黒の発泡スチロール

20枚の部屋写真から20枚をセレクト
miwaさんの実例写真
昨日セリアで買った黒の発泡スチロールブロック★ ステンシルシール貼って目で見る分にはだいぶ男前になったけど、写真だといまいちよくわからない… 夜やから? 腕の問題?ʕ·͡·̫͖
昨日セリアで買った黒の発泡スチロールブロック★ ステンシルシール貼って目で見る分にはだいぶ男前になったけど、写真だといまいちよくわからない… 夜やから? 腕の問題?ʕ·͡·̫͖
miwa
miwa
家族
haraさんの実例写真
この夏室内のアクアリウムで涼を感じさせてくれたメダカたちのために、ベランダビオトープ立ち上げました。 黒発泡スチロールは木枠と網付き☆ これから徐々に水生植物を増やしていきたいけれど、時季的にどうなんだろう…。
この夏室内のアクアリウムで涼を感じさせてくれたメダカたちのために、ベランダビオトープ立ち上げました。 黒発泡スチロールは木枠と網付き☆ これから徐々に水生植物を増やしていきたいけれど、時季的にどうなんだろう…。
hara
hara
家族
Riku2009さんの実例写真
黒色発泡スチロールをリメイクDIY 合成革を貼り、取っ手をアンティーク風に塗り、ネット購入したステッカーを貼り、扉が完成! ステッカーの言葉 『ここは我が家です 幸せ』
黒色発泡スチロールをリメイクDIY 合成革を貼り、取っ手をアンティーク風に塗り、ネット購入したステッカーを貼り、扉が完成! ステッカーの言葉 『ここは我が家です 幸せ』
Riku2009
Riku2009
noaさんの実例写真
kitchenに棚 も①個 追加しましたぁ(๑˃ꇴ˂๑)
kitchenに棚 も①個 追加しましたぁ(๑˃ꇴ˂๑)
noa
noa
家族
chizuruさんの実例写真
オーナメントを買うと高いので発泡スチロールで作れないか試作中
オーナメントを買うと高いので発泡スチロールで作れないか試作中
chizuru
chizuru
3DK | 一人暮らし
naccoさんの実例写真
写真は100均の黒い発泡スチロールをくっ付けて飾ってます♡ᵕ̈*⑅
写真は100均の黒い発泡スチロールをくっ付けて飾ってます♡ᵕ̈*⑅
nacco
nacco
家族
loki7121699さんの実例写真
昨日の写真よりも若干引きで撮った昼の写真です。 光も入るのでだいぶ明るくなります。 テレビボード下の黒いブロックは、発泡スチロールです。
昨日の写真よりも若干引きで撮った昼の写真です。 光も入るのでだいぶ明るくなります。 テレビボード下の黒いブロックは、発泡スチロールです。
loki7121699
loki7121699
1K | 一人暮らし
chero.さんの実例写真
自転車置き場に作った多肉棚 夜はプチプチ梱包材で多肉部分だけカバーして…背面はチキンネット…やっぱり冷たい風が背面から… お家にあったダイソーの黒の発泡スチロールカラーボード、カットしてはめ込みました。冬の寒さは取り敢えずこれで(^-^; オリヅルランも雨風当たらないこの場所に避難です。
自転車置き場に作った多肉棚 夜はプチプチ梱包材で多肉部分だけカバーして…背面はチキンネット…やっぱり冷たい風が背面から… お家にあったダイソーの黒の発泡スチロールカラーボード、カットしてはめ込みました。冬の寒さは取り敢えずこれで(^-^; オリヅルランも雨風当たらないこの場所に避難です。
chero.
chero.
家族
Smileberryさんの実例写真
恥ずかしながら、少し白くなって戻って参りました(´・ω・`)ゞ 学んだこと 蛍光灯は外しちゃいけない(T^T)
恥ずかしながら、少し白くなって戻って参りました(´・ω・`)ゞ 学んだこと 蛍光灯は外しちゃいけない(T^T)
Smileberry
Smileberry
4LDK | 家族
Mamiyさんの実例写真
和室用に造花を生けてみる 100均の焼酎用のコップに表面を黒く塗った発泡スチロールを入れて、長さを調整しながら刺していくだけ☆ 下には寿司用の巻きすを分解してコースター代わりに(*´ω`*)
和室用に造花を生けてみる 100均の焼酎用のコップに表面を黒く塗った発泡スチロールを入れて、長さを調整しながら刺していくだけ☆ 下には寿司用の巻きすを分解してコースター代わりに(*´ω`*)
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
karua.0214さんの実例写真
息子部屋をリメイク こちら側はゲームコーナーに。 奥のカーテンの向こうはクローゼット 左側はスチールラックで 側面をダイソーの黒の発泡スチロールのボードを結束バンドで目隠し
息子部屋をリメイク こちら側はゲームコーナーに。 奥のカーテンの向こうはクローゼット 左側はスチールラックで 側面をダイソーの黒の発泡スチロールのボードを結束バンドで目隠し
karua.0214
karua.0214
家族
cocoさんの実例写真
我が家の玄関。3ヶ月前は、このミニ棚も白でした。ちょっと男前にしたかったけど、動物の置き場がなく、いまだに玄関を守ってくれてます。ハンターブーツも置き場がなく、黒の発泡スチロールのブロックに100均のすのこを茶色にして乗せ置き場作りました。換気口が目立つので、中途半端な目隠し…DIYする時間欲しいよ~
我が家の玄関。3ヶ月前は、このミニ棚も白でした。ちょっと男前にしたかったけど、動物の置き場がなく、いまだに玄関を守ってくれてます。ハンターブーツも置き場がなく、黒の発泡スチロールのブロックに100均のすのこを茶色にして乗せ置き場作りました。換気口が目立つので、中途半端な目隠し…DIYする時間欲しいよ~
coco
coco
家族
SAZさんの実例写真
皆さんが可愛く英文字を飾っているので真似して発泡スチロールボードで作ってみました。
皆さんが可愛く英文字を飾っているので真似して発泡スチロールボードで作ってみました。
SAZ
SAZ
家族
anko.hibuさんの実例写真
材料はブラックボードリメイクシート、発泡スチロール、ホワイトマグネットシート、マグネットバー、プラ板のみで600円!工具もカッター、両面テープがあればできちゃうなんちゃってライトボックス風です❤︎
材料はブラックボードリメイクシート、発泡スチロール、ホワイトマグネットシート、マグネットバー、プラ板のみで600円!工具もカッター、両面テープがあればできちゃうなんちゃってライトボックス風です❤︎
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
white-Qさんの実例写真
缶と発泡スチロールケース。 ごそごそやってみた!
缶と発泡スチロールケース。 ごそごそやってみた!
white-Q
white-Q
Mikaさんの実例写真
ダイソーの発泡スチロール板でアルファベットオブジェをDIY。
ダイソーの発泡スチロール板でアルファベットオブジェをDIY。
Mika
Mika
kapokapoさんの実例写真
二階の廊下を改装中( ̄∀ ̄) 腰壁はコンパネを黒にしてタッカーで。 腰壁の上は発泡スチロールでレンガ風に^ ^ まだまだ作製途中です… 上手くできるかなーーー
二階の廊下を改装中( ̄∀ ̄) 腰壁はコンパネを黒にしてタッカーで。 腰壁の上は発泡スチロールでレンガ風に^ ^ まだまだ作製途中です… 上手くできるかなーーー
kapokapo
kapokapo
3LDK | 家族
porinさんの実例写真
キッチンからリビングへの動線の壁、一旦リセット。 セリアの発泡スチロールミニブロックを両面テープをマスキングテープ養生して貼りました✨ 元あったすのこの飾り棚は、アイアンバー以外はドアを開けても干渉しない幅なので場所移動しました(´ー`)ノ
キッチンからリビングへの動線の壁、一旦リセット。 セリアの発泡スチロールミニブロックを両面テープをマスキングテープ養生して貼りました✨ 元あったすのこの飾り棚は、アイアンバー以外はドアを開けても干渉しない幅なので場所移動しました(´ー`)ノ
porin
porin
家族
nobikoさんの実例写真
我が家のダイニングテーブルの脚は、アイアン脚にリメイクしています 夫婦2人暮らしに戻ったタイミングで、テーブル天板を新婚時代に購入した小さめのサイズに戻して、脚だけを新品に✨ 部屋が引き締まってメリハリも効いて、黒いアクセントはお気に入りです この脚に合うと思って購入したマガジンラックはたぶんスチール製だけど、ブラック繋がりで良い感じです🖤 新聞は全部沈んで出し入れしづらかったので、夫のアイデアで黒い発泡スチロールを入れて、上げ底にしています(はじめに2、3日ネコに齧られたけど) 4枚目は以前購入したフェルトの造花に、この前似合いそうなフラワーベースを見つけたので購入… めっちゃ可愛いくて自己満足👍
我が家のダイニングテーブルの脚は、アイアン脚にリメイクしています 夫婦2人暮らしに戻ったタイミングで、テーブル天板を新婚時代に購入した小さめのサイズに戻して、脚だけを新品に✨ 部屋が引き締まってメリハリも効いて、黒いアクセントはお気に入りです この脚に合うと思って購入したマガジンラックはたぶんスチール製だけど、ブラック繋がりで良い感じです🖤 新聞は全部沈んで出し入れしづらかったので、夫のアイデアで黒い発泡スチロールを入れて、上げ底にしています(はじめに2、3日ネコに齧られたけど) 4枚目は以前購入したフェルトの造花に、この前似合いそうなフラワーベースを見つけたので購入… めっちゃ可愛いくて自己満足👍
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
nekomiさんの実例写真
今日も暑いですね🥵 昨日、ダイソーに行ったので、 ワイヤーバスケット、発泡スチロール の板、木目調リメイクシートで 流行りのワイヤー収納を作ってみました。 500円でできちゃいました(^_^)v 中に🐱のおもちゃを入れたら、 手を入れてずっと遊んでいました♡
今日も暑いですね🥵 昨日、ダイソーに行ったので、 ワイヤーバスケット、発泡スチロール の板、木目調リメイクシートで 流行りのワイヤー収納を作ってみました。 500円でできちゃいました(^_^)v 中に🐱のおもちゃを入れたら、 手を入れてずっと遊んでいました♡
nekomi
nekomi
3LDK | 家族

黒の発泡スチロールの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

黒の発泡スチロール

20枚の部屋写真から20枚をセレクト
miwaさんの実例写真
昨日セリアで買った黒の発泡スチロールブロック★ ステンシルシール貼って目で見る分にはだいぶ男前になったけど、写真だといまいちよくわからない… 夜やから? 腕の問題?ʕ·͡·̫͖
昨日セリアで買った黒の発泡スチロールブロック★ ステンシルシール貼って目で見る分にはだいぶ男前になったけど、写真だといまいちよくわからない… 夜やから? 腕の問題?ʕ·͡·̫͖
miwa
miwa
家族
haraさんの実例写真
この夏室内のアクアリウムで涼を感じさせてくれたメダカたちのために、ベランダビオトープ立ち上げました。 黒発泡スチロールは木枠と網付き☆ これから徐々に水生植物を増やしていきたいけれど、時季的にどうなんだろう…。
この夏室内のアクアリウムで涼を感じさせてくれたメダカたちのために、ベランダビオトープ立ち上げました。 黒発泡スチロールは木枠と網付き☆ これから徐々に水生植物を増やしていきたいけれど、時季的にどうなんだろう…。
hara
hara
家族
Riku2009さんの実例写真
黒色発泡スチロールをリメイクDIY 合成革を貼り、取っ手をアンティーク風に塗り、ネット購入したステッカーを貼り、扉が完成! ステッカーの言葉 『ここは我が家です 幸せ』
黒色発泡スチロールをリメイクDIY 合成革を貼り、取っ手をアンティーク風に塗り、ネット購入したステッカーを貼り、扉が完成! ステッカーの言葉 『ここは我が家です 幸せ』
Riku2009
Riku2009
noaさんの実例写真
kitchenに棚 も①個 追加しましたぁ(๑˃ꇴ˂๑)
kitchenに棚 も①個 追加しましたぁ(๑˃ꇴ˂๑)
noa
noa
家族
chizuruさんの実例写真
オーナメントを買うと高いので発泡スチロールで作れないか試作中
オーナメントを買うと高いので発泡スチロールで作れないか試作中
chizuru
chizuru
3DK | 一人暮らし
naccoさんの実例写真
写真は100均の黒い発泡スチロールをくっ付けて飾ってます♡ᵕ̈*⑅
写真は100均の黒い発泡スチロールをくっ付けて飾ってます♡ᵕ̈*⑅
nacco
nacco
家族
loki7121699さんの実例写真
昨日の写真よりも若干引きで撮った昼の写真です。 光も入るのでだいぶ明るくなります。 テレビボード下の黒いブロックは、発泡スチロールです。
昨日の写真よりも若干引きで撮った昼の写真です。 光も入るのでだいぶ明るくなります。 テレビボード下の黒いブロックは、発泡スチロールです。
loki7121699
loki7121699
1K | 一人暮らし
chero.さんの実例写真
自転車置き場に作った多肉棚 夜はプチプチ梱包材で多肉部分だけカバーして…背面はチキンネット…やっぱり冷たい風が背面から… お家にあったダイソーの黒の発泡スチロールカラーボード、カットしてはめ込みました。冬の寒さは取り敢えずこれで(^-^; オリヅルランも雨風当たらないこの場所に避難です。
自転車置き場に作った多肉棚 夜はプチプチ梱包材で多肉部分だけカバーして…背面はチキンネット…やっぱり冷たい風が背面から… お家にあったダイソーの黒の発泡スチロールカラーボード、カットしてはめ込みました。冬の寒さは取り敢えずこれで(^-^; オリヅルランも雨風当たらないこの場所に避難です。
chero.
chero.
家族
Smileberryさんの実例写真
恥ずかしながら、少し白くなって戻って参りました(´・ω・`)ゞ 学んだこと 蛍光灯は外しちゃいけない(T^T)
恥ずかしながら、少し白くなって戻って参りました(´・ω・`)ゞ 学んだこと 蛍光灯は外しちゃいけない(T^T)
Smileberry
Smileberry
4LDK | 家族
Mamiyさんの実例写真
和室用に造花を生けてみる 100均の焼酎用のコップに表面を黒く塗った発泡スチロールを入れて、長さを調整しながら刺していくだけ☆ 下には寿司用の巻きすを分解してコースター代わりに(*´ω`*)
和室用に造花を生けてみる 100均の焼酎用のコップに表面を黒く塗った発泡スチロールを入れて、長さを調整しながら刺していくだけ☆ 下には寿司用の巻きすを分解してコースター代わりに(*´ω`*)
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
karua.0214さんの実例写真
息子部屋をリメイク こちら側はゲームコーナーに。 奥のカーテンの向こうはクローゼット 左側はスチールラックで 側面をダイソーの黒の発泡スチロールのボードを結束バンドで目隠し
息子部屋をリメイク こちら側はゲームコーナーに。 奥のカーテンの向こうはクローゼット 左側はスチールラックで 側面をダイソーの黒の発泡スチロールのボードを結束バンドで目隠し
karua.0214
karua.0214
家族
cocoさんの実例写真
我が家の玄関。3ヶ月前は、このミニ棚も白でした。ちょっと男前にしたかったけど、動物の置き場がなく、いまだに玄関を守ってくれてます。ハンターブーツも置き場がなく、黒の発泡スチロールのブロックに100均のすのこを茶色にして乗せ置き場作りました。換気口が目立つので、中途半端な目隠し…DIYする時間欲しいよ~
我が家の玄関。3ヶ月前は、このミニ棚も白でした。ちょっと男前にしたかったけど、動物の置き場がなく、いまだに玄関を守ってくれてます。ハンターブーツも置き場がなく、黒の発泡スチロールのブロックに100均のすのこを茶色にして乗せ置き場作りました。換気口が目立つので、中途半端な目隠し…DIYする時間欲しいよ~
coco
coco
家族
SAZさんの実例写真
皆さんが可愛く英文字を飾っているので真似して発泡スチロールボードで作ってみました。
皆さんが可愛く英文字を飾っているので真似して発泡スチロールボードで作ってみました。
SAZ
SAZ
家族
anko.hibuさんの実例写真
材料はブラックボードリメイクシート、発泡スチロール、ホワイトマグネットシート、マグネットバー、プラ板のみで600円!工具もカッター、両面テープがあればできちゃうなんちゃってライトボックス風です❤︎
材料はブラックボードリメイクシート、発泡スチロール、ホワイトマグネットシート、マグネットバー、プラ板のみで600円!工具もカッター、両面テープがあればできちゃうなんちゃってライトボックス風です❤︎
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
white-Qさんの実例写真
缶と発泡スチロールケース。 ごそごそやってみた!
缶と発泡スチロールケース。 ごそごそやってみた!
white-Q
white-Q
Mikaさんの実例写真
ダイソーの発泡スチロール板でアルファベットオブジェをDIY。
ダイソーの発泡スチロール板でアルファベットオブジェをDIY。
Mika
Mika
kapokapoさんの実例写真
二階の廊下を改装中( ̄∀ ̄) 腰壁はコンパネを黒にしてタッカーで。 腰壁の上は発泡スチロールでレンガ風に^ ^ まだまだ作製途中です… 上手くできるかなーーー
二階の廊下を改装中( ̄∀ ̄) 腰壁はコンパネを黒にしてタッカーで。 腰壁の上は発泡スチロールでレンガ風に^ ^ まだまだ作製途中です… 上手くできるかなーーー
kapokapo
kapokapo
3LDK | 家族
porinさんの実例写真
キッチンからリビングへの動線の壁、一旦リセット。 セリアの発泡スチロールミニブロックを両面テープをマスキングテープ養生して貼りました✨ 元あったすのこの飾り棚は、アイアンバー以外はドアを開けても干渉しない幅なので場所移動しました(´ー`)ノ
キッチンからリビングへの動線の壁、一旦リセット。 セリアの発泡スチロールミニブロックを両面テープをマスキングテープ養生して貼りました✨ 元あったすのこの飾り棚は、アイアンバー以外はドアを開けても干渉しない幅なので場所移動しました(´ー`)ノ
porin
porin
家族
nobikoさんの実例写真
我が家のダイニングテーブルの脚は、アイアン脚にリメイクしています 夫婦2人暮らしに戻ったタイミングで、テーブル天板を新婚時代に購入した小さめのサイズに戻して、脚だけを新品に✨ 部屋が引き締まってメリハリも効いて、黒いアクセントはお気に入りです この脚に合うと思って購入したマガジンラックはたぶんスチール製だけど、ブラック繋がりで良い感じです🖤 新聞は全部沈んで出し入れしづらかったので、夫のアイデアで黒い発泡スチロールを入れて、上げ底にしています(はじめに2、3日ネコに齧られたけど) 4枚目は以前購入したフェルトの造花に、この前似合いそうなフラワーベースを見つけたので購入… めっちゃ可愛いくて自己満足👍
我が家のダイニングテーブルの脚は、アイアン脚にリメイクしています 夫婦2人暮らしに戻ったタイミングで、テーブル天板を新婚時代に購入した小さめのサイズに戻して、脚だけを新品に✨ 部屋が引き締まってメリハリも効いて、黒いアクセントはお気に入りです この脚に合うと思って購入したマガジンラックはたぶんスチール製だけど、ブラック繋がりで良い感じです🖤 新聞は全部沈んで出し入れしづらかったので、夫のアイデアで黒い発泡スチロールを入れて、上げ底にしています(はじめに2、3日ネコに齧られたけど) 4枚目は以前購入したフェルトの造花に、この前似合いそうなフラワーベースを見つけたので購入… めっちゃ可愛いくて自己満足👍
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
nekomiさんの実例写真
今日も暑いですね🥵 昨日、ダイソーに行ったので、 ワイヤーバスケット、発泡スチロール の板、木目調リメイクシートで 流行りのワイヤー収納を作ってみました。 500円でできちゃいました(^_^)v 中に🐱のおもちゃを入れたら、 手を入れてずっと遊んでいました♡
今日も暑いですね🥵 昨日、ダイソーに行ったので、 ワイヤーバスケット、発泡スチロール の板、木目調リメイクシートで 流行りのワイヤー収納を作ってみました。 500円でできちゃいました(^_^)v 中に🐱のおもちゃを入れたら、 手を入れてずっと遊んでいました♡
nekomi
nekomi
3LDK | 家族

黒の発泡スチロールの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ