リフォームは進んでません

145枚の部屋写真から49枚をセレクト
mill_0303さんの実例写真
キッチン→トイレ→洗面台ときていよいよお風呂のリフォーム! アラフォーお風呂はどう生まれ変わるのか?!
キッチン→トイレ→洗面台ときていよいよお風呂のリフォーム! アラフォーお風呂はどう生まれ変わるのか?!
mill_0303
mill_0303
4DK | 家族
amu0924さんの実例写真
DIYしたカウンターはさよなら🥲
DIYしたカウンターはさよなら🥲
amu0924
amu0924
家族
sa_____tさんの実例写真
リフォーム進んでます… 憧れのグレーの壁紙、とってもいい感じでした!
リフォーム進んでます… 憧れのグレーの壁紙、とってもいい感じでした!
sa_____t
sa_____t
家族
papiさんの実例写真
庭のリフォーム 入り口から、タイルテラスに続く小道が出来てきました
庭のリフォーム 入り口から、タイルテラスに続く小道が出来てきました
papi
papi
家族
Masakiさんの実例写真
お正月から始まったダイニングの壁DIYリフォームが、ぼちぼち進んでいます☺️ 既存のクロスの壁に柱を立て、断熱材を入れベニヤで蓋をする所まで正月で終わらせました。 そこで時間が無くなり、この土日からやっと白く塗った板を貼り始めました😃 段々と明るくなる壁にウキウキしながら作業中です。素人だし時間がまだまだかかりそうです笑
お正月から始まったダイニングの壁DIYリフォームが、ぼちぼち進んでいます☺️ 既存のクロスの壁に柱を立て、断熱材を入れベニヤで蓋をする所まで正月で終わらせました。 そこで時間が無くなり、この土日からやっと白く塗った板を貼り始めました😃 段々と明るくなる壁にウキウキしながら作業中です。素人だし時間がまだまだかかりそうです笑
Masaki
Masaki
家族
seitanさんの実例写真
リフォーム始まりました(♡´艸`)
リフォーム始まりました(♡´艸`)
seitan
seitan
家族
bu-bu-chanさんの実例写真
昨日の続き!色が塗られていました😅まだ途中だそうですが、壁はあのままでもよかったのになぁ。。。でも、さらに良くなることを期待して早く進めてもらいます
昨日の続き!色が塗られていました😅まだ途中だそうですが、壁はあのままでもよかったのになぁ。。。でも、さらに良くなることを期待して早く進めてもらいます
bu-bu-chan
bu-bu-chan
家族
rei0402rui1210さんの実例写真
トイレが綺麗になっていく!
トイレが綺麗になっていく!
rei0402rui1210
rei0402rui1210
4LDK | 家族
kaikaiさんの実例写真
2週間で、だいぶ部屋の形ができてきました。
2週間で、だいぶ部屋の形ができてきました。
kaikai
kaikai
4LDK | 家族
azuさんの実例写真
やっと住めそうな部屋に変わった〜♡ ウッドカーペットでぜんぜん変わる(≧∇≦) After
やっと住めそうな部屋に変わった〜♡ ウッドカーペットでぜんぜん変わる(≧∇≦) After
azu
azu
4K | 家族
-さんの実例写真
ログハウス・第2回リフォームの見積もりが漸く上がって参りました。 今回は約500万。 初回の半額とはいかない迄も、思ったより安かった✨🥺 写真は初回リフォーム時に既存の洗面台を撤去し取り付けたLIXILの洗面カウンター。 蛇口は掃除のし易さを考え、一切の凹凸が無いデザインのセンサー式に。 洗面ボウルも置き型は掃除がし難い&スペースが無駄なので、埋め込み型一択でした。
ログハウス・第2回リフォームの見積もりが漸く上がって参りました。 今回は約500万。 初回の半額とはいかない迄も、思ったより安かった✨🥺 写真は初回リフォーム時に既存の洗面台を撤去し取り付けたLIXILの洗面カウンター。 蛇口は掃除のし易さを考え、一切の凹凸が無いデザインのセンサー式に。 洗面ボウルも置き型は掃除がし難い&スペースが無駄なので、埋め込み型一択でした。
-
-
カップル
chocosanさんの実例写真
一日でこんなになってました。
一日でこんなになってました。
chocosan
chocosan
3LDK | 家族
mayaさんの実例写真
テレビボードを買いました。 ウォールナットで無垢の木。これから家族の成長と共にいい味だして欲しいな♡ リビングリフォーム中…次はエコカラット!
テレビボードを買いました。 ウォールナットで無垢の木。これから家族の成長と共にいい味だして欲しいな♡ リビングリフォーム中…次はエコカラット!
maya
maya
yumi-STRさんの実例写真
あっという間に何もなくなった元キッチン…
あっという間に何もなくなった元キッチン…
yumi-STR
yumi-STR
2LDK | 一人暮らし
ANNAさんの実例写真
DIYでトイレ改造中です♪ 赤い色の壁紙塗料で塗った壁は天井まで塗ってあります。 手洗い器の上はフェイクグリーンのヘデラがまとわりついてますw トイレは日当たり悪いのでほぼフェイクグリーンです( Ꙭ) 棚はWOODPROさんで買いました♪ トイレなので思いっきり遊んだ空間にしました♪
DIYでトイレ改造中です♪ 赤い色の壁紙塗料で塗った壁は天井まで塗ってあります。 手洗い器の上はフェイクグリーンのヘデラがまとわりついてますw トイレは日当たり悪いのでほぼフェイクグリーンです( Ꙭ) 棚はWOODPROさんで買いました♪ トイレなので思いっきり遊んだ空間にしました♪
ANNA
ANNA
4LDK | 家族
Akikkoさんの実例写真
2023.12.5 8回目の現場確認打合せ 壁に断熱材がはめ込まれその上から石膏ボードが貼られいよいよリビングも出来てきました 窓枠も昔のダークブラウンからホワイトオークになって明るくなりました 9日にキッチン取付け工事が入るので次回の打合せが楽しみ過ぎ!
2023.12.5 8回目の現場確認打合せ 壁に断熱材がはめ込まれその上から石膏ボードが貼られいよいよリビングも出来てきました 窓枠も昔のダークブラウンからホワイトオークになって明るくなりました 9日にキッチン取付け工事が入るので次回の打合せが楽しみ過ぎ!
Akikko
Akikko
3LDK | 家族
holyさんの実例写真
ガレージにOSBボードが貼られ、段々と形になってきた。
ガレージにOSBボードが貼られ、段々と形になってきた。
holy
holy
2LDK | 家族
r.t.mamaさんの実例写真
リフォーム記録 リフォーム開始から一週間。 2階のホールの解体など進めながらリビングも同時進行です。 最初の一週間は、足場屋さんから始まり、電気工事屋さん、クロス屋さん、大工さんと同時に進んで行かないとなので毎日バタバタです。 まだ、足場がとれていませんが、クロス交換とカウンターを撤去してもらいました。 リビングはクロス張り替えとカウンター撤去のみなのでそろそろ足場がとれそうです!
リフォーム記録 リフォーム開始から一週間。 2階のホールの解体など進めながらリビングも同時進行です。 最初の一週間は、足場屋さんから始まり、電気工事屋さん、クロス屋さん、大工さんと同時に進んで行かないとなので毎日バタバタです。 まだ、足場がとれていませんが、クロス交換とカウンターを撤去してもらいました。 リビングはクロス張り替えとカウンター撤去のみなのでそろそろ足場がとれそうです!
r.t.mama
r.t.mama
家族
mieさんの実例写真
リフォームが全然進まないドールハウス ショーケースを作って、壁際のディスプレイをしたら、後は外壁や外回り。 実際のお家を建てるのと同じ。 やりだしたらきりがありません。
リフォームが全然進まないドールハウス ショーケースを作って、壁際のディスプレイをしたら、後は外壁や外回り。 実際のお家を建てるのと同じ。 やりだしたらきりがありません。
mie
mie
家族
Mikaさんの実例写真
下地塗り中〜
下地塗り中〜
Mika
Mika
4LDK | 家族
asmaさんの実例写真
昨日の庭です かなり剪定したのでこんなにスッキリしています。 荒野からは球根の芽が出てきました! あんなに踏みつけられたのに偉いなぁ🥹 やたらと感動しています 相変わらず部屋の写真は撮れません🙃 段ボールもそのままです…… ていうのも(言い訳)、前回の投稿の後 息子の合格発表がありその2日後の学校説明会に提出する宿題(私の)を渡されました。 引き落としの銀行書類やら住民票やら健康調査?やら…久々に母子手帳開きましたよ(笑)厄介だったのが家から学校までの地図をかくとこ。自転車で25分の距離、まぁまぁあります。地図のコピーOKですが国土地理院に限ると。そっちの方が面倒と感じ、ハンドフリーで仕上げました💪ゆるい地図。 説明会の後はタブレットの購入やら学校の連絡アプリやらこれもスマホと格闘💦なんて時代だ〰️ まだマイナンバーを貼り付ける書類が残ってる……。そして、お金の仕分け。教科書、教材、体操服、制服。どんだけ〜☝️ ここで吐き出してます。すみません…日記? そんな中••• 来ましたよ!リフォーム会社からの電話✨ 約束果たしてくれました! それだけで感動🥲 担当の女の子、何事も無かったかのように普通〜に会話を始め、普通〜に次回の打ち合わせの日を言ってくれました! 待ちに待った打合せ♡ 担:4月◯日ですがご都合大丈夫ですかー? 私:はい!(わ~い♪) それが月曜日。で、昨日冷静になって気が付いた。打合せ…まだ10日以上先じゃんか。 担当の女の子、名刺を見たら店長だった🤣 あの普通〜な話し方、かなりのやり手か!!
昨日の庭です かなり剪定したのでこんなにスッキリしています。 荒野からは球根の芽が出てきました! あんなに踏みつけられたのに偉いなぁ🥹 やたらと感動しています 相変わらず部屋の写真は撮れません🙃 段ボールもそのままです…… ていうのも(言い訳)、前回の投稿の後 息子の合格発表がありその2日後の学校説明会に提出する宿題(私の)を渡されました。 引き落としの銀行書類やら住民票やら健康調査?やら…久々に母子手帳開きましたよ(笑)厄介だったのが家から学校までの地図をかくとこ。自転車で25分の距離、まぁまぁあります。地図のコピーOKですが国土地理院に限ると。そっちの方が面倒と感じ、ハンドフリーで仕上げました💪ゆるい地図。 説明会の後はタブレットの購入やら学校の連絡アプリやらこれもスマホと格闘💦なんて時代だ〰️ まだマイナンバーを貼り付ける書類が残ってる……。そして、お金の仕分け。教科書、教材、体操服、制服。どんだけ〜☝️ ここで吐き出してます。すみません…日記? そんな中••• 来ましたよ!リフォーム会社からの電話✨ 約束果たしてくれました! それだけで感動🥲 担当の女の子、何事も無かったかのように普通〜に会話を始め、普通〜に次回の打ち合わせの日を言ってくれました! 待ちに待った打合せ♡ 担:4月◯日ですがご都合大丈夫ですかー? 私:はい!(わ~い♪) それが月曜日。で、昨日冷静になって気が付いた。打合せ…まだ10日以上先じゃんか。 担当の女の子、名刺を見たら店長だった🤣 あの普通〜な話し方、かなりのやり手か!!
asma
asma
3LDK | 家族
pinkltopazさんの実例写真
多分今週中には庭の工事終わるみたいです。これからが本番。まずはグランドカバーから始めようと思っています。
多分今週中には庭の工事終わるみたいです。これからが本番。まずはグランドカバーから始めようと思っています。
pinkltopaz
pinkltopaz
家族
Kyoさんの実例写真
今日も冷たい雨〜。キッチンのリフォーム進まず変化なしですT_T
今日も冷たい雨〜。キッチンのリフォーム進まず変化なしですT_T
Kyo
Kyo
4LDK | 家族
reyouna66さんの実例写真
午前中『今日は寒いなぁ〜🥶』と思っていたら…天気☀️だったのに、いきなり雪☃️が降ってきてビックリ‼️直ぐに止んだけど…4月だよね❓❓ なので、事にトイレは寒くて作業が捗らない😭 細かい所が気になり過ぎて、直し直しで ようやくここまで完成…😅
午前中『今日は寒いなぁ〜🥶』と思っていたら…天気☀️だったのに、いきなり雪☃️が降ってきてビックリ‼️直ぐに止んだけど…4月だよね❓❓ なので、事にトイレは寒くて作業が捗らない😭 細かい所が気になり過ぎて、直し直しで ようやくここまで完成…😅
reyouna66
reyouna66
家族
mimigonさんの実例写真
余ったタイルと、ダイソーのミニトレイを組み合わせて、タイルのトレイを作りました^_^ 目地材が無くなってしまったので、ダイソーのタイル補修シリコンボンドで目地を入れてしまいましたが、結構いい感じにできました。笑 セルフリフォームが進んでスッキリしてきた洗面台で、石鹸とコップ置きとして活躍してもらいます^_^
余ったタイルと、ダイソーのミニトレイを組み合わせて、タイルのトレイを作りました^_^ 目地材が無くなってしまったので、ダイソーのタイル補修シリコンボンドで目地を入れてしまいましたが、結構いい感じにできました。笑 セルフリフォームが進んでスッキリしてきた洗面台で、石鹸とコップ置きとして活躍してもらいます^_^
mimigon
mimigon
2DK
chikoさんの実例写真
壁紙つきました、やったー
壁紙つきました、やったー
chiko
chiko
3LDK | 家族
usako.usaさんの実例写真
現在ここまで進みました! 柱に壁紙と畳にクッションフロアです。 けいそう壁の色見本届いたけどゴールデンウィーク入ってしまってやっぱり引越までに壁塗りは間に合わなさそう~(*T^T) 正面扉(ふすま)やはり右側が色味が違うので、また直さねば! 心配は引越時に家具どこに置くかだな(-_-;)
現在ここまで進みました! 柱に壁紙と畳にクッションフロアです。 けいそう壁の色見本届いたけどゴールデンウィーク入ってしまってやっぱり引越までに壁塗りは間に合わなさそう~(*T^T) 正面扉(ふすま)やはり右側が色味が違うので、また直さねば! 心配は引越時に家具どこに置くかだな(-_-;)
usako.usa
usako.usa
もっと見る

リフォームは進んでませんの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リフォームは進んでません

145枚の部屋写真から49枚をセレクト
mill_0303さんの実例写真
キッチン→トイレ→洗面台ときていよいよお風呂のリフォーム! アラフォーお風呂はどう生まれ変わるのか?!
キッチン→トイレ→洗面台ときていよいよお風呂のリフォーム! アラフォーお風呂はどう生まれ変わるのか?!
mill_0303
mill_0303
4DK | 家族
amu0924さんの実例写真
DIYしたカウンターはさよなら🥲
DIYしたカウンターはさよなら🥲
amu0924
amu0924
家族
sa_____tさんの実例写真
リフォーム進んでます… 憧れのグレーの壁紙、とってもいい感じでした!
リフォーム進んでます… 憧れのグレーの壁紙、とってもいい感じでした!
sa_____t
sa_____t
家族
papiさんの実例写真
庭のリフォーム 入り口から、タイルテラスに続く小道が出来てきました
庭のリフォーム 入り口から、タイルテラスに続く小道が出来てきました
papi
papi
家族
Masakiさんの実例写真
お正月から始まったダイニングの壁DIYリフォームが、ぼちぼち進んでいます☺️ 既存のクロスの壁に柱を立て、断熱材を入れベニヤで蓋をする所まで正月で終わらせました。 そこで時間が無くなり、この土日からやっと白く塗った板を貼り始めました😃 段々と明るくなる壁にウキウキしながら作業中です。素人だし時間がまだまだかかりそうです笑
お正月から始まったダイニングの壁DIYリフォームが、ぼちぼち進んでいます☺️ 既存のクロスの壁に柱を立て、断熱材を入れベニヤで蓋をする所まで正月で終わらせました。 そこで時間が無くなり、この土日からやっと白く塗った板を貼り始めました😃 段々と明るくなる壁にウキウキしながら作業中です。素人だし時間がまだまだかかりそうです笑
Masaki
Masaki
家族
seitanさんの実例写真
リフォーム始まりました(♡´艸`)
リフォーム始まりました(♡´艸`)
seitan
seitan
家族
bu-bu-chanさんの実例写真
昨日の続き!色が塗られていました😅まだ途中だそうですが、壁はあのままでもよかったのになぁ。。。でも、さらに良くなることを期待して早く進めてもらいます
昨日の続き!色が塗られていました😅まだ途中だそうですが、壁はあのままでもよかったのになぁ。。。でも、さらに良くなることを期待して早く進めてもらいます
bu-bu-chan
bu-bu-chan
家族
rei0402rui1210さんの実例写真
トイレが綺麗になっていく!
トイレが綺麗になっていく!
rei0402rui1210
rei0402rui1210
4LDK | 家族
kaikaiさんの実例写真
2週間で、だいぶ部屋の形ができてきました。
2週間で、だいぶ部屋の形ができてきました。
kaikai
kaikai
4LDK | 家族
azuさんの実例写真
やっと住めそうな部屋に変わった〜♡ ウッドカーペットでぜんぜん変わる(≧∇≦) After
やっと住めそうな部屋に変わった〜♡ ウッドカーペットでぜんぜん変わる(≧∇≦) After
azu
azu
4K | 家族
-さんの実例写真
ログハウス・第2回リフォームの見積もりが漸く上がって参りました。 今回は約500万。 初回の半額とはいかない迄も、思ったより安かった✨🥺 写真は初回リフォーム時に既存の洗面台を撤去し取り付けたLIXILの洗面カウンター。 蛇口は掃除のし易さを考え、一切の凹凸が無いデザインのセンサー式に。 洗面ボウルも置き型は掃除がし難い&スペースが無駄なので、埋め込み型一択でした。
ログハウス・第2回リフォームの見積もりが漸く上がって参りました。 今回は約500万。 初回の半額とはいかない迄も、思ったより安かった✨🥺 写真は初回リフォーム時に既存の洗面台を撤去し取り付けたLIXILの洗面カウンター。 蛇口は掃除のし易さを考え、一切の凹凸が無いデザインのセンサー式に。 洗面ボウルも置き型は掃除がし難い&スペースが無駄なので、埋め込み型一択でした。
-
-
カップル
chocosanさんの実例写真
一日でこんなになってました。
一日でこんなになってました。
chocosan
chocosan
3LDK | 家族
mayaさんの実例写真
テレビボードを買いました。 ウォールナットで無垢の木。これから家族の成長と共にいい味だして欲しいな♡ リビングリフォーム中…次はエコカラット!
テレビボードを買いました。 ウォールナットで無垢の木。これから家族の成長と共にいい味だして欲しいな♡ リビングリフォーム中…次はエコカラット!
maya
maya
yumi-STRさんの実例写真
あっという間に何もなくなった元キッチン…
あっという間に何もなくなった元キッチン…
yumi-STR
yumi-STR
2LDK | 一人暮らし
ANNAさんの実例写真
DIYでトイレ改造中です♪ 赤い色の壁紙塗料で塗った壁は天井まで塗ってあります。 手洗い器の上はフェイクグリーンのヘデラがまとわりついてますw トイレは日当たり悪いのでほぼフェイクグリーンです( Ꙭ) 棚はWOODPROさんで買いました♪ トイレなので思いっきり遊んだ空間にしました♪
DIYでトイレ改造中です♪ 赤い色の壁紙塗料で塗った壁は天井まで塗ってあります。 手洗い器の上はフェイクグリーンのヘデラがまとわりついてますw トイレは日当たり悪いのでほぼフェイクグリーンです( Ꙭ) 棚はWOODPROさんで買いました♪ トイレなので思いっきり遊んだ空間にしました♪
ANNA
ANNA
4LDK | 家族
Akikkoさんの実例写真
2023.12.5 8回目の現場確認打合せ 壁に断熱材がはめ込まれその上から石膏ボードが貼られいよいよリビングも出来てきました 窓枠も昔のダークブラウンからホワイトオークになって明るくなりました 9日にキッチン取付け工事が入るので次回の打合せが楽しみ過ぎ!
2023.12.5 8回目の現場確認打合せ 壁に断熱材がはめ込まれその上から石膏ボードが貼られいよいよリビングも出来てきました 窓枠も昔のダークブラウンからホワイトオークになって明るくなりました 9日にキッチン取付け工事が入るので次回の打合せが楽しみ過ぎ!
Akikko
Akikko
3LDK | 家族
holyさんの実例写真
ガレージにOSBボードが貼られ、段々と形になってきた。
ガレージにOSBボードが貼られ、段々と形になってきた。
holy
holy
2LDK | 家族
r.t.mamaさんの実例写真
リフォーム記録 リフォーム開始から一週間。 2階のホールの解体など進めながらリビングも同時進行です。 最初の一週間は、足場屋さんから始まり、電気工事屋さん、クロス屋さん、大工さんと同時に進んで行かないとなので毎日バタバタです。 まだ、足場がとれていませんが、クロス交換とカウンターを撤去してもらいました。 リビングはクロス張り替えとカウンター撤去のみなのでそろそろ足場がとれそうです!
リフォーム記録 リフォーム開始から一週間。 2階のホールの解体など進めながらリビングも同時進行です。 最初の一週間は、足場屋さんから始まり、電気工事屋さん、クロス屋さん、大工さんと同時に進んで行かないとなので毎日バタバタです。 まだ、足場がとれていませんが、クロス交換とカウンターを撤去してもらいました。 リビングはクロス張り替えとカウンター撤去のみなのでそろそろ足場がとれそうです!
r.t.mama
r.t.mama
家族
mieさんの実例写真
リフォームが全然進まないドールハウス ショーケースを作って、壁際のディスプレイをしたら、後は外壁や外回り。 実際のお家を建てるのと同じ。 やりだしたらきりがありません。
リフォームが全然進まないドールハウス ショーケースを作って、壁際のディスプレイをしたら、後は外壁や外回り。 実際のお家を建てるのと同じ。 やりだしたらきりがありません。
mie
mie
家族
Mikaさんの実例写真
下地塗り中〜
下地塗り中〜
Mika
Mika
4LDK | 家族
asmaさんの実例写真
昨日の庭です かなり剪定したのでこんなにスッキリしています。 荒野からは球根の芽が出てきました! あんなに踏みつけられたのに偉いなぁ🥹 やたらと感動しています 相変わらず部屋の写真は撮れません🙃 段ボールもそのままです…… ていうのも(言い訳)、前回の投稿の後 息子の合格発表がありその2日後の学校説明会に提出する宿題(私の)を渡されました。 引き落としの銀行書類やら住民票やら健康調査?やら…久々に母子手帳開きましたよ(笑)厄介だったのが家から学校までの地図をかくとこ。自転車で25分の距離、まぁまぁあります。地図のコピーOKですが国土地理院に限ると。そっちの方が面倒と感じ、ハンドフリーで仕上げました💪ゆるい地図。 説明会の後はタブレットの購入やら学校の連絡アプリやらこれもスマホと格闘💦なんて時代だ〰️ まだマイナンバーを貼り付ける書類が残ってる……。そして、お金の仕分け。教科書、教材、体操服、制服。どんだけ〜☝️ ここで吐き出してます。すみません…日記? そんな中••• 来ましたよ!リフォーム会社からの電話✨ 約束果たしてくれました! それだけで感動🥲 担当の女の子、何事も無かったかのように普通〜に会話を始め、普通〜に次回の打ち合わせの日を言ってくれました! 待ちに待った打合せ♡ 担:4月◯日ですがご都合大丈夫ですかー? 私:はい!(わ~い♪) それが月曜日。で、昨日冷静になって気が付いた。打合せ…まだ10日以上先じゃんか。 担当の女の子、名刺を見たら店長だった🤣 あの普通〜な話し方、かなりのやり手か!!
昨日の庭です かなり剪定したのでこんなにスッキリしています。 荒野からは球根の芽が出てきました! あんなに踏みつけられたのに偉いなぁ🥹 やたらと感動しています 相変わらず部屋の写真は撮れません🙃 段ボールもそのままです…… ていうのも(言い訳)、前回の投稿の後 息子の合格発表がありその2日後の学校説明会に提出する宿題(私の)を渡されました。 引き落としの銀行書類やら住民票やら健康調査?やら…久々に母子手帳開きましたよ(笑)厄介だったのが家から学校までの地図をかくとこ。自転車で25分の距離、まぁまぁあります。地図のコピーOKですが国土地理院に限ると。そっちの方が面倒と感じ、ハンドフリーで仕上げました💪ゆるい地図。 説明会の後はタブレットの購入やら学校の連絡アプリやらこれもスマホと格闘💦なんて時代だ〰️ まだマイナンバーを貼り付ける書類が残ってる……。そして、お金の仕分け。教科書、教材、体操服、制服。どんだけ〜☝️ ここで吐き出してます。すみません…日記? そんな中••• 来ましたよ!リフォーム会社からの電話✨ 約束果たしてくれました! それだけで感動🥲 担当の女の子、何事も無かったかのように普通〜に会話を始め、普通〜に次回の打ち合わせの日を言ってくれました! 待ちに待った打合せ♡ 担:4月◯日ですがご都合大丈夫ですかー? 私:はい!(わ~い♪) それが月曜日。で、昨日冷静になって気が付いた。打合せ…まだ10日以上先じゃんか。 担当の女の子、名刺を見たら店長だった🤣 あの普通〜な話し方、かなりのやり手か!!
asma
asma
3LDK | 家族
pinkltopazさんの実例写真
多分今週中には庭の工事終わるみたいです。これからが本番。まずはグランドカバーから始めようと思っています。
多分今週中には庭の工事終わるみたいです。これからが本番。まずはグランドカバーから始めようと思っています。
pinkltopaz
pinkltopaz
家族
Kyoさんの実例写真
今日も冷たい雨〜。キッチンのリフォーム進まず変化なしですT_T
今日も冷たい雨〜。キッチンのリフォーム進まず変化なしですT_T
Kyo
Kyo
4LDK | 家族
reyouna66さんの実例写真
午前中『今日は寒いなぁ〜🥶』と思っていたら…天気☀️だったのに、いきなり雪☃️が降ってきてビックリ‼️直ぐに止んだけど…4月だよね❓❓ なので、事にトイレは寒くて作業が捗らない😭 細かい所が気になり過ぎて、直し直しで ようやくここまで完成…😅
午前中『今日は寒いなぁ〜🥶』と思っていたら…天気☀️だったのに、いきなり雪☃️が降ってきてビックリ‼️直ぐに止んだけど…4月だよね❓❓ なので、事にトイレは寒くて作業が捗らない😭 細かい所が気になり過ぎて、直し直しで ようやくここまで完成…😅
reyouna66
reyouna66
家族
mimigonさんの実例写真
余ったタイルと、ダイソーのミニトレイを組み合わせて、タイルのトレイを作りました^_^ 目地材が無くなってしまったので、ダイソーのタイル補修シリコンボンドで目地を入れてしまいましたが、結構いい感じにできました。笑 セルフリフォームが進んでスッキリしてきた洗面台で、石鹸とコップ置きとして活躍してもらいます^_^
余ったタイルと、ダイソーのミニトレイを組み合わせて、タイルのトレイを作りました^_^ 目地材が無くなってしまったので、ダイソーのタイル補修シリコンボンドで目地を入れてしまいましたが、結構いい感じにできました。笑 セルフリフォームが進んでスッキリしてきた洗面台で、石鹸とコップ置きとして活躍してもらいます^_^
mimigon
mimigon
2DK
chikoさんの実例写真
壁紙つきました、やったー
壁紙つきました、やったー
chiko
chiko
3LDK | 家族
usako.usaさんの実例写真
現在ここまで進みました! 柱に壁紙と畳にクッションフロアです。 けいそう壁の色見本届いたけどゴールデンウィーク入ってしまってやっぱり引越までに壁塗りは間に合わなさそう~(*T^T) 正面扉(ふすま)やはり右側が色味が違うので、また直さねば! 心配は引越時に家具どこに置くかだな(-_-;)
現在ここまで進みました! 柱に壁紙と畳にクッションフロアです。 けいそう壁の色見本届いたけどゴールデンウィーク入ってしまってやっぱり引越までに壁塗りは間に合わなさそう~(*T^T) 正面扉(ふすま)やはり右側が色味が違うので、また直さねば! 心配は引越時に家具どこに置くかだな(-_-;)
usako.usa
usako.usa
もっと見る

リフォームは進んでませんの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ