毎日、毎日暑い日が続いてます (´Д`;Λ)ぁっ~ぃ!! 台風5号が影響だろうなぁ 昨日から風が少々きついです。 いつもなら穏やかな波の瀬戸内ですが ちょっと波が高いです🌊 熱中症には、十二分気をつけて お過ごし下さいね。 今日のpicは、たまたま買った洗面台のお掃除に使うミニミニデッキブラシがウサ子のサイズにピッタリで、ウサ子に持たせてもう二週間ぐらいになります(○︎'ω'○︎)早く洗面台に持って行きたいけどなんか可愛くて持って行けない私がいるゞ( ̄∇︎ ̄;)raggedy-aさんからプレゼントしてもらった編み編みドールの女の子にほうきとチリトリを持たせウサ子のお手伝いです。
今日は、お昼からお遣い物を買う為に 三宮の大丸へ。アフタヌーンティーのお店に行ってみたら、もう・:*+.\(( °ω° ))/.:+ ✨✨😀✨✨ アフタヌーンティーは、 アップル🍎クリスマス雑貨が てんこ盛り♬ りんごのツリーに目がいって仕方なかったけどツリーは、買わないと心に誓い(笑) 今年、おうちのクリスマス雑貨を出した時に スノードームを割ってしまったので 何かないなかぁ〜と見てたら この小さい小さいりんごのスノードームに りんごのツリーのスノードームが 可愛すぎるだろって😆 大きなりんごも可愛いし えっえっえーどうしようと。 他にも可愛いのがありすぎて めちゃくちゃ悩んだ末、 結局、この3つを買ってしまった😅 大きなりんごは、見えにくいけど 透明のモミの木が三本後ろにあって、 スイッチ入れたらひかります♬
おはようございます😃 今朝のpic見てなんだ?と思っている方が 多々ってとこですかね😄 バケツの中に石がたくさん入ってます。 ネットに入れたのも左側に小さいpicで載せてます。これ、珪藻土の玉石です。 もう買って10年以上かもしれない。 世間が珪藻土、珪藻土と言う前から 買って使ってるものなんです。 私が住んでるマンションの悩みが 冬のジメジメ問題。 やはりお部屋の角の通気性の悪い場所は 湿気が溜まりやすいです。 春から秋は、窓を開けてるので 大丈夫なんですが問題は冬場。 窓を開けたら寒いでしょう🥶 すると通気性の悪い場所は、 ヤバイ事になります。 当時は、みずとりぞうさんを 買っては、水が溜まれば捨て また新しいの買ってとしてましたが なんだか良いモノないのかと 検索してたら珪藻土!これ、凄いんだ!と。 1番ジメジメの場所には、バケツに入れて、 靴箱やクローゼットにはネットに入れた物を置いて長年使ってます。定期的に出して水につけ置きして天日干ししてまた使う。繰り返し使えるのが良いとこですかね。これ使い始めてからは特に気になる?みたいなことは、あまり感じず10年弱。それからはみずとりぞうさんは買ってないです😊気づいたら水につけてからお天気の良い日に天日干ししないとダメですけどね。