炊飯器のない生活 トースターのない生活

11枚の部屋写真から8枚をセレクト
mirutanさんの実例写真
結婚して炊飯器のない生活を始めて15年。赤ちゃんの時から現在のお弁当まで負担は相当あるけれど、子ども達は「うちのご飯が1番美味しい!」と言ってくれるから頑張れてる。 子ども達も成長し、そろそろ3合炊きでは間に合わなくなってきたぞ! 新居に入れたガスコンロ 。 グリルが優秀すぎて、トースターを買わずに生活中。あたため機能から煮込み、手作りパンまで何でも出来るから大活躍!
結婚して炊飯器のない生活を始めて15年。赤ちゃんの時から現在のお弁当まで負担は相当あるけれど、子ども達は「うちのご飯が1番美味しい!」と言ってくれるから頑張れてる。 子ども達も成長し、そろそろ3合炊きでは間に合わなくなってきたぞ! 新居に入れたガスコンロ 。 グリルが優秀すぎて、トースターを買わずに生活中。あたため機能から煮込み、手作りパンまで何でも出来るから大活躍!
mirutan
mirutan
4LDK | 家族
amさんの実例写真
キッチンに立つのが少しは楽しくなりました(^◇^;) 我が家は、炊飯器やトースターはありません。
キッチンに立つのが少しは楽しくなりました(^◇^;) 我が家は、炊飯器やトースターはありません。
am
am
家族
municoさんの実例写真
魚焼きグリルはトースター! 魚は他で焼いてます。 直火で焼くトーストはウマウマです♡
魚焼きグリルはトースター! 魚は他で焼いてます。 直火で焼くトーストはウマウマです♡
munico
munico
一人暮らし
kasさんの実例写真
kas
kas
4LDK | 家族
Dutchbabyさんの実例写真
連投申し訳ございません、 多くの方が投稿されているのと同じになっちゃうんですが、炊飯器とトースターを処分しました。 当たり前にあった炊飯器を処分するのは勇気が入り、しばらくクローゼット眠らせておりましたが1年以上使わなかったので思い切れました。 もともと炊飯器のタイマー機能や保温機能を使う習慣がなかったので、お鍋で炊くのに切り替えても支障はありませんでした。 お鍋はいろんな料理に使えるし、家電のようには壊れないし、災害時のサバイバルにも活用、、いや一番はスペースがマルっと空いたことと、炊飯時間が短くて炊けるってのが1番の収穫です😊 魚グリルで焼くトーストは、火力が強く短時間なので外はカリッと中はふわっとしています。グリルで魚も焼いていますが、魚臭さが移るということも一切ありません。
連投申し訳ございません、 多くの方が投稿されているのと同じになっちゃうんですが、炊飯器とトースターを処分しました。 当たり前にあった炊飯器を処分するのは勇気が入り、しばらくクローゼット眠らせておりましたが1年以上使わなかったので思い切れました。 もともと炊飯器のタイマー機能や保温機能を使う習慣がなかったので、お鍋で炊くのに切り替えても支障はありませんでした。 お鍋はいろんな料理に使えるし、家電のようには壊れないし、災害時のサバイバルにも活用、、いや一番はスペースがマルっと空いたことと、炊飯時間が短くて炊けるってのが1番の収穫です😊 魚グリルで焼くトーストは、火力が強く短時間なので外はカリッと中はふわっとしています。グリルで魚も焼いていますが、魚臭さが移るということも一切ありません。
Dutchbaby
Dutchbaby
家族
kikiさんの実例写真
やめたこと 炊飯器やめました!長年使ってた五合炊きの土鍋が割れてしまったので、今はル・クルーゼでご飯を炊いています。お鍋で炊いた、ご飯は美味しい。 キッチンでやめたこと♪ トースター 三角コーナー 排水口カバー タオルハンガー 吸盤でつけるスポンジラック 調味料入れ(塩、砂糖) ウォーターサーバー(今週まで) キッチンマット 油汚れ専用の洗剤 トースターと炊飯器が無いだけで、掃除しやすく、家電のお手入れもしなくていいので、楽チン&スッキリ😊
やめたこと 炊飯器やめました!長年使ってた五合炊きの土鍋が割れてしまったので、今はル・クルーゼでご飯を炊いています。お鍋で炊いた、ご飯は美味しい。 キッチンでやめたこと♪ トースター 三角コーナー 排水口カバー タオルハンガー 吸盤でつけるスポンジラック 調味料入れ(塩、砂糖) ウォーターサーバー(今週まで) キッチンマット 油汚れ専用の洗剤 トースターと炊飯器が無いだけで、掃除しやすく、家電のお手入れもしなくていいので、楽チン&スッキリ😊
kiki
kiki
2LDK | 家族
kodaminさんの実例写真
炊飯器に引き続きトースターもやめました♡笑 トーストもコンロのDELICIAのグリルでできるし、せっかくのコンロの機能存分に使おうと活動中です😁 不便を感じたらすぐ戻せるようどちらもカップボードにしまってます😁 キャンドゥのフリースクロスはオーブンにかけるために買ったのですが、炊飯器やトースターがあった場所にとりあえず敷いてみました(⁎˃ᴗ˂⁎)♡
炊飯器に引き続きトースターもやめました♡笑 トーストもコンロのDELICIAのグリルでできるし、せっかくのコンロの機能存分に使おうと活動中です😁 不便を感じたらすぐ戻せるようどちらもカップボードにしまってます😁 キャンドゥのフリースクロスはオーブンにかけるために買ったのですが、炊飯器やトースターがあった場所にとりあえず敷いてみました(⁎˃ᴗ˂⁎)♡
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
cocoa1031さんの実例写真
おはようございます❤ ちょこっと配置換え⭐️ まな板、キッチンツールはカラフルなものでテンション上げてます❤ オイル詰め替えなきゃ(≧▽≦)
おはようございます❤ ちょこっと配置換え⭐️ まな板、キッチンツールはカラフルなものでテンション上げてます❤ オイル詰め替えなきゃ(≧▽≦)
cocoa1031
cocoa1031
4LDK | 家族

炊飯器のない生活 トースターのない生活の投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

炊飯器のない生活 トースターのない生活

11枚の部屋写真から8枚をセレクト
mirutanさんの実例写真
結婚して炊飯器のない生活を始めて15年。赤ちゃんの時から現在のお弁当まで負担は相当あるけれど、子ども達は「うちのご飯が1番美味しい!」と言ってくれるから頑張れてる。 子ども達も成長し、そろそろ3合炊きでは間に合わなくなってきたぞ! 新居に入れたガスコンロ 。 グリルが優秀すぎて、トースターを買わずに生活中。あたため機能から煮込み、手作りパンまで何でも出来るから大活躍!
結婚して炊飯器のない生活を始めて15年。赤ちゃんの時から現在のお弁当まで負担は相当あるけれど、子ども達は「うちのご飯が1番美味しい!」と言ってくれるから頑張れてる。 子ども達も成長し、そろそろ3合炊きでは間に合わなくなってきたぞ! 新居に入れたガスコンロ 。 グリルが優秀すぎて、トースターを買わずに生活中。あたため機能から煮込み、手作りパンまで何でも出来るから大活躍!
mirutan
mirutan
4LDK | 家族
amさんの実例写真
キッチンに立つのが少しは楽しくなりました(^◇^;) 我が家は、炊飯器やトースターはありません。
キッチンに立つのが少しは楽しくなりました(^◇^;) 我が家は、炊飯器やトースターはありません。
am
am
家族
municoさんの実例写真
魚焼きグリルはトースター! 魚は他で焼いてます。 直火で焼くトーストはウマウマです♡
魚焼きグリルはトースター! 魚は他で焼いてます。 直火で焼くトーストはウマウマです♡
munico
munico
一人暮らし
kasさんの実例写真
kas
kas
4LDK | 家族
Dutchbabyさんの実例写真
連投申し訳ございません、 多くの方が投稿されているのと同じになっちゃうんですが、炊飯器とトースターを処分しました。 当たり前にあった炊飯器を処分するのは勇気が入り、しばらくクローゼット眠らせておりましたが1年以上使わなかったので思い切れました。 もともと炊飯器のタイマー機能や保温機能を使う習慣がなかったので、お鍋で炊くのに切り替えても支障はありませんでした。 お鍋はいろんな料理に使えるし、家電のようには壊れないし、災害時のサバイバルにも活用、、いや一番はスペースがマルっと空いたことと、炊飯時間が短くて炊けるってのが1番の収穫です😊 魚グリルで焼くトーストは、火力が強く短時間なので外はカリッと中はふわっとしています。グリルで魚も焼いていますが、魚臭さが移るということも一切ありません。
連投申し訳ございません、 多くの方が投稿されているのと同じになっちゃうんですが、炊飯器とトースターを処分しました。 当たり前にあった炊飯器を処分するのは勇気が入り、しばらくクローゼット眠らせておりましたが1年以上使わなかったので思い切れました。 もともと炊飯器のタイマー機能や保温機能を使う習慣がなかったので、お鍋で炊くのに切り替えても支障はありませんでした。 お鍋はいろんな料理に使えるし、家電のようには壊れないし、災害時のサバイバルにも活用、、いや一番はスペースがマルっと空いたことと、炊飯時間が短くて炊けるってのが1番の収穫です😊 魚グリルで焼くトーストは、火力が強く短時間なので外はカリッと中はふわっとしています。グリルで魚も焼いていますが、魚臭さが移るということも一切ありません。
Dutchbaby
Dutchbaby
家族
kikiさんの実例写真
やめたこと 炊飯器やめました!長年使ってた五合炊きの土鍋が割れてしまったので、今はル・クルーゼでご飯を炊いています。お鍋で炊いた、ご飯は美味しい。 キッチンでやめたこと♪ トースター 三角コーナー 排水口カバー タオルハンガー 吸盤でつけるスポンジラック 調味料入れ(塩、砂糖) ウォーターサーバー(今週まで) キッチンマット 油汚れ専用の洗剤 トースターと炊飯器が無いだけで、掃除しやすく、家電のお手入れもしなくていいので、楽チン&スッキリ😊
やめたこと 炊飯器やめました!長年使ってた五合炊きの土鍋が割れてしまったので、今はル・クルーゼでご飯を炊いています。お鍋で炊いた、ご飯は美味しい。 キッチンでやめたこと♪ トースター 三角コーナー 排水口カバー タオルハンガー 吸盤でつけるスポンジラック 調味料入れ(塩、砂糖) ウォーターサーバー(今週まで) キッチンマット 油汚れ専用の洗剤 トースターと炊飯器が無いだけで、掃除しやすく、家電のお手入れもしなくていいので、楽チン&スッキリ😊
kiki
kiki
2LDK | 家族
kodaminさんの実例写真
炊飯器に引き続きトースターもやめました♡笑 トーストもコンロのDELICIAのグリルでできるし、せっかくのコンロの機能存分に使おうと活動中です😁 不便を感じたらすぐ戻せるようどちらもカップボードにしまってます😁 キャンドゥのフリースクロスはオーブンにかけるために買ったのですが、炊飯器やトースターがあった場所にとりあえず敷いてみました(⁎˃ᴗ˂⁎)♡
炊飯器に引き続きトースターもやめました♡笑 トーストもコンロのDELICIAのグリルでできるし、せっかくのコンロの機能存分に使おうと活動中です😁 不便を感じたらすぐ戻せるようどちらもカップボードにしまってます😁 キャンドゥのフリースクロスはオーブンにかけるために買ったのですが、炊飯器やトースターがあった場所にとりあえず敷いてみました(⁎˃ᴗ˂⁎)♡
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
cocoa1031さんの実例写真
おはようございます❤ ちょこっと配置換え⭐️ まな板、キッチンツールはカラフルなものでテンション上げてます❤ オイル詰め替えなきゃ(≧▽≦)
おはようございます❤ ちょこっと配置換え⭐️ まな板、キッチンツールはカラフルなものでテンション上げてます❤ オイル詰め替えなきゃ(≧▽≦)
cocoa1031
cocoa1031
4LDK | 家族

炊飯器のない生活 トースターのない生活の投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ