ラップ収納 ホイル収納

18枚の部屋写真から18枚をセレクト
mayruさんの実例写真
今までは奥に見える無印のPPケースの上に置いていたラップ・ホイルたち。 旦那にいつも「ラップどこー?」と聞かれていて
今までは奥に見える無印のPPケースの上に置いていたラップ・ホイルたち。 旦那にいつも「ラップどこー?」と聞かれていて
mayru
mayru
2LDK | 家族
chiekawa63さんの実例写真
お久しぶりの投稿です。 生きてます(笑) ラップ置き場、使いやすさに悩んでいました。 ニトリにて、冷蔵庫サイドラックを購入しました。ラップやホイルの箱の模様が気になったので、ダイソーの貼れる布でリメイク!?ちょっと統一感が出たかな?? 使い勝手も良さそうです。
お久しぶりの投稿です。 生きてます(笑) ラップ置き場、使いやすさに悩んでいました。 ニトリにて、冷蔵庫サイドラックを購入しました。ラップやホイルの箱の模様が気になったので、ダイソーの貼れる布でリメイク!?ちょっと統一感が出たかな?? 使い勝手も良さそうです。
chiekawa63
chiekawa63
4LDK | 家族
catherineさんの実例写真
セリアのラップ&ホイル入れ! 中に入れる物はお好みで色々使用できると思います! 使いやすくて便利です(*´∇`*)/
セリアのラップ&ホイル入れ! 中に入れる物はお好みで色々使用できると思います! 使いやすくて便利です(*´∇`*)/
catherine
catherine
kawaiipinkさんの実例写真
ラップやホイル収納😊 取り出しやすくてもう何年も定位置です☘️ 100均の太め短めつっぱり棒を換気扇とシンク棚に! 見えてる収納だけど棚に隠れてる全然目立ちません(笑)
ラップやホイル収納😊 取り出しやすくてもう何年も定位置です☘️ 100均の太め短めつっぱり棒を換気扇とシンク棚に! 見えてる収納だけど棚に隠れてる全然目立ちません(笑)
kawaiipink
kawaiipink
家族
love1017さんの実例写真
ピッチャー¥2,178
シンク上の吊り戸棚 DAISO ペットボトルラックを養生テープで重ねてラップ類を入れています😊 (以前はテーブルランナーを収納) 奥行きがあるので短いラップはそれ以上後ろにいかないように、要らなくなった収納用品を置いてストッパーにしています😆 ニトリのボトルスタンドは仕切りを外して、マーナのウォーターピッチャーも収納 隣の扉には DAISOのディスプレイスタンドワイドを二つ使い、3COINSのレンジ蒸し器とニトリのレンジグリルを収納しています😊 下の段は手が届くのでよく使うものを入れるように考えています😂
シンク上の吊り戸棚 DAISO ペットボトルラックを養生テープで重ねてラップ類を入れています😊 (以前はテーブルランナーを収納) 奥行きがあるので短いラップはそれ以上後ろにいかないように、要らなくなった収納用品を置いてストッパーにしています😆 ニトリのボトルスタンドは仕切りを外して、マーナのウォーターピッチャーも収納 隣の扉には DAISOのディスプレイスタンドワイドを二つ使い、3COINSのレンジ蒸し器とニトリのレンジグリルを収納しています😊 下の段は手が届くのでよく使うものを入れるように考えています😂
love1017
love1017
3LDK | 家族
hebikoさんの実例写真
初投稿にイイネ下さった皆さま、ありがとうございました! 調子に乗って…もとい、背中をおされ、第2弾。ラップやホイルの収納です。 引っ越してきた当初は、ファイルボックスをマグネットフックで冷蔵庫と壁の間に吊るしていたのですが、微妙にサイズが大きすぎたり、ナナメにずれて中でラップが倒れる… Afterは、吊り戸棚の段差?にプラダンを両面テープで貼り、棚を作っています。 ただ、強度に不安が。。調理中落ちてきやしないかとヒヤヒヤ…シンクのすぐ上で便利なのですが、とりあえず、仮で。 Beforeのファイルボックスは、他に使い出を見つけました(^^)
初投稿にイイネ下さった皆さま、ありがとうございました! 調子に乗って…もとい、背中をおされ、第2弾。ラップやホイルの収納です。 引っ越してきた当初は、ファイルボックスをマグネットフックで冷蔵庫と壁の間に吊るしていたのですが、微妙にサイズが大きすぎたり、ナナメにずれて中でラップが倒れる… Afterは、吊り戸棚の段差?にプラダンを両面テープで貼り、棚を作っています。 ただ、強度に不安が。。調理中落ちてきやしないかとヒヤヒヤ…シンクのすぐ上で便利なのですが、とりあえず、仮で。 Beforeのファイルボックスは、他に使い出を見つけました(^^)
hebiko
hebiko
2DK | カップル
biroballonneさんの実例写真
ラップホルダー!5つ買ったうちの1つ! 反対側の扉にはギリギリ4つまでしか 入らなかったので、 もう1つはやむなくこちらの扉に。。 いま使用しているクッキングシートが 50m巻きで太すぎてホルダーに入らず、、 年中常備している訳ではないけど、 とりあえず「時短 焼き芋ホイル🍠」を 入れてみました。 「時短 焼き芋ホイル」w 今のクッキングシートがなくなったら、 普通の細いタイプを買って、 ここに入れるつもりでーす! これでラップ類5本が入っていた場所が ガランと空いて他の物が仕舞えるように。。 スッキリしました〜☺️
ラップホルダー!5つ買ったうちの1つ! 反対側の扉にはギリギリ4つまでしか 入らなかったので、 もう1つはやむなくこちらの扉に。。 いま使用しているクッキングシートが 50m巻きで太すぎてホルダーに入らず、、 年中常備している訳ではないけど、 とりあえず「時短 焼き芋ホイル🍠」を 入れてみました。 「時短 焼き芋ホイル」w 今のクッキングシートがなくなったら、 普通の細いタイプを買って、 ここに入れるつもりでーす! これでラップ類5本が入っていた場所が ガランと空いて他の物が仕舞えるように。。 スッキリしました〜☺️
biroballonne
biroballonne
家族
Chirinさんの実例写真
A4トレーを使って、ラップやホイル収納作りました。取り出しやすくなりました。
A4トレーを使って、ラップやホイル収納作りました。取り出しやすくなりました。
Chirin
Chirin
家族
CoffeeHouseさんの実例写真
これも壁面収納?😄 我が家のラップとホイルはカインズのマグネットがついてるものを使ってます。分かりやすくするため ラップは白(大、小)黒がホイルにしています。色んな色がありますよ。
これも壁面収納?😄 我が家のラップとホイルはカインズのマグネットがついてるものを使ってます。分かりやすくするため ラップは白(大、小)黒がホイルにしています。色んな色がありますよ。
CoffeeHouse
CoffeeHouse
4LDK | 家族
bakuさんの実例写真
100均の網を組み合わせてラップやホイルを置いています。ミトンはそろそろ買い換えドキかも(°▽°)
100均の網を組み合わせてラップやホイルを置いています。ミトンはそろそろ買い換えドキかも(°▽°)
baku
baku
sawa.rararaさんの実例写真
キッチンの引出し👀✨✨ 見映えはしなく普通ですけど😝 ジップロックを毎日使うから結構量があります。 ジップロックを買ったら、ミシン目の通り開封しません❗️ 側面をハサミ✂️で切ると、引出しを開けたときに上から取り出しやすくなる👍✨✨ すぐに使い切ってしまうクッキングシートはたっぷりあるDCMの33×50を愛用💓 ラップ、ホイルも入れ替えず、このままが間違えず分かりやすい👍
キッチンの引出し👀✨✨ 見映えはしなく普通ですけど😝 ジップロックを毎日使うから結構量があります。 ジップロックを買ったら、ミシン目の通り開封しません❗️ 側面をハサミ✂️で切ると、引出しを開けたときに上から取り出しやすくなる👍✨✨ すぐに使い切ってしまうクッキングシートはたっぷりあるDCMの33×50を愛用💓 ラップ、ホイルも入れ替えず、このままが間違えず分かりやすい👍
sawa.rarara
sawa.rarara
家族
____pir.y.oさんの実例写真
システムキッチンの100均収納術。 本来は食洗機を設置するスペースですが 我が家はつけなかった分 収納スペースが1つ増えました◎ 高さのあるストック調味料の他、 ラップやホイル類を一括収納しています。 右側のスタッキングアイテムは 何とダイソーのシューズボックスです。 大きめサイズなコストコのラップ収納にピッタリなんです◎ 上の方の空きスペースには 突っ張り棒に引っ掛けられる棚(ダイソー)を取り付けて お弁当(おにぎり)用ホイルを収納しています。
システムキッチンの100均収納術。 本来は食洗機を設置するスペースですが 我が家はつけなかった分 収納スペースが1つ増えました◎ 高さのあるストック調味料の他、 ラップやホイル類を一括収納しています。 右側のスタッキングアイテムは 何とダイソーのシューズボックスです。 大きめサイズなコストコのラップ収納にピッタリなんです◎ 上の方の空きスペースには 突っ張り棒に引っ掛けられる棚(ダイソー)を取り付けて お弁当(おにぎり)用ホイルを収納しています。
____pir.y.o
____pir.y.o
3LDK | 家族
fookoさんの実例写真
キッチン収納見直し キッチンペーパー ラップ ホイルの収納に ダイソーのアクリルっぽいディスプレイラックLを4個使用しました ビフォーはダイソーのワイヤースタンドでした 無駄な隙間がなくなりピッタリ収納出来てキレイで満足です^_^
キッチン収納見直し キッチンペーパー ラップ ホイルの収納に ダイソーのアクリルっぽいディスプレイラックLを4個使用しました ビフォーはダイソーのワイヤースタンドでした 無駄な隙間がなくなりピッタリ収納出来てキレイで満足です^_^
fooko
fooko
3LDK | 一人暮らし
tekapoさんの実例写真
冷蔵庫と食器棚の隙間収納 すこのを使いました。 カセットコンロや鍋キッチンペーパー、ラップなどを収納しています。
冷蔵庫と食器棚の隙間収納 すこのを使いました。 カセットコンロや鍋キッチンペーパー、ラップなどを収納しています。
tekapo
tekapo
家族
miemekkoさんの実例写真
うちの可動式収納棚、、、 で合ってるかな?なんと呼んだらいいか分からない😅 家を建てる時つけました。 うちはリビングが狭いし、キッチンとリビングを壁で全部仕切ると圧迫感が出るので半分壁を無くしました。 ラップやホイル、キッチンペーパーよく使うから、引き出しに入れると開け閉めめんどくさいし、だからといって出しっぱなしは見た目良くないし、昔はパッケージ統一なんて考えもしないし😅 だから、これにしました😊 使わない時はレバー引くと上に上がりスッキリ収納😊 使う時は下げれば良し。 ふきんを乾かす時は、収納して、上の扉開ければよし。😊 これは、あたしにとって唯一の大正解でした😊 入ってるもの キッチンペーパー ふきん 使い捨て手袋 ラップ ホイル クッキングペーパー
うちの可動式収納棚、、、 で合ってるかな?なんと呼んだらいいか分からない😅 家を建てる時つけました。 うちはリビングが狭いし、キッチンとリビングを壁で全部仕切ると圧迫感が出るので半分壁を無くしました。 ラップやホイル、キッチンペーパーよく使うから、引き出しに入れると開け閉めめんどくさいし、だからといって出しっぱなしは見た目良くないし、昔はパッケージ統一なんて考えもしないし😅 だから、これにしました😊 使わない時はレバー引くと上に上がりスッキリ収納😊 使う時は下げれば良し。 ふきんを乾かす時は、収納して、上の扉開ければよし。😊 これは、あたしにとって唯一の大正解でした😊 入ってるもの キッチンペーパー ふきん 使い捨て手袋 ラップ ホイル クッキングペーパー
miemekko
miemekko
家族
RUFFYさんの実例写真
RoomClipショッピングで購入させて頂いた、トスカのラップホルダー😍 デザインは最高に可愛い❤️ 使い易さも問題なし❤️ 冷蔵庫がホワイトなら、もっと可愛かっただろうけど🤣 やっぱ、ラップやホイルのカラフルな箱が気になるなぁ💦💦 何とかならないかしら? ラップは切り易さ重視だから、あまり物を変えたくないんだよなぁ…😅 ♬*.+゜コメントお気遣いなく♬*.+゜
RoomClipショッピングで購入させて頂いた、トスカのラップホルダー😍 デザインは最高に可愛い❤️ 使い易さも問題なし❤️ 冷蔵庫がホワイトなら、もっと可愛かっただろうけど🤣 やっぱ、ラップやホイルのカラフルな箱が気になるなぁ💦💦 何とかならないかしら? ラップは切り易さ重視だから、あまり物を変えたくないんだよなぁ…😅 ♬*.+゜コメントお気遣いなく♬*.+゜
RUFFY
RUFFY
家族
yukaさんの実例写真
【おうち見直しキャンペーン】 山崎実業さんのtowerシリーズ マグネットラップホルダー 取り付け位置を決めた時のpicです! スッキリ過ぎてこのまま何も入れたくなかったぐらい😅笑笑 無駄のないシンプルなデザインが本当に気持ちいいです✨ 我が家の今の生活スタイル上、ラップやホイルは必須アイテム‼︎ ケースに収めるとさらにスッキリになるんだろうけど、リビングダイニングから見えない場所なので カラフルなまま収納します!笑笑
【おうち見直しキャンペーン】 山崎実業さんのtowerシリーズ マグネットラップホルダー 取り付け位置を決めた時のpicです! スッキリ過ぎてこのまま何も入れたくなかったぐらい😅笑笑 無駄のないシンプルなデザインが本当に気持ちいいです✨ 我が家の今の生活スタイル上、ラップやホイルは必須アイテム‼︎ ケースに収めるとさらにスッキリになるんだろうけど、リビングダイニングから見えない場所なので カラフルなまま収納します!笑笑
yuka
yuka
家族
runaさんの実例写真
シンク下の扉内側です。 両開きの方は前に紹介しましたが、片開きの方は、まだ白のボックス😅 黒が好きだけど白も好き😄使えるから今は白です。 入れているのは手前にラップ、ホイル類で後ろ側には牛乳パックを洗って開いた物です。 夏は特にアイスカフェオレ好きなので牛乳パックが、たまります。 我が家では、料理の時に肉魚を切るときに、まな板の上に敷いて使います。 今は便利で、まな板に敷く物売ってますが利用できる物は利用してます。 使ったらポイできるのでまな板には臭い付かないし、鍋やフライパンに入れる時に牛乳パックの折れ目が付いているので入れやすいですよ。 普通なら、まとめて資源ゴミかな? 我が家はエコなのか? なので、今の内にためて確保して置きます。 後、牛乳パックの底の四角い部分は、フライパンなど洗う時に、こびりついた時などに、こすり落とすのに便利です。
シンク下の扉内側です。 両開きの方は前に紹介しましたが、片開きの方は、まだ白のボックス😅 黒が好きだけど白も好き😄使えるから今は白です。 入れているのは手前にラップ、ホイル類で後ろ側には牛乳パックを洗って開いた物です。 夏は特にアイスカフェオレ好きなので牛乳パックが、たまります。 我が家では、料理の時に肉魚を切るときに、まな板の上に敷いて使います。 今は便利で、まな板に敷く物売ってますが利用できる物は利用してます。 使ったらポイできるのでまな板には臭い付かないし、鍋やフライパンに入れる時に牛乳パックの折れ目が付いているので入れやすいですよ。 普通なら、まとめて資源ゴミかな? 我が家はエコなのか? なので、今の内にためて確保して置きます。 後、牛乳パックの底の四角い部分は、フライパンなど洗う時に、こびりついた時などに、こすり落とすのに便利です。
runa
runa
3DK | 家族

ラップ収納 ホイル収納の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ラップ収納 ホイル収納

18枚の部屋写真から18枚をセレクト
mayruさんの実例写真
今までは奥に見える無印のPPケースの上に置いていたラップ・ホイルたち。 旦那にいつも「ラップどこー?」と聞かれていて
今までは奥に見える無印のPPケースの上に置いていたラップ・ホイルたち。 旦那にいつも「ラップどこー?」と聞かれていて
mayru
mayru
2LDK | 家族
chiekawa63さんの実例写真
お久しぶりの投稿です。 生きてます(笑) ラップ置き場、使いやすさに悩んでいました。 ニトリにて、冷蔵庫サイドラックを購入しました。ラップやホイルの箱の模様が気になったので、ダイソーの貼れる布でリメイク!?ちょっと統一感が出たかな?? 使い勝手も良さそうです。
お久しぶりの投稿です。 生きてます(笑) ラップ置き場、使いやすさに悩んでいました。 ニトリにて、冷蔵庫サイドラックを購入しました。ラップやホイルの箱の模様が気になったので、ダイソーの貼れる布でリメイク!?ちょっと統一感が出たかな?? 使い勝手も良さそうです。
chiekawa63
chiekawa63
4LDK | 家族
catherineさんの実例写真
セリアのラップ&ホイル入れ! 中に入れる物はお好みで色々使用できると思います! 使いやすくて便利です(*´∇`*)/
セリアのラップ&ホイル入れ! 中に入れる物はお好みで色々使用できると思います! 使いやすくて便利です(*´∇`*)/
catherine
catherine
kawaiipinkさんの実例写真
ラップやホイル収納😊 取り出しやすくてもう何年も定位置です☘️ 100均の太め短めつっぱり棒を換気扇とシンク棚に! 見えてる収納だけど棚に隠れてる全然目立ちません(笑)
ラップやホイル収納😊 取り出しやすくてもう何年も定位置です☘️ 100均の太め短めつっぱり棒を換気扇とシンク棚に! 見えてる収納だけど棚に隠れてる全然目立ちません(笑)
kawaiipink
kawaiipink
家族
love1017さんの実例写真
ピッチャー¥2,178
シンク上の吊り戸棚 DAISO ペットボトルラックを養生テープで重ねてラップ類を入れています😊 (以前はテーブルランナーを収納) 奥行きがあるので短いラップはそれ以上後ろにいかないように、要らなくなった収納用品を置いてストッパーにしています😆 ニトリのボトルスタンドは仕切りを外して、マーナのウォーターピッチャーも収納 隣の扉には DAISOのディスプレイスタンドワイドを二つ使い、3COINSのレンジ蒸し器とニトリのレンジグリルを収納しています😊 下の段は手が届くのでよく使うものを入れるように考えています😂
シンク上の吊り戸棚 DAISO ペットボトルラックを養生テープで重ねてラップ類を入れています😊 (以前はテーブルランナーを収納) 奥行きがあるので短いラップはそれ以上後ろにいかないように、要らなくなった収納用品を置いてストッパーにしています😆 ニトリのボトルスタンドは仕切りを外して、マーナのウォーターピッチャーも収納 隣の扉には DAISOのディスプレイスタンドワイドを二つ使い、3COINSのレンジ蒸し器とニトリのレンジグリルを収納しています😊 下の段は手が届くのでよく使うものを入れるように考えています😂
love1017
love1017
3LDK | 家族
hebikoさんの実例写真
初投稿にイイネ下さった皆さま、ありがとうございました! 調子に乗って…もとい、背中をおされ、第2弾。ラップやホイルの収納です。 引っ越してきた当初は、ファイルボックスをマグネットフックで冷蔵庫と壁の間に吊るしていたのですが、微妙にサイズが大きすぎたり、ナナメにずれて中でラップが倒れる… Afterは、吊り戸棚の段差?にプラダンを両面テープで貼り、棚を作っています。 ただ、強度に不安が。。調理中落ちてきやしないかとヒヤヒヤ…シンクのすぐ上で便利なのですが、とりあえず、仮で。 Beforeのファイルボックスは、他に使い出を見つけました(^^)
初投稿にイイネ下さった皆さま、ありがとうございました! 調子に乗って…もとい、背中をおされ、第2弾。ラップやホイルの収納です。 引っ越してきた当初は、ファイルボックスをマグネットフックで冷蔵庫と壁の間に吊るしていたのですが、微妙にサイズが大きすぎたり、ナナメにずれて中でラップが倒れる… Afterは、吊り戸棚の段差?にプラダンを両面テープで貼り、棚を作っています。 ただ、強度に不安が。。調理中落ちてきやしないかとヒヤヒヤ…シンクのすぐ上で便利なのですが、とりあえず、仮で。 Beforeのファイルボックスは、他に使い出を見つけました(^^)
hebiko
hebiko
2DK | カップル
biroballonneさんの実例写真
ラップホルダー!5つ買ったうちの1つ! 反対側の扉にはギリギリ4つまでしか 入らなかったので、 もう1つはやむなくこちらの扉に。。 いま使用しているクッキングシートが 50m巻きで太すぎてホルダーに入らず、、 年中常備している訳ではないけど、 とりあえず「時短 焼き芋ホイル🍠」を 入れてみました。 「時短 焼き芋ホイル」w 今のクッキングシートがなくなったら、 普通の細いタイプを買って、 ここに入れるつもりでーす! これでラップ類5本が入っていた場所が ガランと空いて他の物が仕舞えるように。。 スッキリしました〜☺️
ラップホルダー!5つ買ったうちの1つ! 反対側の扉にはギリギリ4つまでしか 入らなかったので、 もう1つはやむなくこちらの扉に。。 いま使用しているクッキングシートが 50m巻きで太すぎてホルダーに入らず、、 年中常備している訳ではないけど、 とりあえず「時短 焼き芋ホイル🍠」を 入れてみました。 「時短 焼き芋ホイル」w 今のクッキングシートがなくなったら、 普通の細いタイプを買って、 ここに入れるつもりでーす! これでラップ類5本が入っていた場所が ガランと空いて他の物が仕舞えるように。。 スッキリしました〜☺️
biroballonne
biroballonne
家族
Chirinさんの実例写真
A4トレーを使って、ラップやホイル収納作りました。取り出しやすくなりました。
A4トレーを使って、ラップやホイル収納作りました。取り出しやすくなりました。
Chirin
Chirin
家族
CoffeeHouseさんの実例写真
これも壁面収納?😄 我が家のラップとホイルはカインズのマグネットがついてるものを使ってます。分かりやすくするため ラップは白(大、小)黒がホイルにしています。色んな色がありますよ。
これも壁面収納?😄 我が家のラップとホイルはカインズのマグネットがついてるものを使ってます。分かりやすくするため ラップは白(大、小)黒がホイルにしています。色んな色がありますよ。
CoffeeHouse
CoffeeHouse
4LDK | 家族
bakuさんの実例写真
100均の網を組み合わせてラップやホイルを置いています。ミトンはそろそろ買い換えドキかも(°▽°)
100均の網を組み合わせてラップやホイルを置いています。ミトンはそろそろ買い換えドキかも(°▽°)
baku
baku
sawa.rararaさんの実例写真
キッチンの引出し👀✨✨ 見映えはしなく普通ですけど😝 ジップロックを毎日使うから結構量があります。 ジップロックを買ったら、ミシン目の通り開封しません❗️ 側面をハサミ✂️で切ると、引出しを開けたときに上から取り出しやすくなる👍✨✨ すぐに使い切ってしまうクッキングシートはたっぷりあるDCMの33×50を愛用💓 ラップ、ホイルも入れ替えず、このままが間違えず分かりやすい👍
キッチンの引出し👀✨✨ 見映えはしなく普通ですけど😝 ジップロックを毎日使うから結構量があります。 ジップロックを買ったら、ミシン目の通り開封しません❗️ 側面をハサミ✂️で切ると、引出しを開けたときに上から取り出しやすくなる👍✨✨ すぐに使い切ってしまうクッキングシートはたっぷりあるDCMの33×50を愛用💓 ラップ、ホイルも入れ替えず、このままが間違えず分かりやすい👍
sawa.rarara
sawa.rarara
家族
____pir.y.oさんの実例写真
システムキッチンの100均収納術。 本来は食洗機を設置するスペースですが 我が家はつけなかった分 収納スペースが1つ増えました◎ 高さのあるストック調味料の他、 ラップやホイル類を一括収納しています。 右側のスタッキングアイテムは 何とダイソーのシューズボックスです。 大きめサイズなコストコのラップ収納にピッタリなんです◎ 上の方の空きスペースには 突っ張り棒に引っ掛けられる棚(ダイソー)を取り付けて お弁当(おにぎり)用ホイルを収納しています。
システムキッチンの100均収納術。 本来は食洗機を設置するスペースですが 我が家はつけなかった分 収納スペースが1つ増えました◎ 高さのあるストック調味料の他、 ラップやホイル類を一括収納しています。 右側のスタッキングアイテムは 何とダイソーのシューズボックスです。 大きめサイズなコストコのラップ収納にピッタリなんです◎ 上の方の空きスペースには 突っ張り棒に引っ掛けられる棚(ダイソー)を取り付けて お弁当(おにぎり)用ホイルを収納しています。
____pir.y.o
____pir.y.o
3LDK | 家族
fookoさんの実例写真
キッチン収納見直し キッチンペーパー ラップ ホイルの収納に ダイソーのアクリルっぽいディスプレイラックLを4個使用しました ビフォーはダイソーのワイヤースタンドでした 無駄な隙間がなくなりピッタリ収納出来てキレイで満足です^_^
キッチン収納見直し キッチンペーパー ラップ ホイルの収納に ダイソーのアクリルっぽいディスプレイラックLを4個使用しました ビフォーはダイソーのワイヤースタンドでした 無駄な隙間がなくなりピッタリ収納出来てキレイで満足です^_^
fooko
fooko
3LDK | 一人暮らし
tekapoさんの実例写真
冷蔵庫と食器棚の隙間収納 すこのを使いました。 カセットコンロや鍋キッチンペーパー、ラップなどを収納しています。
冷蔵庫と食器棚の隙間収納 すこのを使いました。 カセットコンロや鍋キッチンペーパー、ラップなどを収納しています。
tekapo
tekapo
家族
miemekkoさんの実例写真
うちの可動式収納棚、、、 で合ってるかな?なんと呼んだらいいか分からない😅 家を建てる時つけました。 うちはリビングが狭いし、キッチンとリビングを壁で全部仕切ると圧迫感が出るので半分壁を無くしました。 ラップやホイル、キッチンペーパーよく使うから、引き出しに入れると開け閉めめんどくさいし、だからといって出しっぱなしは見た目良くないし、昔はパッケージ統一なんて考えもしないし😅 だから、これにしました😊 使わない時はレバー引くと上に上がりスッキリ収納😊 使う時は下げれば良し。 ふきんを乾かす時は、収納して、上の扉開ければよし。😊 これは、あたしにとって唯一の大正解でした😊 入ってるもの キッチンペーパー ふきん 使い捨て手袋 ラップ ホイル クッキングペーパー
うちの可動式収納棚、、、 で合ってるかな?なんと呼んだらいいか分からない😅 家を建てる時つけました。 うちはリビングが狭いし、キッチンとリビングを壁で全部仕切ると圧迫感が出るので半分壁を無くしました。 ラップやホイル、キッチンペーパーよく使うから、引き出しに入れると開け閉めめんどくさいし、だからといって出しっぱなしは見た目良くないし、昔はパッケージ統一なんて考えもしないし😅 だから、これにしました😊 使わない時はレバー引くと上に上がりスッキリ収納😊 使う時は下げれば良し。 ふきんを乾かす時は、収納して、上の扉開ければよし。😊 これは、あたしにとって唯一の大正解でした😊 入ってるもの キッチンペーパー ふきん 使い捨て手袋 ラップ ホイル クッキングペーパー
miemekko
miemekko
家族
RUFFYさんの実例写真
RoomClipショッピングで購入させて頂いた、トスカのラップホルダー😍 デザインは最高に可愛い❤️ 使い易さも問題なし❤️ 冷蔵庫がホワイトなら、もっと可愛かっただろうけど🤣 やっぱ、ラップやホイルのカラフルな箱が気になるなぁ💦💦 何とかならないかしら? ラップは切り易さ重視だから、あまり物を変えたくないんだよなぁ…😅 ♬*.+゜コメントお気遣いなく♬*.+゜
RoomClipショッピングで購入させて頂いた、トスカのラップホルダー😍 デザインは最高に可愛い❤️ 使い易さも問題なし❤️ 冷蔵庫がホワイトなら、もっと可愛かっただろうけど🤣 やっぱ、ラップやホイルのカラフルな箱が気になるなぁ💦💦 何とかならないかしら? ラップは切り易さ重視だから、あまり物を変えたくないんだよなぁ…😅 ♬*.+゜コメントお気遣いなく♬*.+゜
RUFFY
RUFFY
家族
yukaさんの実例写真
【おうち見直しキャンペーン】 山崎実業さんのtowerシリーズ マグネットラップホルダー 取り付け位置を決めた時のpicです! スッキリ過ぎてこのまま何も入れたくなかったぐらい😅笑笑 無駄のないシンプルなデザインが本当に気持ちいいです✨ 我が家の今の生活スタイル上、ラップやホイルは必須アイテム‼︎ ケースに収めるとさらにスッキリになるんだろうけど、リビングダイニングから見えない場所なので カラフルなまま収納します!笑笑
【おうち見直しキャンペーン】 山崎実業さんのtowerシリーズ マグネットラップホルダー 取り付け位置を決めた時のpicです! スッキリ過ぎてこのまま何も入れたくなかったぐらい😅笑笑 無駄のないシンプルなデザインが本当に気持ちいいです✨ 我が家の今の生活スタイル上、ラップやホイルは必須アイテム‼︎ ケースに収めるとさらにスッキリになるんだろうけど、リビングダイニングから見えない場所なので カラフルなまま収納します!笑笑
yuka
yuka
家族
runaさんの実例写真
シンク下の扉内側です。 両開きの方は前に紹介しましたが、片開きの方は、まだ白のボックス😅 黒が好きだけど白も好き😄使えるから今は白です。 入れているのは手前にラップ、ホイル類で後ろ側には牛乳パックを洗って開いた物です。 夏は特にアイスカフェオレ好きなので牛乳パックが、たまります。 我が家では、料理の時に肉魚を切るときに、まな板の上に敷いて使います。 今は便利で、まな板に敷く物売ってますが利用できる物は利用してます。 使ったらポイできるのでまな板には臭い付かないし、鍋やフライパンに入れる時に牛乳パックの折れ目が付いているので入れやすいですよ。 普通なら、まとめて資源ゴミかな? 我が家はエコなのか? なので、今の内にためて確保して置きます。 後、牛乳パックの底の四角い部分は、フライパンなど洗う時に、こびりついた時などに、こすり落とすのに便利です。
シンク下の扉内側です。 両開きの方は前に紹介しましたが、片開きの方は、まだ白のボックス😅 黒が好きだけど白も好き😄使えるから今は白です。 入れているのは手前にラップ、ホイル類で後ろ側には牛乳パックを洗って開いた物です。 夏は特にアイスカフェオレ好きなので牛乳パックが、たまります。 我が家では、料理の時に肉魚を切るときに、まな板の上に敷いて使います。 今は便利で、まな板に敷く物売ってますが利用できる物は利用してます。 使ったらポイできるのでまな板には臭い付かないし、鍋やフライパンに入れる時に牛乳パックの折れ目が付いているので入れやすいですよ。 普通なら、まとめて資源ゴミかな? 我が家はエコなのか? なので、今の内にためて確保して置きます。 後、牛乳パックの底の四角い部分は、フライパンなど洗う時に、こびりついた時などに、こすり落とすのに便利です。
runa
runa
3DK | 家族

ラップ収納 ホイル収納の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ