2階廊下から猫たちがリビングを眺めれるように柵型の手摺にしています。 2階ベランダから1階の庭まで視線も風も通るところが気に入っています。 オープン階段自体が猫たちの大きなキャットタワーになっていて、たくさん走り回って楽しそうに追いかけっとするのを見るのが幸せな瞬間です☺️ 階段下は猫たちのご飯スペース、くつろぎスペースにしているので、階段の隙間から行けるようにキャットウォークでつなげています。
我が家の吹抜けは3畳と少しあります。 2階廊下から猫たちがリビングを眺めれるように柵型の手摺にしています。 2階ベランダから1階の庭まで視線も風も通るところが気に入っています。 オープン階段自体が猫たちの大きなキャットタワーになっていて、たくさん走り回って楽しそうに追いかけっとするのを見るのが幸せな瞬間です☺️ 階段下は猫たちのご飯スペース、くつろぎスペースにしているので、階段の隙間から行けるようにキャットウォークでつなげています。
coo
coo
3LDK | カップル
2525famさんの実例写真
2525fam
2525fam
beさんの実例写真
be
be
3LDK | 家族
eriさんの実例写真
イベント参加します⸝⋆ 夏バージョンわが家の省エネ方法は、エアコン・シーリングファン・吹抜け窓の併用です* ①暖かい空気は上にたまるので、1階の窓(吸気)と吹抜け窓(排気)を開けてこもった空気を逃がします。 ②冷たい空気は下にいくので、冷房用のエアコンは吹抜けの上につけて、空間を効率よく冷やします。 ③ファンで空気をまぜまぜ。ムラのないようにします。 そうすることで、エアコンのみの冷房時よりも短時間かつ効率よくお部屋の空調環境を整えることができます⋆*❁ 置き型のサーキュレーターもあるのですが、わが家は7.5.1才児がいるのでそちらは少しお休みです⸝⋆子どもたちがもう少し大きくなったら、併用したいと思っています♩¨̮⑅
イベント参加します⸝⋆ 夏バージョンわが家の省エネ方法は、エアコン・シーリングファン・吹抜け窓の併用です* ①暖かい空気は上にたまるので、1階の窓(吸気)と吹抜け窓(排気)を開けてこもった空気を逃がします。 ②冷たい空気は下にいくので、冷房用のエアコンは吹抜けの上につけて、空間を効率よく冷やします。 ③ファンで空気をまぜまぜ。ムラのないようにします。 そうすることで、エアコンのみの冷房時よりも短時間かつ効率よくお部屋の空調環境を整えることができます⋆*❁ 置き型のサーキュレーターもあるのですが、わが家は7.5.1才児がいるのでそちらは少しお休みです⸝⋆子どもたちがもう少し大きくなったら、併用したいと思っています♩¨̮⑅
eri
eri
家族
manew714さんの実例写真
光の差込みのラインが好き バケツをひっくり返した様な雨の後の刺す様な日差し。 窓には遮熱効果の高いフィルムを貼ってます。 ミラー効果もあるので、日中は外から中が見えません。
光の差込みのラインが好き バケツをひっくり返した様な雨の後の刺す様な日差し。 窓には遮熱効果の高いフィルムを貼ってます。 ミラー効果もあるので、日中は外から中が見えません。
manew714
manew714
4LDK | 家族
kuboxさんの実例写真
我が家の吹き抜け空間。 低予算のため、こだわりを諦めたプランニングの時、寒くなりますよと言われても外せなかったのは、リビングの吹抜け階段。手摺りもスチールにしたかった。 これだけはDIYじゃできないところ、後から変えられないところを優先しました。 建てる時に出来なかったことは、住みながら、一緒に成長する家を目指そうと。 吹抜けの窓からは庭で遊ぶ子供の姿や鯉のぼり、夜には月が見えて、あぁ本当に作って良かったなと思っています。
我が家の吹き抜け空間。 低予算のため、こだわりを諦めたプランニングの時、寒くなりますよと言われても外せなかったのは、リビングの吹抜け階段。手摺りもスチールにしたかった。 これだけはDIYじゃできないところ、後から変えられないところを優先しました。 建てる時に出来なかったことは、住みながら、一緒に成長する家を目指そうと。 吹抜けの窓からは庭で遊ぶ子供の姿や鯉のぼり、夜には月が見えて、あぁ本当に作って良かったなと思っています。
kubox
kubox
3LDK | 家族

吹抜け窓 吹抜け階段のおすすめ商品

吹抜け窓 吹抜け階段の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ