RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

コンセントタップ 電源タップ

23枚の部屋写真から23枚をセレクト
Nさんの実例写真
電源タップを直挿し&USB付きの物に交換したらスッキリしました。 金色の充電器もお気に入りです。
電源タップを直挿し&USB付きの物に交換したらスッキリしました。 金色の充電器もお気に入りです。
N
N
2LDK | 家族
mirinamuさんの実例写真
セリアの蓋つきのケースの両端をくり抜いただけで、コンセントタップカバーに(*^^*) 開閉も簡単だし、何より見た目スッキリ♡
セリアの蓋つきのケースの両端をくり抜いただけで、コンセントタップカバーに(*^^*) 開閉も簡単だし、何より見た目スッキリ♡
mirinamu
mirinamu
3LDK | 家族
aさんの実例写真
リビング学習の机です♪ 新しいデスクライトと電源タップを購入! USBのType-Cも付いてるタイプが欲しくてやっと可愛い電源タップを見つけました♡ 不要なコンセントが処分出来てスッキリしました!
リビング学習の机です♪ 新しいデスクライトと電源タップを購入! USBのType-Cも付いてるタイプが欲しくてやっと可愛い電源タップを見つけました♡ 不要なコンセントが処分出来てスッキリしました!
a
a
4LDK | 家族
maimai0110さんの実例写真
ダイソーの接着タイプのマジックテープ(ファスナーテープ)とマスキングテープで、電源タップを見えにくい位置に移動しました😆 ①設置したい面とコンセントタップの裏側にマスキングテープを貼る。(貼り跡がつかずに元通りに戻せます) ②マスキングテープを貼った部分にマジックテープを片面ずつ貼り付ける。 ③マジックテープを貼り合わせて完成✨ 10分かからないうちに完成です💖
ダイソーの接着タイプのマジックテープ(ファスナーテープ)とマスキングテープで、電源タップを見えにくい位置に移動しました😆 ①設置したい面とコンセントタップの裏側にマスキングテープを貼る。(貼り跡がつかずに元通りに戻せます) ②マスキングテープを貼った部分にマジックテープを片面ずつ貼り付ける。 ③マジックテープを貼り合わせて完成✨ 10分かからないうちに完成です💖
maimai0110
maimai0110
家族
MARIE.color.interiorさんの実例写真
カトラリー¥499
わたしの在宅勤務メインエリアはダイニング。 ちょうどいい場所にコンセントがないので、電源タップを両面テープで貼りつけています。 注文住宅だったらここに絶対コンセントつけたのになーと思うけど、建売&中古住宅なので使いやすいようにプチDIY😊
わたしの在宅勤務メインエリアはダイニング。 ちょうどいい場所にコンセントがないので、電源タップを両面テープで貼りつけています。 注文住宅だったらここに絶対コンセントつけたのになーと思うけど、建売&中古住宅なので使いやすいようにプチDIY😊
MARIE.color.interior
MARIE.color.interior
4LDK | 家族
pokepokeさんの実例写真
廊下兼脱衣所の配線をコンセントタップとコードリールで整理しました٩( ᐛ )و だいぶすっきり( ˘ω˘ ) 猫柄コンセントカバーは父に勝手に付けられてしまったものです…ಠ_ಠ 配線周りもネオヴィクトリアン、スチームパンク系にしたいのですが道のりはまだまだ遠そうです_(:3 」∠)_
廊下兼脱衣所の配線をコンセントタップとコードリールで整理しました٩( ᐛ )و だいぶすっきり( ˘ω˘ ) 猫柄コンセントカバーは父に勝手に付けられてしまったものです…ಠ_ಠ 配線周りもネオヴィクトリアン、スチームパンク系にしたいのですが道のりはまだまだ遠そうです_(:3 」∠)_
pokepoke
pokepoke
love1017さんの実例写真
プログラムタイマー⏲️ 寝るときにシーツの下に入れる薄いタイプのソフト電気アンカを使っています タイマー機能がないので 消し忘れることもあり 探して見つけました😊 タイマー機能の付いた電源タップです デジタルのものもあるようですね 毎日同じ時間に 付けたり消したりできるので 暖かい布団に入れて気に入っています 多少の誤差は出るようですが 今のところ気になりません😉
プログラムタイマー⏲️ 寝るときにシーツの下に入れる薄いタイプのソフト電気アンカを使っています タイマー機能がないので 消し忘れることもあり 探して見つけました😊 タイマー機能の付いた電源タップです デジタルのものもあるようですね 毎日同じ時間に 付けたり消したりできるので 暖かい布団に入れて気に入っています 多少の誤差は出るようですが 今のところ気になりません😉
love1017
love1017
3LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
ブロック型のコンセントタップです。 子供部屋に付けてます。 いたずらされるかと思いきや意外と放置。 白もあれば欲しいのですが、無いんですよね〜|( ̄3 ̄)|
ブロック型のコンセントタップです。 子供部屋に付けてます。 いたずらされるかと思いきや意外と放置。 白もあれば欲しいのですが、無いんですよね〜|( ̄3 ̄)|
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
fb_mochaさんの実例写真
コンセントタップ購入。USBが4つ、裏にコンセントが3つ、TYPE-Cの出力が1つ。充電したいもので溢れてたけど、解決できそう。
コンセントタップ購入。USBが4つ、裏にコンセントが3つ、TYPE-Cの出力が1つ。充電したいもので溢れてたけど、解決できそう。
fb_mocha
fb_mocha
家族
nico.nikoさんの実例写真
サーフボード❥
サーフボード❥
nico.niko
nico.niko
家族
yukariさんの実例写真
yukari
yukari
4LDK | 家族
ekkyさんの実例写真
台所のタイルにコンセントタップを貼り付けています。パナソニックのものは防水扉付きなのでキッチンでも安心して使えます。
台所のタイルにコンセントタップを貼り付けています。パナソニックのものは防水扉付きなのでキッチンでも安心して使えます。
ekky
ekky
4LDK | 家族
musa10さんの実例写真
無印良品のマスキングテープが活躍してます。全て灰色だった電源タップ🔌が良い色に(*´-`) ACアダプタの重みで傾くのを100均のブックスタンドで防止してます😅 iPhoneのケーブルは両面テープとマスキングテープで壁フックに👍
無印良品のマスキングテープが活躍してます。全て灰色だった電源タップ🔌が良い色に(*´-`) ACアダプタの重みで傾くのを100均のブックスタンドで防止してます😅 iPhoneのケーブルは両面テープとマスキングテープで壁フックに👍
musa10
musa10
BRIDさんの実例写真
HELVETICAのタイポグラフを本体に落とし込んだ、プラグ&タップシリーズ。 「見せたい・見せられる」プラグ&タップをコンセプトに、D.I.Y/HOME SUPPLYツールアイテムとして活躍します。 電源タップ2個口とUSBポート2基搭載。 スマートフォンやタブレット、ゲーム機などの充電に便利なアイテムです。
HELVETICAのタイポグラフを本体に落とし込んだ、プラグ&タップシリーズ。 「見せたい・見せられる」プラグ&タップをコンセプトに、D.I.Y/HOME SUPPLYツールアイテムとして活躍します。 電源タップ2個口とUSBポート2基搭載。 スマートフォンやタブレット、ゲーム機などの充電に便利なアイテムです。
BRID
BRID
Katsuraさんの実例写真
¥3,980
「デスクの上にも電源が欲しい!」という夫のリクエストがありPLUGOを導入☺︎ これならデスクの上にあっても◯
「デスクの上にも電源が欲しい!」という夫のリクエストがありPLUGOを導入☺︎ これならデスクの上にあっても◯
Katsura
Katsura
家族
dkks-f777さんの実例写真
オシャレコンセントタップ、買ってみた👌
オシャレコンセントタップ、買ってみた👌
dkks-f777
dkks-f777
4LDK | 家族
kumiさんの実例写真
ダイソーで買ったガーデンニング用の木をペイントしてコンセント置きにしました。 携帯の充電器が寿命を迎えたので新しいのをダイレックスで買いました。 ⬆️なんだこれ(笑)作文みたい(笑)
ダイソーで買ったガーデンニング用の木をペイントしてコンセント置きにしました。 携帯の充電器が寿命を迎えたので新しいのをダイレックスで買いました。 ⬆️なんだこれ(笑)作文みたい(笑)
kumi
kumi
家族
Hitomiさんの実例写真
楽天にて木製のコンセント&USBタップが安くなってたのでお買い上げ。おまけで右のタップがついてきてうれしいです♩ いい買い物が出来るとしあわせになります。
楽天にて木製のコンセント&USBタップが安くなってたのでお買い上げ。おまけで右のタップがついてきてうれしいです♩ いい買い物が出来るとしあわせになります。
Hitomi
Hitomi
2LDK | カップル
mikigumaさんの実例写真
ベッドのコンセントを整えました🔌 枕元で使っているコンセントタップの コードの長さが若干足りてなくて 見た目ごちゃごちゃしていたので もう少し長いものを買い換えました👛 が、きちんと確認したはずなのに それもまだ少し長さが足りず 家にあった延長コードを足すことに ただ、そのコードだとプラグが飛び出す?!けど でも更に差し込みを継ぎ足すのもなぁ…と ホームセンターで探していたら プラグ自体を回るものに交換できることを発見💡 (しかも近所のお店で198円で購入) 思っていたより簡単に出来、 無事「飛び出さない」プラグになりました✨ セリアのコードフックで壁に沿わせて 無事にスッキリ解決しました🙌
ベッドのコンセントを整えました🔌 枕元で使っているコンセントタップの コードの長さが若干足りてなくて 見た目ごちゃごちゃしていたので もう少し長いものを買い換えました👛 が、きちんと確認したはずなのに それもまだ少し長さが足りず 家にあった延長コードを足すことに ただ、そのコードだとプラグが飛び出す?!けど でも更に差し込みを継ぎ足すのもなぁ…と ホームセンターで探していたら プラグ自体を回るものに交換できることを発見💡 (しかも近所のお店で198円で購入) 思っていたより簡単に出来、 無事「飛び出さない」プラグになりました✨ セリアのコードフックで壁に沿わせて 無事にスッキリ解決しました🙌
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
wakaba223さんの実例写真
家事楽アイテムのイベント参加です☆ アイテムというよりは、この空間が家事楽なのかも~(^ω^) 我が家のドライヤー置き場は、リビング正面のこのpic、造作テレビボード棚のニトリのかごの中‼ そして、ドライヤーをかけるのがこのスペース♪ お風呂あがり家族みんながこのスペースでドライヤーをかけます。 こどもの髪を乾かしてあげたり、次使う人がいるときには、スイッチ付きのコンセントを切りにして、このまま放置。 最後に使った人は、コンセントを抜いて、棚のニトリのボックスにドライヤーのコードもなんとなくまとめて入れるだけ。 電源オンオフ付きのコンセントタップは、ドライヤーのコンセントの抜き先の時間を短縮してくれて、コードをまとめないのは、断線防止にもなってます‼
家事楽アイテムのイベント参加です☆ アイテムというよりは、この空間が家事楽なのかも~(^ω^) 我が家のドライヤー置き場は、リビング正面のこのpic、造作テレビボード棚のニトリのかごの中‼ そして、ドライヤーをかけるのがこのスペース♪ お風呂あがり家族みんながこのスペースでドライヤーをかけます。 こどもの髪を乾かしてあげたり、次使う人がいるときには、スイッチ付きのコンセントを切りにして、このまま放置。 最後に使った人は、コンセントを抜いて、棚のニトリのボックスにドライヤーのコードもなんとなくまとめて入れるだけ。 電源オンオフ付きのコンセントタップは、ドライヤーのコンセントの抜き先の時間を短縮してくれて、コードをまとめないのは、断線防止にもなってます‼
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
kanakoさんの実例写真
電子レンジ¥13,960
ダイソーで手に入れた、ケーキの箱を加工してスマホの充電置き場にしました。電源タップ周りがいつもぐちゃっとしてて、気になっていたので…。 ゴミ箱の置き場でもあるので、上に物を置ける箱にしました。
ダイソーで手に入れた、ケーキの箱を加工してスマホの充電置き場にしました。電源タップ周りがいつもぐちゃっとしてて、気になっていたので…。 ゴミ箱の置き場でもあるので、上に物を置ける箱にしました。
kanako
kanako
2LDK | 家族
usamaruさんの実例写真
usamaru
usamaru
3LDK | 家族
yukarin-gardenさんの実例写真
こんばんは、イベント参加です😁 究極の節約…ケチケチ主婦💕 待機電力防止です☝️ 使っていない家電のブレーカーは落とします🎶 但し、TV系と冷蔵庫系は落としません!  家庭の消費電力の5%は待機電力と言われています。特に使っていない時期のエアコンは確実に落とします。そしてつい先日までは毎日食洗機と洗濯機のブレーカーも使用後は落としていました。 腰を痛めたのを機に毎日のブレーカーの上げ下ろしを辞めました。その代わりに洗濯機にコンセントの電源タップを付けて電源タップでON OFFをしています。 そしてレンジとトースターと炊飯器のコンセント🔌は毎回抜きます。これは結婚した当初から30年以上義母の教えを、守っています🎶 あとは💡を付けっ放しにする夫の後をチェックして消す事です🤣🤣🤣 ↑ これが一番厄介かも😭😤😫
こんばんは、イベント参加です😁 究極の節約…ケチケチ主婦💕 待機電力防止です☝️ 使っていない家電のブレーカーは落とします🎶 但し、TV系と冷蔵庫系は落としません!  家庭の消費電力の5%は待機電力と言われています。特に使っていない時期のエアコンは確実に落とします。そしてつい先日までは毎日食洗機と洗濯機のブレーカーも使用後は落としていました。 腰を痛めたのを機に毎日のブレーカーの上げ下ろしを辞めました。その代わりに洗濯機にコンセントの電源タップを付けて電源タップでON OFFをしています。 そしてレンジとトースターと炊飯器のコンセント🔌は毎回抜きます。これは結婚した当初から30年以上義母の教えを、守っています🎶 あとは💡を付けっ放しにする夫の後をチェックして消す事です🤣🤣🤣 ↑ これが一番厄介かも😭😤😫
yukarin-garden
yukarin-garden
4LDK | 家族

コンセントタップ 電源タップが気になるあなたにおすすめ

コンセントタップ 電源タップの投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

コンセントタップ 電源タップ

23枚の部屋写真から23枚をセレクト
Nさんの実例写真
電源タップを直挿し&USB付きの物に交換したらスッキリしました。 金色の充電器もお気に入りです。
電源タップを直挿し&USB付きの物に交換したらスッキリしました。 金色の充電器もお気に入りです。
N
N
2LDK | 家族
mirinamuさんの実例写真
セリアの蓋つきのケースの両端をくり抜いただけで、コンセントタップカバーに(*^^*) 開閉も簡単だし、何より見た目スッキリ♡
セリアの蓋つきのケースの両端をくり抜いただけで、コンセントタップカバーに(*^^*) 開閉も簡単だし、何より見た目スッキリ♡
mirinamu
mirinamu
3LDK | 家族
aさんの実例写真
リビング学習の机です♪ 新しいデスクライトと電源タップを購入! USBのType-Cも付いてるタイプが欲しくてやっと可愛い電源タップを見つけました♡ 不要なコンセントが処分出来てスッキリしました!
リビング学習の机です♪ 新しいデスクライトと電源タップを購入! USBのType-Cも付いてるタイプが欲しくてやっと可愛い電源タップを見つけました♡ 不要なコンセントが処分出来てスッキリしました!
a
a
4LDK | 家族
maimai0110さんの実例写真
ダイソーの接着タイプのマジックテープ(ファスナーテープ)とマスキングテープで、電源タップを見えにくい位置に移動しました😆 ①設置したい面とコンセントタップの裏側にマスキングテープを貼る。(貼り跡がつかずに元通りに戻せます) ②マスキングテープを貼った部分にマジックテープを片面ずつ貼り付ける。 ③マジックテープを貼り合わせて完成✨ 10分かからないうちに完成です💖
ダイソーの接着タイプのマジックテープ(ファスナーテープ)とマスキングテープで、電源タップを見えにくい位置に移動しました😆 ①設置したい面とコンセントタップの裏側にマスキングテープを貼る。(貼り跡がつかずに元通りに戻せます) ②マスキングテープを貼った部分にマジックテープを片面ずつ貼り付ける。 ③マジックテープを貼り合わせて完成✨ 10分かからないうちに完成です💖
maimai0110
maimai0110
家族
MARIE.color.interiorさんの実例写真
カトラリー¥499
わたしの在宅勤務メインエリアはダイニング。 ちょうどいい場所にコンセントがないので、電源タップを両面テープで貼りつけています。 注文住宅だったらここに絶対コンセントつけたのになーと思うけど、建売&中古住宅なので使いやすいようにプチDIY😊
わたしの在宅勤務メインエリアはダイニング。 ちょうどいい場所にコンセントがないので、電源タップを両面テープで貼りつけています。 注文住宅だったらここに絶対コンセントつけたのになーと思うけど、建売&中古住宅なので使いやすいようにプチDIY😊
MARIE.color.interior
MARIE.color.interior
4LDK | 家族
pokepokeさんの実例写真
廊下兼脱衣所の配線をコンセントタップとコードリールで整理しました٩( ᐛ )و だいぶすっきり( ˘ω˘ ) 猫柄コンセントカバーは父に勝手に付けられてしまったものです…ಠ_ಠ 配線周りもネオヴィクトリアン、スチームパンク系にしたいのですが道のりはまだまだ遠そうです_(:3 」∠)_
廊下兼脱衣所の配線をコンセントタップとコードリールで整理しました٩( ᐛ )و だいぶすっきり( ˘ω˘ ) 猫柄コンセントカバーは父に勝手に付けられてしまったものです…ಠ_ಠ 配線周りもネオヴィクトリアン、スチームパンク系にしたいのですが道のりはまだまだ遠そうです_(:3 」∠)_
pokepoke
pokepoke
love1017さんの実例写真
プログラムタイマー⏲️ 寝るときにシーツの下に入れる薄いタイプのソフト電気アンカを使っています タイマー機能がないので 消し忘れることもあり 探して見つけました😊 タイマー機能の付いた電源タップです デジタルのものもあるようですね 毎日同じ時間に 付けたり消したりできるので 暖かい布団に入れて気に入っています 多少の誤差は出るようですが 今のところ気になりません😉
プログラムタイマー⏲️ 寝るときにシーツの下に入れる薄いタイプのソフト電気アンカを使っています タイマー機能がないので 消し忘れることもあり 探して見つけました😊 タイマー機能の付いた電源タップです デジタルのものもあるようですね 毎日同じ時間に 付けたり消したりできるので 暖かい布団に入れて気に入っています 多少の誤差は出るようですが 今のところ気になりません😉
love1017
love1017
3LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
ブロック型のコンセントタップです。 子供部屋に付けてます。 いたずらされるかと思いきや意外と放置。 白もあれば欲しいのですが、無いんですよね〜|( ̄3 ̄)|
ブロック型のコンセントタップです。 子供部屋に付けてます。 いたずらされるかと思いきや意外と放置。 白もあれば欲しいのですが、無いんですよね〜|( ̄3 ̄)|
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
fb_mochaさんの実例写真
コンセントタップ購入。USBが4つ、裏にコンセントが3つ、TYPE-Cの出力が1つ。充電したいもので溢れてたけど、解決できそう。
コンセントタップ購入。USBが4つ、裏にコンセントが3つ、TYPE-Cの出力が1つ。充電したいもので溢れてたけど、解決できそう。
fb_mocha
fb_mocha
家族
nico.nikoさんの実例写真
サーフボード❥
サーフボード❥
nico.niko
nico.niko
家族
yukariさんの実例写真
yukari
yukari
4LDK | 家族
ekkyさんの実例写真
台所のタイルにコンセントタップを貼り付けています。パナソニックのものは防水扉付きなのでキッチンでも安心して使えます。
台所のタイルにコンセントタップを貼り付けています。パナソニックのものは防水扉付きなのでキッチンでも安心して使えます。
ekky
ekky
4LDK | 家族
musa10さんの実例写真
フォトアルバム¥390
無印良品のマスキングテープが活躍してます。全て灰色だった電源タップ🔌が良い色に(*´-`) ACアダプタの重みで傾くのを100均のブックスタンドで防止してます😅 iPhoneのケーブルは両面テープとマスキングテープで壁フックに👍
無印良品のマスキングテープが活躍してます。全て灰色だった電源タップ🔌が良い色に(*´-`) ACアダプタの重みで傾くのを100均のブックスタンドで防止してます😅 iPhoneのケーブルは両面テープとマスキングテープで壁フックに👍
musa10
musa10
BRIDさんの実例写真
HELVETICAのタイポグラフを本体に落とし込んだ、プラグ&タップシリーズ。 「見せたい・見せられる」プラグ&タップをコンセプトに、D.I.Y/HOME SUPPLYツールアイテムとして活躍します。 電源タップ2個口とUSBポート2基搭載。 スマートフォンやタブレット、ゲーム機などの充電に便利なアイテムです。
HELVETICAのタイポグラフを本体に落とし込んだ、プラグ&タップシリーズ。 「見せたい・見せられる」プラグ&タップをコンセプトに、D.I.Y/HOME SUPPLYツールアイテムとして活躍します。 電源タップ2個口とUSBポート2基搭載。 スマートフォンやタブレット、ゲーム機などの充電に便利なアイテムです。
BRID
BRID
Katsuraさんの実例写真
「デスクの上にも電源が欲しい!」という夫のリクエストがありPLUGOを導入☺︎ これならデスクの上にあっても◯
「デスクの上にも電源が欲しい!」という夫のリクエストがありPLUGOを導入☺︎ これならデスクの上にあっても◯
Katsura
Katsura
家族
dkks-f777さんの実例写真
オシャレコンセントタップ、買ってみた👌
オシャレコンセントタップ、買ってみた👌
dkks-f777
dkks-f777
4LDK | 家族
kumiさんの実例写真
ダイソーで買ったガーデンニング用の木をペイントしてコンセント置きにしました。 携帯の充電器が寿命を迎えたので新しいのをダイレックスで買いました。 ⬆️なんだこれ(笑)作文みたい(笑)
ダイソーで買ったガーデンニング用の木をペイントしてコンセント置きにしました。 携帯の充電器が寿命を迎えたので新しいのをダイレックスで買いました。 ⬆️なんだこれ(笑)作文みたい(笑)
kumi
kumi
家族
Hitomiさんの実例写真
楽天にて木製のコンセント&USBタップが安くなってたのでお買い上げ。おまけで右のタップがついてきてうれしいです♩ いい買い物が出来るとしあわせになります。
楽天にて木製のコンセント&USBタップが安くなってたのでお買い上げ。おまけで右のタップがついてきてうれしいです♩ いい買い物が出来るとしあわせになります。
Hitomi
Hitomi
2LDK | カップル
mikigumaさんの実例写真
ベッドのコンセントを整えました🔌 枕元で使っているコンセントタップの コードの長さが若干足りてなくて 見た目ごちゃごちゃしていたので もう少し長いものを買い換えました👛 が、きちんと確認したはずなのに それもまだ少し長さが足りず 家にあった延長コードを足すことに ただ、そのコードだとプラグが飛び出す?!けど でも更に差し込みを継ぎ足すのもなぁ…と ホームセンターで探していたら プラグ自体を回るものに交換できることを発見💡 (しかも近所のお店で198円で購入) 思っていたより簡単に出来、 無事「飛び出さない」プラグになりました✨ セリアのコードフックで壁に沿わせて 無事にスッキリ解決しました🙌
ベッドのコンセントを整えました🔌 枕元で使っているコンセントタップの コードの長さが若干足りてなくて 見た目ごちゃごちゃしていたので もう少し長いものを買い換えました👛 が、きちんと確認したはずなのに それもまだ少し長さが足りず 家にあった延長コードを足すことに ただ、そのコードだとプラグが飛び出す?!けど でも更に差し込みを継ぎ足すのもなぁ…と ホームセンターで探していたら プラグ自体を回るものに交換できることを発見💡 (しかも近所のお店で198円で購入) 思っていたより簡単に出来、 無事「飛び出さない」プラグになりました✨ セリアのコードフックで壁に沿わせて 無事にスッキリ解決しました🙌
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
wakaba223さんの実例写真
家事楽アイテムのイベント参加です☆ アイテムというよりは、この空間が家事楽なのかも~(^ω^) 我が家のドライヤー置き場は、リビング正面のこのpic、造作テレビボード棚のニトリのかごの中‼ そして、ドライヤーをかけるのがこのスペース♪ お風呂あがり家族みんながこのスペースでドライヤーをかけます。 こどもの髪を乾かしてあげたり、次使う人がいるときには、スイッチ付きのコンセントを切りにして、このまま放置。 最後に使った人は、コンセントを抜いて、棚のニトリのボックスにドライヤーのコードもなんとなくまとめて入れるだけ。 電源オンオフ付きのコンセントタップは、ドライヤーのコンセントの抜き先の時間を短縮してくれて、コードをまとめないのは、断線防止にもなってます‼
家事楽アイテムのイベント参加です☆ アイテムというよりは、この空間が家事楽なのかも~(^ω^) 我が家のドライヤー置き場は、リビング正面のこのpic、造作テレビボード棚のニトリのかごの中‼ そして、ドライヤーをかけるのがこのスペース♪ お風呂あがり家族みんながこのスペースでドライヤーをかけます。 こどもの髪を乾かしてあげたり、次使う人がいるときには、スイッチ付きのコンセントを切りにして、このまま放置。 最後に使った人は、コンセントを抜いて、棚のニトリのボックスにドライヤーのコードもなんとなくまとめて入れるだけ。 電源オンオフ付きのコンセントタップは、ドライヤーのコンセントの抜き先の時間を短縮してくれて、コードをまとめないのは、断線防止にもなってます‼
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
kanakoさんの実例写真
電子レンジ¥13,960
ダイソーで手に入れた、ケーキの箱を加工してスマホの充電置き場にしました。電源タップ周りがいつもぐちゃっとしてて、気になっていたので…。 ゴミ箱の置き場でもあるので、上に物を置ける箱にしました。
ダイソーで手に入れた、ケーキの箱を加工してスマホの充電置き場にしました。電源タップ周りがいつもぐちゃっとしてて、気になっていたので…。 ゴミ箱の置き場でもあるので、上に物を置ける箱にしました。
kanako
kanako
2LDK | 家族
usamaruさんの実例写真
usamaru
usamaru
3LDK | 家族
yukarin-gardenさんの実例写真
こんばんは、イベント参加です😁 究極の節約…ケチケチ主婦💕 待機電力防止です☝️ 使っていない家電のブレーカーは落とします🎶 但し、TV系と冷蔵庫系は落としません!  家庭の消費電力の5%は待機電力と言われています。特に使っていない時期のエアコンは確実に落とします。そしてつい先日までは毎日食洗機と洗濯機のブレーカーも使用後は落としていました。 腰を痛めたのを機に毎日のブレーカーの上げ下ろしを辞めました。その代わりに洗濯機にコンセントの電源タップを付けて電源タップでON OFFをしています。 そしてレンジとトースターと炊飯器のコンセント🔌は毎回抜きます。これは結婚した当初から30年以上義母の教えを、守っています🎶 あとは💡を付けっ放しにする夫の後をチェックして消す事です🤣🤣🤣 ↑ これが一番厄介かも😭😤😫
こんばんは、イベント参加です😁 究極の節約…ケチケチ主婦💕 待機電力防止です☝️ 使っていない家電のブレーカーは落とします🎶 但し、TV系と冷蔵庫系は落としません!  家庭の消費電力の5%は待機電力と言われています。特に使っていない時期のエアコンは確実に落とします。そしてつい先日までは毎日食洗機と洗濯機のブレーカーも使用後は落としていました。 腰を痛めたのを機に毎日のブレーカーの上げ下ろしを辞めました。その代わりに洗濯機にコンセントの電源タップを付けて電源タップでON OFFをしています。 そしてレンジとトースターと炊飯器のコンセント🔌は毎回抜きます。これは結婚した当初から30年以上義母の教えを、守っています🎶 あとは💡を付けっ放しにする夫の後をチェックして消す事です🤣🤣🤣 ↑ これが一番厄介かも😭😤😫
yukarin-garden
yukarin-garden
4LDK | 家族

コンセントタップ 電源タップが気になるあなたにおすすめ

コンセントタップ 電源タップの投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ