自分でカット

319枚の部屋写真から49枚をセレクト
ringonomiさんの実例写真
【激落ちくん】 いつもの小さくカットされてる激落ちくんが売ってなくて😂仕方なく大きいのを自分でカットして使うことに… あれ? なにこの感覚…✨ カッターがスゥ〜っと入るのが心地良い🤣 ちょっと楽しくなっちゃいました。 しかもこっちの方がコスパが良い👏 ケースに入り切らない分はIKEAの袋に入れてストックしておきます☺️
【激落ちくん】 いつもの小さくカットされてる激落ちくんが売ってなくて😂仕方なく大きいのを自分でカットして使うことに… あれ? なにこの感覚…✨ カッターがスゥ〜っと入るのが心地良い🤣 ちょっと楽しくなっちゃいました。 しかもこっちの方がコスパが良い👏 ケースに入り切らない分はIKEAの袋に入れてストックしておきます☺️
ringonomi
ringonomi
FUZIEEさんの実例写真
涼しくなってきたので冬道具、長火鉢を復活! 蓋は探してもなかったから、物置に放置されてた埃被った割れたガラスを自分でカットして洗って蓋兼天板に。 冬支度する言いながら夏のラグまだひきっぱなしではある😇
涼しくなってきたので冬道具、長火鉢を復活! 蓋は探してもなかったから、物置に放置されてた埃被った割れたガラスを自分でカットして洗って蓋兼天板に。 冬支度する言いながら夏のラグまだひきっぱなしではある😇
FUZIEE
FUZIEE
一人暮らし
nya-さんの実例写真
らくハピ10点セットモニター⑧の続きです。 使用できないエアコンは他に、 天井埋め込みエアコン、天井吊り下げエアコン、 床置きエアコン、窓取り付けエアコン、 このシートよりも大きなエアコンがあります。 この商品はエアコン2〜4台分に使用でき、 ※エアコンの吸気口サイズにより異なります。 5つの機能を持つユニダイヤというものを採用 ①アレル物質低減90%以上(ELISA法) ②防カビ ③消臭 ④抗菌 ⑤抗ウイルス加工 が備わったシートで、 2枚目でシートの実際の感じを写してます。 エアコンを通る空気の流れを妨げにくく、 埃・花粉・ハウスダストを絡めるそう。 使用方法は、 あらかじめエアコンのお掃除をしてから、 電源をオフし停止状態にする。 ↓ 横幅80cm×縦幅40cmのシートが一箱に2枚入っているのですが、エアコンの天面(上面)の 吸気口サイズに合わせてカット。 ↓ 2枚目の写真にある通り、透明フィルムを 剥がしてペタッと貼り付ける。 その際、フィルターの粘着面を下にして、 たるまないように貼り付け、吸気口が隙間なく 覆われているか確認。 取り替えの目安は、 フィルター1枚あたり約2ヶ月使用可能だそう。 汚れが見えてきたら取り替えです。 汚れが目立つ、エアコンの風量が弱くなった等 エアコンの動作に影響が出ている場合は 直ちにお取り替えくださいとのこと。 又、汚れが目立たなくても約2ヶ月を目安に取り替えること。 箱にQRコードがあるんですが、 それでスマホのカレンダーに登録しておくと お取り替え日をスマホが通知でお知らせも してくれるんだって。 面倒なアプリのインストールや会員登録は不要で、 これもまたらくでハッピー😃 3枚目  どうにかイメージをとエアコンの 上に被せようとしてます💦 要はエアコンのお掃除が済んだら、 天面吸気口サイズの大きさにカットして ペタッと貼るだけ、2ヶ月快適👍 これで通知もしてくれたららくらくハッピーですね。 文面と実物写真だけでのモニターとなりましたが、 皆さんにわかりやすく伝わってもらえると 嬉しいです🙇‍♀️💦 つづく
らくハピ10点セットモニター⑧の続きです。 使用できないエアコンは他に、 天井埋め込みエアコン、天井吊り下げエアコン、 床置きエアコン、窓取り付けエアコン、 このシートよりも大きなエアコンがあります。 この商品はエアコン2〜4台分に使用でき、 ※エアコンの吸気口サイズにより異なります。 5つの機能を持つユニダイヤというものを採用 ①アレル物質低減90%以上(ELISA法) ②防カビ ③消臭 ④抗菌 ⑤抗ウイルス加工 が備わったシートで、 2枚目でシートの実際の感じを写してます。 エアコンを通る空気の流れを妨げにくく、 埃・花粉・ハウスダストを絡めるそう。 使用方法は、 あらかじめエアコンのお掃除をしてから、 電源をオフし停止状態にする。 ↓ 横幅80cm×縦幅40cmのシートが一箱に2枚入っているのですが、エアコンの天面(上面)の 吸気口サイズに合わせてカット。 ↓ 2枚目の写真にある通り、透明フィルムを 剥がしてペタッと貼り付ける。 その際、フィルターの粘着面を下にして、 たるまないように貼り付け、吸気口が隙間なく 覆われているか確認。 取り替えの目安は、 フィルター1枚あたり約2ヶ月使用可能だそう。 汚れが見えてきたら取り替えです。 汚れが目立つ、エアコンの風量が弱くなった等 エアコンの動作に影響が出ている場合は 直ちにお取り替えくださいとのこと。 又、汚れが目立たなくても約2ヶ月を目安に取り替えること。 箱にQRコードがあるんですが、 それでスマホのカレンダーに登録しておくと お取り替え日をスマホが通知でお知らせも してくれるんだって。 面倒なアプリのインストールや会員登録は不要で、 これもまたらくでハッピー😃 3枚目  どうにかイメージをとエアコンの 上に被せようとしてます💦 要はエアコンのお掃除が済んだら、 天面吸気口サイズの大きさにカットして ペタッと貼るだけ、2ヶ月快適👍 これで通知もしてくれたららくらくハッピーですね。 文面と実物写真だけでのモニターとなりましたが、 皆さんにわかりやすく伝わってもらえると 嬉しいです🙇‍♀️💦 つづく
nya-
nya-
1R
kさんの実例写真
ブランド&商品名:珪藻土バスマット 購入金額:例)780円 購入した時期:例)2016年5月 ちょっといいポイント:安い、加工しやすい。 教えてもらった珪藻土のバスマットを買ってみました。 soilのものにしようと思ったけど、うちの台所には大きすぎたから、安物を買って、自分で好きなサイズに加工することに。 切るときに割れちゃうかなと思っていたけど、以外と簡単に切れちゃった。ヤスリで角を丸くして完成! すごい吸水力。今までタオルを敷いてもびちゃびちゃになっていたのに…大満足。
ブランド&商品名:珪藻土バスマット 購入金額:例)780円 購入した時期:例)2016年5月 ちょっといいポイント:安い、加工しやすい。 教えてもらった珪藻土のバスマットを買ってみました。 soilのものにしようと思ったけど、うちの台所には大きすぎたから、安物を買って、自分で好きなサイズに加工することに。 切るときに割れちゃうかなと思っていたけど、以外と簡単に切れちゃった。ヤスリで角を丸くして完成! すごい吸水力。今までタオルを敷いてもびちゃびちゃになっていたのに…大満足。
k
k
2DK | カップル
sakiさんの実例写真
¥1,650
激落ちくんでお風呂掃除をすると、何しても落ちなかった汚れがぴかぴかになりました。 洗面台、いす、シャンプー類ボトル、床、何でも綺麗になります。 シャワーホルダーが浴槽側に付いていて不便なので、吸盤で壁にくっつけることができるものを使用しています。
激落ちくんでお風呂掃除をすると、何しても落ちなかった汚れがぴかぴかになりました。 洗面台、いす、シャンプー類ボトル、床、何でも綺麗になります。 シャワーホルダーが浴槽側に付いていて不便なので、吸盤で壁にくっつけることができるものを使用しています。
saki
saki
家族
-Riley-mama.-さんの実例写真
こんにちは(*ˊᵕˋ*)⋆̩☂︎*̣̩ 昼からはコレを作ってました!!(ง •̀_•́)ง ずーっと前に作った時は、主人に木を 切ってもらって作ったけど、今回は 1人でせっせと切りました 💦💦 木🌳の素材がかたいのでとても大変 でした ヾ(・ω・`;)ノ 右肩が凝った …… イタイ…(´•̥ω•̥`) でも満足!! "(ノ*>∀<)ノ🎶✨✨ もう少し切り方も綺麗に出来るよう になったら、色んな方にもディスプ レイを楽しんでもらいたいので、 minneに出品しようと思います♡*゚
こんにちは(*ˊᵕˋ*)⋆̩☂︎*̣̩ 昼からはコレを作ってました!!(ง •̀_•́)ง ずーっと前に作った時は、主人に木を 切ってもらって作ったけど、今回は 1人でせっせと切りました 💦💦 木🌳の素材がかたいのでとても大変 でした ヾ(・ω・`;)ノ 右肩が凝った …… イタイ…(´•̥ω•̥`) でも満足!! "(ノ*>∀<)ノ🎶✨✨ もう少し切り方も綺麗に出来るよう になったら、色んな方にもディスプ レイを楽しんでもらいたいので、 minneに出品しようと思います♡*゚
-Riley-mama.-
-Riley-mama.-
4LDK | 家族
micoさんの実例写真
半年以上前に床を貼り替えた事がきっかけでリビングの中心に鎮座していたソファを壁に置きリビングを広くしました そして、今まではソファ後ろに設置したパーテーションにタブレットやら色々置いていたのが置けなかなり ソファの土台?枠部分に置くように しかし、コンセントが後ろにあるので壁から10センチ弱あけてソファを置いているので、子供たちがその隙間に色々落とす しかも色々乗せてて見栄えも悪く 何とかせなあかんなぁ と思って半年以上 丸鋸が使えるようになって、やっと進みました! 今までは旦那にお願いしてカットしてもらってたのですが、自分のペースでできる喜び! ビフォー画像は撮ってなかったので 普段の日常で撮った画像 こんな風にリモコンやらも色々乗ってます タオルまで… これ、まだマシな方です 中に何を入れるか、ちゃんと入るか確認しながら作ってます セメダインさんにいただいた接着剤も大活躍 釘を打ちたくないなぁって所でホント役に立つんです そろそろ無くなりそうなので、次回は大容量タイプをリピしようと思います 色塗りも終わりいよいよあとは設置のみ またできたらupします〜
半年以上前に床を貼り替えた事がきっかけでリビングの中心に鎮座していたソファを壁に置きリビングを広くしました そして、今まではソファ後ろに設置したパーテーションにタブレットやら色々置いていたのが置けなかなり ソファの土台?枠部分に置くように しかし、コンセントが後ろにあるので壁から10センチ弱あけてソファを置いているので、子供たちがその隙間に色々落とす しかも色々乗せてて見栄えも悪く 何とかせなあかんなぁ と思って半年以上 丸鋸が使えるようになって、やっと進みました! 今までは旦那にお願いしてカットしてもらってたのですが、自分のペースでできる喜び! ビフォー画像は撮ってなかったので 普段の日常で撮った画像 こんな風にリモコンやらも色々乗ってます タオルまで… これ、まだマシな方です 中に何を入れるか、ちゃんと入るか確認しながら作ってます セメダインさんにいただいた接着剤も大活躍 釘を打ちたくないなぁって所でホント役に立つんです そろそろ無くなりそうなので、次回は大容量タイプをリピしようと思います 色塗りも終わりいよいよあとは設置のみ またできたらupします〜
mico
mico
4LDK | 家族
egekoさんの実例写真
模様替え前にパシャリ。 テーブルの脚を思い切ってカット! お金かけたくないから、万能のこぎりを使って手でギコギコ。 案外なんとかなった笑
模様替え前にパシャリ。 テーブルの脚を思い切ってカット! お金かけたくないから、万能のこぎりを使って手でギコギコ。 案外なんとかなった笑
egeko
egeko
3LDK | 家族
littlesnowさんの実例写真
テレビ上の棚です(*˘︶˘*).。.:*♡ ホームセンターですのこを購入し 自分でカットして組み立てました✩ ペンキはセリアのものです(✻´ν`✻)!
テレビ上の棚です(*˘︶˘*).。.:*♡ ホームセンターですのこを購入し 自分でカットして組み立てました✩ ペンキはセリアのものです(✻´ν`✻)!
littlesnow
littlesnow
1DK | 家族
hanatomidorinoheyaさんの実例写真
息子作の七夕飾り🎋 ギリギリに作り始めたので、笹が手に入らず、 家にあった枝で代用。 いっぱい吊るされてて、(枝が小さすぎるから仕方ないか🙄) ごちゃごちゃですが、本人は満足した様子😆 肝心な願い事書くの忘れてますけど🤣 .
息子作の七夕飾り🎋 ギリギリに作り始めたので、笹が手に入らず、 家にあった枝で代用。 いっぱい吊るされてて、(枝が小さすぎるから仕方ないか🙄) ごちゃごちゃですが、本人は満足した様子😆 肝心な願い事書くの忘れてますけど🤣 .
hanatomidorinoheya
hanatomidorinoheya
4LDK | 家族
yuyuさんの実例写真
去年からずっと欲しくて なかなか手に入れられなかった ドウダンツヅシ。 今年も6件回っても見つからず。。 諦めたかけたころに、ともだちが売ってる所を教えてくれましたーᵎᵎᵎ** ただ形が好みじゃなかったから、 ちょっとカットしちゃいました☺︎ 切った部分は玄関にでも飾ろっかな⑅◡̈*
去年からずっと欲しくて なかなか手に入れられなかった ドウダンツヅシ。 今年も6件回っても見つからず。。 諦めたかけたころに、ともだちが売ってる所を教えてくれましたーᵎᵎᵎ** ただ形が好みじゃなかったから、 ちょっとカットしちゃいました☺︎ 切った部分は玄関にでも飾ろっかな⑅◡̈*
yuyu
yuyu
家族
NAOさんの実例写真
円形テーブルって四角いランチョン マット敷くと角がテーブルから はみ出して使いづらいですよね 前にダイソーで買ったビニール 素材のマットをオーバルにカット してみました〜 この大きさのオーバル持ってなかった ので重宝してます 100均なら気兼ねなく色々試せて 助かりますね😜 ってあまりに簡単なリメイクで それだけ撮ると面白くないので 携帯の広角レンズで初めて リビング・ダイニング撮って みました🤗 何だか微妙ですけど、、、😅 実はピアノの上にシュライヒの 動物たちがいるんですけど、、 広角で撮ると遥かに彼方にー 全然見えません💧
円形テーブルって四角いランチョン マット敷くと角がテーブルから はみ出して使いづらいですよね 前にダイソーで買ったビニール 素材のマットをオーバルにカット してみました〜 この大きさのオーバル持ってなかった ので重宝してます 100均なら気兼ねなく色々試せて 助かりますね😜 ってあまりに簡単なリメイクで それだけ撮ると面白くないので 携帯の広角レンズで初めて リビング・ダイニング撮って みました🤗 何だか微妙ですけど、、、😅 実はピアノの上にシュライヒの 動物たちがいるんですけど、、 広角で撮ると遥かに彼方にー 全然見えません💧
NAO
NAO
家族
Vintageさんの実例写真
ダイソーのウッドボックスシリーズ! 今回はこんな感じに仕上げてみました♪
ダイソーのウッドボックスシリーズ! 今回はこんな感じに仕上げてみました♪
Vintage
Vintage
家族
Bienvenueさんの実例写真
お久しぶりです。 DIYで作りたいものがあったけど、私が持っている丸ノコは簡単DIY向けで下手すると斜めになってしまうので、ホムセンに不足分の板とカットをお願いに行きました。 手も痛いしね。 オジさん店員さん、いきなり板の選び方のウンチクを始めました… あの〜、私、自分で選べるんでと言うと、曲がってるのは選ばないでくださいねと念を押され… 次にカットを頼むと、丸ノコでカットすると言います。 え?丸ノコだと斜めになるから此処の機械でカットをお願いしたいんですけど、と言うと、今度は丸ノコのウンチクを始めました… いや、卓上丸ノコでもあれば自分でカットするけど、無いから機械でして欲しいのだと伝えても、 卓上丸ノコなんて素人が手を出すもんじゃない!この丸ノコはプレートが広いしこれくらいの板ならすぐにカットできるからこれで十分だと譲りません。 私、素人?ま、確かにプロじゃないけど… で、カットしたら…案の定斜めに。 さっきのウンチク全然役立ってないし! 斜めってると言うと、短い辺に合わせてサンダーかければいいと言います。 短い辺に合わせる?測ってみたら?足りないじゃん! オジさん店員さん、今度は機械で新しくやり直すと言うので、また木を選んで運んでカットしてもらいました…が! また、サイズが…(泣) 何処かのホムセンは寸法が1センチも足りず、それを伝えるとカットする刃の厚みだって言うし。 刃の厚みが1センチもあるわけないし! お陰様で、ひたすらノコギリと紙ヤスリと格闘して現在進行中のDIY。 こんな事なら卓上丸ノコ買えばよかった… いや、DIYそろそろやめようと思ってるしなぁ… ちょっとやっては手の痛みで中断して、また続けるという、メンタル落ちっぱなしのDIY中です。
お久しぶりです。 DIYで作りたいものがあったけど、私が持っている丸ノコは簡単DIY向けで下手すると斜めになってしまうので、ホムセンに不足分の板とカットをお願いに行きました。 手も痛いしね。 オジさん店員さん、いきなり板の選び方のウンチクを始めました… あの〜、私、自分で選べるんでと言うと、曲がってるのは選ばないでくださいねと念を押され… 次にカットを頼むと、丸ノコでカットすると言います。 え?丸ノコだと斜めになるから此処の機械でカットをお願いしたいんですけど、と言うと、今度は丸ノコのウンチクを始めました… いや、卓上丸ノコでもあれば自分でカットするけど、無いから機械でして欲しいのだと伝えても、 卓上丸ノコなんて素人が手を出すもんじゃない!この丸ノコはプレートが広いしこれくらいの板ならすぐにカットできるからこれで十分だと譲りません。 私、素人?ま、確かにプロじゃないけど… で、カットしたら…案の定斜めに。 さっきのウンチク全然役立ってないし! 斜めってると言うと、短い辺に合わせてサンダーかければいいと言います。 短い辺に合わせる?測ってみたら?足りないじゃん! オジさん店員さん、今度は機械で新しくやり直すと言うので、また木を選んで運んでカットしてもらいました…が! また、サイズが…(泣) 何処かのホムセンは寸法が1センチも足りず、それを伝えるとカットする刃の厚みだって言うし。 刃の厚みが1センチもあるわけないし! お陰様で、ひたすらノコギリと紙ヤスリと格闘して現在進行中のDIY。 こんな事なら卓上丸ノコ買えばよかった… いや、DIYそろそろやめようと思ってるしなぁ… ちょっとやっては手の痛みで中断して、また続けるという、メンタル落ちっぱなしのDIY中です。
Bienvenue
Bienvenue
sachi.m1122さんの実例写真
棚の横にワイヤーネットを付けてカフェコーナー♡ ブラインドは自分でサイズカットして窓の木枠に直接取り付けてぴったりでした😊
棚の横にワイヤーネットを付けてカフェコーナー♡ ブラインドは自分でサイズカットして窓の木枠に直接取り付けてぴったりでした😊
sachi.m1122
sachi.m1122
4LDK | 家族
zumayanさんの実例写真
ベッドサイドのライト シンプルなカタチが気に入ってます! カーテンは横浜にいた頃から使っていたものを自分でカットして使っています。 横浜でオーダーしたお気に入りのカーテンなので、まだまだ大事に使います。 買ってから13年目かも! 全く傷んでいません(^^)
ベッドサイドのライト シンプルなカタチが気に入ってます! カーテンは横浜にいた頃から使っていたものを自分でカットして使っています。 横浜でオーダーしたお気に入りのカーテンなので、まだまだ大事に使います。 買ってから13年目かも! 全く傷んでいません(^^)
zumayan
zumayan
3LDK | 家族
Noir_et_blancさんの実例写真
カッティングシートもカッティングマシーンを使って作ります これの意味はわかりません笑
カッティングシートもカッティングマシーンを使って作ります これの意味はわかりません笑
Noir_et_blanc
Noir_et_blanc
2LDK
kinさんの実例写真
窓際が寂しかったので、ホームセンターで木材の切れ端を買って自分で切って取付ました。
窓際が寂しかったので、ホームセンターで木材の切れ端を買って自分で切って取付ました。
kin
kin
sabu_kominkaさんの実例写真
DIYしたよ! オープンシェルフ幅1820mmの大きいサイズ 天板はヒノキで丈夫です。コメリとコーナンで調達しじぶんでカットしました。
DIYしたよ! オープンシェルフ幅1820mmの大きいサイズ 天板はヒノキで丈夫です。コメリとコーナンで調達しじぶんでカットしました。
sabu_kominka
sabu_kominka
Atelier_tamakiさんの実例写真
わが家のラグ* 《@Maroさん用pic📸》 ラグのディテールUP↑裏に滑り止めは付いてないんやけど重みがあるからなくても私はそんなに気にならない👍🏻 洗濯もじゃぶじゃぶするし5年くらい経つけどまだまだ生地もしっかり! ※四隅のタッセルは長いから自分でカットしちゃった笑 なによりパッと移動できるサイズ感がお気に入りです♡参考になると良いな☆
わが家のラグ* 《@Maroさん用pic📸》 ラグのディテールUP↑裏に滑り止めは付いてないんやけど重みがあるからなくても私はそんなに気にならない👍🏻 洗濯もじゃぶじゃぶするし5年くらい経つけどまだまだ生地もしっかり! ※四隅のタッセルは長いから自分でカットしちゃった笑 なによりパッと移動できるサイズ感がお気に入りです♡参考になると良いな☆
Atelier_tamaki
Atelier_tamaki
4LDK | 家族
nekomiさんの実例写真
このカウンター下の造作棚は長女が 使わなくなった2段ベットの1台を 解体した時に出た柵を利用して 作りました。 しっかりとした板なので、思い出にも なるのて、何か再利用できたらなぁ! と考え大変でしたが自分でカットして 何とか棚らしくできました^_^ 移動も簡単にできるので、模様替え したり、好きなものを飾れるので お気に入りです♡ 1枚目の写真は1年前の写真です。 マル🐈‍⬛がまだ小さくて可愛い💕
このカウンター下の造作棚は長女が 使わなくなった2段ベットの1台を 解体した時に出た柵を利用して 作りました。 しっかりとした板なので、思い出にも なるのて、何か再利用できたらなぁ! と考え大変でしたが自分でカットして 何とか棚らしくできました^_^ 移動も簡単にできるので、模様替え したり、好きなものを飾れるので お気に入りです♡ 1枚目の写真は1年前の写真です。 マル🐈‍⬛がまだ小さくて可愛い💕
nekomi
nekomi
3LDK | 家族
yumimaruさんの実例写真
yumimaru
yumimaru
2LDK | 家族
akoさんの実例写真
伸びてきましたo(*⌒―⌒*)o長くなったら自分好みにカットだそうです♪水やりが楽しいです♪
伸びてきましたo(*⌒―⌒*)o長くなったら自分好みにカットだそうです♪水やりが楽しいです♪
ako
ako
3LDK | 家族
nao814さんの実例写真
ぱりぱりんご🍎 成田イオンで購入しました🎵 子供達の分はそのまままるごとで、私はカットしてもらいました😆
ぱりぱりんご🍎 成田イオンで購入しました🎵 子供達の分はそのまままるごとで、私はカットしてもらいました😆
nao814
nao814
maric323さんの実例写真
ダイニングセット テーブルはartek。 Lレッグ (曲木の脚)がたまらぬ一品です。 椅子は、買った当時娘が小さかったのと、ワンコが居たので扱い易さと座り易さ重視で木天板のものを選びました、汚れても拭きやすいように。 テーブル天板にはこれまたartekの「シエナ」という柄のテーブルクロスを天板に合わせて自分でカット。 真ん中には小さいヴィンテージのテーブルランナー を敷いています。
ダイニングセット テーブルはartek。 Lレッグ (曲木の脚)がたまらぬ一品です。 椅子は、買った当時娘が小さかったのと、ワンコが居たので扱い易さと座り易さ重視で木天板のものを選びました、汚れても拭きやすいように。 テーブル天板にはこれまたartekの「シエナ」という柄のテーブルクロスを天板に合わせて自分でカット。 真ん中には小さいヴィンテージのテーブルランナー を敷いています。
maric323
maric323
4LDK | 家族
chocolatさんの実例写真
今日は 札幌の軟石採掘所に 行ってきました✨ 楽しかった❤ 自分で~ギコギコカットしたり 帰りに 少し買ってきました✨ なんか 作ろう✨ 販売したらダメです‼って 言われたので 自分だけで楽しみます✨ 軟石屋さんの 女性が丁寧に説明してくれましたけど~ 半分以上?忘れた‼ すんません❗ また、行きたいな✨ NHKの取材があり インタビューに答えたけど~⤴ 放送事故だわ‼ カットされるでしょうね(笑)アハハ
今日は 札幌の軟石採掘所に 行ってきました✨ 楽しかった❤ 自分で~ギコギコカットしたり 帰りに 少し買ってきました✨ なんか 作ろう✨ 販売したらダメです‼って 言われたので 自分だけで楽しみます✨ 軟石屋さんの 女性が丁寧に説明してくれましたけど~ 半分以上?忘れた‼ すんません❗ また、行きたいな✨ NHKの取材があり インタビューに答えたけど~⤴ 放送事故だわ‼ カットされるでしょうね(笑)アハハ
chocolat
chocolat
4LDK | 家族
yさんの実例写真
てんてんのしっぽをスヌーピーみたいにカッしてみたのだけど…。
てんてんのしっぽをスヌーピーみたいにカッしてみたのだけど…。
y
y
3LDK | 家族
もっと見る

自分でカットの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

自分でカット

319枚の部屋写真から49枚をセレクト
ringonomiさんの実例写真
【激落ちくん】 いつもの小さくカットされてる激落ちくんが売ってなくて😂仕方なく大きいのを自分でカットして使うことに… あれ? なにこの感覚…✨ カッターがスゥ〜っと入るのが心地良い🤣 ちょっと楽しくなっちゃいました。 しかもこっちの方がコスパが良い👏 ケースに入り切らない分はIKEAの袋に入れてストックしておきます☺️
【激落ちくん】 いつもの小さくカットされてる激落ちくんが売ってなくて😂仕方なく大きいのを自分でカットして使うことに… あれ? なにこの感覚…✨ カッターがスゥ〜っと入るのが心地良い🤣 ちょっと楽しくなっちゃいました。 しかもこっちの方がコスパが良い👏 ケースに入り切らない分はIKEAの袋に入れてストックしておきます☺️
ringonomi
ringonomi
FUZIEEさんの実例写真
涼しくなってきたので冬道具、長火鉢を復活! 蓋は探してもなかったから、物置に放置されてた埃被った割れたガラスを自分でカットして洗って蓋兼天板に。 冬支度する言いながら夏のラグまだひきっぱなしではある😇
涼しくなってきたので冬道具、長火鉢を復活! 蓋は探してもなかったから、物置に放置されてた埃被った割れたガラスを自分でカットして洗って蓋兼天板に。 冬支度する言いながら夏のラグまだひきっぱなしではある😇
FUZIEE
FUZIEE
一人暮らし
nya-さんの実例写真
らくハピ10点セットモニター⑧の続きです。 使用できないエアコンは他に、 天井埋め込みエアコン、天井吊り下げエアコン、 床置きエアコン、窓取り付けエアコン、 このシートよりも大きなエアコンがあります。 この商品はエアコン2〜4台分に使用でき、 ※エアコンの吸気口サイズにより異なります。 5つの機能を持つユニダイヤというものを採用 ①アレル物質低減90%以上(ELISA法) ②防カビ ③消臭 ④抗菌 ⑤抗ウイルス加工 が備わったシートで、 2枚目でシートの実際の感じを写してます。 エアコンを通る空気の流れを妨げにくく、 埃・花粉・ハウスダストを絡めるそう。 使用方法は、 あらかじめエアコンのお掃除をしてから、 電源をオフし停止状態にする。 ↓ 横幅80cm×縦幅40cmのシートが一箱に2枚入っているのですが、エアコンの天面(上面)の 吸気口サイズに合わせてカット。 ↓ 2枚目の写真にある通り、透明フィルムを 剥がしてペタッと貼り付ける。 その際、フィルターの粘着面を下にして、 たるまないように貼り付け、吸気口が隙間なく 覆われているか確認。 取り替えの目安は、 フィルター1枚あたり約2ヶ月使用可能だそう。 汚れが見えてきたら取り替えです。 汚れが目立つ、エアコンの風量が弱くなった等 エアコンの動作に影響が出ている場合は 直ちにお取り替えくださいとのこと。 又、汚れが目立たなくても約2ヶ月を目安に取り替えること。 箱にQRコードがあるんですが、 それでスマホのカレンダーに登録しておくと お取り替え日をスマホが通知でお知らせも してくれるんだって。 面倒なアプリのインストールや会員登録は不要で、 これもまたらくでハッピー😃 3枚目  どうにかイメージをとエアコンの 上に被せようとしてます💦 要はエアコンのお掃除が済んだら、 天面吸気口サイズの大きさにカットして ペタッと貼るだけ、2ヶ月快適👍 これで通知もしてくれたららくらくハッピーですね。 文面と実物写真だけでのモニターとなりましたが、 皆さんにわかりやすく伝わってもらえると 嬉しいです🙇‍♀️💦 つづく
らくハピ10点セットモニター⑧の続きです。 使用できないエアコンは他に、 天井埋め込みエアコン、天井吊り下げエアコン、 床置きエアコン、窓取り付けエアコン、 このシートよりも大きなエアコンがあります。 この商品はエアコン2〜4台分に使用でき、 ※エアコンの吸気口サイズにより異なります。 5つの機能を持つユニダイヤというものを採用 ①アレル物質低減90%以上(ELISA法) ②防カビ ③消臭 ④抗菌 ⑤抗ウイルス加工 が備わったシートで、 2枚目でシートの実際の感じを写してます。 エアコンを通る空気の流れを妨げにくく、 埃・花粉・ハウスダストを絡めるそう。 使用方法は、 あらかじめエアコンのお掃除をしてから、 電源をオフし停止状態にする。 ↓ 横幅80cm×縦幅40cmのシートが一箱に2枚入っているのですが、エアコンの天面(上面)の 吸気口サイズに合わせてカット。 ↓ 2枚目の写真にある通り、透明フィルムを 剥がしてペタッと貼り付ける。 その際、フィルターの粘着面を下にして、 たるまないように貼り付け、吸気口が隙間なく 覆われているか確認。 取り替えの目安は、 フィルター1枚あたり約2ヶ月使用可能だそう。 汚れが見えてきたら取り替えです。 汚れが目立つ、エアコンの風量が弱くなった等 エアコンの動作に影響が出ている場合は 直ちにお取り替えくださいとのこと。 又、汚れが目立たなくても約2ヶ月を目安に取り替えること。 箱にQRコードがあるんですが、 それでスマホのカレンダーに登録しておくと お取り替え日をスマホが通知でお知らせも してくれるんだって。 面倒なアプリのインストールや会員登録は不要で、 これもまたらくでハッピー😃 3枚目  どうにかイメージをとエアコンの 上に被せようとしてます💦 要はエアコンのお掃除が済んだら、 天面吸気口サイズの大きさにカットして ペタッと貼るだけ、2ヶ月快適👍 これで通知もしてくれたららくらくハッピーですね。 文面と実物写真だけでのモニターとなりましたが、 皆さんにわかりやすく伝わってもらえると 嬉しいです🙇‍♀️💦 つづく
nya-
nya-
1R
kさんの実例写真
ブランド&商品名:珪藻土バスマット 購入金額:例)780円 購入した時期:例)2016年5月 ちょっといいポイント:安い、加工しやすい。 教えてもらった珪藻土のバスマットを買ってみました。 soilのものにしようと思ったけど、うちの台所には大きすぎたから、安物を買って、自分で好きなサイズに加工することに。 切るときに割れちゃうかなと思っていたけど、以外と簡単に切れちゃった。ヤスリで角を丸くして完成! すごい吸水力。今までタオルを敷いてもびちゃびちゃになっていたのに…大満足。
ブランド&商品名:珪藻土バスマット 購入金額:例)780円 購入した時期:例)2016年5月 ちょっといいポイント:安い、加工しやすい。 教えてもらった珪藻土のバスマットを買ってみました。 soilのものにしようと思ったけど、うちの台所には大きすぎたから、安物を買って、自分で好きなサイズに加工することに。 切るときに割れちゃうかなと思っていたけど、以外と簡単に切れちゃった。ヤスリで角を丸くして完成! すごい吸水力。今までタオルを敷いてもびちゃびちゃになっていたのに…大満足。
k
k
2DK | カップル
sakiさんの実例写真
¥1,650
激落ちくんでお風呂掃除をすると、何しても落ちなかった汚れがぴかぴかになりました。 洗面台、いす、シャンプー類ボトル、床、何でも綺麗になります。 シャワーホルダーが浴槽側に付いていて不便なので、吸盤で壁にくっつけることができるものを使用しています。
激落ちくんでお風呂掃除をすると、何しても落ちなかった汚れがぴかぴかになりました。 洗面台、いす、シャンプー類ボトル、床、何でも綺麗になります。 シャワーホルダーが浴槽側に付いていて不便なので、吸盤で壁にくっつけることができるものを使用しています。
saki
saki
家族
-Riley-mama.-さんの実例写真
こんにちは(*ˊᵕˋ*)⋆̩☂︎*̣̩ 昼からはコレを作ってました!!(ง •̀_•́)ง ずーっと前に作った時は、主人に木を 切ってもらって作ったけど、今回は 1人でせっせと切りました 💦💦 木🌳の素材がかたいのでとても大変 でした ヾ(・ω・`;)ノ 右肩が凝った …… イタイ…(´•̥ω•̥`) でも満足!! "(ノ*>∀<)ノ🎶✨✨ もう少し切り方も綺麗に出来るよう になったら、色んな方にもディスプ レイを楽しんでもらいたいので、 minneに出品しようと思います♡*゚
こんにちは(*ˊᵕˋ*)⋆̩☂︎*̣̩ 昼からはコレを作ってました!!(ง •̀_•́)ง ずーっと前に作った時は、主人に木を 切ってもらって作ったけど、今回は 1人でせっせと切りました 💦💦 木🌳の素材がかたいのでとても大変 でした ヾ(・ω・`;)ノ 右肩が凝った …… イタイ…(´•̥ω•̥`) でも満足!! "(ノ*>∀<)ノ🎶✨✨ もう少し切り方も綺麗に出来るよう になったら、色んな方にもディスプ レイを楽しんでもらいたいので、 minneに出品しようと思います♡*゚
-Riley-mama.-
-Riley-mama.-
4LDK | 家族
micoさんの実例写真
半年以上前に床を貼り替えた事がきっかけでリビングの中心に鎮座していたソファを壁に置きリビングを広くしました そして、今まではソファ後ろに設置したパーテーションにタブレットやら色々置いていたのが置けなかなり ソファの土台?枠部分に置くように しかし、コンセントが後ろにあるので壁から10センチ弱あけてソファを置いているので、子供たちがその隙間に色々落とす しかも色々乗せてて見栄えも悪く 何とかせなあかんなぁ と思って半年以上 丸鋸が使えるようになって、やっと進みました! 今までは旦那にお願いしてカットしてもらってたのですが、自分のペースでできる喜び! ビフォー画像は撮ってなかったので 普段の日常で撮った画像 こんな風にリモコンやらも色々乗ってます タオルまで… これ、まだマシな方です 中に何を入れるか、ちゃんと入るか確認しながら作ってます セメダインさんにいただいた接着剤も大活躍 釘を打ちたくないなぁって所でホント役に立つんです そろそろ無くなりそうなので、次回は大容量タイプをリピしようと思います 色塗りも終わりいよいよあとは設置のみ またできたらupします〜
半年以上前に床を貼り替えた事がきっかけでリビングの中心に鎮座していたソファを壁に置きリビングを広くしました そして、今まではソファ後ろに設置したパーテーションにタブレットやら色々置いていたのが置けなかなり ソファの土台?枠部分に置くように しかし、コンセントが後ろにあるので壁から10センチ弱あけてソファを置いているので、子供たちがその隙間に色々落とす しかも色々乗せてて見栄えも悪く 何とかせなあかんなぁ と思って半年以上 丸鋸が使えるようになって、やっと進みました! 今までは旦那にお願いしてカットしてもらってたのですが、自分のペースでできる喜び! ビフォー画像は撮ってなかったので 普段の日常で撮った画像 こんな風にリモコンやらも色々乗ってます タオルまで… これ、まだマシな方です 中に何を入れるか、ちゃんと入るか確認しながら作ってます セメダインさんにいただいた接着剤も大活躍 釘を打ちたくないなぁって所でホント役に立つんです そろそろ無くなりそうなので、次回は大容量タイプをリピしようと思います 色塗りも終わりいよいよあとは設置のみ またできたらupします〜
mico
mico
4LDK | 家族
egekoさんの実例写真
模様替え前にパシャリ。 テーブルの脚を思い切ってカット! お金かけたくないから、万能のこぎりを使って手でギコギコ。 案外なんとかなった笑
模様替え前にパシャリ。 テーブルの脚を思い切ってカット! お金かけたくないから、万能のこぎりを使って手でギコギコ。 案外なんとかなった笑
egeko
egeko
3LDK | 家族
littlesnowさんの実例写真
テレビ上の棚です(*˘︶˘*).。.:*♡ ホームセンターですのこを購入し 自分でカットして組み立てました✩ ペンキはセリアのものです(✻´ν`✻)!
テレビ上の棚です(*˘︶˘*).。.:*♡ ホームセンターですのこを購入し 自分でカットして組み立てました✩ ペンキはセリアのものです(✻´ν`✻)!
littlesnow
littlesnow
1DK | 家族
hanatomidorinoheyaさんの実例写真
息子作の七夕飾り🎋 ギリギリに作り始めたので、笹が手に入らず、 家にあった枝で代用。 いっぱい吊るされてて、(枝が小さすぎるから仕方ないか🙄) ごちゃごちゃですが、本人は満足した様子😆 肝心な願い事書くの忘れてますけど🤣 .
息子作の七夕飾り🎋 ギリギリに作り始めたので、笹が手に入らず、 家にあった枝で代用。 いっぱい吊るされてて、(枝が小さすぎるから仕方ないか🙄) ごちゃごちゃですが、本人は満足した様子😆 肝心な願い事書くの忘れてますけど🤣 .
hanatomidorinoheya
hanatomidorinoheya
4LDK | 家族
yuyuさんの実例写真
去年からずっと欲しくて なかなか手に入れられなかった ドウダンツヅシ。 今年も6件回っても見つからず。。 諦めたかけたころに、ともだちが売ってる所を教えてくれましたーᵎᵎᵎ** ただ形が好みじゃなかったから、 ちょっとカットしちゃいました☺︎ 切った部分は玄関にでも飾ろっかな⑅◡̈*
去年からずっと欲しくて なかなか手に入れられなかった ドウダンツヅシ。 今年も6件回っても見つからず。。 諦めたかけたころに、ともだちが売ってる所を教えてくれましたーᵎᵎᵎ** ただ形が好みじゃなかったから、 ちょっとカットしちゃいました☺︎ 切った部分は玄関にでも飾ろっかな⑅◡̈*
yuyu
yuyu
家族
NAOさんの実例写真
円形テーブルって四角いランチョン マット敷くと角がテーブルから はみ出して使いづらいですよね 前にダイソーで買ったビニール 素材のマットをオーバルにカット してみました〜 この大きさのオーバル持ってなかった ので重宝してます 100均なら気兼ねなく色々試せて 助かりますね😜 ってあまりに簡単なリメイクで それだけ撮ると面白くないので 携帯の広角レンズで初めて リビング・ダイニング撮って みました🤗 何だか微妙ですけど、、、😅 実はピアノの上にシュライヒの 動物たちがいるんですけど、、 広角で撮ると遥かに彼方にー 全然見えません💧
円形テーブルって四角いランチョン マット敷くと角がテーブルから はみ出して使いづらいですよね 前にダイソーで買ったビニール 素材のマットをオーバルにカット してみました〜 この大きさのオーバル持ってなかった ので重宝してます 100均なら気兼ねなく色々試せて 助かりますね😜 ってあまりに簡単なリメイクで それだけ撮ると面白くないので 携帯の広角レンズで初めて リビング・ダイニング撮って みました🤗 何だか微妙ですけど、、、😅 実はピアノの上にシュライヒの 動物たちがいるんですけど、、 広角で撮ると遥かに彼方にー 全然見えません💧
NAO
NAO
家族
Vintageさんの実例写真
ダイソーのウッドボックスシリーズ! 今回はこんな感じに仕上げてみました♪
ダイソーのウッドボックスシリーズ! 今回はこんな感じに仕上げてみました♪
Vintage
Vintage
家族
Bienvenueさんの実例写真
お久しぶりです。 DIYで作りたいものがあったけど、私が持っている丸ノコは簡単DIY向けで下手すると斜めになってしまうので、ホムセンに不足分の板とカットをお願いに行きました。 手も痛いしね。 オジさん店員さん、いきなり板の選び方のウンチクを始めました… あの〜、私、自分で選べるんでと言うと、曲がってるのは選ばないでくださいねと念を押され… 次にカットを頼むと、丸ノコでカットすると言います。 え?丸ノコだと斜めになるから此処の機械でカットをお願いしたいんですけど、と言うと、今度は丸ノコのウンチクを始めました… いや、卓上丸ノコでもあれば自分でカットするけど、無いから機械でして欲しいのだと伝えても、 卓上丸ノコなんて素人が手を出すもんじゃない!この丸ノコはプレートが広いしこれくらいの板ならすぐにカットできるからこれで十分だと譲りません。 私、素人?ま、確かにプロじゃないけど… で、カットしたら…案の定斜めに。 さっきのウンチク全然役立ってないし! 斜めってると言うと、短い辺に合わせてサンダーかければいいと言います。 短い辺に合わせる?測ってみたら?足りないじゃん! オジさん店員さん、今度は機械で新しくやり直すと言うので、また木を選んで運んでカットしてもらいました…が! また、サイズが…(泣) 何処かのホムセンは寸法が1センチも足りず、それを伝えるとカットする刃の厚みだって言うし。 刃の厚みが1センチもあるわけないし! お陰様で、ひたすらノコギリと紙ヤスリと格闘して現在進行中のDIY。 こんな事なら卓上丸ノコ買えばよかった… いや、DIYそろそろやめようと思ってるしなぁ… ちょっとやっては手の痛みで中断して、また続けるという、メンタル落ちっぱなしのDIY中です。
お久しぶりです。 DIYで作りたいものがあったけど、私が持っている丸ノコは簡単DIY向けで下手すると斜めになってしまうので、ホムセンに不足分の板とカットをお願いに行きました。 手も痛いしね。 オジさん店員さん、いきなり板の選び方のウンチクを始めました… あの〜、私、自分で選べるんでと言うと、曲がってるのは選ばないでくださいねと念を押され… 次にカットを頼むと、丸ノコでカットすると言います。 え?丸ノコだと斜めになるから此処の機械でカットをお願いしたいんですけど、と言うと、今度は丸ノコのウンチクを始めました… いや、卓上丸ノコでもあれば自分でカットするけど、無いから機械でして欲しいのだと伝えても、 卓上丸ノコなんて素人が手を出すもんじゃない!この丸ノコはプレートが広いしこれくらいの板ならすぐにカットできるからこれで十分だと譲りません。 私、素人?ま、確かにプロじゃないけど… で、カットしたら…案の定斜めに。 さっきのウンチク全然役立ってないし! 斜めってると言うと、短い辺に合わせてサンダーかければいいと言います。 短い辺に合わせる?測ってみたら?足りないじゃん! オジさん店員さん、今度は機械で新しくやり直すと言うので、また木を選んで運んでカットしてもらいました…が! また、サイズが…(泣) 何処かのホムセンは寸法が1センチも足りず、それを伝えるとカットする刃の厚みだって言うし。 刃の厚みが1センチもあるわけないし! お陰様で、ひたすらノコギリと紙ヤスリと格闘して現在進行中のDIY。 こんな事なら卓上丸ノコ買えばよかった… いや、DIYそろそろやめようと思ってるしなぁ… ちょっとやっては手の痛みで中断して、また続けるという、メンタル落ちっぱなしのDIY中です。
Bienvenue
Bienvenue
sachi.m1122さんの実例写真
棚の横にワイヤーネットを付けてカフェコーナー♡ ブラインドは自分でサイズカットして窓の木枠に直接取り付けてぴったりでした😊
棚の横にワイヤーネットを付けてカフェコーナー♡ ブラインドは自分でサイズカットして窓の木枠に直接取り付けてぴったりでした😊
sachi.m1122
sachi.m1122
4LDK | 家族
zumayanさんの実例写真
ベッドサイドのライト シンプルなカタチが気に入ってます! カーテンは横浜にいた頃から使っていたものを自分でカットして使っています。 横浜でオーダーしたお気に入りのカーテンなので、まだまだ大事に使います。 買ってから13年目かも! 全く傷んでいません(^^)
ベッドサイドのライト シンプルなカタチが気に入ってます! カーテンは横浜にいた頃から使っていたものを自分でカットして使っています。 横浜でオーダーしたお気に入りのカーテンなので、まだまだ大事に使います。 買ってから13年目かも! 全く傷んでいません(^^)
zumayan
zumayan
3LDK | 家族
Noir_et_blancさんの実例写真
カッティングシートもカッティングマシーンを使って作ります これの意味はわかりません笑
カッティングシートもカッティングマシーンを使って作ります これの意味はわかりません笑
Noir_et_blanc
Noir_et_blanc
2LDK
kinさんの実例写真
窓際が寂しかったので、ホームセンターで木材の切れ端を買って自分で切って取付ました。
窓際が寂しかったので、ホームセンターで木材の切れ端を買って自分で切って取付ました。
kin
kin
sabu_kominkaさんの実例写真
DIYしたよ! オープンシェルフ幅1820mmの大きいサイズ 天板はヒノキで丈夫です。コメリとコーナンで調達しじぶんでカットしました。
DIYしたよ! オープンシェルフ幅1820mmの大きいサイズ 天板はヒノキで丈夫です。コメリとコーナンで調達しじぶんでカットしました。
sabu_kominka
sabu_kominka
Atelier_tamakiさんの実例写真
わが家のラグ* 《@Maroさん用pic📸》 ラグのディテールUP↑裏に滑り止めは付いてないんやけど重みがあるからなくても私はそんなに気にならない👍🏻 洗濯もじゃぶじゃぶするし5年くらい経つけどまだまだ生地もしっかり! ※四隅のタッセルは長いから自分でカットしちゃった笑 なによりパッと移動できるサイズ感がお気に入りです♡参考になると良いな☆
わが家のラグ* 《@Maroさん用pic📸》 ラグのディテールUP↑裏に滑り止めは付いてないんやけど重みがあるからなくても私はそんなに気にならない👍🏻 洗濯もじゃぶじゃぶするし5年くらい経つけどまだまだ生地もしっかり! ※四隅のタッセルは長いから自分でカットしちゃった笑 なによりパッと移動できるサイズ感がお気に入りです♡参考になると良いな☆
Atelier_tamaki
Atelier_tamaki
4LDK | 家族
nekomiさんの実例写真
このカウンター下の造作棚は長女が 使わなくなった2段ベットの1台を 解体した時に出た柵を利用して 作りました。 しっかりとした板なので、思い出にも なるのて、何か再利用できたらなぁ! と考え大変でしたが自分でカットして 何とか棚らしくできました^_^ 移動も簡単にできるので、模様替え したり、好きなものを飾れるので お気に入りです♡ 1枚目の写真は1年前の写真です。 マル🐈‍⬛がまだ小さくて可愛い💕
このカウンター下の造作棚は長女が 使わなくなった2段ベットの1台を 解体した時に出た柵を利用して 作りました。 しっかりとした板なので、思い出にも なるのて、何か再利用できたらなぁ! と考え大変でしたが自分でカットして 何とか棚らしくできました^_^ 移動も簡単にできるので、模様替え したり、好きなものを飾れるので お気に入りです♡ 1枚目の写真は1年前の写真です。 マル🐈‍⬛がまだ小さくて可愛い💕
nekomi
nekomi
3LDK | 家族
yumimaruさんの実例写真
yumimaru
yumimaru
2LDK | 家族
akoさんの実例写真
伸びてきましたo(*⌒―⌒*)o長くなったら自分好みにカットだそうです♪水やりが楽しいです♪
伸びてきましたo(*⌒―⌒*)o長くなったら自分好みにカットだそうです♪水やりが楽しいです♪
ako
ako
3LDK | 家族
nao814さんの実例写真
ぱりぱりんご🍎 成田イオンで購入しました🎵 子供達の分はそのまままるごとで、私はカットしてもらいました😆
ぱりぱりんご🍎 成田イオンで購入しました🎵 子供達の分はそのまままるごとで、私はカットしてもらいました😆
nao814
nao814
maric323さんの実例写真
ダイニングセット テーブルはartek。 Lレッグ (曲木の脚)がたまらぬ一品です。 椅子は、買った当時娘が小さかったのと、ワンコが居たので扱い易さと座り易さ重視で木天板のものを選びました、汚れても拭きやすいように。 テーブル天板にはこれまたartekの「シエナ」という柄のテーブルクロスを天板に合わせて自分でカット。 真ん中には小さいヴィンテージのテーブルランナー を敷いています。
ダイニングセット テーブルはartek。 Lレッグ (曲木の脚)がたまらぬ一品です。 椅子は、買った当時娘が小さかったのと、ワンコが居たので扱い易さと座り易さ重視で木天板のものを選びました、汚れても拭きやすいように。 テーブル天板にはこれまたartekの「シエナ」という柄のテーブルクロスを天板に合わせて自分でカット。 真ん中には小さいヴィンテージのテーブルランナー を敷いています。
maric323
maric323
4LDK | 家族
chocolatさんの実例写真
今日は 札幌の軟石採掘所に 行ってきました✨ 楽しかった❤ 自分で~ギコギコカットしたり 帰りに 少し買ってきました✨ なんか 作ろう✨ 販売したらダメです‼って 言われたので 自分だけで楽しみます✨ 軟石屋さんの 女性が丁寧に説明してくれましたけど~ 半分以上?忘れた‼ すんません❗ また、行きたいな✨ NHKの取材があり インタビューに答えたけど~⤴ 放送事故だわ‼ カットされるでしょうね(笑)アハハ
今日は 札幌の軟石採掘所に 行ってきました✨ 楽しかった❤ 自分で~ギコギコカットしたり 帰りに 少し買ってきました✨ なんか 作ろう✨ 販売したらダメです‼って 言われたので 自分だけで楽しみます✨ 軟石屋さんの 女性が丁寧に説明してくれましたけど~ 半分以上?忘れた‼ すんません❗ また、行きたいな✨ NHKの取材があり インタビューに答えたけど~⤴ 放送事故だわ‼ カットされるでしょうね(笑)アハハ
chocolat
chocolat
4LDK | 家族
yさんの実例写真
てんてんのしっぽをスヌーピーみたいにカッしてみたのだけど…。
てんてんのしっぽをスヌーピーみたいにカッしてみたのだけど…。
y
y
3LDK | 家族
もっと見る

自分でカットの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ