NO GREEN NO LIFE 耐陰性の植物

11枚の部屋写真から9枚をセレクト
noyonceさんの実例写真
耐陰性ある植物も🪴
耐陰性ある植物も🪴
noyonce
noyonce
3LDK | 家族
aki..t..さんの実例写真
日射しが強くなってきて、耐陰性のある植物をちょっと分散させたので、この棚に少し増やせそう♡(´艸`*)グフ
日射しが強くなってきて、耐陰性のある植物をちょっと分散させたので、この棚に少し増やせそう♡(´艸`*)グフ
aki..t..
aki..t..
2LDK | 家族
taoさんの実例写真
まだまだ、来週も雨が続くー 家中えげつない湿気でぺたぺたします🥲 昨日、一旦部屋を一晩温風サーキュレーター回して乾燥させました。 朝も昼も夕方も、薄暗くて気分が落ちそうになるけど植物の並べ替えとかして室内で遊びます😆
まだまだ、来週も雨が続くー 家中えげつない湿気でぺたぺたします🥲 昨日、一旦部屋を一晩温風サーキュレーター回して乾燥させました。 朝も昼も夕方も、薄暗くて気分が落ちそうになるけど植物の並べ替えとかして室内で遊びます😆
tao
tao
4LDK | 家族
SHINPEIさんの実例写真
この木彫りの人形、頭のてっぺんが平らになってるんで、植物を髪に見立てて飾ったりしてます。 置いてる場所の日当たりがあんまよくないから、今は耐陰性のあるフレボディウム・ブルースターを。 エスキナンサス・ラスタとかクラッスラ・舞乙女とかの下垂系にすると、また一味違った印象になるんですよね。 ・ https://shinterior.tokyo/2020/06/03/フレボディウムを髪にみたてて/
この木彫りの人形、頭のてっぺんが平らになってるんで、植物を髪に見立てて飾ったりしてます。 置いてる場所の日当たりがあんまよくないから、今は耐陰性のあるフレボディウム・ブルースターを。 エスキナンサス・ラスタとかクラッスラ・舞乙女とかの下垂系にすると、また一味違った印象になるんですよね。 ・ https://shinterior.tokyo/2020/06/03/フレボディウムを髪にみたてて/
SHINPEI
SHINPEI
1DK | 一人暮らし
amさんの実例写真
( ノ゚Д゚)おはよう〜ございます❤︎ 朝日のさしたこの和室の窓がお気に入りです(*´∇`*) 数時間で日が入らなくなるので耐陰性の強い子やフェイクグリーン、ドライフラワーがメインです❤︎ 気持ちのいい朝(♡ˊ艸ˋ) みなさまステキな日曜をお過ごしください❤︎❤︎
( ノ゚Д゚)おはよう〜ございます❤︎ 朝日のさしたこの和室の窓がお気に入りです(*´∇`*) 数時間で日が入らなくなるので耐陰性の強い子やフェイクグリーン、ドライフラワーがメインです❤︎ 気持ちのいい朝(♡ˊ艸ˋ) みなさまステキな日曜をお過ごしください❤︎❤︎
am
am
adamoさんの実例写真
トイレリウムなるものに挑戦中です。 さつまいも🍠をちょこっとカットして浅いお皿に乗っけたものをトイレの水栓に置きました。 1枚目は10月7日に置いたもの。 パントリーですでに芽が出始めていたものをカットしました。 3枚目は10月10日の様子。 たった3日で葉っぱが出始めました🌿 そして4枚目は本日のさつまいもさん🍠 グングン成長してます😆 窓がないトイレなので日光は全く無しです。 なので葉っぱの色は白いですが、次々に出て来ます✨✨ お水は誰かがトイレに行く度に入れ替わるのでお世話はほとんど必要ありません。 さつまいもでなくても耐陰性のある植物なら育てられるようです。 しばらく経過観察してみようと思います♪ お芋さんも観葉植物になるんですね♪
トイレリウムなるものに挑戦中です。 さつまいも🍠をちょこっとカットして浅いお皿に乗っけたものをトイレの水栓に置きました。 1枚目は10月7日に置いたもの。 パントリーですでに芽が出始めていたものをカットしました。 3枚目は10月10日の様子。 たった3日で葉っぱが出始めました🌿 そして4枚目は本日のさつまいもさん🍠 グングン成長してます😆 窓がないトイレなので日光は全く無しです。 なので葉っぱの色は白いですが、次々に出て来ます✨✨ お水は誰かがトイレに行く度に入れ替わるのでお世話はほとんど必要ありません。 さつまいもでなくても耐陰性のある植物なら育てられるようです。 しばらく経過観察してみようと思います♪ お芋さんも観葉植物になるんですね♪
adamo
adamo
4LDK | 家族
aym0418さんの実例写真
ベランダの隅の地面〜棚★ 地面には直射を避けたい湿気が好きなシダ類や、耐陰性のある植物、上に行くにつれ、陽が当たっても大丈夫な植物をおいています★ ここは明るいけど直射が当たるのは手すり側だけなのでいい感じにハートカズラか紫色を保ってくれてます(*´ェ`*)ポッ
ベランダの隅の地面〜棚★ 地面には直射を避けたい湿気が好きなシダ類や、耐陰性のある植物、上に行くにつれ、陽が当たっても大丈夫な植物をおいています★ ここは明るいけど直射が当たるのは手すり側だけなのでいい感じにハートカズラか紫色を保ってくれてます(*´ェ`*)ポッ
aym0418
aym0418
3DK | 家族
mana3さんの実例写真
階段をスケルトンにして少しでも光を通すようにしたかったけど、玄関は思ったより明るくならなくて。 しかも2階リビングだから1階玄関は冬は寒くて植物が難しい🤔 以前置いていたシェフレラをダメにしてしまって、今置いているのは耐陰性のあるツピダンサス🌿買った時はもっと葉っぱがわさわさしてたけど、ちょっと淋しい感じに… 葉数を減らして何とか冬を越してくれることを願ってマス🙏💕
階段をスケルトンにして少しでも光を通すようにしたかったけど、玄関は思ったより明るくならなくて。 しかも2階リビングだから1階玄関は冬は寒くて植物が難しい🤔 以前置いていたシェフレラをダメにしてしまって、今置いているのは耐陰性のあるツピダンサス🌿買った時はもっと葉っぱがわさわさしてたけど、ちょっと淋しい感じに… 葉数を減らして何とか冬を越してくれることを願ってマス🙏💕
mana3
mana3
家族
kanacapriccioさんの実例写真
昨日カインズに行って、買ってきました♪ 我が家のボタニストのケースが、3年前?くらいの桜のものでお気に入りでした。 が、旦那さんに「そろそろ買い換えたら?」と言われ、良いタイミングでこれを発見! トートバックにも惹かれてゲットしました(о´∀`о) 箱も可愛くて、捨てるのがもったいない(^◇^;)
昨日カインズに行って、買ってきました♪ 我が家のボタニストのケースが、3年前?くらいの桜のものでお気に入りでした。 が、旦那さんに「そろそろ買い換えたら?」と言われ、良いタイミングでこれを発見! トートバックにも惹かれてゲットしました(о´∀`о) 箱も可愛くて、捨てるのがもったいない(^◇^;)
kanacapriccio
kanacapriccio
2LDK | 家族

NO GREEN NO LIFE 耐陰性の植物の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

NO GREEN NO LIFE 耐陰性の植物

11枚の部屋写真から9枚をセレクト
noyonceさんの実例写真
耐陰性ある植物も🪴
耐陰性ある植物も🪴
noyonce
noyonce
3LDK | 家族
aki..t..さんの実例写真
日射しが強くなってきて、耐陰性のある植物をちょっと分散させたので、この棚に少し増やせそう♡(´艸`*)グフ
日射しが強くなってきて、耐陰性のある植物をちょっと分散させたので、この棚に少し増やせそう♡(´艸`*)グフ
aki..t..
aki..t..
2LDK | 家族
taoさんの実例写真
まだまだ、来週も雨が続くー 家中えげつない湿気でぺたぺたします🥲 昨日、一旦部屋を一晩温風サーキュレーター回して乾燥させました。 朝も昼も夕方も、薄暗くて気分が落ちそうになるけど植物の並べ替えとかして室内で遊びます😆
まだまだ、来週も雨が続くー 家中えげつない湿気でぺたぺたします🥲 昨日、一旦部屋を一晩温風サーキュレーター回して乾燥させました。 朝も昼も夕方も、薄暗くて気分が落ちそうになるけど植物の並べ替えとかして室内で遊びます😆
tao
tao
4LDK | 家族
SHINPEIさんの実例写真
この木彫りの人形、頭のてっぺんが平らになってるんで、植物を髪に見立てて飾ったりしてます。 置いてる場所の日当たりがあんまよくないから、今は耐陰性のあるフレボディウム・ブルースターを。 エスキナンサス・ラスタとかクラッスラ・舞乙女とかの下垂系にすると、また一味違った印象になるんですよね。 ・ https://shinterior.tokyo/2020/06/03/フレボディウムを髪にみたてて/
この木彫りの人形、頭のてっぺんが平らになってるんで、植物を髪に見立てて飾ったりしてます。 置いてる場所の日当たりがあんまよくないから、今は耐陰性のあるフレボディウム・ブルースターを。 エスキナンサス・ラスタとかクラッスラ・舞乙女とかの下垂系にすると、また一味違った印象になるんですよね。 ・ https://shinterior.tokyo/2020/06/03/フレボディウムを髪にみたてて/
SHINPEI
SHINPEI
1DK | 一人暮らし
amさんの実例写真
( ノ゚Д゚)おはよう〜ございます❤︎ 朝日のさしたこの和室の窓がお気に入りです(*´∇`*) 数時間で日が入らなくなるので耐陰性の強い子やフェイクグリーン、ドライフラワーがメインです❤︎ 気持ちのいい朝(♡ˊ艸ˋ) みなさまステキな日曜をお過ごしください❤︎❤︎
( ノ゚Д゚)おはよう〜ございます❤︎ 朝日のさしたこの和室の窓がお気に入りです(*´∇`*) 数時間で日が入らなくなるので耐陰性の強い子やフェイクグリーン、ドライフラワーがメインです❤︎ 気持ちのいい朝(♡ˊ艸ˋ) みなさまステキな日曜をお過ごしください❤︎❤︎
am
am
adamoさんの実例写真
トイレリウムなるものに挑戦中です。 さつまいも🍠をちょこっとカットして浅いお皿に乗っけたものをトイレの水栓に置きました。 1枚目は10月7日に置いたもの。 パントリーですでに芽が出始めていたものをカットしました。 3枚目は10月10日の様子。 たった3日で葉っぱが出始めました🌿 そして4枚目は本日のさつまいもさん🍠 グングン成長してます😆 窓がないトイレなので日光は全く無しです。 なので葉っぱの色は白いですが、次々に出て来ます✨✨ お水は誰かがトイレに行く度に入れ替わるのでお世話はほとんど必要ありません。 さつまいもでなくても耐陰性のある植物なら育てられるようです。 しばらく経過観察してみようと思います♪ お芋さんも観葉植物になるんですね♪
トイレリウムなるものに挑戦中です。 さつまいも🍠をちょこっとカットして浅いお皿に乗っけたものをトイレの水栓に置きました。 1枚目は10月7日に置いたもの。 パントリーですでに芽が出始めていたものをカットしました。 3枚目は10月10日の様子。 たった3日で葉っぱが出始めました🌿 そして4枚目は本日のさつまいもさん🍠 グングン成長してます😆 窓がないトイレなので日光は全く無しです。 なので葉っぱの色は白いですが、次々に出て来ます✨✨ お水は誰かがトイレに行く度に入れ替わるのでお世話はほとんど必要ありません。 さつまいもでなくても耐陰性のある植物なら育てられるようです。 しばらく経過観察してみようと思います♪ お芋さんも観葉植物になるんですね♪
adamo
adamo
4LDK | 家族
aym0418さんの実例写真
ベランダの隅の地面〜棚★ 地面には直射を避けたい湿気が好きなシダ類や、耐陰性のある植物、上に行くにつれ、陽が当たっても大丈夫な植物をおいています★ ここは明るいけど直射が当たるのは手すり側だけなのでいい感じにハートカズラか紫色を保ってくれてます(*´ェ`*)ポッ
ベランダの隅の地面〜棚★ 地面には直射を避けたい湿気が好きなシダ類や、耐陰性のある植物、上に行くにつれ、陽が当たっても大丈夫な植物をおいています★ ここは明るいけど直射が当たるのは手すり側だけなのでいい感じにハートカズラか紫色を保ってくれてます(*´ェ`*)ポッ
aym0418
aym0418
3DK | 家族
mana3さんの実例写真
階段をスケルトンにして少しでも光を通すようにしたかったけど、玄関は思ったより明るくならなくて。 しかも2階リビングだから1階玄関は冬は寒くて植物が難しい🤔 以前置いていたシェフレラをダメにしてしまって、今置いているのは耐陰性のあるツピダンサス🌿買った時はもっと葉っぱがわさわさしてたけど、ちょっと淋しい感じに… 葉数を減らして何とか冬を越してくれることを願ってマス🙏💕
階段をスケルトンにして少しでも光を通すようにしたかったけど、玄関は思ったより明るくならなくて。 しかも2階リビングだから1階玄関は冬は寒くて植物が難しい🤔 以前置いていたシェフレラをダメにしてしまって、今置いているのは耐陰性のあるツピダンサス🌿買った時はもっと葉っぱがわさわさしてたけど、ちょっと淋しい感じに… 葉数を減らして何とか冬を越してくれることを願ってマス🙏💕
mana3
mana3
家族
kanacapriccioさんの実例写真
昨日カインズに行って、買ってきました♪ 我が家のボタニストのケースが、3年前?くらいの桜のものでお気に入りでした。 が、旦那さんに「そろそろ買い換えたら?」と言われ、良いタイミングでこれを発見! トートバックにも惹かれてゲットしました(о´∀`о) 箱も可愛くて、捨てるのがもったいない(^◇^;)
昨日カインズに行って、買ってきました♪ 我が家のボタニストのケースが、3年前?くらいの桜のものでお気に入りでした。 が、旦那さんに「そろそろ買い換えたら?」と言われ、良いタイミングでこれを発見! トートバックにも惹かれてゲットしました(о´∀`о) 箱も可愛くて、捨てるのがもったいない(^◇^;)
kanacapriccio
kanacapriccio
2LDK | 家族

NO GREEN NO LIFE 耐陰性の植物の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ