扇風機 薪ストーブのある暮らし

21枚の部屋写真から16枚をセレクト
yukariさんの実例写真
今日も暑かったですね。 関西の梅雨はどこに行ったのでしょう。 晴れは好きだけど、夏の水不足も心配です。 あ、昨夜扇風機を出しました☝︎
今日も暑かったですね。 関西の梅雨はどこに行ったのでしょう。 晴れは好きだけど、夏の水不足も心配です。 あ、昨夜扇風機を出しました☝︎
yukari
yukari
3LDK | 家族
t.yumiさんの実例写真
リビングのサーキュレーターを新調しました。 首振りは90度からの3段階で、静音タイプにこだわりました。 更に嬉しいのは、本体から取り外せるリモコンです!! まだ使っていないけれど、衣類乾燥モードもついてます。 ただ、音については私は気にならないのですが、羽の音ではなく振動音が気になるとダンナが言い、下に緩和材を敷きました。
リビングのサーキュレーターを新調しました。 首振りは90度からの3段階で、静音タイプにこだわりました。 更に嬉しいのは、本体から取り外せるリモコンです!! まだ使っていないけれど、衣類乾燥モードもついてます。 ただ、音については私は気にならないのですが、羽の音ではなく振動音が気になるとダンナが言い、下に緩和材を敷きました。
t.yumi
t.yumi
家族
tentpegさんの実例写真
【どこでも充電ファン】モニター① このたび、どこでも充電ファンのモニターに選んでいただきました。 ありがとうございます。 ----- このモニターを応募させていただいた理由は、 これからの暑い時期に、 扇風機をアウトドアで、 肌がカサカサになるまで使いたかったから。 なので、色はテントの色に合わせて グリーンを選んでみました。 まずは箱から出してみて、置いてみての1枚。 このグリーン、 明るすぎず、暗すぎず。 男前な凄くいい色。 ガッツリ好みです。 表面の光沢とゴツゴツ感のバランスも好みです。 テントサイトに置いても生活感が出ずにカッコいい感じのまま使えそうですし、 アウトドアメーカーのステッカーを貼っても映えそうです。 この扇風機。 充電ファンという名前のとおり、 充電して、コードレスで風を楽しめるというもの。 フル充電に3時間。 充電後の連続運転時間は6時間〜40時間。 もちろん、電源を繋いだままでも使用が可能とのことで。 普通の扇風機としての使い方も出来れば、 電源を取り外して使いたい場所に移動させて使うことも出来る2Way仕様です。 さらにIPX4の防水機能も備えてるので、飛沫レベルの水であれば耐えられるというタフボデー。 ということで、 ガンガン風を起こして、肌をカサカサにしていきますので最後までお付き合い、よろしくお願いします。
【どこでも充電ファン】モニター① このたび、どこでも充電ファンのモニターに選んでいただきました。 ありがとうございます。 ----- このモニターを応募させていただいた理由は、 これからの暑い時期に、 扇風機をアウトドアで、 肌がカサカサになるまで使いたかったから。 なので、色はテントの色に合わせて グリーンを選んでみました。 まずは箱から出してみて、置いてみての1枚。 このグリーン、 明るすぎず、暗すぎず。 男前な凄くいい色。 ガッツリ好みです。 表面の光沢とゴツゴツ感のバランスも好みです。 テントサイトに置いても生活感が出ずにカッコいい感じのまま使えそうですし、 アウトドアメーカーのステッカーを貼っても映えそうです。 この扇風機。 充電ファンという名前のとおり、 充電して、コードレスで風を楽しめるというもの。 フル充電に3時間。 充電後の連続運転時間は6時間〜40時間。 もちろん、電源を繋いだままでも使用が可能とのことで。 普通の扇風機としての使い方も出来れば、 電源を取り外して使いたい場所に移動させて使うことも出来る2Way仕様です。 さらにIPX4の防水機能も備えてるので、飛沫レベルの水であれば耐えられるというタフボデー。 ということで、 ガンガン風を起こして、肌をカサカサにしていきますので最後までお付き合い、よろしくお願いします。
tentpeg
tentpeg
tomakiさんの実例写真
娘が作って帰ってきた風鈴🎐 扇風機とエアコンの風になびかれ涼しい音を奏でてくれます😁
娘が作って帰ってきた風鈴🎐 扇風機とエアコンの風になびかれ涼しい音を奏でてくれます😁
tomaki
tomaki
2LDK | 家族
FinePlayさんの実例写真
¥1,600
薪ストーブシーズンでは無いですが、ストーブ用品を置く棚を造作。 薪のストックも置ける! シーズンインが楽しみ♪
薪ストーブシーズンでは無いですが、ストーブ用品を置く棚を造作。 薪のストックも置ける! シーズンインが楽しみ♪
FinePlay
FinePlay
家族
okadajapanさんの実例写真
息子さんチョイスの扇風機が思ったよりリビングになじむ問題。 息子さんが自分の部屋用に、絶対これ!と言って泣きながらせがまれた一品です… リビングになじむ…しかも部屋干ししたときに抜群に使いやすい… 息子さん、リビングの扇風機と交換してくれないかなぁ(人д`*) ちなみに、薪ストーブの上のゴジラは息子作、ビルを破壊した、ゴジラだそうです。
息子さんチョイスの扇風機が思ったよりリビングになじむ問題。 息子さんが自分の部屋用に、絶対これ!と言って泣きながらせがまれた一品です… リビングになじむ…しかも部屋干ししたときに抜群に使いやすい… 息子さん、リビングの扇風機と交換してくれないかなぁ(人д`*) ちなみに、薪ストーブの上のゴジラは息子作、ビルを破壊した、ゴジラだそうです。
okadajapan
okadajapan
家族
chocoさんの実例写真
YAMAZENさんのサーキュレーターのモニター中です♡ 週末にかけて雨続きになりそうですね…☂️ 湿度も高めになってきていて、部屋を締め切ると少しムシムシする季節になってきました😐 エアコンつけるまでではないけど…って時にサーキュレーターはいい仕事してくれますよ😊✨ 早速部屋の一番端に置いて窓を少し開けたりしながら換気し、空気の循環に役立ちました✨ 風量6でもダイニングやキッチンまで気持ち良い風の流れを感じます✨ わが家は植物が多いので年中シーリングファンが欠かせません🌿🏡 ここまでパワーがあるYAMAZENさんのサーキュレーターなら、ファンとサーキュレーターのダブル使いでしばらくはエアコンを使用しなくても大丈夫そうです🥹✨
YAMAZENさんのサーキュレーターのモニター中です♡ 週末にかけて雨続きになりそうですね…☂️ 湿度も高めになってきていて、部屋を締め切ると少しムシムシする季節になってきました😐 エアコンつけるまでではないけど…って時にサーキュレーターはいい仕事してくれますよ😊✨ 早速部屋の一番端に置いて窓を少し開けたりしながら換気し、空気の循環に役立ちました✨ 風量6でもダイニングやキッチンまで気持ち良い風の流れを感じます✨ わが家は植物が多いので年中シーリングファンが欠かせません🌿🏡 ここまでパワーがあるYAMAZENさんのサーキュレーターなら、ファンとサーキュレーターのダブル使いでしばらくはエアコンを使用しなくても大丈夫そうです🥹✨
choco
choco
naoさんの実例写真
nao
nao
2LDK | 家族
search1132さんの実例写真
今年はいつにも増して暑い! 扇風機が片時も手放せません。
今年はいつにも増して暑い! 扇風機が片時も手放せません。
search1132
search1132
家族
tokimaさんの実例写真
土曜日の朝。 おはようございます☀️ 1ヶ月以上前にお迎えしたドウダンツツジが元気がなくなってきたので枝を分けたら元気に復活してくれました!! 1本は薪ストーブの上に飾りました!! せっかくなので、左から右からと写真を撮って、 出勤前にキッチンからもがパチリ📷✨笑
土曜日の朝。 おはようございます☀️ 1ヶ月以上前にお迎えしたドウダンツツジが元気がなくなってきたので枝を分けたら元気に復活してくれました!! 1本は薪ストーブの上に飾りました!! せっかくなので、左から右からと写真を撮って、 出勤前にキッチンからもがパチリ📷✨笑
tokima
tokima
2LDK | 家族
lancru4830さんの実例写真
薪ストーブ
薪ストーブ
lancru4830
lancru4830
4LDK
smileysmileyさんの実例写真
この季節、窓から差し込む朝日がキレイ。 日の入り方が冬に近づいてきたな。
この季節、窓から差し込む朝日がキレイ。 日の入り方が冬に近づいてきたな。
smileysmiley
smileysmiley
3LDK | 家族
Inacoさんの実例写真
寝室からの眺め
寝室からの眺め
Inaco
Inaco
2LDK | 家族
kankenmama12さんの実例写真
今日から、夏休みスタート! これから始まるってのに、初日から、長男とバトル(>_<。)ちょっと反省してます…。 はぁー(๑>﹏<๑)一ヶ月半、長いですねー。
今日から、夏休みスタート! これから始まるってのに、初日から、長男とバトル(>_<。)ちょっと反省してます…。 はぁー(๑>﹏<๑)一ヶ月半、長いですねー。
kankenmama12
kankenmama12
4LDK | 家族
Romeさんの実例写真
吹き抜けから暖気が2階にあがってしまうので、薪ストーブの後ろにサーキュレーターがほしい時思っています。 今までのは階段に置いてたら蹴飛ばして再起不能に😅 壁掛けか...クリップ式か。 やっぱりシーリングファン付けとけばよかった🙄? 掃除が大変って聞いて付けるのやめてしまった…
吹き抜けから暖気が2階にあがってしまうので、薪ストーブの後ろにサーキュレーターがほしい時思っています。 今までのは階段に置いてたら蹴飛ばして再起不能に😅 壁掛けか...クリップ式か。 やっぱりシーリングファン付けとけばよかった🙄? 掃除が大変って聞いて付けるのやめてしまった…
Rome
Rome
家族
GISSANさんの実例写真
ガラスの薪棚越しの緑🌿 今日はエアコン&扇風機で読書📖
ガラスの薪棚越しの緑🌿 今日はエアコン&扇風機で読書📖
GISSAN
GISSAN
家族

扇風機 薪ストーブのある暮らしの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

扇風機 薪ストーブのある暮らし

21枚の部屋写真から16枚をセレクト
yukariさんの実例写真
今日も暑かったですね。 関西の梅雨はどこに行ったのでしょう。 晴れは好きだけど、夏の水不足も心配です。 あ、昨夜扇風機を出しました☝︎
今日も暑かったですね。 関西の梅雨はどこに行ったのでしょう。 晴れは好きだけど、夏の水不足も心配です。 あ、昨夜扇風機を出しました☝︎
yukari
yukari
3LDK | 家族
t.yumiさんの実例写真
リビングのサーキュレーターを新調しました。 首振りは90度からの3段階で、静音タイプにこだわりました。 更に嬉しいのは、本体から取り外せるリモコンです!! まだ使っていないけれど、衣類乾燥モードもついてます。 ただ、音については私は気にならないのですが、羽の音ではなく振動音が気になるとダンナが言い、下に緩和材を敷きました。
リビングのサーキュレーターを新調しました。 首振りは90度からの3段階で、静音タイプにこだわりました。 更に嬉しいのは、本体から取り外せるリモコンです!! まだ使っていないけれど、衣類乾燥モードもついてます。 ただ、音については私は気にならないのですが、羽の音ではなく振動音が気になるとダンナが言い、下に緩和材を敷きました。
t.yumi
t.yumi
家族
tentpegさんの実例写真
【どこでも充電ファン】モニター① このたび、どこでも充電ファンのモニターに選んでいただきました。 ありがとうございます。 ----- このモニターを応募させていただいた理由は、 これからの暑い時期に、 扇風機をアウトドアで、 肌がカサカサになるまで使いたかったから。 なので、色はテントの色に合わせて グリーンを選んでみました。 まずは箱から出してみて、置いてみての1枚。 このグリーン、 明るすぎず、暗すぎず。 男前な凄くいい色。 ガッツリ好みです。 表面の光沢とゴツゴツ感のバランスも好みです。 テントサイトに置いても生活感が出ずにカッコいい感じのまま使えそうですし、 アウトドアメーカーのステッカーを貼っても映えそうです。 この扇風機。 充電ファンという名前のとおり、 充電して、コードレスで風を楽しめるというもの。 フル充電に3時間。 充電後の連続運転時間は6時間〜40時間。 もちろん、電源を繋いだままでも使用が可能とのことで。 普通の扇風機としての使い方も出来れば、 電源を取り外して使いたい場所に移動させて使うことも出来る2Way仕様です。 さらにIPX4の防水機能も備えてるので、飛沫レベルの水であれば耐えられるというタフボデー。 ということで、 ガンガン風を起こして、肌をカサカサにしていきますので最後までお付き合い、よろしくお願いします。
【どこでも充電ファン】モニター① このたび、どこでも充電ファンのモニターに選んでいただきました。 ありがとうございます。 ----- このモニターを応募させていただいた理由は、 これからの暑い時期に、 扇風機をアウトドアで、 肌がカサカサになるまで使いたかったから。 なので、色はテントの色に合わせて グリーンを選んでみました。 まずは箱から出してみて、置いてみての1枚。 このグリーン、 明るすぎず、暗すぎず。 男前な凄くいい色。 ガッツリ好みです。 表面の光沢とゴツゴツ感のバランスも好みです。 テントサイトに置いても生活感が出ずにカッコいい感じのまま使えそうですし、 アウトドアメーカーのステッカーを貼っても映えそうです。 この扇風機。 充電ファンという名前のとおり、 充電して、コードレスで風を楽しめるというもの。 フル充電に3時間。 充電後の連続運転時間は6時間〜40時間。 もちろん、電源を繋いだままでも使用が可能とのことで。 普通の扇風機としての使い方も出来れば、 電源を取り外して使いたい場所に移動させて使うことも出来る2Way仕様です。 さらにIPX4の防水機能も備えてるので、飛沫レベルの水であれば耐えられるというタフボデー。 ということで、 ガンガン風を起こして、肌をカサカサにしていきますので最後までお付き合い、よろしくお願いします。
tentpeg
tentpeg
tomakiさんの実例写真
娘が作って帰ってきた風鈴🎐 扇風機とエアコンの風になびかれ涼しい音を奏でてくれます😁
娘が作って帰ってきた風鈴🎐 扇風機とエアコンの風になびかれ涼しい音を奏でてくれます😁
tomaki
tomaki
2LDK | 家族
FinePlayさんの実例写真
¥1,600
薪ストーブシーズンでは無いですが、ストーブ用品を置く棚を造作。 薪のストックも置ける! シーズンインが楽しみ♪
薪ストーブシーズンでは無いですが、ストーブ用品を置く棚を造作。 薪のストックも置ける! シーズンインが楽しみ♪
FinePlay
FinePlay
家族
okadajapanさんの実例写真
息子さんチョイスの扇風機が思ったよりリビングになじむ問題。 息子さんが自分の部屋用に、絶対これ!と言って泣きながらせがまれた一品です… リビングになじむ…しかも部屋干ししたときに抜群に使いやすい… 息子さん、リビングの扇風機と交換してくれないかなぁ(人д`*) ちなみに、薪ストーブの上のゴジラは息子作、ビルを破壊した、ゴジラだそうです。
息子さんチョイスの扇風機が思ったよりリビングになじむ問題。 息子さんが自分の部屋用に、絶対これ!と言って泣きながらせがまれた一品です… リビングになじむ…しかも部屋干ししたときに抜群に使いやすい… 息子さん、リビングの扇風機と交換してくれないかなぁ(人д`*) ちなみに、薪ストーブの上のゴジラは息子作、ビルを破壊した、ゴジラだそうです。
okadajapan
okadajapan
家族
chocoさんの実例写真
YAMAZENさんのサーキュレーターのモニター中です♡ 週末にかけて雨続きになりそうですね…☂️ 湿度も高めになってきていて、部屋を締め切ると少しムシムシする季節になってきました😐 エアコンつけるまでではないけど…って時にサーキュレーターはいい仕事してくれますよ😊✨ 早速部屋の一番端に置いて窓を少し開けたりしながら換気し、空気の循環に役立ちました✨ 風量6でもダイニングやキッチンまで気持ち良い風の流れを感じます✨ わが家は植物が多いので年中シーリングファンが欠かせません🌿🏡 ここまでパワーがあるYAMAZENさんのサーキュレーターなら、ファンとサーキュレーターのダブル使いでしばらくはエアコンを使用しなくても大丈夫そうです🥹✨
YAMAZENさんのサーキュレーターのモニター中です♡ 週末にかけて雨続きになりそうですね…☂️ 湿度も高めになってきていて、部屋を締め切ると少しムシムシする季節になってきました😐 エアコンつけるまでではないけど…って時にサーキュレーターはいい仕事してくれますよ😊✨ 早速部屋の一番端に置いて窓を少し開けたりしながら換気し、空気の循環に役立ちました✨ 風量6でもダイニングやキッチンまで気持ち良い風の流れを感じます✨ わが家は植物が多いので年中シーリングファンが欠かせません🌿🏡 ここまでパワーがあるYAMAZENさんのサーキュレーターなら、ファンとサーキュレーターのダブル使いでしばらくはエアコンを使用しなくても大丈夫そうです🥹✨
choco
choco
naoさんの実例写真
nao
nao
2LDK | 家族
search1132さんの実例写真
今年はいつにも増して暑い! 扇風機が片時も手放せません。
今年はいつにも増して暑い! 扇風機が片時も手放せません。
search1132
search1132
家族
tokimaさんの実例写真
土曜日の朝。 おはようございます☀️ 1ヶ月以上前にお迎えしたドウダンツツジが元気がなくなってきたので枝を分けたら元気に復活してくれました!! 1本は薪ストーブの上に飾りました!! せっかくなので、左から右からと写真を撮って、 出勤前にキッチンからもがパチリ📷✨笑
土曜日の朝。 おはようございます☀️ 1ヶ月以上前にお迎えしたドウダンツツジが元気がなくなってきたので枝を分けたら元気に復活してくれました!! 1本は薪ストーブの上に飾りました!! せっかくなので、左から右からと写真を撮って、 出勤前にキッチンからもがパチリ📷✨笑
tokima
tokima
2LDK | 家族
lancru4830さんの実例写真
薪ストーブ
薪ストーブ
lancru4830
lancru4830
4LDK
smileysmileyさんの実例写真
この季節、窓から差し込む朝日がキレイ。 日の入り方が冬に近づいてきたな。
この季節、窓から差し込む朝日がキレイ。 日の入り方が冬に近づいてきたな。
smileysmiley
smileysmiley
3LDK | 家族
Inacoさんの実例写真
寝室からの眺め
寝室からの眺め
Inaco
Inaco
2LDK | 家族
kankenmama12さんの実例写真
今日から、夏休みスタート! これから始まるってのに、初日から、長男とバトル(>_<。)ちょっと反省してます…。 はぁー(๑>﹏<๑)一ヶ月半、長いですねー。
今日から、夏休みスタート! これから始まるってのに、初日から、長男とバトル(>_<。)ちょっと反省してます…。 はぁー(๑>﹏<๑)一ヶ月半、長いですねー。
kankenmama12
kankenmama12
4LDK | 家族
Romeさんの実例写真
吹き抜けから暖気が2階にあがってしまうので、薪ストーブの後ろにサーキュレーターがほしい時思っています。 今までのは階段に置いてたら蹴飛ばして再起不能に😅 壁掛けか...クリップ式か。 やっぱりシーリングファン付けとけばよかった🙄? 掃除が大変って聞いて付けるのやめてしまった…
吹き抜けから暖気が2階にあがってしまうので、薪ストーブの後ろにサーキュレーターがほしい時思っています。 今までのは階段に置いてたら蹴飛ばして再起不能に😅 壁掛けか...クリップ式か。 やっぱりシーリングファン付けとけばよかった🙄? 掃除が大変って聞いて付けるのやめてしまった…
Rome
Rome
家族
GISSANさんの実例写真
ガラスの薪棚越しの緑🌿 今日はエアコン&扇風機で読書📖
ガラスの薪棚越しの緑🌿 今日はエアコン&扇風機で読書📖
GISSAN
GISSAN
家族

扇風機 薪ストーブのある暮らしの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ