シンボルツリー テラコッタ鉢

17枚の部屋写真から14枚をセレクト
fumiさんの実例写真
我が家のシンボルツリーはシマトネリコになりました(^^)少しずつ植物増やしていきたい。
我が家のシンボルツリーはシマトネリコになりました(^^)少しずつ植物増やしていきたい。
fumi
fumi
3LDK | 家族
amiさんの実例写真
ベランダに置いてある、我が家の小さなシンボルツリー、オリーブの木です😊✨ オリーブの木は、比較的強く育てやすい上に、じっくりゆっくり育っていくので形も維持しやすいそうです😊✨ チラッと見えているコウモリランは、いなざうるす屋さんのものです😊 室外機のカバーに突っ込んでます笑。 グリーンは癒されますね😊❣️ もっと欲しいんだけど、凝り出すと止まらなくなるのでセーブしています笑σ(^_^;) でも、もう一つ欲しいのがシマトネリコ😆🌱 これまた強くてリーズナブルでたくさんの葉っぱが可愛らしい❤️❤️❤️ んんんんーーーーー今はとりあえず我慢してます笑。
ベランダに置いてある、我が家の小さなシンボルツリー、オリーブの木です😊✨ オリーブの木は、比較的強く育てやすい上に、じっくりゆっくり育っていくので形も維持しやすいそうです😊✨ チラッと見えているコウモリランは、いなざうるす屋さんのものです😊 室外機のカバーに突っ込んでます笑。 グリーンは癒されますね😊❣️ もっと欲しいんだけど、凝り出すと止まらなくなるのでセーブしています笑σ(^_^;) でも、もう一つ欲しいのがシマトネリコ😆🌱 これまた強くてリーズナブルでたくさんの葉っぱが可愛らしい❤️❤️❤️ んんんんーーーーー今はとりあえず我慢してます笑。
ami
ami
3LDK | 家族
Shion+さんの実例写真
我が家のシンボルツリー、オリーブの木。 秋にささやかな収穫の時期を迎えます。
我が家のシンボルツリー、オリーブの木。 秋にささやかな収穫の時期を迎えます。
Shion+
Shion+
3DK | 家族
marieさんの実例写真
我が家のシンボルツリーのオリーブ♡テラコッタの鉢がお気に入り(*^^*)しかし・・・先日の大雪で右に曲がってしまい残念な感じに(´・_・`)早く直って欲しいなぁ。。
我が家のシンボルツリーのオリーブ♡テラコッタの鉢がお気に入り(*^^*)しかし・・・先日の大雪で右に曲がってしまい残念な感じに(´・_・`)早く直って欲しいなぁ。。
marie
marie
4LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
フラワースタンド・花台¥6,980
𖠰わが家のシンボルツリー 𖠰 ⁡ 5/31にベランダ組に転入して来たオリーブの木 𖥧 Nevadillo blanco ⁡ 6週間でもう樹形が変わるほど枝を伸ばして成長してくれています 他の子たちの日除けになるくらい大きくなってくれたらいいなぁと思っています💕 ⁡ オリーブの木を含めて、 〝蒸れ〟に弱い子たちに 鉢受けスタンドを設置してみました ⁡ ✐コーナン ⁎便利に使える鉢受けスタンド L 幅34.5×奥行30×高さ5㎝ 材質:スチール 耐荷重10㎏ ⁡ 水遣り後の排水も良くなって 地面の暑さからの根腐れを防ぎ、 鉢の下に虫が住み着くのも防げそう (この間、ハサミ虫の赤ちゃんが住もうとしてるのを発見⸜👀⸝) ⁡ 緑の多い地域やから 大阪市内に住んでた時には遭遇したことない虫がワンサカ出ます ⁡ ドラッグストアの殺虫剤の陳列コーナーに行くと その地域で良く出る虫が判りますね ⁡ ウチから1番近い店舗には 〝ムカデ〟に対抗するアイテムがたくさん並んでいます((((;゚Д゚))))))) ⁡ ⁡
𖠰わが家のシンボルツリー 𖠰 ⁡ 5/31にベランダ組に転入して来たオリーブの木 𖥧 Nevadillo blanco ⁡ 6週間でもう樹形が変わるほど枝を伸ばして成長してくれています 他の子たちの日除けになるくらい大きくなってくれたらいいなぁと思っています💕 ⁡ オリーブの木を含めて、 〝蒸れ〟に弱い子たちに 鉢受けスタンドを設置してみました ⁡ ✐コーナン ⁎便利に使える鉢受けスタンド L 幅34.5×奥行30×高さ5㎝ 材質:スチール 耐荷重10㎏ ⁡ 水遣り後の排水も良くなって 地面の暑さからの根腐れを防ぎ、 鉢の下に虫が住み着くのも防げそう (この間、ハサミ虫の赤ちゃんが住もうとしてるのを発見⸜👀⸝) ⁡ 緑の多い地域やから 大阪市内に住んでた時には遭遇したことない虫がワンサカ出ます ⁡ ドラッグストアの殺虫剤の陳列コーナーに行くと その地域で良く出る虫が判りますね ⁡ ウチから1番近い店舗には 〝ムカデ〟に対抗するアイテムがたくさん並んでいます((((;゚Д゚))))))) ⁡ ⁡
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
sayurinさんの実例写真
オリーブの木をテラコッタに植えました😊 本当は土に植えたかったけど、植えたい場所はコンクリートで覆われている場所だったので、テラコッタに〜🥺 シンボルツリーになるといいな♡
オリーブの木をテラコッタに植えました😊 本当は土に植えたかったけど、植えたい場所はコンクリートで覆われている場所だったので、テラコッタに〜🥺 シンボルツリーになるといいな♡
sayurin
sayurin
4LDK | 家族
mini_archさんの実例写真
最近の全体像〜春が待ち遠しいよ〜((*'д'*) 芝生がまだ枯れ枯れだ〜(*^_^*)
最近の全体像〜春が待ち遠しいよ〜((*'д'*) 芝生がまだ枯れ枯れだ〜(*^_^*)
mini_arch
mini_arch
mintさんの実例写真
我が家のシンボルツリーは鉢植えのオリーブです。大きくなりすぎない様に育ててます。
我が家のシンボルツリーは鉢植えのオリーブです。大きくなりすぎない様に育ててます。
mint
mint
4LDK | 家族
Mi-Ma-Yaさんの実例写真
DIYしたウッドデッキ&フェンスの アウトドアリビング。 シマトネリコが優しい木陰をつくる 穏やかなランチタイムは ウグイスやシジュウカラ・・・ 鳥の声や葉ずれの音を聴きながら♪ 新芽が輝くアイビーは壁掛けや 深めのテラコッタ鉢で伸びやかに。 室内からも良く見えて花持ちする軒下に 美しく咲く季節の花を。 チャービル・パセリ・パクチーなど 料理に使うハーブの一部は すぐに摘み取れる場所に。 植物に水やりをする時は立水栓横の ローズマリーとローズゼラニウムに触れて 心地良い香りに元気をもらって! 植物を育て五感で楽しみ 癒される日々です♪
DIYしたウッドデッキ&フェンスの アウトドアリビング。 シマトネリコが優しい木陰をつくる 穏やかなランチタイムは ウグイスやシジュウカラ・・・ 鳥の声や葉ずれの音を聴きながら♪ 新芽が輝くアイビーは壁掛けや 深めのテラコッタ鉢で伸びやかに。 室内からも良く見えて花持ちする軒下に 美しく咲く季節の花を。 チャービル・パセリ・パクチーなど 料理に使うハーブの一部は すぐに摘み取れる場所に。 植物に水やりをする時は立水栓横の ローズマリーとローズゼラニウムに触れて 心地良い香りに元気をもらって! 植物を育て五感で楽しみ 癒される日々です♪
Mi-Ma-Ya
Mi-Ma-Ya
4LDK | 家族
up0524さんの実例写真
オリーブの木🌳 品種はネバディロブランコ🫒 今年は新芽が沢山顔を出し元気に揺れています🌿 昨年は芽吹いた後に葉が黄色くなって散ってしまい😭ヒヤッとしました(pic3) どうやら成長して根詰まりを起こしていたようで、8号→10号鉢🪴に植え替えて栄養剤も追加したところ復活してくれてホッとしました😮‍💨 来年or再来年あたり花を咲かせてくれるでしょうか?
オリーブの木🌳 品種はネバディロブランコ🫒 今年は新芽が沢山顔を出し元気に揺れています🌿 昨年は芽吹いた後に葉が黄色くなって散ってしまい😭ヒヤッとしました(pic3) どうやら成長して根詰まりを起こしていたようで、8号→10号鉢🪴に植え替えて栄養剤も追加したところ復活してくれてホッとしました😮‍💨 来年or再来年あたり花を咲かせてくれるでしょうか?
up0524
up0524
3LDK
kuraさんの実例写真
紫陽花の季節到来ですね♬︎*.:*
紫陽花の季節到来ですね♬︎*.:*
kura
kura
4LDK | 家族
sasaさんの実例写真
一人暮らしの家のルーフバルコニーには5年目になるレモンの木。 毎年アゲハ蝶やら、台風による大雨で揉まれながら着実に育っている。 今年はレモンが採れるといいな。
一人暮らしの家のルーフバルコニーには5年目になるレモンの木。 毎年アゲハ蝶やら、台風による大雨で揉まれながら着実に育っている。 今年はレモンが採れるといいな。
sasa
sasa
一人暮らし
momo_sanさんの実例写真
ベランダのシンボルツリー、オリーブの木🫒✨ お迎えしてからもう20年程になります✨ シルバー系の葉色の美しさを常緑で楽しめ、毎年GW頃には白い可愛らしい花が沢山付いて一斉に満開となります。 花が付き過ぎて花粉の飛散防止に洗い流すのですが、 それでも風や虫さんが他所から花粉を運んで来て自然受粉で幾つか実が付け その成長を見られるのも楽しみです₍₍( ´ ᵕ ` *)⁾⁾ ダイニング側の窓際に置いてるので、窓を開放しダイニングに座ると室内に居ながら身近に木陰感も楽しめるという… 狭いマンションならでは…です( ´艸`) 最近手前のジョウロ、買い替えました♡ 以前のより少し大きくなって水遣りも楽になりました₍₍( ´ ᵕ ` *)⁾⁾
ベランダのシンボルツリー、オリーブの木🫒✨ お迎えしてからもう20年程になります✨ シルバー系の葉色の美しさを常緑で楽しめ、毎年GW頃には白い可愛らしい花が沢山付いて一斉に満開となります。 花が付き過ぎて花粉の飛散防止に洗い流すのですが、 それでも風や虫さんが他所から花粉を運んで来て自然受粉で幾つか実が付け その成長を見られるのも楽しみです₍₍( ´ ᵕ ` *)⁾⁾ ダイニング側の窓際に置いてるので、窓を開放しダイニングに座ると室内に居ながら身近に木陰感も楽しめるという… 狭いマンションならでは…です( ´艸`) 最近手前のジョウロ、買い替えました♡ 以前のより少し大きくなって水遣りも楽になりました₍₍( ´ ᵕ ` *)⁾⁾
momo_san
momo_san
家族
acchanさんの実例写真
フワフワとした葉が、風にそよそよと揺れる様子は涼しげで、心を和ませてくれます。4年前にホームセンターで出会った時は、葉が全て枯れ落ちコーナーの隅の方に追いやられていました。買った時は、もうダメかな?と思ったのに、今や我が家のシンボルツリーの一つに。繊細な見た目とは裏腹に生命力のあるグリーンです。エバーフレッシュ。日中は葉を開き、夜は葉を閉じる。不思議な植物ですね。
フワフワとした葉が、風にそよそよと揺れる様子は涼しげで、心を和ませてくれます。4年前にホームセンターで出会った時は、葉が全て枯れ落ちコーナーの隅の方に追いやられていました。買った時は、もうダメかな?と思ったのに、今や我が家のシンボルツリーの一つに。繊細な見た目とは裏腹に生命力のあるグリーンです。エバーフレッシュ。日中は葉を開き、夜は葉を閉じる。不思議な植物ですね。
acchan
acchan
4LDK | 家族

シンボルツリー テラコッタ鉢の投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

シンボルツリー テラコッタ鉢

17枚の部屋写真から14枚をセレクト
fumiさんの実例写真
我が家のシンボルツリーはシマトネリコになりました(^^)少しずつ植物増やしていきたい。
我が家のシンボルツリーはシマトネリコになりました(^^)少しずつ植物増やしていきたい。
fumi
fumi
3LDK | 家族
amiさんの実例写真
ベランダに置いてある、我が家の小さなシンボルツリー、オリーブの木です😊✨ オリーブの木は、比較的強く育てやすい上に、じっくりゆっくり育っていくので形も維持しやすいそうです😊✨ チラッと見えているコウモリランは、いなざうるす屋さんのものです😊 室外機のカバーに突っ込んでます笑。 グリーンは癒されますね😊❣️ もっと欲しいんだけど、凝り出すと止まらなくなるのでセーブしています笑σ(^_^;) でも、もう一つ欲しいのがシマトネリコ😆🌱 これまた強くてリーズナブルでたくさんの葉っぱが可愛らしい❤️❤️❤️ んんんんーーーーー今はとりあえず我慢してます笑。
ベランダに置いてある、我が家の小さなシンボルツリー、オリーブの木です😊✨ オリーブの木は、比較的強く育てやすい上に、じっくりゆっくり育っていくので形も維持しやすいそうです😊✨ チラッと見えているコウモリランは、いなざうるす屋さんのものです😊 室外機のカバーに突っ込んでます笑。 グリーンは癒されますね😊❣️ もっと欲しいんだけど、凝り出すと止まらなくなるのでセーブしています笑σ(^_^;) でも、もう一つ欲しいのがシマトネリコ😆🌱 これまた強くてリーズナブルでたくさんの葉っぱが可愛らしい❤️❤️❤️ んんんんーーーーー今はとりあえず我慢してます笑。
ami
ami
3LDK | 家族
Shion+さんの実例写真
我が家のシンボルツリー、オリーブの木。 秋にささやかな収穫の時期を迎えます。
我が家のシンボルツリー、オリーブの木。 秋にささやかな収穫の時期を迎えます。
Shion+
Shion+
3DK | 家族
marieさんの実例写真
我が家のシンボルツリーのオリーブ♡テラコッタの鉢がお気に入り(*^^*)しかし・・・先日の大雪で右に曲がってしまい残念な感じに(´・_・`)早く直って欲しいなぁ。。
我が家のシンボルツリーのオリーブ♡テラコッタの鉢がお気に入り(*^^*)しかし・・・先日の大雪で右に曲がってしまい残念な感じに(´・_・`)早く直って欲しいなぁ。。
marie
marie
4LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
フラワースタンド・花台¥6,980
𖠰わが家のシンボルツリー 𖠰 ⁡ 5/31にベランダ組に転入して来たオリーブの木 𖥧 Nevadillo blanco ⁡ 6週間でもう樹形が変わるほど枝を伸ばして成長してくれています 他の子たちの日除けになるくらい大きくなってくれたらいいなぁと思っています💕 ⁡ オリーブの木を含めて、 〝蒸れ〟に弱い子たちに 鉢受けスタンドを設置してみました ⁡ ✐コーナン ⁎便利に使える鉢受けスタンド L 幅34.5×奥行30×高さ5㎝ 材質:スチール 耐荷重10㎏ ⁡ 水遣り後の排水も良くなって 地面の暑さからの根腐れを防ぎ、 鉢の下に虫が住み着くのも防げそう (この間、ハサミ虫の赤ちゃんが住もうとしてるのを発見⸜👀⸝) ⁡ 緑の多い地域やから 大阪市内に住んでた時には遭遇したことない虫がワンサカ出ます ⁡ ドラッグストアの殺虫剤の陳列コーナーに行くと その地域で良く出る虫が判りますね ⁡ ウチから1番近い店舗には 〝ムカデ〟に対抗するアイテムがたくさん並んでいます((((;゚Д゚))))))) ⁡ ⁡
𖠰わが家のシンボルツリー 𖠰 ⁡ 5/31にベランダ組に転入して来たオリーブの木 𖥧 Nevadillo blanco ⁡ 6週間でもう樹形が変わるほど枝を伸ばして成長してくれています 他の子たちの日除けになるくらい大きくなってくれたらいいなぁと思っています💕 ⁡ オリーブの木を含めて、 〝蒸れ〟に弱い子たちに 鉢受けスタンドを設置してみました ⁡ ✐コーナン ⁎便利に使える鉢受けスタンド L 幅34.5×奥行30×高さ5㎝ 材質:スチール 耐荷重10㎏ ⁡ 水遣り後の排水も良くなって 地面の暑さからの根腐れを防ぎ、 鉢の下に虫が住み着くのも防げそう (この間、ハサミ虫の赤ちゃんが住もうとしてるのを発見⸜👀⸝) ⁡ 緑の多い地域やから 大阪市内に住んでた時には遭遇したことない虫がワンサカ出ます ⁡ ドラッグストアの殺虫剤の陳列コーナーに行くと その地域で良く出る虫が判りますね ⁡ ウチから1番近い店舗には 〝ムカデ〟に対抗するアイテムがたくさん並んでいます((((;゚Д゚))))))) ⁡ ⁡
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
sayurinさんの実例写真
オリーブの木をテラコッタに植えました😊 本当は土に植えたかったけど、植えたい場所はコンクリートで覆われている場所だったので、テラコッタに〜🥺 シンボルツリーになるといいな♡
オリーブの木をテラコッタに植えました😊 本当は土に植えたかったけど、植えたい場所はコンクリートで覆われている場所だったので、テラコッタに〜🥺 シンボルツリーになるといいな♡
sayurin
sayurin
4LDK | 家族
mini_archさんの実例写真
最近の全体像〜春が待ち遠しいよ〜((*'д'*) 芝生がまだ枯れ枯れだ〜(*^_^*)
最近の全体像〜春が待ち遠しいよ〜((*'д'*) 芝生がまだ枯れ枯れだ〜(*^_^*)
mini_arch
mini_arch
mintさんの実例写真
我が家のシンボルツリーは鉢植えのオリーブです。大きくなりすぎない様に育ててます。
我が家のシンボルツリーは鉢植えのオリーブです。大きくなりすぎない様に育ててます。
mint
mint
4LDK | 家族
Mi-Ma-Yaさんの実例写真
DIYしたウッドデッキ&フェンスの アウトドアリビング。 シマトネリコが優しい木陰をつくる 穏やかなランチタイムは ウグイスやシジュウカラ・・・ 鳥の声や葉ずれの音を聴きながら♪ 新芽が輝くアイビーは壁掛けや 深めのテラコッタ鉢で伸びやかに。 室内からも良く見えて花持ちする軒下に 美しく咲く季節の花を。 チャービル・パセリ・パクチーなど 料理に使うハーブの一部は すぐに摘み取れる場所に。 植物に水やりをする時は立水栓横の ローズマリーとローズゼラニウムに触れて 心地良い香りに元気をもらって! 植物を育て五感で楽しみ 癒される日々です♪
DIYしたウッドデッキ&フェンスの アウトドアリビング。 シマトネリコが優しい木陰をつくる 穏やかなランチタイムは ウグイスやシジュウカラ・・・ 鳥の声や葉ずれの音を聴きながら♪ 新芽が輝くアイビーは壁掛けや 深めのテラコッタ鉢で伸びやかに。 室内からも良く見えて花持ちする軒下に 美しく咲く季節の花を。 チャービル・パセリ・パクチーなど 料理に使うハーブの一部は すぐに摘み取れる場所に。 植物に水やりをする時は立水栓横の ローズマリーとローズゼラニウムに触れて 心地良い香りに元気をもらって! 植物を育て五感で楽しみ 癒される日々です♪
Mi-Ma-Ya
Mi-Ma-Ya
4LDK | 家族
up0524さんの実例写真
オリーブの木🌳 品種はネバディロブランコ🫒 今年は新芽が沢山顔を出し元気に揺れています🌿 昨年は芽吹いた後に葉が黄色くなって散ってしまい😭ヒヤッとしました(pic3) どうやら成長して根詰まりを起こしていたようで、8号→10号鉢🪴に植え替えて栄養剤も追加したところ復活してくれてホッとしました😮‍💨 来年or再来年あたり花を咲かせてくれるでしょうか?
オリーブの木🌳 品種はネバディロブランコ🫒 今年は新芽が沢山顔を出し元気に揺れています🌿 昨年は芽吹いた後に葉が黄色くなって散ってしまい😭ヒヤッとしました(pic3) どうやら成長して根詰まりを起こしていたようで、8号→10号鉢🪴に植え替えて栄養剤も追加したところ復活してくれてホッとしました😮‍💨 来年or再来年あたり花を咲かせてくれるでしょうか?
up0524
up0524
3LDK
kuraさんの実例写真
紫陽花の季節到来ですね♬︎*.:*
紫陽花の季節到来ですね♬︎*.:*
kura
kura
4LDK | 家族
sasaさんの実例写真
一人暮らしの家のルーフバルコニーには5年目になるレモンの木。 毎年アゲハ蝶やら、台風による大雨で揉まれながら着実に育っている。 今年はレモンが採れるといいな。
一人暮らしの家のルーフバルコニーには5年目になるレモンの木。 毎年アゲハ蝶やら、台風による大雨で揉まれながら着実に育っている。 今年はレモンが採れるといいな。
sasa
sasa
一人暮らし
momo_sanさんの実例写真
ベランダのシンボルツリー、オリーブの木🫒✨ お迎えしてからもう20年程になります✨ シルバー系の葉色の美しさを常緑で楽しめ、毎年GW頃には白い可愛らしい花が沢山付いて一斉に満開となります。 花が付き過ぎて花粉の飛散防止に洗い流すのですが、 それでも風や虫さんが他所から花粉を運んで来て自然受粉で幾つか実が付け その成長を見られるのも楽しみです₍₍( ´ ᵕ ` *)⁾⁾ ダイニング側の窓際に置いてるので、窓を開放しダイニングに座ると室内に居ながら身近に木陰感も楽しめるという… 狭いマンションならでは…です( ´艸`) 最近手前のジョウロ、買い替えました♡ 以前のより少し大きくなって水遣りも楽になりました₍₍( ´ ᵕ ` *)⁾⁾
ベランダのシンボルツリー、オリーブの木🫒✨ お迎えしてからもう20年程になります✨ シルバー系の葉色の美しさを常緑で楽しめ、毎年GW頃には白い可愛らしい花が沢山付いて一斉に満開となります。 花が付き過ぎて花粉の飛散防止に洗い流すのですが、 それでも風や虫さんが他所から花粉を運んで来て自然受粉で幾つか実が付け その成長を見られるのも楽しみです₍₍( ´ ᵕ ` *)⁾⁾ ダイニング側の窓際に置いてるので、窓を開放しダイニングに座ると室内に居ながら身近に木陰感も楽しめるという… 狭いマンションならでは…です( ´艸`) 最近手前のジョウロ、買い替えました♡ 以前のより少し大きくなって水遣りも楽になりました₍₍( ´ ᵕ ` *)⁾⁾
momo_san
momo_san
家族
acchanさんの実例写真
フワフワとした葉が、風にそよそよと揺れる様子は涼しげで、心を和ませてくれます。4年前にホームセンターで出会った時は、葉が全て枯れ落ちコーナーの隅の方に追いやられていました。買った時は、もうダメかな?と思ったのに、今や我が家のシンボルツリーの一つに。繊細な見た目とは裏腹に生命力のあるグリーンです。エバーフレッシュ。日中は葉を開き、夜は葉を閉じる。不思議な植物ですね。
フワフワとした葉が、風にそよそよと揺れる様子は涼しげで、心を和ませてくれます。4年前にホームセンターで出会った時は、葉が全て枯れ落ちコーナーの隅の方に追いやられていました。買った時は、もうダメかな?と思ったのに、今や我が家のシンボルツリーの一つに。繊細な見た目とは裏腹に生命力のあるグリーンです。エバーフレッシュ。日中は葉を開き、夜は葉を閉じる。不思議な植物ですね。
acchan
acchan
4LDK | 家族

シンボルツリー テラコッタ鉢の投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ