lixil水栓

100枚の部屋写真から46枚をセレクト
miffy.0044さんの実例写真
生活の中で一番実感している 𓊆選んでよかった!オプション𓊇 LIXILのタッチレス水栓 ナビッシュです!✨🚿 ◎浄水器内蔵 ◎ホース引き出し機能つき ◎反応速度 問題ナシ♡ 手をかざせば水が出るので 作業台から動かずとも サッと手が洗えるのが良し…˖ෆ😁 お水が美味しいのも嬉しい🚰✨ 𓂃🪸𓈒𓏸 先日 シンクの流れが悪く ゴボボボという嫌な音 排水パイプの一部取り外せる 部分から中を覗いてみると 排水口に薄めのスポンジを 詰まらせてました💦😂 無事取り出せて復活💕( ᵒ̴̶̷᷄꒳ᵒ̴̶̷᷅ )ホッෆ
生活の中で一番実感している 𓊆選んでよかった!オプション𓊇 LIXILのタッチレス水栓 ナビッシュです!✨🚿 ◎浄水器内蔵 ◎ホース引き出し機能つき ◎反応速度 問題ナシ♡ 手をかざせば水が出るので 作業台から動かずとも サッと手が洗えるのが良し…˖ෆ😁 お水が美味しいのも嬉しい🚰✨ 𓂃🪸𓈒𓏸 先日 シンクの流れが悪く ゴボボボという嫌な音 排水パイプの一部取り外せる 部分から中を覗いてみると 排水口に薄めのスポンジを 詰まらせてました💦😂 無事取り出せて復活💕( ᵒ̴̶̷᷄꒳ᵒ̴̶̷᷅ )ホッෆ
miffy.0044
miffy.0044
家族
s.houseさんの実例写真
LIXILの水栓は、センサーになっていて、手をかざすだけでONOFFできてとっても便利です♡
LIXILの水栓は、センサーになっていて、手をかざすだけでONOFFできてとっても便利です♡
s.house
s.house
1LDK | 家族
Ma-saさんの実例写真
 LIXILイベント参加💕 LIXILさんのタッチレス水栓 リフォームの時悩みに悩んで タッチレス水栓にしました。 大正解です💕 料理の途中等 蛇口に触らず お湯、水が出る。 とっても便利です✨ これから、お家を建てる方 キッチンのリフォームを なさる方にはお勧めです。 最近は孫が来た時に 片手で抱っこしたまま 孫の手を洗うのに 重宝しています❣️
 LIXILイベント参加💕 LIXILさんのタッチレス水栓 リフォームの時悩みに悩んで タッチレス水栓にしました。 大正解です💕 料理の途中等 蛇口に触らず お湯、水が出る。 とっても便利です✨ これから、お家を建てる方 キッチンのリフォームを なさる方にはお勧めです。 最近は孫が来た時に 片手で抱っこしたまま 孫の手を洗うのに 重宝しています❣️
Ma-sa
Ma-sa
4LDK | 家族
Yumi-springさんの実例写真
IGPKITガラスコーティングモニター投稿🔍 まずはキッチンの水栓から! 水垢が付いてる蛇口部分を掃除します🧼 ①スプレークリーナーを吹きかける ②黄色いマイクロファイバーで磨く ③落ちない汚れはスチールウールで磨く ④綺麗になったらIGPをスプレーする ⑤青色のマイクロファイバーで全体を磨く レバー部分が落ちなかったので、スチールウールで擦って洗いました☝️もうクリーナーで掃除した時点で、結構、水を弾いてたし、ピカピカになってたんですが、IGPでコーティングしたら、さらにピカピカで、もう新品みたいに蘇った✨ ステンレスが鏡のよう🪞 びっくり‼️
IGPKITガラスコーティングモニター投稿🔍 まずはキッチンの水栓から! 水垢が付いてる蛇口部分を掃除します🧼 ①スプレークリーナーを吹きかける ②黄色いマイクロファイバーで磨く ③落ちない汚れはスチールウールで磨く ④綺麗になったらIGPをスプレーする ⑤青色のマイクロファイバーで全体を磨く レバー部分が落ちなかったので、スチールウールで擦って洗いました☝️もうクリーナーで掃除した時点で、結構、水を弾いてたし、ピカピカになってたんですが、IGPでコーティングしたら、さらにピカピカで、もう新品みたいに蘇った✨ ステンレスが鏡のよう🪞 びっくり‼️
Yumi-spring
Yumi-spring
4LDK | 家族
uutann320mozukuさんの実例写真
タッチレス水栓¥83,333
憧れのLIXILタッチレス水栓付けました😆✌️楽天で定価より安く買って近所の水道屋さんにつけてもらったんですけど、水道の中の金具が錆びて腐って怪力の人でも外れず2人がかりで、電動工具次から次へと変えて外すだけで1時間かかりました😅丸12年の劣化が凄かったLIXILの浄水カートリッジタイプから電池式浄水ビルトインタッチレス水栓浄水器の交換1年後面倒くさそう😰
憧れのLIXILタッチレス水栓付けました😆✌️楽天で定価より安く買って近所の水道屋さんにつけてもらったんですけど、水道の中の金具が錆びて腐って怪力の人でも外れず2人がかりで、電動工具次から次へと変えて外すだけで1時間かかりました😅丸12年の劣化が凄かったLIXILの浄水カートリッジタイプから電池式浄水ビルトインタッチレス水栓浄水器の交換1年後面倒くさそう😰
uutann320mozuku
uutann320mozuku
家族
WAKKOさんの実例写真
もう、20年近く住んでると、次から次に物が傷みます💦。 洗濯機の次は、キッチンの蛇口がイカれました😅。 新品交換を勧められたので、 次は、LIXILのタッチレス水栓にしたいなあと思っていたばかりだったので、ここぞとばかり、 旦那にお許しを得て、付けてもらいました! 凄く、カッコ良くて、便利です!
もう、20年近く住んでると、次から次に物が傷みます💦。 洗濯機の次は、キッチンの蛇口がイカれました😅。 新品交換を勧められたので、 次は、LIXILのタッチレス水栓にしたいなあと思っていたばかりだったので、ここぞとばかり、 旦那にお許しを得て、付けてもらいました! 凄く、カッコ良くて、便利です!
WAKKO
WAKKO
4LDK | 家族
dodoko.oさんの実例写真
dodoko.o
dodoko.o
3LDK
noaさんの実例写真
暇なのでまた水道栓替えました♡ 勝手にLIXILモニターします🤭 1枚目今日取り替えた新人さん✨ LIXILくんです☝️ 2枚目を見て貰えれば解りますがシャワーになるのを探していました。 蛇口🚰が高さが出てシャワーも出るのですごく洗いやすくなりました(´▽`*)💕 Before…3枚目(左下)が入居して交換したんですが、シンプルさだけを追及しすぎて蛇口がストレートで高さがないことやシャワーを後付け出来ないタイプでした🤣 水道栓を替える工程あります☝️ Before…因みに4枚目は入居してすぐのモノです✨ これは是非交換したかった😆ダサイ… まだ1年たってないのに水道栓替えすぎ💦 やっぱり日本製やなぁ😍と思ったよ♥️
暇なのでまた水道栓替えました♡ 勝手にLIXILモニターします🤭 1枚目今日取り替えた新人さん✨ LIXILくんです☝️ 2枚目を見て貰えれば解りますがシャワーになるのを探していました。 蛇口🚰が高さが出てシャワーも出るのですごく洗いやすくなりました(´▽`*)💕 Before…3枚目(左下)が入居して交換したんですが、シンプルさだけを追及しすぎて蛇口がストレートで高さがないことやシャワーを後付け出来ないタイプでした🤣 水道栓を替える工程あります☝️ Before…因みに4枚目は入居してすぐのモノです✨ これは是非交換したかった😆ダサイ… まだ1年たってないのに水道栓替えすぎ💦 やっぱり日本製やなぁ😍と思ったよ♥️
noa
noa
1LDK
mami3さんの実例写真
LIXIL キッチン水栓「Greentap」のモニターです 1枚目 キッチンのシンク下部 ミネラル浄水ユニット、冷水ユニット、ACアダプター、機能ボックス 配線だらけ😅 2枚目 取り付け前の何もない状態 3枚目、4枚目 上部に着いているミネラル浄水ユニットが収納に干渉しないか心配でしたが問題なし シンク下にコンセントがない場合電気工事が必要とありましたが、我が家の場合食洗機のコンセント使用した為追加工事もなくて済みました 確かに… 見える場所にコンセントなどないからてっきり工事が必要だと思ってました 使用した感想は次回に続きます
LIXIL キッチン水栓「Greentap」のモニターです 1枚目 キッチンのシンク下部 ミネラル浄水ユニット、冷水ユニット、ACアダプター、機能ボックス 配線だらけ😅 2枚目 取り付け前の何もない状態 3枚目、4枚目 上部に着いているミネラル浄水ユニットが収納に干渉しないか心配でしたが問題なし シンク下にコンセントがない場合電気工事が必要とありましたが、我が家の場合食洗機のコンセント使用した為追加工事もなくて済みました 確かに… 見える場所にコンセントなどないからてっきり工事が必要だと思ってました 使用した感想は次回に続きます
mami3
mami3
家族
nono.0129さんの実例写真
◽️▫️タッチレス水栓掃除▫️◽️ ・ 色んな細かい所の 掃除が続き ・ お風呂のシャワーヘッド 分解とかしてたので ・ あっここは?って 気になりキッチン水栓の 吐水口部分を調べて見る ・ とりあえず説明書を探すと ちゃんとありました 笑 ・ ここもパーツ外れるの 知らなかったので 中まで開けたの8年目で初めて 怖っ ・ やはりねここも恐ろしい 状態でした ・ 知って良かったぁ 今度から絶対やってこう.・°・
◽️▫️タッチレス水栓掃除▫️◽️ ・ 色んな細かい所の 掃除が続き ・ お風呂のシャワーヘッド 分解とかしてたので ・ あっここは?って 気になりキッチン水栓の 吐水口部分を調べて見る ・ とりあえず説明書を探すと ちゃんとありました 笑 ・ ここもパーツ外れるの 知らなかったので 中まで開けたの8年目で初めて 怖っ ・ やはりねここも恐ろしい 状態でした ・ 知って良かったぁ 今度から絶対やってこう.・°・
nono.0129
nono.0129
4LDK | 家族
koisanさんの実例写真
koisan
koisan
家族
cocoa_さんの実例写真
cocoa_
cocoa_
家族
KYONさんの実例写真
TOTOのキッチンの浄水機能付きシングル混合栓➖の4枚投稿です❤️ 約25年前に家を建てた時はシステムキッチンはINAXだった。 リフォームをしてタカラスタンダードを取り入れてからも早10年を過ぎたのだろうか? 当時水道🚰は後付けのクリンスイ 直結型浄水器(三菱)等を付けていたが、食器などをぶつけて壊す事もありKVK 浄水器内蔵用シングルシャワー付混合栓 に最初にリフォームした。 ①②③④ その後、ハンドシャワー付き浄水器が欲しくなり TOTO キッチン用水栓 浄水機能付き シングル混合栓 TKGG38EHV1にHSで購入・取り付けをしてもらった。 amazonで安くTOTO 交換用浄水器カートリッジ TH658-3 (TH658-2 3個入り) 内蔵形 高性能タイプを何年も購入して来たが、2年前からどうも水の出が途中から悪くなり⤵️😖💧 やはりTOTOの正規店から購入しないと駄目❎と痛感している。 そして今、INAX LIXIL キッチン水栓 JF-NA411S (JW) キッチン用タッチレス水栓 ナビッシュハンズフリー (浄水器ビルトイン型) A10タイプ イナックス リクシル【純正品】約120,000円の物に換えたいと思っている。 タッチレスとグースネック型水栓➕ 浄水機能付きタイプ(内蔵)➕シャワー付き・ホース引き出し可能タイプこれは外せない! 夫は理解してくれるだろうか?🧐 ネックが斜めに真っ直ぐ伸びているのは、大きなお皿を洗う時は実に邪魔なのだ🙅‍♀️❌
TOTOのキッチンの浄水機能付きシングル混合栓➖の4枚投稿です❤️ 約25年前に家を建てた時はシステムキッチンはINAXだった。 リフォームをしてタカラスタンダードを取り入れてからも早10年を過ぎたのだろうか? 当時水道🚰は後付けのクリンスイ 直結型浄水器(三菱)等を付けていたが、食器などをぶつけて壊す事もありKVK 浄水器内蔵用シングルシャワー付混合栓 に最初にリフォームした。 ①②③④ その後、ハンドシャワー付き浄水器が欲しくなり TOTO キッチン用水栓 浄水機能付き シングル混合栓 TKGG38EHV1にHSで購入・取り付けをしてもらった。 amazonで安くTOTO 交換用浄水器カートリッジ TH658-3 (TH658-2 3個入り) 内蔵形 高性能タイプを何年も購入して来たが、2年前からどうも水の出が途中から悪くなり⤵️😖💧 やはりTOTOの正規店から購入しないと駄目❎と痛感している。 そして今、INAX LIXIL キッチン水栓 JF-NA411S (JW) キッチン用タッチレス水栓 ナビッシュハンズフリー (浄水器ビルトイン型) A10タイプ イナックス リクシル【純正品】約120,000円の物に換えたいと思っている。 タッチレスとグースネック型水栓➕ 浄水機能付きタイプ(内蔵)➕シャワー付き・ホース引き出し可能タイプこれは外せない! 夫は理解してくれるだろうか?🧐 ネックが斜めに真っ直ぐ伸びているのは、大きなお皿を洗う時は実に邪魔なのだ🙅‍♀️❌
KYON
KYON
4LDK | 家族
Mikiさんの実例写真
毎晩のこと。 キッチンリセット✨ そのまま寝ちゃいたいなって思う時もあるけど、できない…。 以前、勝手にモニターしたダイニチコーポレーションさんの、食器用固形洗剤。(ダイニチコーポレーションとは、あのサンサンスポンジで有名な)『HighR』と『やし優ちゃん』2種類あって、両方お試しした結果、HighRを使ってみることにしました🧽 左側にくっついてる白いやつ。わかる?? 750㌘でかい(笑) グレーのスポンジは、サンサンスポンジ限定カラーです。
毎晩のこと。 キッチンリセット✨ そのまま寝ちゃいたいなって思う時もあるけど、できない…。 以前、勝手にモニターしたダイニチコーポレーションさんの、食器用固形洗剤。(ダイニチコーポレーションとは、あのサンサンスポンジで有名な)『HighR』と『やし優ちゃん』2種類あって、両方お試しした結果、HighRを使ってみることにしました🧽 左側にくっついてる白いやつ。わかる?? 750㌘でかい(笑) グレーのスポンジは、サンサンスポンジ限定カラーです。
Miki
Miki
2LDK | 家族
imokoさんの実例写真
寝る前はこの状態に戻します。 眠くても疲れててもイライラしてても腰が痛くても熱中症で気持ち悪くても、なるべくキッチンは綺麗にします。 乱れてると、翌朝疲れ2倍、イラつき5倍になります😆 全ては明日のため🦉 手洗い石鹸もずっと電動のものを使ってましたが、最近は普通のポンプ式が使いやすくてキレイキレイをガシガシ使ってます。
寝る前はこの状態に戻します。 眠くても疲れててもイライラしてても腰が痛くても熱中症で気持ち悪くても、なるべくキッチンは綺麗にします。 乱れてると、翌朝疲れ2倍、イラつき5倍になります😆 全ては明日のため🦉 手洗い石鹸もずっと電動のものを使ってましたが、最近は普通のポンプ式が使いやすくてキレイキレイをガシガシ使ってます。
imoko
imoko
3LDK | 家族
sugiさんの実例写真
LIXILの水栓!使い勝手よりデザインに惹かれて決めました☆
LIXILの水栓!使い勝手よりデザインに惹かれて決めました☆
sugi
sugi
3LDK | 家族
masakichiさんの実例写真
お庭でBBQ
お庭でBBQ
masakichi
masakichi
naturaさんの実例写真
我が家の造作キッチン。 LIXILの水栓金具を使っています。 シンプルなフォルムと価格もデザインの割に高くなく、気に入っています。
我が家の造作キッチン。 LIXILの水栓金具を使っています。 シンプルなフォルムと価格もデザインの割に高くなく、気に入っています。
natura
natura
3LDK | 家族
mikaさんの実例写真
mika
mika
4LDK | 家族
Aqettyさんの実例写真
我が家のキッチンシンクはクリナップのステディアと言うシリーズのステンレスシンク、流れーるシンクという物で、洗い物等の水の力でシンクの中のゴミをどんどん排水口に向けて流してくれるというものです😘💕 シンクが排水口に向かって少し傾いた作りになっているのでシンクの中はいつも綺麗です(o^^o)👍 水栓金具はLIXILのタッチレス水栓を取り付けています❤️
我が家のキッチンシンクはクリナップのステディアと言うシリーズのステンレスシンク、流れーるシンクという物で、洗い物等の水の力でシンクの中のゴミをどんどん排水口に向けて流してくれるというものです😘💕 シンクが排水口に向かって少し傾いた作りになっているのでシンクの中はいつも綺麗です(o^^o)👍 水栓金具はLIXILのタッチレス水栓を取り付けています❤️
Aqetty
Aqetty
3LDK | 家族
torteさんの実例写真
タッチレス水栓¥80,412
ブログ更新しました!リノベ工事ももう終盤。PanasonicのラクシーナとLIXILのタッチレス水栓入りました。 #リノベーション #Panasonic #LIXIL #タッチレス水栓
ブログ更新しました!リノベ工事ももう終盤。PanasonicのラクシーナとLIXILのタッチレス水栓入りました。 #リノベーション #Panasonic #LIXIL #タッチレス水栓
torte
torte
家族
hakoniwaさんの実例写真
古いキッチン水栓を換えました。 ずいぶん前から、シャワー切り替えがうまくいかず、整流なのに半分シャワーになるし、とっくに換え時でした💦 流行りのグースネックは、右側にレバーが付いていることがどうしても引っ掛かって、やめました。 私は左利きなので😭。 (タッチレスは未来っぽいデザインがウチのキッチンには似合わないし) こちらは、LIXIL浄水カートリッジ内蔵の水栓です。 本体自体はかなりお手頃♪と思いきや実は替えの高性能浄水カートリッジが7〜8000円とだいぶ高額😱 ウチの家族構成の場合、半年ほどで1本の目安らしいけど、 使用量で異なるとのこと。2400ℓ使えるらしく、 使用していた浄水ポットで使っていた量からざっと計算すると、いやいや、そんなに使ってない。1年5ヶ月くらいイケるとみた😁 パンフレットを見ると、LIXILさんの技術で浄水の味には相当こだわっているご様子。確かに美味しい♪ 浄水ポットも置かなくて良くなり、スッキリ✨
古いキッチン水栓を換えました。 ずいぶん前から、シャワー切り替えがうまくいかず、整流なのに半分シャワーになるし、とっくに換え時でした💦 流行りのグースネックは、右側にレバーが付いていることがどうしても引っ掛かって、やめました。 私は左利きなので😭。 (タッチレスは未来っぽいデザインがウチのキッチンには似合わないし) こちらは、LIXIL浄水カートリッジ内蔵の水栓です。 本体自体はかなりお手頃♪と思いきや実は替えの高性能浄水カートリッジが7〜8000円とだいぶ高額😱 ウチの家族構成の場合、半年ほどで1本の目安らしいけど、 使用量で異なるとのこと。2400ℓ使えるらしく、 使用していた浄水ポットで使っていた量からざっと計算すると、いやいや、そんなに使ってない。1年5ヶ月くらいイケるとみた😁 パンフレットを見ると、LIXILさんの技術で浄水の味には相当こだわっているご様子。確かに美味しい♪ 浄水ポットも置かなくて良くなり、スッキリ✨
hakoniwa
hakoniwa
家族
Kyoko.さんの実例写真
グースネックの水栓 シンク内をお掃除し易いコンパクトなヘッドが気に入ってコレに決めた🚰
グースネックの水栓 シンク内をお掃除し易いコンパクトなヘッドが気に入ってコレに決めた🚰
Kyoko.
Kyoko.
2LDK | 家族
31さんの実例写真
15年使用したキッチンの水道。フライパン🍳あてたら、壊れました。本日LIXILへグレードアップ
15年使用したキッチンの水道。フライパン🍳あてたら、壊れました。本日LIXILへグレードアップ
31
31
3LDK | 家族
もっと見る

lixil水栓の投稿一覧

27枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

lixil水栓

100枚の部屋写真から46枚をセレクト
miffy.0044さんの実例写真
生活の中で一番実感している 𓊆選んでよかった!オプション𓊇 LIXILのタッチレス水栓 ナビッシュです!✨🚿 ◎浄水器内蔵 ◎ホース引き出し機能つき ◎反応速度 問題ナシ♡ 手をかざせば水が出るので 作業台から動かずとも サッと手が洗えるのが良し…˖ෆ😁 お水が美味しいのも嬉しい🚰✨ 𓂃🪸𓈒𓏸 先日 シンクの流れが悪く ゴボボボという嫌な音 排水パイプの一部取り外せる 部分から中を覗いてみると 排水口に薄めのスポンジを 詰まらせてました💦😂 無事取り出せて復活💕( ᵒ̴̶̷᷄꒳ᵒ̴̶̷᷅ )ホッෆ
生活の中で一番実感している 𓊆選んでよかった!オプション𓊇 LIXILのタッチレス水栓 ナビッシュです!✨🚿 ◎浄水器内蔵 ◎ホース引き出し機能つき ◎反応速度 問題ナシ♡ 手をかざせば水が出るので 作業台から動かずとも サッと手が洗えるのが良し…˖ෆ😁 お水が美味しいのも嬉しい🚰✨ 𓂃🪸𓈒𓏸 先日 シンクの流れが悪く ゴボボボという嫌な音 排水パイプの一部取り外せる 部分から中を覗いてみると 排水口に薄めのスポンジを 詰まらせてました💦😂 無事取り出せて復活💕( ᵒ̴̶̷᷄꒳ᵒ̴̶̷᷅ )ホッෆ
miffy.0044
miffy.0044
家族
s.houseさんの実例写真
LIXILの水栓は、センサーになっていて、手をかざすだけでONOFFできてとっても便利です♡
LIXILの水栓は、センサーになっていて、手をかざすだけでONOFFできてとっても便利です♡
s.house
s.house
1LDK | 家族
Ma-saさんの実例写真
 LIXILイベント参加💕 LIXILさんのタッチレス水栓 リフォームの時悩みに悩んで タッチレス水栓にしました。 大正解です💕 料理の途中等 蛇口に触らず お湯、水が出る。 とっても便利です✨ これから、お家を建てる方 キッチンのリフォームを なさる方にはお勧めです。 最近は孫が来た時に 片手で抱っこしたまま 孫の手を洗うのに 重宝しています❣️
 LIXILイベント参加💕 LIXILさんのタッチレス水栓 リフォームの時悩みに悩んで タッチレス水栓にしました。 大正解です💕 料理の途中等 蛇口に触らず お湯、水が出る。 とっても便利です✨ これから、お家を建てる方 キッチンのリフォームを なさる方にはお勧めです。 最近は孫が来た時に 片手で抱っこしたまま 孫の手を洗うのに 重宝しています❣️
Ma-sa
Ma-sa
4LDK | 家族
Yumi-springさんの実例写真
IGPKITガラスコーティングモニター投稿🔍 まずはキッチンの水栓から! 水垢が付いてる蛇口部分を掃除します🧼 ①スプレークリーナーを吹きかける ②黄色いマイクロファイバーで磨く ③落ちない汚れはスチールウールで磨く ④綺麗になったらIGPをスプレーする ⑤青色のマイクロファイバーで全体を磨く レバー部分が落ちなかったので、スチールウールで擦って洗いました☝️もうクリーナーで掃除した時点で、結構、水を弾いてたし、ピカピカになってたんですが、IGPでコーティングしたら、さらにピカピカで、もう新品みたいに蘇った✨ ステンレスが鏡のよう🪞 びっくり‼️
IGPKITガラスコーティングモニター投稿🔍 まずはキッチンの水栓から! 水垢が付いてる蛇口部分を掃除します🧼 ①スプレークリーナーを吹きかける ②黄色いマイクロファイバーで磨く ③落ちない汚れはスチールウールで磨く ④綺麗になったらIGPをスプレーする ⑤青色のマイクロファイバーで全体を磨く レバー部分が落ちなかったので、スチールウールで擦って洗いました☝️もうクリーナーで掃除した時点で、結構、水を弾いてたし、ピカピカになってたんですが、IGPでコーティングしたら、さらにピカピカで、もう新品みたいに蘇った✨ ステンレスが鏡のよう🪞 びっくり‼️
Yumi-spring
Yumi-spring
4LDK | 家族
uutann320mozukuさんの実例写真
タッチレス水栓¥83,333
憧れのLIXILタッチレス水栓付けました😆✌️楽天で定価より安く買って近所の水道屋さんにつけてもらったんですけど、水道の中の金具が錆びて腐って怪力の人でも外れず2人がかりで、電動工具次から次へと変えて外すだけで1時間かかりました😅丸12年の劣化が凄かったLIXILの浄水カートリッジタイプから電池式浄水ビルトインタッチレス水栓浄水器の交換1年後面倒くさそう😰
憧れのLIXILタッチレス水栓付けました😆✌️楽天で定価より安く買って近所の水道屋さんにつけてもらったんですけど、水道の中の金具が錆びて腐って怪力の人でも外れず2人がかりで、電動工具次から次へと変えて外すだけで1時間かかりました😅丸12年の劣化が凄かったLIXILの浄水カートリッジタイプから電池式浄水ビルトインタッチレス水栓浄水器の交換1年後面倒くさそう😰
uutann320mozuku
uutann320mozuku
家族
WAKKOさんの実例写真
もう、20年近く住んでると、次から次に物が傷みます💦。 洗濯機の次は、キッチンの蛇口がイカれました😅。 新品交換を勧められたので、 次は、LIXILのタッチレス水栓にしたいなあと思っていたばかりだったので、ここぞとばかり、 旦那にお許しを得て、付けてもらいました! 凄く、カッコ良くて、便利です!
もう、20年近く住んでると、次から次に物が傷みます💦。 洗濯機の次は、キッチンの蛇口がイカれました😅。 新品交換を勧められたので、 次は、LIXILのタッチレス水栓にしたいなあと思っていたばかりだったので、ここぞとばかり、 旦那にお許しを得て、付けてもらいました! 凄く、カッコ良くて、便利です!
WAKKO
WAKKO
4LDK | 家族
dodoko.oさんの実例写真
dodoko.o
dodoko.o
3LDK
noaさんの実例写真
暇なのでまた水道栓替えました♡ 勝手にLIXILモニターします🤭 1枚目今日取り替えた新人さん✨ LIXILくんです☝️ 2枚目を見て貰えれば解りますがシャワーになるのを探していました。 蛇口🚰が高さが出てシャワーも出るのですごく洗いやすくなりました(´▽`*)💕 Before…3枚目(左下)が入居して交換したんですが、シンプルさだけを追及しすぎて蛇口がストレートで高さがないことやシャワーを後付け出来ないタイプでした🤣 水道栓を替える工程あります☝️ Before…因みに4枚目は入居してすぐのモノです✨ これは是非交換したかった😆ダサイ… まだ1年たってないのに水道栓替えすぎ💦 やっぱり日本製やなぁ😍と思ったよ♥️
暇なのでまた水道栓替えました♡ 勝手にLIXILモニターします🤭 1枚目今日取り替えた新人さん✨ LIXILくんです☝️ 2枚目を見て貰えれば解りますがシャワーになるのを探していました。 蛇口🚰が高さが出てシャワーも出るのですごく洗いやすくなりました(´▽`*)💕 Before…3枚目(左下)が入居して交換したんですが、シンプルさだけを追及しすぎて蛇口がストレートで高さがないことやシャワーを後付け出来ないタイプでした🤣 水道栓を替える工程あります☝️ Before…因みに4枚目は入居してすぐのモノです✨ これは是非交換したかった😆ダサイ… まだ1年たってないのに水道栓替えすぎ💦 やっぱり日本製やなぁ😍と思ったよ♥️
noa
noa
1LDK
mami3さんの実例写真
LIXIL キッチン水栓「Greentap」のモニターです 1枚目 キッチンのシンク下部 ミネラル浄水ユニット、冷水ユニット、ACアダプター、機能ボックス 配線だらけ😅 2枚目 取り付け前の何もない状態 3枚目、4枚目 上部に着いているミネラル浄水ユニットが収納に干渉しないか心配でしたが問題なし シンク下にコンセントがない場合電気工事が必要とありましたが、我が家の場合食洗機のコンセント使用した為追加工事もなくて済みました 確かに… 見える場所にコンセントなどないからてっきり工事が必要だと思ってました 使用した感想は次回に続きます
LIXIL キッチン水栓「Greentap」のモニターです 1枚目 キッチンのシンク下部 ミネラル浄水ユニット、冷水ユニット、ACアダプター、機能ボックス 配線だらけ😅 2枚目 取り付け前の何もない状態 3枚目、4枚目 上部に着いているミネラル浄水ユニットが収納に干渉しないか心配でしたが問題なし シンク下にコンセントがない場合電気工事が必要とありましたが、我が家の場合食洗機のコンセント使用した為追加工事もなくて済みました 確かに… 見える場所にコンセントなどないからてっきり工事が必要だと思ってました 使用した感想は次回に続きます
mami3
mami3
家族
nono.0129さんの実例写真
◽️▫️タッチレス水栓掃除▫️◽️ ・ 色んな細かい所の 掃除が続き ・ お風呂のシャワーヘッド 分解とかしてたので ・ あっここは?って 気になりキッチン水栓の 吐水口部分を調べて見る ・ とりあえず説明書を探すと ちゃんとありました 笑 ・ ここもパーツ外れるの 知らなかったので 中まで開けたの8年目で初めて 怖っ ・ やはりねここも恐ろしい 状態でした ・ 知って良かったぁ 今度から絶対やってこう.・°・
◽️▫️タッチレス水栓掃除▫️◽️ ・ 色んな細かい所の 掃除が続き ・ お風呂のシャワーヘッド 分解とかしてたので ・ あっここは?って 気になりキッチン水栓の 吐水口部分を調べて見る ・ とりあえず説明書を探すと ちゃんとありました 笑 ・ ここもパーツ外れるの 知らなかったので 中まで開けたの8年目で初めて 怖っ ・ やはりねここも恐ろしい 状態でした ・ 知って良かったぁ 今度から絶対やってこう.・°・
nono.0129
nono.0129
4LDK | 家族
koisanさんの実例写真
koisan
koisan
家族
cocoa_さんの実例写真
cocoa_
cocoa_
家族
KYONさんの実例写真
スポンジラック¥704
TOTOのキッチンの浄水機能付きシングル混合栓➖の4枚投稿です❤️ 約25年前に家を建てた時はシステムキッチンはINAXだった。 リフォームをしてタカラスタンダードを取り入れてからも早10年を過ぎたのだろうか? 当時水道🚰は後付けのクリンスイ 直結型浄水器(三菱)等を付けていたが、食器などをぶつけて壊す事もありKVK 浄水器内蔵用シングルシャワー付混合栓 に最初にリフォームした。 ①②③④ その後、ハンドシャワー付き浄水器が欲しくなり TOTO キッチン用水栓 浄水機能付き シングル混合栓 TKGG38EHV1にHSで購入・取り付けをしてもらった。 amazonで安くTOTO 交換用浄水器カートリッジ TH658-3 (TH658-2 3個入り) 内蔵形 高性能タイプを何年も購入して来たが、2年前からどうも水の出が途中から悪くなり⤵️😖💧 やはりTOTOの正規店から購入しないと駄目❎と痛感している。 そして今、INAX LIXIL キッチン水栓 JF-NA411S (JW) キッチン用タッチレス水栓 ナビッシュハンズフリー (浄水器ビルトイン型) A10タイプ イナックス リクシル【純正品】約120,000円の物に換えたいと思っている。 タッチレスとグースネック型水栓➕ 浄水機能付きタイプ(内蔵)➕シャワー付き・ホース引き出し可能タイプこれは外せない! 夫は理解してくれるだろうか?🧐 ネックが斜めに真っ直ぐ伸びているのは、大きなお皿を洗う時は実に邪魔なのだ🙅‍♀️❌
TOTOのキッチンの浄水機能付きシングル混合栓➖の4枚投稿です❤️ 約25年前に家を建てた時はシステムキッチンはINAXだった。 リフォームをしてタカラスタンダードを取り入れてからも早10年を過ぎたのだろうか? 当時水道🚰は後付けのクリンスイ 直結型浄水器(三菱)等を付けていたが、食器などをぶつけて壊す事もありKVK 浄水器内蔵用シングルシャワー付混合栓 に最初にリフォームした。 ①②③④ その後、ハンドシャワー付き浄水器が欲しくなり TOTO キッチン用水栓 浄水機能付き シングル混合栓 TKGG38EHV1にHSで購入・取り付けをしてもらった。 amazonで安くTOTO 交換用浄水器カートリッジ TH658-3 (TH658-2 3個入り) 内蔵形 高性能タイプを何年も購入して来たが、2年前からどうも水の出が途中から悪くなり⤵️😖💧 やはりTOTOの正規店から購入しないと駄目❎と痛感している。 そして今、INAX LIXIL キッチン水栓 JF-NA411S (JW) キッチン用タッチレス水栓 ナビッシュハンズフリー (浄水器ビルトイン型) A10タイプ イナックス リクシル【純正品】約120,000円の物に換えたいと思っている。 タッチレスとグースネック型水栓➕ 浄水機能付きタイプ(内蔵)➕シャワー付き・ホース引き出し可能タイプこれは外せない! 夫は理解してくれるだろうか?🧐 ネックが斜めに真っ直ぐ伸びているのは、大きなお皿を洗う時は実に邪魔なのだ🙅‍♀️❌
KYON
KYON
4LDK | 家族
Mikiさんの実例写真
毎晩のこと。 キッチンリセット✨ そのまま寝ちゃいたいなって思う時もあるけど、できない…。 以前、勝手にモニターしたダイニチコーポレーションさんの、食器用固形洗剤。(ダイニチコーポレーションとは、あのサンサンスポンジで有名な)『HighR』と『やし優ちゃん』2種類あって、両方お試しした結果、HighRを使ってみることにしました🧽 左側にくっついてる白いやつ。わかる?? 750㌘でかい(笑) グレーのスポンジは、サンサンスポンジ限定カラーです。
毎晩のこと。 キッチンリセット✨ そのまま寝ちゃいたいなって思う時もあるけど、できない…。 以前、勝手にモニターしたダイニチコーポレーションさんの、食器用固形洗剤。(ダイニチコーポレーションとは、あのサンサンスポンジで有名な)『HighR』と『やし優ちゃん』2種類あって、両方お試しした結果、HighRを使ってみることにしました🧽 左側にくっついてる白いやつ。わかる?? 750㌘でかい(笑) グレーのスポンジは、サンサンスポンジ限定カラーです。
Miki
Miki
2LDK | 家族
imokoさんの実例写真
寝る前はこの状態に戻します。 眠くても疲れててもイライラしてても腰が痛くても熱中症で気持ち悪くても、なるべくキッチンは綺麗にします。 乱れてると、翌朝疲れ2倍、イラつき5倍になります😆 全ては明日のため🦉 手洗い石鹸もずっと電動のものを使ってましたが、最近は普通のポンプ式が使いやすくてキレイキレイをガシガシ使ってます。
寝る前はこの状態に戻します。 眠くても疲れててもイライラしてても腰が痛くても熱中症で気持ち悪くても、なるべくキッチンは綺麗にします。 乱れてると、翌朝疲れ2倍、イラつき5倍になります😆 全ては明日のため🦉 手洗い石鹸もずっと電動のものを使ってましたが、最近は普通のポンプ式が使いやすくてキレイキレイをガシガシ使ってます。
imoko
imoko
3LDK | 家族
sugiさんの実例写真
LIXILの水栓!使い勝手よりデザインに惹かれて決めました☆
LIXILの水栓!使い勝手よりデザインに惹かれて決めました☆
sugi
sugi
3LDK | 家族
masakichiさんの実例写真
お庭でBBQ
お庭でBBQ
masakichi
masakichi
naturaさんの実例写真
我が家の造作キッチン。 LIXILの水栓金具を使っています。 シンプルなフォルムと価格もデザインの割に高くなく、気に入っています。
我が家の造作キッチン。 LIXILの水栓金具を使っています。 シンプルなフォルムと価格もデザインの割に高くなく、気に入っています。
natura
natura
3LDK | 家族
mikaさんの実例写真
mika
mika
4LDK | 家族
Aqettyさんの実例写真
我が家のキッチンシンクはクリナップのステディアと言うシリーズのステンレスシンク、流れーるシンクという物で、洗い物等の水の力でシンクの中のゴミをどんどん排水口に向けて流してくれるというものです😘💕 シンクが排水口に向かって少し傾いた作りになっているのでシンクの中はいつも綺麗です(o^^o)👍 水栓金具はLIXILのタッチレス水栓を取り付けています❤️
我が家のキッチンシンクはクリナップのステディアと言うシリーズのステンレスシンク、流れーるシンクという物で、洗い物等の水の力でシンクの中のゴミをどんどん排水口に向けて流してくれるというものです😘💕 シンクが排水口に向かって少し傾いた作りになっているのでシンクの中はいつも綺麗です(o^^o)👍 水栓金具はLIXILのタッチレス水栓を取り付けています❤️
Aqetty
Aqetty
3LDK | 家族
torteさんの実例写真
タッチレス水栓¥80,412
ブログ更新しました!リノベ工事ももう終盤。PanasonicのラクシーナとLIXILのタッチレス水栓入りました。 #リノベーション #Panasonic #LIXIL #タッチレス水栓
ブログ更新しました!リノベ工事ももう終盤。PanasonicのラクシーナとLIXILのタッチレス水栓入りました。 #リノベーション #Panasonic #LIXIL #タッチレス水栓
torte
torte
家族
hakoniwaさんの実例写真
古いキッチン水栓を換えました。 ずいぶん前から、シャワー切り替えがうまくいかず、整流なのに半分シャワーになるし、とっくに換え時でした💦 流行りのグースネックは、右側にレバーが付いていることがどうしても引っ掛かって、やめました。 私は左利きなので😭。 (タッチレスは未来っぽいデザインがウチのキッチンには似合わないし) こちらは、LIXIL浄水カートリッジ内蔵の水栓です。 本体自体はかなりお手頃♪と思いきや実は替えの高性能浄水カートリッジが7〜8000円とだいぶ高額😱 ウチの家族構成の場合、半年ほどで1本の目安らしいけど、 使用量で異なるとのこと。2400ℓ使えるらしく、 使用していた浄水ポットで使っていた量からざっと計算すると、いやいや、そんなに使ってない。1年5ヶ月くらいイケるとみた😁 パンフレットを見ると、LIXILさんの技術で浄水の味には相当こだわっているご様子。確かに美味しい♪ 浄水ポットも置かなくて良くなり、スッキリ✨
古いキッチン水栓を換えました。 ずいぶん前から、シャワー切り替えがうまくいかず、整流なのに半分シャワーになるし、とっくに換え時でした💦 流行りのグースネックは、右側にレバーが付いていることがどうしても引っ掛かって、やめました。 私は左利きなので😭。 (タッチレスは未来っぽいデザインがウチのキッチンには似合わないし) こちらは、LIXIL浄水カートリッジ内蔵の水栓です。 本体自体はかなりお手頃♪と思いきや実は替えの高性能浄水カートリッジが7〜8000円とだいぶ高額😱 ウチの家族構成の場合、半年ほどで1本の目安らしいけど、 使用量で異なるとのこと。2400ℓ使えるらしく、 使用していた浄水ポットで使っていた量からざっと計算すると、いやいや、そんなに使ってない。1年5ヶ月くらいイケるとみた😁 パンフレットを見ると、LIXILさんの技術で浄水の味には相当こだわっているご様子。確かに美味しい♪ 浄水ポットも置かなくて良くなり、スッキリ✨
hakoniwa
hakoniwa
家族
Kyoko.さんの実例写真
グースネックの水栓 シンク内をお掃除し易いコンパクトなヘッドが気に入ってコレに決めた🚰
グースネックの水栓 シンク内をお掃除し易いコンパクトなヘッドが気に入ってコレに決めた🚰
Kyoko.
Kyoko.
2LDK | 家族
31さんの実例写真
15年使用したキッチンの水道。フライパン🍳あてたら、壊れました。本日LIXILへグレードアップ
15年使用したキッチンの水道。フライパン🍳あてたら、壊れました。本日LIXILへグレードアップ
31
31
3LDK | 家族
もっと見る

lixil水栓の投稿一覧

27枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ