断捨離 物を減らす

481枚の部屋写真から48枚をセレクト
joker27さんの実例写真
やめたこと ・洗濯物を畳む事(ハンガーにかけるだけ) ・衣替えをする事(オールシーズンこれだけ) ・どうでも良い物を持つこと(お気に入り以外は断舎離)
やめたこと ・洗濯物を畳む事(ハンガーにかけるだけ) ・衣替えをする事(オールシーズンこれだけ) ・どうでも良い物を持つこと(お気に入り以外は断舎離)
joker27
joker27
3DK | 家族
waniwaniさんの実例写真
物置の断捨離 処分の目安は、一年間使っていない物。もしまた必要になっても買い替えやすく、値段の安い物 ①物置上段 ②引出し下段 工具箱と、処分したもの ③引出し中段 細々したもの ④処分したもの
物置の断捨離 処分の目安は、一年間使っていない物。もしまた必要になっても買い替えやすく、値段の安い物 ①物置上段 ②引出し下段 工具箱と、処分したもの ③引出し中段 細々したもの ④処分したもの
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
nkytさんの実例写真
我が家の食器棚☕️🥂 右にコーヒーカップやグラス類、 左に食器を入れています。 食器類は大きめ食器以外は、ここに入る物だけを厳選して入れているけど、もう少し減らしてもいいかな〜🧐 久しぶりに断捨離しようかな😊
我が家の食器棚☕️🥂 右にコーヒーカップやグラス類、 左に食器を入れています。 食器類は大きめ食器以外は、ここに入る物だけを厳選して入れているけど、もう少し減らしてもいいかな〜🧐 久しぶりに断捨離しようかな😊
nkyt
nkyt
4LDK | 家族
chi201さんの実例写真
断捨離しました。 というかカビが生えてて捨てました。 主人は無駄なモノを持たない性格なので、いつも少なく、、私はこれでも4足捨てました。。 本当はあと4足ほど履いてないものがあるけど使ってると言いきって捨てられないようにしています。
断捨離しました。 というかカビが生えてて捨てました。 主人は無駄なモノを持たない性格なので、いつも少なく、、私はこれでも4足捨てました。。 本当はあと4足ほど履いてないものがあるけど使ってると言いきって捨てられないようにしています。
chi201
chi201
3LDK | 家族
conatuさんの実例写真
何も無い部屋完成‼️ 部屋にあった家具は、ジモティーでいる方にお譲りしました。 物が少ないと、掃除が楽です♪
何も無い部屋完成‼️ 部屋にあった家具は、ジモティーでいる方にお譲りしました。 物が少ないと、掃除が楽です♪
conatu
conatu
me-koさんの実例写真
10年くらい前に、多肉植物を飾るためにすのこ6枚でdiyした棚です。 材料費1500円くらいで作れたので、思い入れもありましたが、今では多肉植物は外で育てているので 使わなくなりベッドと壁の隙間に置いてありました。 思い切って手放す事にしました
10年くらい前に、多肉植物を飾るためにすのこ6枚でdiyした棚です。 材料費1500円くらいで作れたので、思い入れもありましたが、今では多肉植物は外で育てているので 使わなくなりベッドと壁の隙間に置いてありました。 思い切って手放す事にしました
me-ko
me-ko
家族
beanzさんの実例写真
先日持ち込みで粗大ゴミを出しました 重さで支払うのですが、なんと「180㌔」もありました…💦 一時狂ったように集めていたカラーボックスですが、 収納があるから溜め込むのだ!と心を入れかえて手放す事にしました なので、棚板含めて50枚くらいあった気がします😅 その他に土台が重いハンガーポールや 置く場所を考えずに買ったおしゃれなラックなど 大量に出しました それでもまだスッキリしない我が家… 恐ろしいです😥
先日持ち込みで粗大ゴミを出しました 重さで支払うのですが、なんと「180㌔」もありました…💦 一時狂ったように集めていたカラーボックスですが、 収納があるから溜め込むのだ!と心を入れかえて手放す事にしました なので、棚板含めて50枚くらいあった気がします😅 その他に土台が重いハンガーポールや 置く場所を考えずに買ったおしゃれなラックなど 大量に出しました それでもまだスッキリしない我が家… 恐ろしいです😥
beanz
beanz
3LDK | 家族
asariさんの実例写真
asari
asari
3LDK | 家族
yukayuzuboaさんの実例写真
キッチン断捨離しました🧹 賃貸アパートの時に、キッチンが狭かったのでマイホームは絶対にキッチンを広く!!と思いキッチン6畳にしました。ですが広い分物を置いてしまい、ごちゃごちゃかつ狭くなっていたキッチン… 物が多い原因が家庭環境だったり色々なしがらみだったので、その根源をなくしたことで、ものを減らすこともすんなり出来るようになり、残す物をここの場所へ!とアドバイスをもらったらあっという間に片付きました!! 平日はなかなか出来ないのですが、みんなで片付けするオンラインレッスンもあり、みんなで励まし合いながら頑張れました😊 家族も、うちのキッチン広かったんだねー!!と🤣笑笑 人にぶつからずに行き来できてストレスフリーになりました👍 娘たちも成長してきたので、並んでキッチンで一緒に料理したいと思います🍳
キッチン断捨離しました🧹 賃貸アパートの時に、キッチンが狭かったのでマイホームは絶対にキッチンを広く!!と思いキッチン6畳にしました。ですが広い分物を置いてしまい、ごちゃごちゃかつ狭くなっていたキッチン… 物が多い原因が家庭環境だったり色々なしがらみだったので、その根源をなくしたことで、ものを減らすこともすんなり出来るようになり、残す物をここの場所へ!とアドバイスをもらったらあっという間に片付きました!! 平日はなかなか出来ないのですが、みんなで片付けするオンラインレッスンもあり、みんなで励まし合いながら頑張れました😊 家族も、うちのキッチン広かったんだねー!!と🤣笑笑 人にぶつからずに行き来できてストレスフリーになりました👍 娘たちも成長してきたので、並んでキッチンで一緒に料理したいと思います🍳
yukayuzuboa
yukayuzuboa
4LDK | 家族
cocoさんの実例写真
▧ キッチン背面 ▤ beforeは数年前の画像だけど 食器棚、レンジ台、アルミラック でキッチンの背面が重たく見えて… ストレスになってました(笑) ちょっとずつ食器や不要な物を処分し続けてその重たく見える収納3点を断捨離! キッチン家電も 腰の高さまでの位置に揃えて 使いやすくなりました♡
▧ キッチン背面 ▤ beforeは数年前の画像だけど 食器棚、レンジ台、アルミラック でキッチンの背面が重たく見えて… ストレスになってました(笑) ちょっとずつ食器や不要な物を処分し続けてその重たく見える収納3点を断捨離! キッチン家電も 腰の高さまでの位置に揃えて 使いやすくなりました♡
coco
coco
3LDK | 家族
hitoe2016さんの実例写真
断捨離。 普段押入れに入っていたものを 全てだしました。 2LDK収納は和室に1畳分と 4.5畳の洋間に半畳。 リビングに収納はありません。
断捨離。 普段押入れに入っていたものを 全てだしました。 2LDK収納は和室に1畳分と 4.5畳の洋間に半畳。 リビングに収納はありません。
hitoe2016
hitoe2016
3DK | 家族
Ruさんの実例写真
おはようございます😊 朝はこんな感じです😄 模様替えすると、自然に断捨離できますねぇ。 模様替えはまだまだ続きますー
おはようございます😊 朝はこんな感じです😄 模様替えすると、自然に断捨離できますねぇ。 模様替えはまだまだ続きますー
Ru
Ru
2LDK | 一人暮らし
aoipisuke1010さんの実例写真
家を建てる時に、洗面所にこの大きな収納庫を作ってもらいました。しかしフリマアプリを利用して、物を減らしてきたら、この棚は不要になりました。物を減らしていくと、買う事に慎重になり、当たり前のように買っていた用途別の洗剤やストックを持たないようになりました。
家を建てる時に、洗面所にこの大きな収納庫を作ってもらいました。しかしフリマアプリを利用して、物を減らしてきたら、この棚は不要になりました。物を減らしていくと、買う事に慎重になり、当たり前のように買っていた用途別の洗剤やストックを持たないようになりました。
aoipisuke1010
aoipisuke1010
家族
Remonさんの実例写真
モノの見直しを行い、 洋服とバッグを手放しました🧹 部屋がモノで溢れることがないように、 新しいものを新調したら持っているモノを手放すようにしています♪
モノの見直しを行い、 洋服とバッグを手放しました🧹 部屋がモノで溢れることがないように、 新しいものを新調したら持っているモノを手放すようにしています♪
Remon
Remon
1DK | シェア
masamasaさんの実例写真
冷蔵庫整理整頓終了!
冷蔵庫整理整頓終了!
masamasa
masamasa
3LDK | 家族
piさんの実例写真
何年も使ってない、鍋とかお菓子作りの道具とか断捨離して段々物を減らしてはいるのだけれど、、キッチンってなんて物が多いんだろなぁ。タッパーとかみんな何個ですましてんのかなぁ。フライパンや鍋もさ!?
何年も使ってない、鍋とかお菓子作りの道具とか断捨離して段々物を減らしてはいるのだけれど、、キッチンってなんて物が多いんだろなぁ。タッパーとかみんな何個ですましてんのかなぁ。フライパンや鍋もさ!?
pi
pi
4LDK | 家族
Shihoさんの実例写真
物をさらに減らしてみました ファンヒーターの位置がここしかないと言うのが悩みです この部屋が底冷えしない部屋なら もう少し物も減るんだけど。。 仕方ない(T ^ T)
物をさらに減らしてみました ファンヒーターの位置がここしかないと言うのが悩みです この部屋が底冷えしない部屋なら もう少し物も減るんだけど。。 仕方ない(T ^ T)
Shiho
Shiho
3DK | 家族
m.homeさんの実例写真
洗面所の棚は断捨離の真っ最中! 使い切って物を減らすのを目標にしてます(^^)
洗面所の棚は断捨離の真っ最中! 使い切って物を減らすのを目標にしてます(^^)
m.home
m.home
1LDK | 家族
nee_roomさんの実例写真
【KANADEMONO】 丸テーブル75サイズ どんなインテリアにもハマる❤︎ 型もシルエットもキレイで流石高級感ある❤︎ 子供が使ってましたが天板に傷もつかない! お値段なだけありますね!!買って良かった!!
【KANADEMONO】 丸テーブル75サイズ どんなインテリアにもハマる❤︎ 型もシルエットもキレイで流石高級感ある❤︎ 子供が使ってましたが天板に傷もつかない! お値段なだけありますね!!買って良かった!!
nee_room
nee_room
1LDK | 家族
yaechiさんの実例写真
リサイクルショップで1500円で購入した棚をリメイクしました。 といってもオイルステイン塗っただけですが。 1月に撮った写真なので鏡餅が…(^-^; 今はまた違う配置になってます。
リサイクルショップで1500円で購入した棚をリメイクしました。 といってもオイルステイン塗っただけですが。 1月に撮った写真なので鏡餅が…(^-^; 今はまた違う配置になってます。
yaechi
yaechi
2LDK | 家族
makoさんの実例写真
暮らしのマイルール ① キッチンカウンター  寝る前のカウンターです。  物置き場になってしまうカウンターは  置かないようにしてます  日中もこの状態を維持出来るように心掛け  仕事帰宅後ほっとします♡ ② キッチン窓まわり  棚は好きな雑貨や観葉植物置いてます  東側なので朝日🌅が眩しくて  目覚まし掛けずに目が覚めます ③ キッチンまわり  寝る前のルーティンで片付け掃除して  スッキリします ④ 食器棚  家族2人になって使う食器だけ置いてます  棚上には震災など落下も考えて  置いてません  
暮らしのマイルール ① キッチンカウンター  寝る前のカウンターです。  物置き場になってしまうカウンターは  置かないようにしてます  日中もこの状態を維持出来るように心掛け  仕事帰宅後ほっとします♡ ② キッチン窓まわり  棚は好きな雑貨や観葉植物置いてます  東側なので朝日🌅が眩しくて  目覚まし掛けずに目が覚めます ③ キッチンまわり  寝る前のルーティンで片付け掃除して  スッキリします ④ 食器棚  家族2人になって使う食器だけ置いてます  棚上には震災など落下も考えて  置いてません  
mako
mako
4LDK
miwaさんの実例写真
計量スプーン¥1,210
今年の夏頃から本格的に捨て活をしています! 何度か断捨離を繰り返し、多くのモノを持つことより『今必要なモノ』だけ持ちたいと考えるようになり、「もったいない」や「いつか使うかも」は手放すことができるようになりました🥰 物を減らす捨て活はひとまず終了したので、見直して必要無くなったものの捨て活をしています。 そのうちの1つが、20年程使っていた(写真奥の)無印良品の軽量スプーン。 シンプルなデザインは好きだったのですが、使う時洗う時にガチャガチャと💦 お菓子作りをする事が多いのでバラバラにするのも面倒💧‬ 手前の1つで完結するものを購入したので、サヨナラしました👋✨ ​─────── このイベントトップ画にしていただきありがとうございます🙌🏻💕︎
今年の夏頃から本格的に捨て活をしています! 何度か断捨離を繰り返し、多くのモノを持つことより『今必要なモノ』だけ持ちたいと考えるようになり、「もったいない」や「いつか使うかも」は手放すことができるようになりました🥰 物を減らす捨て活はひとまず終了したので、見直して必要無くなったものの捨て活をしています。 そのうちの1つが、20年程使っていた(写真奥の)無印良品の軽量スプーン。 シンプルなデザインは好きだったのですが、使う時洗う時にガチャガチャと💦 お菓子作りをする事が多いのでバラバラにするのも面倒💧‬ 手前の1つで完結するものを購入したので、サヨナラしました👋✨ ​─────── このイベントトップ画にしていただきありがとうございます🙌🏻💕︎
miwa
miwa
3LDK | 家族
kikusukeさんの実例写真
おっはようございます。 ワタス、ちょっとずつですが、断捨離もしてます。 今回は二軍選手調味料(あまり出番がないので、少量の物)の見直しをしました。 賞味期限が過ぎたものや、もう使わないかもといった物は廃棄して、残ったものを、お揃いの容器に移し替えて、ラベルをつけて引き出しに入れます。 引き出しに入れるので、ラベルはフタにつけました。 ラベル……実はハンコでつけたんですが… それを見た主人が テプラ……『有るょ』って……(;;゚;;ё;;゚;;) どうせなら、ハンコ作業の前に貸して欲しかった(╥_╥) ……って事で♥綺麗な文字でラベリングもできました✧*。( ´∩•͈ω•͈∩` )✧*。 あっ……機械……苦手なので、娘に作ってもらいました♥⁽⁽(*꒪ั❥꒪ั*)⁾⁾
おっはようございます。 ワタス、ちょっとずつですが、断捨離もしてます。 今回は二軍選手調味料(あまり出番がないので、少量の物)の見直しをしました。 賞味期限が過ぎたものや、もう使わないかもといった物は廃棄して、残ったものを、お揃いの容器に移し替えて、ラベルをつけて引き出しに入れます。 引き出しに入れるので、ラベルはフタにつけました。 ラベル……実はハンコでつけたんですが… それを見た主人が テプラ……『有るょ』って……(;;゚;;ё;;゚;;) どうせなら、ハンコ作業の前に貸して欲しかった(╥_╥) ……って事で♥綺麗な文字でラベリングもできました✧*。( ´∩•͈ω•͈∩` )✧*。 あっ……機械……苦手なので、娘に作ってもらいました♥⁽⁽(*꒪ั❥꒪ั*)⁾⁾
kikusuke
kikusuke
家族
mizuyoさんの実例写真
基本、作業スペースには物は置きません 洗い桶、水切りカゴ、生ゴミ入れも断捨離しました。 シンクはワイドシンクなので、ふたりで作業ができます… 掃除も楽ちん☺️
基本、作業スペースには物は置きません 洗い桶、水切りカゴ、生ゴミ入れも断捨離しました。 シンクはワイドシンクなので、ふたりで作業ができます… 掃除も楽ちん☺️
mizuyo
mizuyo
家族
31さんの実例写真
部屋のクローゼットに44年眠っていた 7段雛人形、私と娘2世代で使わせて頂き 供養させていただきました! この量が、クローゼットからなくなると 大変スッキリしました!捨て活に勢いがつきました!
部屋のクローゼットに44年眠っていた 7段雛人形、私と娘2世代で使わせて頂き 供養させていただきました! この量が、クローゼットからなくなると 大変スッキリしました!捨て活に勢いがつきました!
31
31
3LDK | 家族
asukanさんの実例写真
遅い昼ごはん♪
遅い昼ごはん♪
asukan
asukan
4LDK | 家族
もっと見る

断捨離 物を減らすが気になるあなたにおすすめ

断捨離 物を減らすの投稿一覧

23枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

断捨離 物を減らす

481枚の部屋写真から48枚をセレクト
joker27さんの実例写真
やめたこと ・洗濯物を畳む事(ハンガーにかけるだけ) ・衣替えをする事(オールシーズンこれだけ) ・どうでも良い物を持つこと(お気に入り以外は断舎離)
やめたこと ・洗濯物を畳む事(ハンガーにかけるだけ) ・衣替えをする事(オールシーズンこれだけ) ・どうでも良い物を持つこと(お気に入り以外は断舎離)
joker27
joker27
3DK | 家族
waniwaniさんの実例写真
物置の断捨離 処分の目安は、一年間使っていない物。もしまた必要になっても買い替えやすく、値段の安い物 ①物置上段 ②引出し下段 工具箱と、処分したもの ③引出し中段 細々したもの ④処分したもの
物置の断捨離 処分の目安は、一年間使っていない物。もしまた必要になっても買い替えやすく、値段の安い物 ①物置上段 ②引出し下段 工具箱と、処分したもの ③引出し中段 細々したもの ④処分したもの
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
nkytさんの実例写真
我が家の食器棚☕️🥂 右にコーヒーカップやグラス類、 左に食器を入れています。 食器類は大きめ食器以外は、ここに入る物だけを厳選して入れているけど、もう少し減らしてもいいかな〜🧐 久しぶりに断捨離しようかな😊
我が家の食器棚☕️🥂 右にコーヒーカップやグラス類、 左に食器を入れています。 食器類は大きめ食器以外は、ここに入る物だけを厳選して入れているけど、もう少し減らしてもいいかな〜🧐 久しぶりに断捨離しようかな😊
nkyt
nkyt
4LDK | 家族
chi201さんの実例写真
断捨離しました。 というかカビが生えてて捨てました。 主人は無駄なモノを持たない性格なので、いつも少なく、、私はこれでも4足捨てました。。 本当はあと4足ほど履いてないものがあるけど使ってると言いきって捨てられないようにしています。
断捨離しました。 というかカビが生えてて捨てました。 主人は無駄なモノを持たない性格なので、いつも少なく、、私はこれでも4足捨てました。。 本当はあと4足ほど履いてないものがあるけど使ってると言いきって捨てられないようにしています。
chi201
chi201
3LDK | 家族
conatuさんの実例写真
何も無い部屋完成‼️ 部屋にあった家具は、ジモティーでいる方にお譲りしました。 物が少ないと、掃除が楽です♪
何も無い部屋完成‼️ 部屋にあった家具は、ジモティーでいる方にお譲りしました。 物が少ないと、掃除が楽です♪
conatu
conatu
me-koさんの実例写真
10年くらい前に、多肉植物を飾るためにすのこ6枚でdiyした棚です。 材料費1500円くらいで作れたので、思い入れもありましたが、今では多肉植物は外で育てているので 使わなくなりベッドと壁の隙間に置いてありました。 思い切って手放す事にしました
10年くらい前に、多肉植物を飾るためにすのこ6枚でdiyした棚です。 材料費1500円くらいで作れたので、思い入れもありましたが、今では多肉植物は外で育てているので 使わなくなりベッドと壁の隙間に置いてありました。 思い切って手放す事にしました
me-ko
me-ko
家族
beanzさんの実例写真
先日持ち込みで粗大ゴミを出しました 重さで支払うのですが、なんと「180㌔」もありました…💦 一時狂ったように集めていたカラーボックスですが、 収納があるから溜め込むのだ!と心を入れかえて手放す事にしました なので、棚板含めて50枚くらいあった気がします😅 その他に土台が重いハンガーポールや 置く場所を考えずに買ったおしゃれなラックなど 大量に出しました それでもまだスッキリしない我が家… 恐ろしいです😥
先日持ち込みで粗大ゴミを出しました 重さで支払うのですが、なんと「180㌔」もありました…💦 一時狂ったように集めていたカラーボックスですが、 収納があるから溜め込むのだ!と心を入れかえて手放す事にしました なので、棚板含めて50枚くらいあった気がします😅 その他に土台が重いハンガーポールや 置く場所を考えずに買ったおしゃれなラックなど 大量に出しました それでもまだスッキリしない我が家… 恐ろしいです😥
beanz
beanz
3LDK | 家族
asariさんの実例写真
asari
asari
3LDK | 家族
yukayuzuboaさんの実例写真
キッチン断捨離しました🧹 賃貸アパートの時に、キッチンが狭かったのでマイホームは絶対にキッチンを広く!!と思いキッチン6畳にしました。ですが広い分物を置いてしまい、ごちゃごちゃかつ狭くなっていたキッチン… 物が多い原因が家庭環境だったり色々なしがらみだったので、その根源をなくしたことで、ものを減らすこともすんなり出来るようになり、残す物をここの場所へ!とアドバイスをもらったらあっという間に片付きました!! 平日はなかなか出来ないのですが、みんなで片付けするオンラインレッスンもあり、みんなで励まし合いながら頑張れました😊 家族も、うちのキッチン広かったんだねー!!と🤣笑笑 人にぶつからずに行き来できてストレスフリーになりました👍 娘たちも成長してきたので、並んでキッチンで一緒に料理したいと思います🍳
キッチン断捨離しました🧹 賃貸アパートの時に、キッチンが狭かったのでマイホームは絶対にキッチンを広く!!と思いキッチン6畳にしました。ですが広い分物を置いてしまい、ごちゃごちゃかつ狭くなっていたキッチン… 物が多い原因が家庭環境だったり色々なしがらみだったので、その根源をなくしたことで、ものを減らすこともすんなり出来るようになり、残す物をここの場所へ!とアドバイスをもらったらあっという間に片付きました!! 平日はなかなか出来ないのですが、みんなで片付けするオンラインレッスンもあり、みんなで励まし合いながら頑張れました😊 家族も、うちのキッチン広かったんだねー!!と🤣笑笑 人にぶつからずに行き来できてストレスフリーになりました👍 娘たちも成長してきたので、並んでキッチンで一緒に料理したいと思います🍳
yukayuzuboa
yukayuzuboa
4LDK | 家族
cocoさんの実例写真
▧ キッチン背面 ▤ beforeは数年前の画像だけど 食器棚、レンジ台、アルミラック でキッチンの背面が重たく見えて… ストレスになってました(笑) ちょっとずつ食器や不要な物を処分し続けてその重たく見える収納3点を断捨離! キッチン家電も 腰の高さまでの位置に揃えて 使いやすくなりました♡
▧ キッチン背面 ▤ beforeは数年前の画像だけど 食器棚、レンジ台、アルミラック でキッチンの背面が重たく見えて… ストレスになってました(笑) ちょっとずつ食器や不要な物を処分し続けてその重たく見える収納3点を断捨離! キッチン家電も 腰の高さまでの位置に揃えて 使いやすくなりました♡
coco
coco
3LDK | 家族
hitoe2016さんの実例写真
断捨離。 普段押入れに入っていたものを 全てだしました。 2LDK収納は和室に1畳分と 4.5畳の洋間に半畳。 リビングに収納はありません。
断捨離。 普段押入れに入っていたものを 全てだしました。 2LDK収納は和室に1畳分と 4.5畳の洋間に半畳。 リビングに収納はありません。
hitoe2016
hitoe2016
3DK | 家族
Ruさんの実例写真
おはようございます😊 朝はこんな感じです😄 模様替えすると、自然に断捨離できますねぇ。 模様替えはまだまだ続きますー
おはようございます😊 朝はこんな感じです😄 模様替えすると、自然に断捨離できますねぇ。 模様替えはまだまだ続きますー
Ru
Ru
2LDK | 一人暮らし
aoipisuke1010さんの実例写真
家を建てる時に、洗面所にこの大きな収納庫を作ってもらいました。しかしフリマアプリを利用して、物を減らしてきたら、この棚は不要になりました。物を減らしていくと、買う事に慎重になり、当たり前のように買っていた用途別の洗剤やストックを持たないようになりました。
家を建てる時に、洗面所にこの大きな収納庫を作ってもらいました。しかしフリマアプリを利用して、物を減らしてきたら、この棚は不要になりました。物を減らしていくと、買う事に慎重になり、当たり前のように買っていた用途別の洗剤やストックを持たないようになりました。
aoipisuke1010
aoipisuke1010
家族
Remonさんの実例写真
モノの見直しを行い、 洋服とバッグを手放しました🧹 部屋がモノで溢れることがないように、 新しいものを新調したら持っているモノを手放すようにしています♪
モノの見直しを行い、 洋服とバッグを手放しました🧹 部屋がモノで溢れることがないように、 新しいものを新調したら持っているモノを手放すようにしています♪
Remon
Remon
1DK | シェア
masamasaさんの実例写真
冷蔵庫整理整頓終了!
冷蔵庫整理整頓終了!
masamasa
masamasa
3LDK | 家族
piさんの実例写真
何年も使ってない、鍋とかお菓子作りの道具とか断捨離して段々物を減らしてはいるのだけれど、、キッチンってなんて物が多いんだろなぁ。タッパーとかみんな何個ですましてんのかなぁ。フライパンや鍋もさ!?
何年も使ってない、鍋とかお菓子作りの道具とか断捨離して段々物を減らしてはいるのだけれど、、キッチンってなんて物が多いんだろなぁ。タッパーとかみんな何個ですましてんのかなぁ。フライパンや鍋もさ!?
pi
pi
4LDK | 家族
Shihoさんの実例写真
物をさらに減らしてみました ファンヒーターの位置がここしかないと言うのが悩みです この部屋が底冷えしない部屋なら もう少し物も減るんだけど。。 仕方ない(T ^ T)
物をさらに減らしてみました ファンヒーターの位置がここしかないと言うのが悩みです この部屋が底冷えしない部屋なら もう少し物も減るんだけど。。 仕方ない(T ^ T)
Shiho
Shiho
3DK | 家族
m.homeさんの実例写真
洗面所の棚は断捨離の真っ最中! 使い切って物を減らすのを目標にしてます(^^)
洗面所の棚は断捨離の真っ最中! 使い切って物を減らすのを目標にしてます(^^)
m.home
m.home
1LDK | 家族
nee_roomさんの実例写真
【KANADEMONO】 丸テーブル75サイズ どんなインテリアにもハマる❤︎ 型もシルエットもキレイで流石高級感ある❤︎ 子供が使ってましたが天板に傷もつかない! お値段なだけありますね!!買って良かった!!
【KANADEMONO】 丸テーブル75サイズ どんなインテリアにもハマる❤︎ 型もシルエットもキレイで流石高級感ある❤︎ 子供が使ってましたが天板に傷もつかない! お値段なだけありますね!!買って良かった!!
nee_room
nee_room
1LDK | 家族
yaechiさんの実例写真
リサイクルショップで1500円で購入した棚をリメイクしました。 といってもオイルステイン塗っただけですが。 1月に撮った写真なので鏡餅が…(^-^; 今はまた違う配置になってます。
リサイクルショップで1500円で購入した棚をリメイクしました。 といってもオイルステイン塗っただけですが。 1月に撮った写真なので鏡餅が…(^-^; 今はまた違う配置になってます。
yaechi
yaechi
2LDK | 家族
makoさんの実例写真
暮らしのマイルール ① キッチンカウンター  寝る前のカウンターです。  物置き場になってしまうカウンターは  置かないようにしてます  日中もこの状態を維持出来るように心掛け  仕事帰宅後ほっとします♡ ② キッチン窓まわり  棚は好きな雑貨や観葉植物置いてます  東側なので朝日🌅が眩しくて  目覚まし掛けずに目が覚めます ③ キッチンまわり  寝る前のルーティンで片付け掃除して  スッキリします ④ 食器棚  家族2人になって使う食器だけ置いてます  棚上には震災など落下も考えて  置いてません  
暮らしのマイルール ① キッチンカウンター  寝る前のカウンターです。  物置き場になってしまうカウンターは  置かないようにしてます  日中もこの状態を維持出来るように心掛け  仕事帰宅後ほっとします♡ ② キッチン窓まわり  棚は好きな雑貨や観葉植物置いてます  東側なので朝日🌅が眩しくて  目覚まし掛けずに目が覚めます ③ キッチンまわり  寝る前のルーティンで片付け掃除して  スッキリします ④ 食器棚  家族2人になって使う食器だけ置いてます  棚上には震災など落下も考えて  置いてません  
mako
mako
4LDK
miwaさんの実例写真
計量スプーン¥1,210
今年の夏頃から本格的に捨て活をしています! 何度か断捨離を繰り返し、多くのモノを持つことより『今必要なモノ』だけ持ちたいと考えるようになり、「もったいない」や「いつか使うかも」は手放すことができるようになりました🥰 物を減らす捨て活はひとまず終了したので、見直して必要無くなったものの捨て活をしています。 そのうちの1つが、20年程使っていた(写真奥の)無印良品の軽量スプーン。 シンプルなデザインは好きだったのですが、使う時洗う時にガチャガチャと💦 お菓子作りをする事が多いのでバラバラにするのも面倒💧‬ 手前の1つで完結するものを購入したので、サヨナラしました👋✨ ​─────── このイベントトップ画にしていただきありがとうございます🙌🏻💕︎
今年の夏頃から本格的に捨て活をしています! 何度か断捨離を繰り返し、多くのモノを持つことより『今必要なモノ』だけ持ちたいと考えるようになり、「もったいない」や「いつか使うかも」は手放すことができるようになりました🥰 物を減らす捨て活はひとまず終了したので、見直して必要無くなったものの捨て活をしています。 そのうちの1つが、20年程使っていた(写真奥の)無印良品の軽量スプーン。 シンプルなデザインは好きだったのですが、使う時洗う時にガチャガチャと💦 お菓子作りをする事が多いのでバラバラにするのも面倒💧‬ 手前の1つで完結するものを購入したので、サヨナラしました👋✨ ​─────── このイベントトップ画にしていただきありがとうございます🙌🏻💕︎
miwa
miwa
3LDK | 家族
kikusukeさんの実例写真
おっはようございます。 ワタス、ちょっとずつですが、断捨離もしてます。 今回は二軍選手調味料(あまり出番がないので、少量の物)の見直しをしました。 賞味期限が過ぎたものや、もう使わないかもといった物は廃棄して、残ったものを、お揃いの容器に移し替えて、ラベルをつけて引き出しに入れます。 引き出しに入れるので、ラベルはフタにつけました。 ラベル……実はハンコでつけたんですが… それを見た主人が テプラ……『有るょ』って……(;;゚;;ё;;゚;;) どうせなら、ハンコ作業の前に貸して欲しかった(╥_╥) ……って事で♥綺麗な文字でラベリングもできました✧*。( ´∩•͈ω•͈∩` )✧*。 あっ……機械……苦手なので、娘に作ってもらいました♥⁽⁽(*꒪ั❥꒪ั*)⁾⁾
おっはようございます。 ワタス、ちょっとずつですが、断捨離もしてます。 今回は二軍選手調味料(あまり出番がないので、少量の物)の見直しをしました。 賞味期限が過ぎたものや、もう使わないかもといった物は廃棄して、残ったものを、お揃いの容器に移し替えて、ラベルをつけて引き出しに入れます。 引き出しに入れるので、ラベルはフタにつけました。 ラベル……実はハンコでつけたんですが… それを見た主人が テプラ……『有るょ』って……(;;゚;;ё;;゚;;) どうせなら、ハンコ作業の前に貸して欲しかった(╥_╥) ……って事で♥綺麗な文字でラベリングもできました✧*。( ´∩•͈ω•͈∩` )✧*。 あっ……機械……苦手なので、娘に作ってもらいました♥⁽⁽(*꒪ั❥꒪ั*)⁾⁾
kikusuke
kikusuke
家族
mizuyoさんの実例写真
基本、作業スペースには物は置きません 洗い桶、水切りカゴ、生ゴミ入れも断捨離しました。 シンクはワイドシンクなので、ふたりで作業ができます… 掃除も楽ちん☺️
基本、作業スペースには物は置きません 洗い桶、水切りカゴ、生ゴミ入れも断捨離しました。 シンクはワイドシンクなので、ふたりで作業ができます… 掃除も楽ちん☺️
mizuyo
mizuyo
家族
31さんの実例写真
部屋のクローゼットに44年眠っていた 7段雛人形、私と娘2世代で使わせて頂き 供養させていただきました! この量が、クローゼットからなくなると 大変スッキリしました!捨て活に勢いがつきました!
部屋のクローゼットに44年眠っていた 7段雛人形、私と娘2世代で使わせて頂き 供養させていただきました! この量が、クローゼットからなくなると 大変スッキリしました!捨て活に勢いがつきました!
31
31
3LDK | 家族
asukanさんの実例写真
遅い昼ごはん♪
遅い昼ごはん♪
asukan
asukan
4LDK | 家族
もっと見る

断捨離 物を減らすが気になるあなたにおすすめ

断捨離 物を減らすの投稿一覧

23枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ