カレンダー ラミネート

29枚の部屋写真から19枚をセレクト
maiさんの実例写真
mai
mai
3LDK | 家族
naosukeさんの実例写真
カレンダー(一足先に来年のw)。 トートバッグにはスマホの充電器等を。 こどもの五十音を印刷してラミネートしたもの。
カレンダー(一足先に来年のw)。 トートバッグにはスマホの充電器等を。 こどもの五十音を印刷してラミネートしたもの。
naosuke
naosuke
家族
MaRioBros.MaMaさんの実例写真
10分でできるDIY やり方は超簡単!!! 100均のセルフラミネートに好きな画像を印刷して挟めばポストカードの出来上がり♡ これはめっちゃオススメ!! 写真用紙じゃなくても、A4用紙でも大丈夫!! 皆さんは、電気料金の明細書やちょっとしたDMの置き場に困っていたりしませんか? うちは冷蔵庫の横に貼ってあり、邪魔だったので、このポストカードの後ろにパウチで穴あけてリングに通して引っ掛けてあります。 これで支払い忘れしちゃわない笑(←いやいや、わろてる場合ちゃう( °Д°)) カレンダーの下にぶら下げてあるので、支払い日もひと目でわかる♡忘れん坊の私にもってこいのDIYが出来上がりました!!
10分でできるDIY やり方は超簡単!!! 100均のセルフラミネートに好きな画像を印刷して挟めばポストカードの出来上がり♡ これはめっちゃオススメ!! 写真用紙じゃなくても、A4用紙でも大丈夫!! 皆さんは、電気料金の明細書やちょっとしたDMの置き場に困っていたりしませんか? うちは冷蔵庫の横に貼ってあり、邪魔だったので、このポストカードの後ろにパウチで穴あけてリングに通して引っ掛けてあります。 これで支払い忘れしちゃわない笑(←いやいや、わろてる場合ちゃう( °Д°)) カレンダーの下にぶら下げてあるので、支払い日もひと目でわかる♡忘れん坊の私にもってこいのDIYが出来上がりました!!
MaRioBros.MaMa
MaRioBros.MaMa
2LDK | 家族
iqco.さんの実例写真
気に入ったカレンダーが見つからないまま新年を迎えてしまったので、思い切って作ってみました。アクリル板カレンダーを作る気力は無かったので、好きな色の四角のマスに数字&文字を入れてラミネートしてカットして貼りました。月が変わったら日付を張り替えないといけない手間をどうするか考え中。でもまぁ、ただ同然で仕上がったので満足です。
気に入ったカレンダーが見つからないまま新年を迎えてしまったので、思い切って作ってみました。アクリル板カレンダーを作る気力は無かったので、好きな色の四角のマスに数字&文字を入れてラミネートしてカットして貼りました。月が変わったら日付を張り替えないといけない手間をどうするか考え中。でもまぁ、ただ同然で仕上がったので満足です。
iqco.
iqco.
1R | 一人暮らし
tinkunさんの実例写真
曜日感覚が曖昧な息子のために、作成した手作り万年カレンダー。 コルクボードの上部にホワイトボードをつけ、月、曜日、日付をマグネットを間に挟んだ色画用紙に記入しラミネート加工。 根が大雑把なので、アラは目立ちますが、作成中から、母の手作りということで子供たちも興味深々!楽しく遊びながらお勉強しています。 下段の円は、季節、月、曜日をクルクル回して確認できるようになっていて、コルクボードに画用紙を貼り付け、ラミネートした円を画鋲で刺しています。 下段の方は、yuzumameさんの素晴らしいpicを元に作成させていただきました。 yuzumameさんありがとうございます!! ↓yuzumameさんの素敵なお住まいです https://roomclip.jp/myroom/5847020?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ↓yuzumameさんの丁寧で美しいカレンダー https://roomclip.jp/photo/pP4c?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
曜日感覚が曖昧な息子のために、作成した手作り万年カレンダー。 コルクボードの上部にホワイトボードをつけ、月、曜日、日付をマグネットを間に挟んだ色画用紙に記入しラミネート加工。 根が大雑把なので、アラは目立ちますが、作成中から、母の手作りということで子供たちも興味深々!楽しく遊びながらお勉強しています。 下段の円は、季節、月、曜日をクルクル回して確認できるようになっていて、コルクボードに画用紙を貼り付け、ラミネートした円を画鋲で刺しています。 下段の方は、yuzumameさんの素晴らしいpicを元に作成させていただきました。 yuzumameさんありがとうございます!! ↓yuzumameさんの素敵なお住まいです https://roomclip.jp/myroom/5847020?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ↓yuzumameさんの丁寧で美しいカレンダー https://roomclip.jp/photo/pP4c?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
tinkun
tinkun
4LDK | 家族
bon1116さんの実例写真
昨年からずっと作りたかったアドベンチャーカレンダー。 今年は何とかギリギリ間に合いました♪ 珍獣たちが「お〜すごい!」と喜んでくれたからもうそれで満足☆ ラミネーターを購入したので早速日付をラミネートしてみました。 ラミネート最高〜! 今頃遅い(笑)
昨年からずっと作りたかったアドベンチャーカレンダー。 今年は何とかギリギリ間に合いました♪ 珍獣たちが「お〜すごい!」と喜んでくれたからもうそれで満足☆ ラミネーターを購入したので早速日付をラミネートしてみました。 ラミネート最高〜! 今頃遅い(笑)
bon1116
bon1116
3LDK | 家族
Yukoさんの実例写真
我が家のキッチンは狭い(キッチンだけではないけど)! なので、薄型のもので、上段燃えるゴミ・下段燃えないゴミで分別。左の小さいゴミ箱はビンや電池などを入れています。 ゴミカレンダーを100均のラミネートで加工して貼ってます。 また、100均の水切りかごがシンデレラフィット!ちゃんと水切りマットも敷いているので、水が滴ることはありません^_^
我が家のキッチンは狭い(キッチンだけではないけど)! なので、薄型のもので、上段燃えるゴミ・下段燃えないゴミで分別。左の小さいゴミ箱はビンや電池などを入れています。 ゴミカレンダーを100均のラミネートで加工して貼ってます。 また、100均の水切りかごがシンデレラフィット!ちゃんと水切りマットも敷いているので、水が滴ることはありません^_^
Yuko
Yuko
3LDK | 家族
taitaiさんの実例写真
うちのこどもと暮らす。はこんな感じです! リビングに入ると階段を下りるとこのスペースです(^○^) 最近1から10を数えられるようになったので、リサのカレンダーの終わったものからラミネートして有孔ボードにはって数字のお勉強してます(*^◯^*) 今の所エレベーターでボタンを押す時によく目に触れている1と2だけマスター笑(*´艸`*) パジャマの上下が違うのはこどもと暮らすあるあるじゃないかな?と思うんですが、 今日はパジャマに着替えた後に歯磨きをしていたらダラーっと歯磨き粉が垂れたため上だけアンパンマンにお着替えパターンです笑
うちのこどもと暮らす。はこんな感じです! リビングに入ると階段を下りるとこのスペースです(^○^) 最近1から10を数えられるようになったので、リサのカレンダーの終わったものからラミネートして有孔ボードにはって数字のお勉強してます(*^◯^*) 今の所エレベーターでボタンを押す時によく目に触れている1と2だけマスター笑(*´艸`*) パジャマの上下が違うのはこどもと暮らすあるあるじゃないかな?と思うんですが、 今日はパジャマに着替えた後に歯磨きをしていたらダラーっと歯磨き粉が垂れたため上だけアンパンマンにお着替えパターンです笑
taitai
taitai
3LDK | 家族
aumi_roomさんの実例写真
自作のカレンダーです 100均とラミネートとドライフラワーでつくりました
自作のカレンダーです 100均とラミネートとドライフラワーでつくりました
aumi_room
aumi_room
家族
yunさんの実例写真
イベント参加用∩(*´`∩)♡ だいぶ前に作った万年カレンダー(*´ェ`*)ポッ パソコンでプリントアウトしてひたすらラミネート(*´ェ`*)ポッ お金かけずにイメージを形にしてみました(((o(♡´▽`♡)o)))
イベント参加用∩(*´`∩)♡ だいぶ前に作った万年カレンダー(*´ェ`*)ポッ パソコンでプリントアウトしてひたすらラミネート(*´ェ`*)ポッ お金かけずにイメージを形にしてみました(((o(♡´▽`♡)o)))
yun
yun
家族
kobakissaさんの実例写真
増設?!されたガラス戸の下の出入口にプラ板とアジアンカレンダーをラミネートした扉をぶら下げました☝ カーテンだと隙間風に負ける🤣ので、プラ板で少し重さを出しました🤗 う~ちゃん頭突きで頑張っておりまするヾ(*ΦωΦ)ノ ニャッホ~♪ 留守の間はホットカーペットだけだから、少しでも隙間風から守られるかなぁ…🤔
増設?!されたガラス戸の下の出入口にプラ板とアジアンカレンダーをラミネートした扉をぶら下げました☝ カーテンだと隙間風に負ける🤣ので、プラ板で少し重さを出しました🤗 う~ちゃん頭突きで頑張っておりまするヾ(*ΦωΦ)ノ ニャッホ~♪ 留守の間はホットカーペットだけだから、少しでも隙間風から守られるかなぁ…🤔
kobakissa
kobakissa
3K
Takenoriさんの実例写真
雑誌デイトナの付録の去年のカレンダーを切り取ってラミネートして看板風にしました(^^) 真ん中の折り目がちょい気になる(笑)
雑誌デイトナの付録の去年のカレンダーを切り取ってラミネートして看板風にしました(^^) 真ん中の折り目がちょい気になる(笑)
Takenori
Takenori
ainatsuさんの実例写真
娘の部屋の壁…。ALBEROBELLOのポストカード、古いカレンダーをラミネートして飾ってるだけ…
娘の部屋の壁…。ALBEROBELLOのポストカード、古いカレンダーをラミネートして飾ってるだけ…
ainatsu
ainatsu
家族
jnksouisaharuteさんの実例写真
jnksouisaharute
jnksouisaharute
家族
masakiさんの実例写真
今年はデニムカレンダーが手に入らなかったので雑誌の付録ですが,なかなかお気に入りです♪カレンダー表紙をラミネートして上に貼っています。
今年はデニムカレンダーが手に入らなかったので雑誌の付録ですが,なかなかお気に入りです♪カレンダー表紙をラミネートして上に貼っています。
masaki
masaki
4LDK | 家族
chiiyanさんの実例写真
何度も この 収納ユニットの話しですが 天板部分 強度のためだと思うのですが 溝が深くて きっと ホコリが 溜まると思う 絶対に溜まる‼️から 防備しました。 持ち合わせの 以前作ってもらったカレンダーがラミネート加工されてて 2枚持っていたので 繋ごうと思って見たら ちょっと足りず😅 なので 真ん中をドラえもんのクリアファイルで繋げて こんな感じにしました。 これで 溝に ホコリが溜まることは無いです♪ あとは 100均でビニールクロスを買って来て 両サイドと後ろ 囲おうと思っています。
何度も この 収納ユニットの話しですが 天板部分 強度のためだと思うのですが 溝が深くて きっと ホコリが 溜まると思う 絶対に溜まる‼️から 防備しました。 持ち合わせの 以前作ってもらったカレンダーがラミネート加工されてて 2枚持っていたので 繋ごうと思って見たら ちょっと足りず😅 なので 真ん中をドラえもんのクリアファイルで繋げて こんな感じにしました。 これで 溝に ホコリが溜まることは無いです♪ あとは 100均でビニールクロスを買って来て 両サイドと後ろ 囲おうと思っています。
chiiyan
chiiyan
2LDK
rosetteさんの実例写真
冷蔵庫にしまうタッパーや野菜の袋に貼り付ける食品保存のラベルを作りました。ラミネートシートを貼っているのでホワイトボードマーカーで日付に印をつけたり名称が書けます。何度も消して使えるので便利です‼︎
冷蔵庫にしまうタッパーや野菜の袋に貼り付ける食品保存のラベルを作りました。ラミネートシートを貼っているのでホワイトボードマーカーで日付に印をつけたり名称が書けます。何度も消して使えるので便利です‼︎
rosette
rosette
hiyupan88さんの実例写真
私の冬のハンドメイド(笑) もうすぐ開園する保育園の壁面ですが年末年始頑張った証として載せたのでコメントスルーで♡ ・0.1.2歳児お誕生日壁面 ・3.4.5歳児お誕生日壁面 ・廊下用壁面 ・トトロの日めくりカレンダー ・お知らせボードの飾り ・1月の壁面制作 ・お誕生日撮影用のケーキ 大変だったのが日めくりカレンダーの数字。1枚1枚数字を貼り付けラミネート。ラミネートの機械ないので家のアイロンでやった為、時間掛かりました(´༎ຶོρ༎ຶོ`)新園で使う必要最低限使う物は昨日、一昨日と買い出しに行き私のミッションは終了〜♫明日は壁面貼ったり足りない物の買い出しですが^_^;
私の冬のハンドメイド(笑) もうすぐ開園する保育園の壁面ですが年末年始頑張った証として載せたのでコメントスルーで♡ ・0.1.2歳児お誕生日壁面 ・3.4.5歳児お誕生日壁面 ・廊下用壁面 ・トトロの日めくりカレンダー ・お知らせボードの飾り ・1月の壁面制作 ・お誕生日撮影用のケーキ 大変だったのが日めくりカレンダーの数字。1枚1枚数字を貼り付けラミネート。ラミネートの機械ないので家のアイロンでやった為、時間掛かりました(´༎ຶོρ༎ຶོ`)新園で使う必要最低限使う物は昨日、一昨日と買い出しに行き私のミッションは終了〜♫明日は壁面貼ったり足りない物の買い出しですが^_^;
hiyupan88
hiyupan88
3LDK | 家族
ayutsubaさんの実例写真
ayutsuba
ayutsuba
家族

カレンダー ラミネートの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

カレンダー ラミネート

29枚の部屋写真から19枚をセレクト
maiさんの実例写真
mai
mai
3LDK | 家族
naosukeさんの実例写真
カレンダー(一足先に来年のw)。 トートバッグにはスマホの充電器等を。 こどもの五十音を印刷してラミネートしたもの。
カレンダー(一足先に来年のw)。 トートバッグにはスマホの充電器等を。 こどもの五十音を印刷してラミネートしたもの。
naosuke
naosuke
家族
MaRioBros.MaMaさんの実例写真
10分でできるDIY やり方は超簡単!!! 100均のセルフラミネートに好きな画像を印刷して挟めばポストカードの出来上がり♡ これはめっちゃオススメ!! 写真用紙じゃなくても、A4用紙でも大丈夫!! 皆さんは、電気料金の明細書やちょっとしたDMの置き場に困っていたりしませんか? うちは冷蔵庫の横に貼ってあり、邪魔だったので、このポストカードの後ろにパウチで穴あけてリングに通して引っ掛けてあります。 これで支払い忘れしちゃわない笑(←いやいや、わろてる場合ちゃう( °Д°)) カレンダーの下にぶら下げてあるので、支払い日もひと目でわかる♡忘れん坊の私にもってこいのDIYが出来上がりました!!
10分でできるDIY やり方は超簡単!!! 100均のセルフラミネートに好きな画像を印刷して挟めばポストカードの出来上がり♡ これはめっちゃオススメ!! 写真用紙じゃなくても、A4用紙でも大丈夫!! 皆さんは、電気料金の明細書やちょっとしたDMの置き場に困っていたりしませんか? うちは冷蔵庫の横に貼ってあり、邪魔だったので、このポストカードの後ろにパウチで穴あけてリングに通して引っ掛けてあります。 これで支払い忘れしちゃわない笑(←いやいや、わろてる場合ちゃう( °Д°)) カレンダーの下にぶら下げてあるので、支払い日もひと目でわかる♡忘れん坊の私にもってこいのDIYが出来上がりました!!
MaRioBros.MaMa
MaRioBros.MaMa
2LDK | 家族
iqco.さんの実例写真
気に入ったカレンダーが見つからないまま新年を迎えてしまったので、思い切って作ってみました。アクリル板カレンダーを作る気力は無かったので、好きな色の四角のマスに数字&文字を入れてラミネートしてカットして貼りました。月が変わったら日付を張り替えないといけない手間をどうするか考え中。でもまぁ、ただ同然で仕上がったので満足です。
気に入ったカレンダーが見つからないまま新年を迎えてしまったので、思い切って作ってみました。アクリル板カレンダーを作る気力は無かったので、好きな色の四角のマスに数字&文字を入れてラミネートしてカットして貼りました。月が変わったら日付を張り替えないといけない手間をどうするか考え中。でもまぁ、ただ同然で仕上がったので満足です。
iqco.
iqco.
1R | 一人暮らし
tinkunさんの実例写真
曜日感覚が曖昧な息子のために、作成した手作り万年カレンダー。 コルクボードの上部にホワイトボードをつけ、月、曜日、日付をマグネットを間に挟んだ色画用紙に記入しラミネート加工。 根が大雑把なので、アラは目立ちますが、作成中から、母の手作りということで子供たちも興味深々!楽しく遊びながらお勉強しています。 下段の円は、季節、月、曜日をクルクル回して確認できるようになっていて、コルクボードに画用紙を貼り付け、ラミネートした円を画鋲で刺しています。 下段の方は、yuzumameさんの素晴らしいpicを元に作成させていただきました。 yuzumameさんありがとうございます!! ↓yuzumameさんの素敵なお住まいです https://roomclip.jp/myroom/5847020?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ↓yuzumameさんの丁寧で美しいカレンダー https://roomclip.jp/photo/pP4c?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
曜日感覚が曖昧な息子のために、作成した手作り万年カレンダー。 コルクボードの上部にホワイトボードをつけ、月、曜日、日付をマグネットを間に挟んだ色画用紙に記入しラミネート加工。 根が大雑把なので、アラは目立ちますが、作成中から、母の手作りということで子供たちも興味深々!楽しく遊びながらお勉強しています。 下段の円は、季節、月、曜日をクルクル回して確認できるようになっていて、コルクボードに画用紙を貼り付け、ラミネートした円を画鋲で刺しています。 下段の方は、yuzumameさんの素晴らしいpicを元に作成させていただきました。 yuzumameさんありがとうございます!! ↓yuzumameさんの素敵なお住まいです https://roomclip.jp/myroom/5847020?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ↓yuzumameさんの丁寧で美しいカレンダー https://roomclip.jp/photo/pP4c?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
tinkun
tinkun
4LDK | 家族
bon1116さんの実例写真
昨年からずっと作りたかったアドベンチャーカレンダー。 今年は何とかギリギリ間に合いました♪ 珍獣たちが「お〜すごい!」と喜んでくれたからもうそれで満足☆ ラミネーターを購入したので早速日付をラミネートしてみました。 ラミネート最高〜! 今頃遅い(笑)
昨年からずっと作りたかったアドベンチャーカレンダー。 今年は何とかギリギリ間に合いました♪ 珍獣たちが「お〜すごい!」と喜んでくれたからもうそれで満足☆ ラミネーターを購入したので早速日付をラミネートしてみました。 ラミネート最高〜! 今頃遅い(笑)
bon1116
bon1116
3LDK | 家族
Yukoさんの実例写真
我が家のキッチンは狭い(キッチンだけではないけど)! なので、薄型のもので、上段燃えるゴミ・下段燃えないゴミで分別。左の小さいゴミ箱はビンや電池などを入れています。 ゴミカレンダーを100均のラミネートで加工して貼ってます。 また、100均の水切りかごがシンデレラフィット!ちゃんと水切りマットも敷いているので、水が滴ることはありません^_^
我が家のキッチンは狭い(キッチンだけではないけど)! なので、薄型のもので、上段燃えるゴミ・下段燃えないゴミで分別。左の小さいゴミ箱はビンや電池などを入れています。 ゴミカレンダーを100均のラミネートで加工して貼ってます。 また、100均の水切りかごがシンデレラフィット!ちゃんと水切りマットも敷いているので、水が滴ることはありません^_^
Yuko
Yuko
3LDK | 家族
taitaiさんの実例写真
うちのこどもと暮らす。はこんな感じです! リビングに入ると階段を下りるとこのスペースです(^○^) 最近1から10を数えられるようになったので、リサのカレンダーの終わったものからラミネートして有孔ボードにはって数字のお勉強してます(*^◯^*) 今の所エレベーターでボタンを押す時によく目に触れている1と2だけマスター笑(*´艸`*) パジャマの上下が違うのはこどもと暮らすあるあるじゃないかな?と思うんですが、 今日はパジャマに着替えた後に歯磨きをしていたらダラーっと歯磨き粉が垂れたため上だけアンパンマンにお着替えパターンです笑
うちのこどもと暮らす。はこんな感じです! リビングに入ると階段を下りるとこのスペースです(^○^) 最近1から10を数えられるようになったので、リサのカレンダーの終わったものからラミネートして有孔ボードにはって数字のお勉強してます(*^◯^*) 今の所エレベーターでボタンを押す時によく目に触れている1と2だけマスター笑(*´艸`*) パジャマの上下が違うのはこどもと暮らすあるあるじゃないかな?と思うんですが、 今日はパジャマに着替えた後に歯磨きをしていたらダラーっと歯磨き粉が垂れたため上だけアンパンマンにお着替えパターンです笑
taitai
taitai
3LDK | 家族
aumi_roomさんの実例写真
自作のカレンダーです 100均とラミネートとドライフラワーでつくりました
自作のカレンダーです 100均とラミネートとドライフラワーでつくりました
aumi_room
aumi_room
家族
yunさんの実例写真
イベント参加用∩(*´`∩)♡ だいぶ前に作った万年カレンダー(*´ェ`*)ポッ パソコンでプリントアウトしてひたすらラミネート(*´ェ`*)ポッ お金かけずにイメージを形にしてみました(((o(♡´▽`♡)o)))
イベント参加用∩(*´`∩)♡ だいぶ前に作った万年カレンダー(*´ェ`*)ポッ パソコンでプリントアウトしてひたすらラミネート(*´ェ`*)ポッ お金かけずにイメージを形にしてみました(((o(♡´▽`♡)o)))
yun
yun
家族
kobakissaさんの実例写真
増設?!されたガラス戸の下の出入口にプラ板とアジアンカレンダーをラミネートした扉をぶら下げました☝ カーテンだと隙間風に負ける🤣ので、プラ板で少し重さを出しました🤗 う~ちゃん頭突きで頑張っておりまするヾ(*ΦωΦ)ノ ニャッホ~♪ 留守の間はホットカーペットだけだから、少しでも隙間風から守られるかなぁ…🤔
増設?!されたガラス戸の下の出入口にプラ板とアジアンカレンダーをラミネートした扉をぶら下げました☝ カーテンだと隙間風に負ける🤣ので、プラ板で少し重さを出しました🤗 う~ちゃん頭突きで頑張っておりまするヾ(*ΦωΦ)ノ ニャッホ~♪ 留守の間はホットカーペットだけだから、少しでも隙間風から守られるかなぁ…🤔
kobakissa
kobakissa
3K
Takenoriさんの実例写真
雑誌デイトナの付録の去年のカレンダーを切り取ってラミネートして看板風にしました(^^) 真ん中の折り目がちょい気になる(笑)
雑誌デイトナの付録の去年のカレンダーを切り取ってラミネートして看板風にしました(^^) 真ん中の折り目がちょい気になる(笑)
Takenori
Takenori
ainatsuさんの実例写真
娘の部屋の壁…。ALBEROBELLOのポストカード、古いカレンダーをラミネートして飾ってるだけ…
娘の部屋の壁…。ALBEROBELLOのポストカード、古いカレンダーをラミネートして飾ってるだけ…
ainatsu
ainatsu
家族
jnksouisaharuteさんの実例写真
jnksouisaharute
jnksouisaharute
家族
masakiさんの実例写真
今年はデニムカレンダーが手に入らなかったので雑誌の付録ですが,なかなかお気に入りです♪カレンダー表紙をラミネートして上に貼っています。
今年はデニムカレンダーが手に入らなかったので雑誌の付録ですが,なかなかお気に入りです♪カレンダー表紙をラミネートして上に貼っています。
masaki
masaki
4LDK | 家族
chiiyanさんの実例写真
何度も この 収納ユニットの話しですが 天板部分 強度のためだと思うのですが 溝が深くて きっと ホコリが 溜まると思う 絶対に溜まる‼️から 防備しました。 持ち合わせの 以前作ってもらったカレンダーがラミネート加工されてて 2枚持っていたので 繋ごうと思って見たら ちょっと足りず😅 なので 真ん中をドラえもんのクリアファイルで繋げて こんな感じにしました。 これで 溝に ホコリが溜まることは無いです♪ あとは 100均でビニールクロスを買って来て 両サイドと後ろ 囲おうと思っています。
何度も この 収納ユニットの話しですが 天板部分 強度のためだと思うのですが 溝が深くて きっと ホコリが 溜まると思う 絶対に溜まる‼️から 防備しました。 持ち合わせの 以前作ってもらったカレンダーがラミネート加工されてて 2枚持っていたので 繋ごうと思って見たら ちょっと足りず😅 なので 真ん中をドラえもんのクリアファイルで繋げて こんな感じにしました。 これで 溝に ホコリが溜まることは無いです♪ あとは 100均でビニールクロスを買って来て 両サイドと後ろ 囲おうと思っています。
chiiyan
chiiyan
2LDK
rosetteさんの実例写真
冷蔵庫にしまうタッパーや野菜の袋に貼り付ける食品保存のラベルを作りました。ラミネートシートを貼っているのでホワイトボードマーカーで日付に印をつけたり名称が書けます。何度も消して使えるので便利です‼︎
冷蔵庫にしまうタッパーや野菜の袋に貼り付ける食品保存のラベルを作りました。ラミネートシートを貼っているのでホワイトボードマーカーで日付に印をつけたり名称が書けます。何度も消して使えるので便利です‼︎
rosette
rosette
hiyupan88さんの実例写真
私の冬のハンドメイド(笑) もうすぐ開園する保育園の壁面ですが年末年始頑張った証として載せたのでコメントスルーで♡ ・0.1.2歳児お誕生日壁面 ・3.4.5歳児お誕生日壁面 ・廊下用壁面 ・トトロの日めくりカレンダー ・お知らせボードの飾り ・1月の壁面制作 ・お誕生日撮影用のケーキ 大変だったのが日めくりカレンダーの数字。1枚1枚数字を貼り付けラミネート。ラミネートの機械ないので家のアイロンでやった為、時間掛かりました(´༎ຶོρ༎ຶོ`)新園で使う必要最低限使う物は昨日、一昨日と買い出しに行き私のミッションは終了〜♫明日は壁面貼ったり足りない物の買い出しですが^_^;
私の冬のハンドメイド(笑) もうすぐ開園する保育園の壁面ですが年末年始頑張った証として載せたのでコメントスルーで♡ ・0.1.2歳児お誕生日壁面 ・3.4.5歳児お誕生日壁面 ・廊下用壁面 ・トトロの日めくりカレンダー ・お知らせボードの飾り ・1月の壁面制作 ・お誕生日撮影用のケーキ 大変だったのが日めくりカレンダーの数字。1枚1枚数字を貼り付けラミネート。ラミネートの機械ないので家のアイロンでやった為、時間掛かりました(´༎ຶོρ༎ຶོ`)新園で使う必要最低限使う物は昨日、一昨日と買い出しに行き私のミッションは終了〜♫明日は壁面貼ったり足りない物の買い出しですが^_^;
hiyupan88
hiyupan88
3LDK | 家族
ayutsubaさんの実例写真
ayutsuba
ayutsuba
家族

カレンダー ラミネートの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ