赤しそ

44枚の部屋写真から39枚をセレクト
marinkarinさんの実例写真
今年は胡瓜を種から育てています。ローズマリーは、スーパーで購入した物を水に入れ、根が出たので植替えました。お隣さんの家庭菜園から種が落ちてきたのか、ブロック塀に毎年青しそと赤しそが生えます。猫が居るので家の中では植物は育てられませんが、その分外で満喫しています!
今年は胡瓜を種から育てています。ローズマリーは、スーパーで購入した物を水に入れ、根が出たので植替えました。お隣さんの家庭菜園から種が落ちてきたのか、ブロック塀に毎年青しそと赤しそが生えます。猫が居るので家の中では植物は育てられませんが、その分外で満喫しています!
marinkarin
marinkarin
一人暮らし
toramamaさんの実例写真
1束258円の赤しそ買ってしそジュース作って見ました。 中々の素敵な色合いに味👌 本来炭酸で割って飲んだら美味しいんだろうけど、炭酸苦手なのでそのままドリンクで🥛 余った絞りカスは、よーく塩揉みし汁を捨て、クエン酸投入すると又鮮やかな紫色に💜🩷 ビニール袋に入れ1晩冷蔵庫保管後……天日干しし、最後はレンチンで乾燥〜 ゆかりさんの出来上がり。 無添加で安心安全😌 流石に梅干し作りまで手が出ません✋
1束258円の赤しそ買ってしそジュース作って見ました。 中々の素敵な色合いに味👌 本来炭酸で割って飲んだら美味しいんだろうけど、炭酸苦手なのでそのままドリンクで🥛 余った絞りカスは、よーく塩揉みし汁を捨て、クエン酸投入すると又鮮やかな紫色に💜🩷 ビニール袋に入れ1晩冷蔵庫保管後……天日干しし、最後はレンチンで乾燥〜 ゆかりさんの出来上がり。 無添加で安心安全😌 流石に梅干し作りまで手が出ません✋
toramama
toramama
1LDK | 家族
jijicoさんの実例写真
雨が降って気温が上がり、成長加速してきました🌿‬ ナス、ミニトマト、ピーマン、シシトウ、パプリカ、ネギ、きゅうり、小松菜を栽培してます。 大葉と赤しそも去年のこぼれ種から発芽してあちこちに出てきてます😊 美味しい実がなるといいなー
雨が降って気温が上がり、成長加速してきました🌿‬ ナス、ミニトマト、ピーマン、シシトウ、パプリカ、ネギ、きゅうり、小松菜を栽培してます。 大葉と赤しそも去年のこぼれ種から発芽してあちこちに出てきてます😊 美味しい実がなるといいなー
jijico
jijico
2LDK | 家族
SweetFlow.さんの実例写真
・レモン味と赤しそ味のそーめんMIX ・クリームチーズの味噌漬け(Oisix) ・ホワイトベルグ クリームチーズの味噌漬けが美味しすぎる さっぱり素麺だけでは物足りない時にちょうどいいෆ⸒⸒ (๑´ㅂ`๑)ŧ‹"ŧ‹"
・レモン味と赤しそ味のそーめんMIX ・クリームチーズの味噌漬け(Oisix) ・ホワイトベルグ クリームチーズの味噌漬けが美味しすぎる さっぱり素麺だけでは物足りない時にちょうどいいෆ⸒⸒ (๑´ㅂ`๑)ŧ‹"ŧ‹"
SweetFlow.
SweetFlow.
co.co.nut-hawaiiさんの実例写真
スツール・丸椅子¥7,280
毎年この時期になると、義母が赤しそジュースを作ってくれます(ʃƪ^3^) 炭酸水で割る飲み方が好きです♡
毎年この時期になると、義母が赤しそジュースを作ってくれます(ʃƪ^3^) 炭酸水で割る飲み方が好きです♡
co.co.nut-hawaii
co.co.nut-hawaii
家族
matoraさんの実例写真
赤しそも寄せ植えしました。 玄関入るときに香りで癒されます。
赤しそも寄せ植えしました。 玄関入るときに香りで癒されます。
matora
matora
家族
eriharuさんの実例写真
初めて赤しそジュースを作りました😊 茎から葉っぱをハサミでカットするのに ちょっと時間がかかりましたが 美味しく作れました🍷 しそは、きゅうり🥒と生姜🫚を入れて 酢の物にしたらご飯によく合いました😋
初めて赤しそジュースを作りました😊 茎から葉っぱをハサミでカットするのに ちょっと時間がかかりましたが 美味しく作れました🍷 しそは、きゅうり🥒と生姜🫚を入れて 酢の物にしたらご飯によく合いました😋
eriharu
eriharu
4LDK | 家族
kobami_styleさんの実例写真
今年も赤しそシロップ作りました 炭酸で割った赤しそジュース スッキリ爽やか 最高です🎶
今年も赤しそシロップ作りました 炭酸で割った赤しそジュース スッキリ爽やか 最高です🎶
kobami_style
kobami_style
家族
mayuttonnさんの実例写真
お気に入りのアデリアグラス^^ レトロでかわいくてスキ* 中身は手作り無添加赤しそジュース
お気に入りのアデリアグラス^^ レトロでかわいくてスキ* 中身は手作り無添加赤しそジュース
mayuttonn
mayuttonn
3LDK | 家族
miyamiyaさんの実例写真
薄曇りのお天気です☁️ 朝家事終わって 昨日作った赤しそジュースで ほっと一息🍷 しその香りが爽やかです
薄曇りのお天気です☁️ 朝家事終わって 昨日作った赤しそジュースで ほっと一息🍷 しその香りが爽やかです
miyamiya
miyamiya
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
今日は1日雨予報‥‥☔ そんな日は趣味の刺繍や普段後回しにしていた家事をしたりして過ごしていますが今日は昨日JA直売所で買った赤しそで『赤しそジュース』を作っておうち時間を楽しみました🌿 pic2‥‥赤しそを2リットルのお湯を沸かし赤しそを入れると葉の色が抜けて青くなり湯の色も青紫に近い色になります♡ pic3‥‥約5分ほど煮出してから葉をザルでこしてから液体を鍋にもどし火にかけて再沸騰させてから砂糖300〜600グラム(甘さはお好みで)を入れて溶かします♡ 火を止めてから20gのクエン酸を入れると青紫色の液体が赤ピンクに変わり冷ましてから煮沸した瓶に入れて冷蔵庫で保管します♡ 早速赤しそジュースを炭酸で割って飲んでみました‥‥上手くできてよかった🤭 久しぶりに飲んだ夏のこの味🍹 今日はちょっと肌寒かったので暑い日に飲んだらもっと美味しく感じられそうです🍀
今日は1日雨予報‥‥☔ そんな日は趣味の刺繍や普段後回しにしていた家事をしたりして過ごしていますが今日は昨日JA直売所で買った赤しそで『赤しそジュース』を作っておうち時間を楽しみました🌿 pic2‥‥赤しそを2リットルのお湯を沸かし赤しそを入れると葉の色が抜けて青くなり湯の色も青紫に近い色になります♡ pic3‥‥約5分ほど煮出してから葉をザルでこしてから液体を鍋にもどし火にかけて再沸騰させてから砂糖300〜600グラム(甘さはお好みで)を入れて溶かします♡ 火を止めてから20gのクエン酸を入れると青紫色の液体が赤ピンクに変わり冷ましてから煮沸した瓶に入れて冷蔵庫で保管します♡ 早速赤しそジュースを炭酸で割って飲んでみました‥‥上手くできてよかった🤭 久しぶりに飲んだ夏のこの味🍹 今日はちょっと肌寒かったので暑い日に飲んだらもっと美味しく感じられそうです🍀
tomo
tomo
3LDK | 家族
calmさんの実例写真
calm
calm
3LDK | 家族
natsumikanさんの実例写真
赤しそジュース🥤 酸味を強くして、さっぱり!!
赤しそジュース🥤 酸味を強くして、さっぱり!!
natsumikan
natsumikan
家族
NAOさんの実例写真
先ほどのpic↓ https://roomclip.jp/photo/pIPh? の答えは 赤じそゼリー 自家製のしそジュースで作りました🤗 レシピは 材料(ワイングラス6コ分) しそジュース 150cc 粉ゼラチン 2袋(10g) あんず酒(市販) 100cc 生クリーム 適量 ①粉ゼラチンは100ccの水に入れて  ふやかしておく ②鍋に300ccの水を沸かし、火を止めて  しそジュースとあんず酒、①を加えて  溶かす ③②のあら熱を取ってグラスに注ぎ  冷蔵庫で冷やし固める  食べる時に生クリームを適量注ぐ 以上とっても簡単!さっぱりとして 美味しいです✨ 色々な作り方あると思いますが 参考にして頂けたら嬉しいです🤗
先ほどのpic↓ https://roomclip.jp/photo/pIPh? の答えは 赤じそゼリー 自家製のしそジュースで作りました🤗 レシピは 材料(ワイングラス6コ分) しそジュース 150cc 粉ゼラチン 2袋(10g) あんず酒(市販) 100cc 生クリーム 適量 ①粉ゼラチンは100ccの水に入れて  ふやかしておく ②鍋に300ccの水を沸かし、火を止めて  しそジュースとあんず酒、①を加えて  溶かす ③②のあら熱を取ってグラスに注ぎ  冷蔵庫で冷やし固める  食べる時に生クリームを適量注ぐ 以上とっても簡単!さっぱりとして 美味しいです✨ 色々な作り方あると思いますが 参考にして頂けたら嬉しいです🤗
NAO
NAO
家族
mariagardenさんの実例写真
毎年 自宅で育てていた青じそでジュースを作ってましたが 豪雨であまり育っていません(>_<) 赤しそがお安く売られていたので初めて赤しそジュース作ってみました(*^-^*) 私的には青じそジュースの方が美味しいと思います(^O^) シシトウが沢山収穫できました。今日の夕食に使います(*'‐'*)♪
毎年 自宅で育てていた青じそでジュースを作ってましたが 豪雨であまり育っていません(>_<) 赤しそがお安く売られていたので初めて赤しそジュース作ってみました(*^-^*) 私的には青じそジュースの方が美味しいと思います(^O^) シシトウが沢山収穫できました。今日の夕食に使います(*'‐'*)♪
mariagarden
mariagarden
4LDK | 家族
sugichanさんの実例写真
母から山ほどの赤しそを貰い、赤しそジュースを作りました、 赤しそは、栄養価が高く夏バテ 疲労回復 ダイエット アレルギー 花粉、アトピーにも効果があり殺菌作用 もあるそうですよ なにはともあれ、美味しいですよ 私は、炭酸割りで飲みます(^。^)
母から山ほどの赤しそを貰い、赤しそジュースを作りました、 赤しそは、栄養価が高く夏バテ 疲労回復 ダイエット アレルギー 花粉、アトピーにも効果があり殺菌作用 もあるそうですよ なにはともあれ、美味しいですよ 私は、炭酸割りで飲みます(^。^)
sugichan
sugichan
家族
s_h_yさんの実例写真
家庭菜園で育てた赤しそで、シソジュース作ってみました‼ なかなかウマイ♪
家庭菜園で育てた赤しそで、シソジュース作ってみました‼ なかなかウマイ♪
s_h_y
s_h_y
4LDK | 家族
shihtzu_daisukiさんの実例写真
赤しそジュース完成*\(^o^)/* 今年は、りんご酢➕して作りました*\(^o^)/*
赤しそジュース完成*\(^o^)/* 今年は、りんご酢➕して作りました*\(^o^)/*
shihtzu_daisuki
shihtzu_daisuki
4LDK | 家族
yunokotarouさんの実例写真
赤しそジュースを作った後のしそで、ゆかりに初挑戦♡ 簡単だったー (๑°⌓°๑) 明日もう一度、フープロで細かくして完成! (細かくするのにフープロ使って、まだ乾いてないので…明日w拭けばいいんだけど、ずぼら♡笑)
赤しそジュースを作った後のしそで、ゆかりに初挑戦♡ 簡単だったー (๑°⌓°๑) 明日もう一度、フープロで細かくして完成! (細かくするのにフープロ使って、まだ乾いてないので…明日w拭けばいいんだけど、ずぼら♡笑)
yunokotarou
yunokotarou
3DK | 家族
kitoneさんの実例写真
自然光は、やっぱりいいなぁ♡ 赤しそジュースも美味しくできました
自然光は、やっぱりいいなぁ♡ 赤しそジュースも美味しくできました
kitone
kitone
家族
SekaijuNo8さんの実例写真
ベランダでも色々育てられる。
ベランダでも色々育てられる。
SekaijuNo8
SekaijuNo8
1R | 一人暮らし
okkunさんの実例写真
おはようございます☀ 梅干し用の赤しそ買って、2日天日干しして 『ゆかり』を作りました♪ パリパリのシソは、ブレンダーでガーっと 細かくして。 香りがとても良いです☺️ お弁当に活躍してくれそう♥️
おはようございます☀ 梅干し用の赤しそ買って、2日天日干しして 『ゆかり』を作りました♪ パリパリのシソは、ブレンダーでガーっと 細かくして。 香りがとても良いです☺️ お弁当に活躍してくれそう♥️
okkun
okkun
4LDK | 家族
pokachanさんの実例写真
野菜作りは今年はじめての挑戦です。 かぼちゃ ナス きゅうり ピーマン トマト 鷹の爪 モロッコインゲン インゲン 茎立ちブロッコリー オクラ 枝豆 スイカ マッカメロン 黄金まくわ瓜 ネギ 大葉 赤しそ ブルーベリー3株は数年経ちました。
野菜作りは今年はじめての挑戦です。 かぼちゃ ナス きゅうり ピーマン トマト 鷹の爪 モロッコインゲン インゲン 茎立ちブロッコリー オクラ 枝豆 スイカ マッカメロン 黄金まくわ瓜 ネギ 大葉 赤しそ ブルーベリー3株は数年経ちました。
pokachan
pokachan
PUCHIさんの実例写真
手作り赤しそジュース。
手作り赤しそジュース。
PUCHI
PUCHI
2LDK | 家族
Tomoko.kさんの実例写真
今年初の 赤しそジュース やっと 完成 ε-(´∀`; ) うちのは 濃いめです まぁ〜お酢もきかせてて なかなかに 喉にグッとくるお味 氷多めで ストレートで いきます‼️ もう10年以上作っているかなぁ 子供らも 夏の合図だと 海の向こうで言っておりました 今年は ぐびぐび飲む人がいなくなったので 八百屋さんを 赤しそ求めて渡り歩かなくていいんだな‥ 1人になって 初めての季節ごとに 違いに気づく さて 今年は 何回 作れるかな😊
今年初の 赤しそジュース やっと 完成 ε-(´∀`; ) うちのは 濃いめです まぁ〜お酢もきかせてて なかなかに 喉にグッとくるお味 氷多めで ストレートで いきます‼️ もう10年以上作っているかなぁ 子供らも 夏の合図だと 海の向こうで言っておりました 今年は ぐびぐび飲む人がいなくなったので 八百屋さんを 赤しそ求めて渡り歩かなくていいんだな‥ 1人になって 初めての季節ごとに 違いに気づく さて 今年は 何回 作れるかな😊
Tomoko.k
Tomoko.k
2LDK | 家族
na-chanさんの実例写真
おはようございます。 キッチン勝手口を開けたらすぐのハーブコーナーより。赤しそ、青しそ、三つ葉が育ちつつあります。夏に向けてバジルの種まきしました。お素麺の薬味に細ねぎの種も蒔きたいなぁ〜♡雪でローズマリーが駄目になりましたが、ほかの子は元気に芽吹き♪ 勝手口には畑で採れた玉ねぎをぶら下げているので、開けたり閉めたりよくします。今はタイムの香りが( ˘ ³˘)♡
おはようございます。 キッチン勝手口を開けたらすぐのハーブコーナーより。赤しそ、青しそ、三つ葉が育ちつつあります。夏に向けてバジルの種まきしました。お素麺の薬味に細ねぎの種も蒔きたいなぁ〜♡雪でローズマリーが駄目になりましたが、ほかの子は元気に芽吹き♪ 勝手口には畑で採れた玉ねぎをぶら下げているので、開けたり閉めたりよくします。今はタイムの香りが( ˘ ³˘)♡
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
もっと見る

赤しその投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

赤しそ

44枚の部屋写真から39枚をセレクト
marinkarinさんの実例写真
今年は胡瓜を種から育てています。ローズマリーは、スーパーで購入した物を水に入れ、根が出たので植替えました。お隣さんの家庭菜園から種が落ちてきたのか、ブロック塀に毎年青しそと赤しそが生えます。猫が居るので家の中では植物は育てられませんが、その分外で満喫しています!
今年は胡瓜を種から育てています。ローズマリーは、スーパーで購入した物を水に入れ、根が出たので植替えました。お隣さんの家庭菜園から種が落ちてきたのか、ブロック塀に毎年青しそと赤しそが生えます。猫が居るので家の中では植物は育てられませんが、その分外で満喫しています!
marinkarin
marinkarin
一人暮らし
toramamaさんの実例写真
1束258円の赤しそ買ってしそジュース作って見ました。 中々の素敵な色合いに味👌 本来炭酸で割って飲んだら美味しいんだろうけど、炭酸苦手なのでそのままドリンクで🥛 余った絞りカスは、よーく塩揉みし汁を捨て、クエン酸投入すると又鮮やかな紫色に💜🩷 ビニール袋に入れ1晩冷蔵庫保管後……天日干しし、最後はレンチンで乾燥〜 ゆかりさんの出来上がり。 無添加で安心安全😌 流石に梅干し作りまで手が出ません✋
1束258円の赤しそ買ってしそジュース作って見ました。 中々の素敵な色合いに味👌 本来炭酸で割って飲んだら美味しいんだろうけど、炭酸苦手なのでそのままドリンクで🥛 余った絞りカスは、よーく塩揉みし汁を捨て、クエン酸投入すると又鮮やかな紫色に💜🩷 ビニール袋に入れ1晩冷蔵庫保管後……天日干しし、最後はレンチンで乾燥〜 ゆかりさんの出来上がり。 無添加で安心安全😌 流石に梅干し作りまで手が出ません✋
toramama
toramama
1LDK | 家族
jijicoさんの実例写真
雨が降って気温が上がり、成長加速してきました🌿‬ ナス、ミニトマト、ピーマン、シシトウ、パプリカ、ネギ、きゅうり、小松菜を栽培してます。 大葉と赤しそも去年のこぼれ種から発芽してあちこちに出てきてます😊 美味しい実がなるといいなー
雨が降って気温が上がり、成長加速してきました🌿‬ ナス、ミニトマト、ピーマン、シシトウ、パプリカ、ネギ、きゅうり、小松菜を栽培してます。 大葉と赤しそも去年のこぼれ種から発芽してあちこちに出てきてます😊 美味しい実がなるといいなー
jijico
jijico
2LDK | 家族
SweetFlow.さんの実例写真
・レモン味と赤しそ味のそーめんMIX ・クリームチーズの味噌漬け(Oisix) ・ホワイトベルグ クリームチーズの味噌漬けが美味しすぎる さっぱり素麺だけでは物足りない時にちょうどいいෆ⸒⸒ (๑´ㅂ`๑)ŧ‹"ŧ‹"
・レモン味と赤しそ味のそーめんMIX ・クリームチーズの味噌漬け(Oisix) ・ホワイトベルグ クリームチーズの味噌漬けが美味しすぎる さっぱり素麺だけでは物足りない時にちょうどいいෆ⸒⸒ (๑´ㅂ`๑)ŧ‹"ŧ‹"
SweetFlow.
SweetFlow.
co.co.nut-hawaiiさんの実例写真
スツール・丸椅子¥7,280
毎年この時期になると、義母が赤しそジュースを作ってくれます(ʃƪ^3^) 炭酸水で割る飲み方が好きです♡
毎年この時期になると、義母が赤しそジュースを作ってくれます(ʃƪ^3^) 炭酸水で割る飲み方が好きです♡
co.co.nut-hawaii
co.co.nut-hawaii
家族
matoraさんの実例写真
赤しそも寄せ植えしました。 玄関入るときに香りで癒されます。
赤しそも寄せ植えしました。 玄関入るときに香りで癒されます。
matora
matora
家族
eriharuさんの実例写真
初めて赤しそジュースを作りました😊 茎から葉っぱをハサミでカットするのに ちょっと時間がかかりましたが 美味しく作れました🍷 しそは、きゅうり🥒と生姜🫚を入れて 酢の物にしたらご飯によく合いました😋
初めて赤しそジュースを作りました😊 茎から葉っぱをハサミでカットするのに ちょっと時間がかかりましたが 美味しく作れました🍷 しそは、きゅうり🥒と生姜🫚を入れて 酢の物にしたらご飯によく合いました😋
eriharu
eriharu
4LDK | 家族
kobami_styleさんの実例写真
今年も赤しそシロップ作りました 炭酸で割った赤しそジュース スッキリ爽やか 最高です🎶
今年も赤しそシロップ作りました 炭酸で割った赤しそジュース スッキリ爽やか 最高です🎶
kobami_style
kobami_style
家族
mayuttonnさんの実例写真
お気に入りのアデリアグラス^^ レトロでかわいくてスキ* 中身は手作り無添加赤しそジュース
お気に入りのアデリアグラス^^ レトロでかわいくてスキ* 中身は手作り無添加赤しそジュース
mayuttonn
mayuttonn
3LDK | 家族
miyamiyaさんの実例写真
薄曇りのお天気です☁️ 朝家事終わって 昨日作った赤しそジュースで ほっと一息🍷 しその香りが爽やかです
薄曇りのお天気です☁️ 朝家事終わって 昨日作った赤しそジュースで ほっと一息🍷 しその香りが爽やかです
miyamiya
miyamiya
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
今日は1日雨予報‥‥☔ そんな日は趣味の刺繍や普段後回しにしていた家事をしたりして過ごしていますが今日は昨日JA直売所で買った赤しそで『赤しそジュース』を作っておうち時間を楽しみました🌿 pic2‥‥赤しそを2リットルのお湯を沸かし赤しそを入れると葉の色が抜けて青くなり湯の色も青紫に近い色になります♡ pic3‥‥約5分ほど煮出してから葉をザルでこしてから液体を鍋にもどし火にかけて再沸騰させてから砂糖300〜600グラム(甘さはお好みで)を入れて溶かします♡ 火を止めてから20gのクエン酸を入れると青紫色の液体が赤ピンクに変わり冷ましてから煮沸した瓶に入れて冷蔵庫で保管します♡ 早速赤しそジュースを炭酸で割って飲んでみました‥‥上手くできてよかった🤭 久しぶりに飲んだ夏のこの味🍹 今日はちょっと肌寒かったので暑い日に飲んだらもっと美味しく感じられそうです🍀
今日は1日雨予報‥‥☔ そんな日は趣味の刺繍や普段後回しにしていた家事をしたりして過ごしていますが今日は昨日JA直売所で買った赤しそで『赤しそジュース』を作っておうち時間を楽しみました🌿 pic2‥‥赤しそを2リットルのお湯を沸かし赤しそを入れると葉の色が抜けて青くなり湯の色も青紫に近い色になります♡ pic3‥‥約5分ほど煮出してから葉をザルでこしてから液体を鍋にもどし火にかけて再沸騰させてから砂糖300〜600グラム(甘さはお好みで)を入れて溶かします♡ 火を止めてから20gのクエン酸を入れると青紫色の液体が赤ピンクに変わり冷ましてから煮沸した瓶に入れて冷蔵庫で保管します♡ 早速赤しそジュースを炭酸で割って飲んでみました‥‥上手くできてよかった🤭 久しぶりに飲んだ夏のこの味🍹 今日はちょっと肌寒かったので暑い日に飲んだらもっと美味しく感じられそうです🍀
tomo
tomo
3LDK | 家族
calmさんの実例写真
calm
calm
3LDK | 家族
natsumikanさんの実例写真
赤しそジュース🥤 酸味を強くして、さっぱり!!
赤しそジュース🥤 酸味を強くして、さっぱり!!
natsumikan
natsumikan
家族
NAOさんの実例写真
先ほどのpic↓ https://roomclip.jp/photo/pIPh? の答えは 赤じそゼリー 自家製のしそジュースで作りました🤗 レシピは 材料(ワイングラス6コ分) しそジュース 150cc 粉ゼラチン 2袋(10g) あんず酒(市販) 100cc 生クリーム 適量 ①粉ゼラチンは100ccの水に入れて  ふやかしておく ②鍋に300ccの水を沸かし、火を止めて  しそジュースとあんず酒、①を加えて  溶かす ③②のあら熱を取ってグラスに注ぎ  冷蔵庫で冷やし固める  食べる時に生クリームを適量注ぐ 以上とっても簡単!さっぱりとして 美味しいです✨ 色々な作り方あると思いますが 参考にして頂けたら嬉しいです🤗
先ほどのpic↓ https://roomclip.jp/photo/pIPh? の答えは 赤じそゼリー 自家製のしそジュースで作りました🤗 レシピは 材料(ワイングラス6コ分) しそジュース 150cc 粉ゼラチン 2袋(10g) あんず酒(市販) 100cc 生クリーム 適量 ①粉ゼラチンは100ccの水に入れて  ふやかしておく ②鍋に300ccの水を沸かし、火を止めて  しそジュースとあんず酒、①を加えて  溶かす ③②のあら熱を取ってグラスに注ぎ  冷蔵庫で冷やし固める  食べる時に生クリームを適量注ぐ 以上とっても簡単!さっぱりとして 美味しいです✨ 色々な作り方あると思いますが 参考にして頂けたら嬉しいです🤗
NAO
NAO
家族
mariagardenさんの実例写真
毎年 自宅で育てていた青じそでジュースを作ってましたが 豪雨であまり育っていません(>_<) 赤しそがお安く売られていたので初めて赤しそジュース作ってみました(*^-^*) 私的には青じそジュースの方が美味しいと思います(^O^) シシトウが沢山収穫できました。今日の夕食に使います(*'‐'*)♪
毎年 自宅で育てていた青じそでジュースを作ってましたが 豪雨であまり育っていません(>_<) 赤しそがお安く売られていたので初めて赤しそジュース作ってみました(*^-^*) 私的には青じそジュースの方が美味しいと思います(^O^) シシトウが沢山収穫できました。今日の夕食に使います(*'‐'*)♪
mariagarden
mariagarden
4LDK | 家族
sugichanさんの実例写真
母から山ほどの赤しそを貰い、赤しそジュースを作りました、 赤しそは、栄養価が高く夏バテ 疲労回復 ダイエット アレルギー 花粉、アトピーにも効果があり殺菌作用 もあるそうですよ なにはともあれ、美味しいですよ 私は、炭酸割りで飲みます(^。^)
母から山ほどの赤しそを貰い、赤しそジュースを作りました、 赤しそは、栄養価が高く夏バテ 疲労回復 ダイエット アレルギー 花粉、アトピーにも効果があり殺菌作用 もあるそうですよ なにはともあれ、美味しいですよ 私は、炭酸割りで飲みます(^。^)
sugichan
sugichan
家族
s_h_yさんの実例写真
家庭菜園で育てた赤しそで、シソジュース作ってみました‼ なかなかウマイ♪
家庭菜園で育てた赤しそで、シソジュース作ってみました‼ なかなかウマイ♪
s_h_y
s_h_y
4LDK | 家族
shihtzu_daisukiさんの実例写真
赤しそジュース完成*\(^o^)/* 今年は、りんご酢➕して作りました*\(^o^)/*
赤しそジュース完成*\(^o^)/* 今年は、りんご酢➕して作りました*\(^o^)/*
shihtzu_daisuki
shihtzu_daisuki
4LDK | 家族
yunokotarouさんの実例写真
赤しそジュースを作った後のしそで、ゆかりに初挑戦♡ 簡単だったー (๑°⌓°๑) 明日もう一度、フープロで細かくして完成! (細かくするのにフープロ使って、まだ乾いてないので…明日w拭けばいいんだけど、ずぼら♡笑)
赤しそジュースを作った後のしそで、ゆかりに初挑戦♡ 簡単だったー (๑°⌓°๑) 明日もう一度、フープロで細かくして完成! (細かくするのにフープロ使って、まだ乾いてないので…明日w拭けばいいんだけど、ずぼら♡笑)
yunokotarou
yunokotarou
3DK | 家族
kitoneさんの実例写真
自然光は、やっぱりいいなぁ♡ 赤しそジュースも美味しくできました
自然光は、やっぱりいいなぁ♡ 赤しそジュースも美味しくできました
kitone
kitone
家族
SekaijuNo8さんの実例写真
ベランダでも色々育てられる。
ベランダでも色々育てられる。
SekaijuNo8
SekaijuNo8
1R | 一人暮らし
okkunさんの実例写真
おはようございます☀ 梅干し用の赤しそ買って、2日天日干しして 『ゆかり』を作りました♪ パリパリのシソは、ブレンダーでガーっと 細かくして。 香りがとても良いです☺️ お弁当に活躍してくれそう♥️
おはようございます☀ 梅干し用の赤しそ買って、2日天日干しして 『ゆかり』を作りました♪ パリパリのシソは、ブレンダーでガーっと 細かくして。 香りがとても良いです☺️ お弁当に活躍してくれそう♥️
okkun
okkun
4LDK | 家族
pokachanさんの実例写真
野菜作りは今年はじめての挑戦です。 かぼちゃ ナス きゅうり ピーマン トマト 鷹の爪 モロッコインゲン インゲン 茎立ちブロッコリー オクラ 枝豆 スイカ マッカメロン 黄金まくわ瓜 ネギ 大葉 赤しそ ブルーベリー3株は数年経ちました。
野菜作りは今年はじめての挑戦です。 かぼちゃ ナス きゅうり ピーマン トマト 鷹の爪 モロッコインゲン インゲン 茎立ちブロッコリー オクラ 枝豆 スイカ マッカメロン 黄金まくわ瓜 ネギ 大葉 赤しそ ブルーベリー3株は数年経ちました。
pokachan
pokachan
PUCHIさんの実例写真
手作り赤しそジュース。
手作り赤しそジュース。
PUCHI
PUCHI
2LDK | 家族
Tomoko.kさんの実例写真
今年初の 赤しそジュース やっと 完成 ε-(´∀`; ) うちのは 濃いめです まぁ〜お酢もきかせてて なかなかに 喉にグッとくるお味 氷多めで ストレートで いきます‼️ もう10年以上作っているかなぁ 子供らも 夏の合図だと 海の向こうで言っておりました 今年は ぐびぐび飲む人がいなくなったので 八百屋さんを 赤しそ求めて渡り歩かなくていいんだな‥ 1人になって 初めての季節ごとに 違いに気づく さて 今年は 何回 作れるかな😊
今年初の 赤しそジュース やっと 完成 ε-(´∀`; ) うちのは 濃いめです まぁ〜お酢もきかせてて なかなかに 喉にグッとくるお味 氷多めで ストレートで いきます‼️ もう10年以上作っているかなぁ 子供らも 夏の合図だと 海の向こうで言っておりました 今年は ぐびぐび飲む人がいなくなったので 八百屋さんを 赤しそ求めて渡り歩かなくていいんだな‥ 1人になって 初めての季節ごとに 違いに気づく さて 今年は 何回 作れるかな😊
Tomoko.k
Tomoko.k
2LDK | 家族
na-chanさんの実例写真
おはようございます。 キッチン勝手口を開けたらすぐのハーブコーナーより。赤しそ、青しそ、三つ葉が育ちつつあります。夏に向けてバジルの種まきしました。お素麺の薬味に細ねぎの種も蒔きたいなぁ〜♡雪でローズマリーが駄目になりましたが、ほかの子は元気に芽吹き♪ 勝手口には畑で採れた玉ねぎをぶら下げているので、開けたり閉めたりよくします。今はタイムの香りが( ˘ ³˘)♡
おはようございます。 キッチン勝手口を開けたらすぐのハーブコーナーより。赤しそ、青しそ、三つ葉が育ちつつあります。夏に向けてバジルの種まきしました。お素麺の薬味に細ねぎの種も蒔きたいなぁ〜♡雪でローズマリーが駄目になりましたが、ほかの子は元気に芽吹き♪ 勝手口には畑で採れた玉ねぎをぶら下げているので、開けたり閉めたりよくします。今はタイムの香りが( ˘ ³˘)♡
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
もっと見る

赤しその投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ