丁番

219枚の部屋写真から48枚をセレクト
truthさんの実例写真
ヌック風?ベンチdiyしました! 壁は飽きたら戻せるようにラブリコ使ってます! ベンチもスライド丁番初めて挑戦して扉にしました!収納も増えて大満足です☺
ヌック風?ベンチdiyしました! 壁は飽きたら戻せるようにラブリコ使ってます! ベンチもスライド丁番初めて挑戦して扉にしました!収納も増えて大満足です☺
truth
truth
家族
Mahiyoさんの実例写真
DIY中のキッチンの吊り戸棚 スライド丁番にダンパーを 付けました! これでバタンといわなくなり 快適に!
DIY中のキッチンの吊り戸棚 スライド丁番にダンパーを 付けました! これでバタンといわなくなり 快適に!
Mahiyo
Mahiyo
4LDK | 家族
nyukoさんの実例写真
ダイニング天板DIY(2017年) 古くなってきたダイニングテーブルを お料理をおしゃれに見せる天板にしたい というご依頼から 数回ワークショップを開催しました。 真ん中の丁番は外せますので、半分に2枚で使ってグランピングや重ねて立ててローシェルフなどにも応用できる作りです。
ダイニング天板DIY(2017年) 古くなってきたダイニングテーブルを お料理をおしゃれに見せる天板にしたい というご依頼から 数回ワークショップを開催しました。 真ん中の丁番は外せますので、半分に2枚で使ってグランピングや重ねて立ててローシェルフなどにも応用できる作りです。
nyuko
nyuko
家族
Bienvenueさんの実例写真
シューズボックス下のデッドスペースに収納庫作りました♪ フタをどうするか考えて最初は丁番でと思ったりしたけど… リビングドアの丁番の所で指を挟んで何だか腹が立ったので、丁番は無し! はめ込み式にしました😊 フタ裏に収納庫より小さめの枠を付けたけど、 フタを開けた時にキュン♥となれるように、フタ全体を白く塗ってから裏の内枠にセリアのリメイクシートを貼りました♪(2枚目) あとはパタンと閉めて(3枚目)、 スルスル〜と隠しキャスターでシューズボックス下にジャストフィット💖(4枚目) 収納庫手前側は、まだどうするか決めてなくて、まだ塗っていません そのうち、また違ったお顔を見せてくれることでしょう😊
シューズボックス下のデッドスペースに収納庫作りました♪ フタをどうするか考えて最初は丁番でと思ったりしたけど… リビングドアの丁番の所で指を挟んで何だか腹が立ったので、丁番は無し! はめ込み式にしました😊 フタ裏に収納庫より小さめの枠を付けたけど、 フタを開けた時にキュン♥となれるように、フタ全体を白く塗ってから裏の内枠にセリアのリメイクシートを貼りました♪(2枚目) あとはパタンと閉めて(3枚目)、 スルスル〜と隠しキャスターでシューズボックス下にジャストフィット💖(4枚目) 収納庫手前側は、まだどうするか決めてなくて、まだ塗っていません そのうち、また違ったお顔を見せてくれることでしょう😊
Bienvenue
Bienvenue
love1017さんの実例写真
¥854
キッチンは引出しなのですが一番左端だけは30センチの開き戸です😰 スライド丁番とドア裏の出っ張りがあり22センチに入るように幅18センチの引出し収納を入れています😆 棚は付いていたけど奥まで見渡せないので外しました💦 よく使うものは屈まず取れて便利です😊
キッチンは引出しなのですが一番左端だけは30センチの開き戸です😰 スライド丁番とドア裏の出っ張りがあり22センチに入るように幅18センチの引出し収納を入れています😆 棚は付いていたけど奥まで見渡せないので外しました💦 よく使うものは屈まず取れて便利です😊
love1017
love1017
3LDK | 家族
ayakengoさんの実例写真
玄関横のブロック塀を隠すためにルーバーと扉を作りました。 扉はステンレスの自由丁番を使って取り付けたので、押しても引いても開くのが気に入ってます(*´ω`*)
玄関横のブロック塀を隠すためにルーバーと扉を作りました。 扉はステンレスの自由丁番を使って取り付けたので、押しても引いても開くのが気に入ってます(*´ω`*)
ayakengo
ayakengo
2LDK | 家族
justyさんの実例写真
やっとさ食器棚の丁番を交換しました。 30年も経つといろいろガタがきて、扉が閉まらなくなっていまた。 ガラスにセリアのシートを貼って、 中を見えにくくしてます。
やっとさ食器棚の丁番を交換しました。 30年も経つといろいろガタがきて、扉が閉まらなくなっていまた。 ガラスにセリアのシートを貼って、 中を見えにくくしてます。
justy
justy
家族
Makikoさんの実例写真
リビングのTVの上がウォールステッカーだけでなんだか寂しいのでなんちゃって窓を作りました!RCのみなさんを見習いました(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧オールセリアです.+*:゚+。.☆
リビングのTVの上がウォールステッカーだけでなんだか寂しいのでなんちゃって窓を作りました!RCのみなさんを見習いました(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧オールセリアです.+*:゚+。.☆
Makiko
Makiko
4LDK | 家族
cocoa.さんの実例写真
娘部屋だったリビング続きの和室を フリースペースに模様替え。 シックな雰囲気になりました。 いつも机の下の脇役ワゴンもこちらへ。 DIYした作品は 自分好みのテイストで揃えているので 模様替えしてもしっくりきます。
娘部屋だったリビング続きの和室を フリースペースに模様替え。 シックな雰囲気になりました。 いつも机の下の脇役ワゴンもこちらへ。 DIYした作品は 自分好みのテイストで揃えているので 模様替えしてもしっくりきます。
cocoa.
cocoa.
家族
dreamotasukeさんの実例写真
▼△ LIXIL 室内ドア LasissaD △▼ 「パレット」「ラテオ」「ヴィンティア」の3つのレーベルと 豊富なカラーバリエーションで私らしさを表現できるラシッサD。 ✦カラーバリエーション:26種類 └デザインによって選択できるカラーは異なります。 《Point1》 個性を表現する取っ手と金物色 └ドアは10タイプ、丁番は6色からお選びいただけます。 《Point2》 バリエーション豊富なガラス └本物が持つ高級感、質感を追求した幅広い  バリエーションのガラスをご用意しています。 《Point3》 選べる便利な機能 └ソフトモーション機能や、ドア本体に内蔵の  ストッパーなど、便利な機能をご用意しています。 ※写真はラシッサD ラテオ LGMです。 商品ページは下記URLからご確認ください ▼ヤフーショッピング店 https://store.shopping.yahoo.co.jp/dreamotasuke/a5e9a5b7a55.html ▼楽天市場店 https://item.rakuten.co.jp/auc-dream-diy/c/0000008912/ ▼リフォームおたすけDIY本店 https://www.dreamotasuke.co.jp/c/418/lasissad_l ★LINE、Instagramもやっています リフォームおたすけDIY - LINE公式アカウント https://lin.ee/EtqT3G3 リフォームおたすけDIY - Instagram公式アカウント https://www.instagram.com/reformotasukediy/?hl=ja
▼△ LIXIL 室内ドア LasissaD △▼ 「パレット」「ラテオ」「ヴィンティア」の3つのレーベルと 豊富なカラーバリエーションで私らしさを表現できるラシッサD。 ✦カラーバリエーション:26種類 └デザインによって選択できるカラーは異なります。 《Point1》 個性を表現する取っ手と金物色 └ドアは10タイプ、丁番は6色からお選びいただけます。 《Point2》 バリエーション豊富なガラス └本物が持つ高級感、質感を追求した幅広い  バリエーションのガラスをご用意しています。 《Point3》 選べる便利な機能 └ソフトモーション機能や、ドア本体に内蔵の  ストッパーなど、便利な機能をご用意しています。 ※写真はラシッサD ラテオ LGMです。 商品ページは下記URLからご確認ください ▼ヤフーショッピング店 https://store.shopping.yahoo.co.jp/dreamotasuke/a5e9a5b7a55.html ▼楽天市場店 https://item.rakuten.co.jp/auc-dream-diy/c/0000008912/ ▼リフォームおたすけDIY本店 https://www.dreamotasuke.co.jp/c/418/lasissad_l ★LINE、Instagramもやっています リフォームおたすけDIY - LINE公式アカウント https://lin.ee/EtqT3G3 リフォームおたすけDIY - Instagram公式アカウント https://www.instagram.com/reformotasukediy/?hl=ja
dreamotasuke
dreamotasuke
Maiさんの実例写真
隠し扉になっています。
隠し扉になっています。
Mai
Mai
4LDK | 家族
Ioboさんの実例写真
焼桐の板と丁番と両面テープ使用 すべてセリアで調達できます(^o^)
焼桐の板と丁番と両面テープ使用 すべてセリアで調達できます(^o^)
Iobo
Iobo
r_6cafeさんの実例写真
この調味料ラックは 木箱にセリアのa4フレームにメッシュフレームをはめ込み、丁番を付けて扉にしました✨見た目もオシャレで使いやすいです👍
この調味料ラックは 木箱にセリアのa4フレームにメッシュフレームをはめ込み、丁番を付けて扉にしました✨見た目もオシャレで使いやすいです👍
r_6cafe
r_6cafe
4LDK | 家族
Canbusさんの実例写真
丁番の穴開け少しずれて、つまようじにボンドつけて開け直し。
丁番の穴開け少しずれて、つまようじにボンドつけて開け直し。
Canbus
Canbus
家族
Carroさんの実例写真
左に増設🪚 使わないときは裏に畳めるように丁番で連結😎
左に増設🪚 使わないときは裏に畳めるように丁番で連結😎
Carro
Carro
2LDK | 家族
Shingoさんの実例写真
パンケース完成しました。 前と後ろの扉と取っ手と丁番は、セリアの商品です。 前は斜めになっているので後ろと1辺の長さが違うので、セリアの木製フォトフレームでも、少し大きさの違う2種類のものを使っています。 後ろの扉がきっちり閉まらながったので、取っ手の後ろのネジと磁石を利用してきっちり閉まるようにしました。
パンケース完成しました。 前と後ろの扉と取っ手と丁番は、セリアの商品です。 前は斜めになっているので後ろと1辺の長さが違うので、セリアの木製フォトフレームでも、少し大きさの違う2種類のものを使っています。 後ろの扉がきっちり閉まらながったので、取っ手の後ろのネジと磁石を利用してきっちり閉まるようにしました。
Shingo
Shingo
2LDK | 家族
m.rさんの実例写真
今日も暑かったですね〜🔆 ̨ ̨ ₍⌯́⌓⌯̀ ₎ 昨日、暑さのせいか😵6年間仕事で使っていたノートPCがいきなり立ち上がらなくなってしまい💦とうとう壊れてしまいました〜😱💦6年も使ってたから仕方ないのかな...💧やりかけの仕事もあったのでやばいっ💦と思ってかなり焦りました😱 早いとこ次の探さないとです...😩 この写真は先日久々に100均リメイクをしたものです😊 100円ショップのセリアで木箱を購入してたので、その箱に丁番を付けてアンティーク風な感じになるように箱と取っ手の色を塗りました。 古道具っていうのが1個もない我が家なので😅ちょっとアンティーク風にしてみました✨ 中にウェットティッシュの箱もすっぽり入る位高さもあるので小物入れとしても使えそうです。 100均の超強力マグネットを板に埋めて箱がパカパカしないようにしました。 時短リメイクだったんですが、こ〜いうリメイクが何気に1番好きです😆 丁番付けるだけなら10分でできると思います♡
今日も暑かったですね〜🔆 ̨ ̨ ₍⌯́⌓⌯̀ ₎ 昨日、暑さのせいか😵6年間仕事で使っていたノートPCがいきなり立ち上がらなくなってしまい💦とうとう壊れてしまいました〜😱💦6年も使ってたから仕方ないのかな...💧やりかけの仕事もあったのでやばいっ💦と思ってかなり焦りました😱 早いとこ次の探さないとです...😩 この写真は先日久々に100均リメイクをしたものです😊 100円ショップのセリアで木箱を購入してたので、その箱に丁番を付けてアンティーク風な感じになるように箱と取っ手の色を塗りました。 古道具っていうのが1個もない我が家なので😅ちょっとアンティーク風にしてみました✨ 中にウェットティッシュの箱もすっぽり入る位高さもあるので小物入れとしても使えそうです。 100均の超強力マグネットを板に埋めて箱がパカパカしないようにしました。 時短リメイクだったんですが、こ〜いうリメイクが何気に1番好きです😆 丁番付けるだけなら10分でできると思います♡
m.r
m.r
家族
Milyさんの実例写真
ベニア2枚を丁番で繋げて立てて 電子レンジ隠しました♪
ベニア2枚を丁番で繋げて立てて 電子レンジ隠しました♪
Mily
Mily
4LDK | 家族
megさんの実例写真
洗面台リメイク。扉を付けたおかげで物が落ちにくくて使いやすい(*´艸`) ライトを付けるとこんな感じになります☆ライトにはHCで売ってる電球カバーを取り付けてあります。
洗面台リメイク。扉を付けたおかげで物が落ちにくくて使いやすい(*´艸`) ライトを付けるとこんな感じになります☆ライトにはHCで売ってる電球カバーを取り付けてあります。
meg
meg
3LDK | 家族
icchiiiさんの実例写真
ドアDIY٩(ˊᗜˋ*)و 合版に野地板を両面打って作成。 明かりとりの小窓?はプラダンで。 自由丁番を使って、ウエスタンドアみたく 押しても引いてもどちらでも開けれるように。 今の所、色は塗らずに素材そのままで。 2回ほどドア作りに失敗して、 やっと満足いくものにヽ(;▽;)ノ
ドアDIY٩(ˊᗜˋ*)و 合版に野地板を両面打って作成。 明かりとりの小窓?はプラダンで。 自由丁番を使って、ウエスタンドアみたく 押しても引いてもどちらでも開けれるように。 今の所、色は塗らずに素材そのままで。 2回ほどドア作りに失敗して、 やっと満足いくものにヽ(;▽;)ノ
icchiii
icchiii
家族
wacchiさんの実例写真
注文してた蝶番が届いたのでドアを仮付けしました(^^) 小さなリビングから寝室の原状復帰可能な間仕切りDIYも概ね形になってきました。
注文してた蝶番が届いたのでドアを仮付けしました(^^) 小さなリビングから寝室の原状復帰可能な間仕切りDIYも概ね形になってきました。
wacchi
wacchi
3K
kazuさんの実例写真
窓枠に1✕4材をはめて マグネットキャッチを取り付けて 窓枠をマグネットで止めるだけにしました。 前は丁番で開くようにしてましたが この方が窓の掃除が楽になると思い この方法にしてみました。
窓枠に1✕4材をはめて マグネットキャッチを取り付けて 窓枠をマグネットで止めるだけにしました。 前は丁番で開くようにしてましたが この方が窓の掃除が楽になると思い この方法にしてみました。
kazu
kazu
4LDK | 家族
naoporonさんの実例写真
サブ玄関側の門扉完成(๓´˘`๓)♡
サブ玄関側の門扉完成(๓´˘`๓)♡
naoporon
naoporon
家族
Mihoさんの実例写真
コルクボードとホワイトボードを丁番で繋げて勤務表など見せたくないものを中に貼ってます。表には布で飾りたいけど、まだお気に入りがみつからないので、このまま使ってます。早く見つけなきゃな♡
コルクボードとホワイトボードを丁番で繋げて勤務表など見せたくないものを中に貼ってます。表には布で飾りたいけど、まだお気に入りがみつからないので、このまま使ってます。早く見つけなきゃな♡
Miho
Miho
3LDK | 家族
nippopoさんの実例写真
年月と共に劣化した食器棚… 新調する前にやりたい事…金具取り替えてみようかな? 金具選びは1番難しかった。カップ径は測ればわかるキャッチ付は好みで…かぶせというのがある…コレが難解だ!!全かぶせ、半かぶせ、インセットの3種類 これの違いで数ミリのズレで扉が閉まらないのだ💦💦 何度ホームセンターに足を運んだやら、意外と品揃えも少なく店員さんも当てにならない… 年間こんな金具買いに来るやつはそういないらしい… 何とか取り付け開閉もスムーズになったが…家具職人さんの偉大さを思い知った。
年月と共に劣化した食器棚… 新調する前にやりたい事…金具取り替えてみようかな? 金具選びは1番難しかった。カップ径は測ればわかるキャッチ付は好みで…かぶせというのがある…コレが難解だ!!全かぶせ、半かぶせ、インセットの3種類 これの違いで数ミリのズレで扉が閉まらないのだ💦💦 何度ホームセンターに足を運んだやら、意外と品揃えも少なく店員さんも当てにならない… 年間こんな金具買いに来るやつはそういないらしい… 何とか取り付け開閉もスムーズになったが…家具職人さんの偉大さを思い知った。
nippopo
nippopo
Kaoriさんの実例写真
内窓 丁番と取ってつけて開けられるようにする予定だったけど 塗装したらきっちきちになってしまった😥
内窓 丁番と取ってつけて開けられるようにする予定だったけど 塗装したらきっちきちになってしまった😥
Kaori
Kaori
1DK
もっと見る

丁番が気になるあなたにおすすめ

丁番の投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

丁番

219枚の部屋写真から48枚をセレクト
truthさんの実例写真
ヌック風?ベンチdiyしました! 壁は飽きたら戻せるようにラブリコ使ってます! ベンチもスライド丁番初めて挑戦して扉にしました!収納も増えて大満足です☺
ヌック風?ベンチdiyしました! 壁は飽きたら戻せるようにラブリコ使ってます! ベンチもスライド丁番初めて挑戦して扉にしました!収納も増えて大満足です☺
truth
truth
家族
Mahiyoさんの実例写真
DIY中のキッチンの吊り戸棚 スライド丁番にダンパーを 付けました! これでバタンといわなくなり 快適に!
DIY中のキッチンの吊り戸棚 スライド丁番にダンパーを 付けました! これでバタンといわなくなり 快適に!
Mahiyo
Mahiyo
4LDK | 家族
nyukoさんの実例写真
ダイニング天板DIY(2017年) 古くなってきたダイニングテーブルを お料理をおしゃれに見せる天板にしたい というご依頼から 数回ワークショップを開催しました。 真ん中の丁番は外せますので、半分に2枚で使ってグランピングや重ねて立ててローシェルフなどにも応用できる作りです。
ダイニング天板DIY(2017年) 古くなってきたダイニングテーブルを お料理をおしゃれに見せる天板にしたい というご依頼から 数回ワークショップを開催しました。 真ん中の丁番は外せますので、半分に2枚で使ってグランピングや重ねて立ててローシェルフなどにも応用できる作りです。
nyuko
nyuko
家族
Bienvenueさんの実例写真
シューズボックス下のデッドスペースに収納庫作りました♪ フタをどうするか考えて最初は丁番でと思ったりしたけど… リビングドアの丁番の所で指を挟んで何だか腹が立ったので、丁番は無し! はめ込み式にしました😊 フタ裏に収納庫より小さめの枠を付けたけど、 フタを開けた時にキュン♥となれるように、フタ全体を白く塗ってから裏の内枠にセリアのリメイクシートを貼りました♪(2枚目) あとはパタンと閉めて(3枚目)、 スルスル〜と隠しキャスターでシューズボックス下にジャストフィット💖(4枚目) 収納庫手前側は、まだどうするか決めてなくて、まだ塗っていません そのうち、また違ったお顔を見せてくれることでしょう😊
シューズボックス下のデッドスペースに収納庫作りました♪ フタをどうするか考えて最初は丁番でと思ったりしたけど… リビングドアの丁番の所で指を挟んで何だか腹が立ったので、丁番は無し! はめ込み式にしました😊 フタ裏に収納庫より小さめの枠を付けたけど、 フタを開けた時にキュン♥となれるように、フタ全体を白く塗ってから裏の内枠にセリアのリメイクシートを貼りました♪(2枚目) あとはパタンと閉めて(3枚目)、 スルスル〜と隠しキャスターでシューズボックス下にジャストフィット💖(4枚目) 収納庫手前側は、まだどうするか決めてなくて、まだ塗っていません そのうち、また違ったお顔を見せてくれることでしょう😊
Bienvenue
Bienvenue
love1017さんの実例写真
¥854
キッチンは引出しなのですが一番左端だけは30センチの開き戸です😰 スライド丁番とドア裏の出っ張りがあり22センチに入るように幅18センチの引出し収納を入れています😆 棚は付いていたけど奥まで見渡せないので外しました💦 よく使うものは屈まず取れて便利です😊
キッチンは引出しなのですが一番左端だけは30センチの開き戸です😰 スライド丁番とドア裏の出っ張りがあり22センチに入るように幅18センチの引出し収納を入れています😆 棚は付いていたけど奥まで見渡せないので外しました💦 よく使うものは屈まず取れて便利です😊
love1017
love1017
3LDK | 家族
ayakengoさんの実例写真
玄関横のブロック塀を隠すためにルーバーと扉を作りました。 扉はステンレスの自由丁番を使って取り付けたので、押しても引いても開くのが気に入ってます(*´ω`*)
玄関横のブロック塀を隠すためにルーバーと扉を作りました。 扉はステンレスの自由丁番を使って取り付けたので、押しても引いても開くのが気に入ってます(*´ω`*)
ayakengo
ayakengo
2LDK | 家族
justyさんの実例写真
やっとさ食器棚の丁番を交換しました。 30年も経つといろいろガタがきて、扉が閉まらなくなっていまた。 ガラスにセリアのシートを貼って、 中を見えにくくしてます。
やっとさ食器棚の丁番を交換しました。 30年も経つといろいろガタがきて、扉が閉まらなくなっていまた。 ガラスにセリアのシートを貼って、 中を見えにくくしてます。
justy
justy
家族
Makikoさんの実例写真
リビングのTVの上がウォールステッカーだけでなんだか寂しいのでなんちゃって窓を作りました!RCのみなさんを見習いました(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧オールセリアです.+*:゚+。.☆
リビングのTVの上がウォールステッカーだけでなんだか寂しいのでなんちゃって窓を作りました!RCのみなさんを見習いました(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧オールセリアです.+*:゚+。.☆
Makiko
Makiko
4LDK | 家族
cocoa.さんの実例写真
娘部屋だったリビング続きの和室を フリースペースに模様替え。 シックな雰囲気になりました。 いつも机の下の脇役ワゴンもこちらへ。 DIYした作品は 自分好みのテイストで揃えているので 模様替えしてもしっくりきます。
娘部屋だったリビング続きの和室を フリースペースに模様替え。 シックな雰囲気になりました。 いつも机の下の脇役ワゴンもこちらへ。 DIYした作品は 自分好みのテイストで揃えているので 模様替えしてもしっくりきます。
cocoa.
cocoa.
家族
dreamotasukeさんの実例写真
▼△ LIXIL 室内ドア LasissaD △▼ 「パレット」「ラテオ」「ヴィンティア」の3つのレーベルと 豊富なカラーバリエーションで私らしさを表現できるラシッサD。 ✦カラーバリエーション:26種類 └デザインによって選択できるカラーは異なります。 《Point1》 個性を表現する取っ手と金物色 └ドアは10タイプ、丁番は6色からお選びいただけます。 《Point2》 バリエーション豊富なガラス └本物が持つ高級感、質感を追求した幅広い  バリエーションのガラスをご用意しています。 《Point3》 選べる便利な機能 └ソフトモーション機能や、ドア本体に内蔵の  ストッパーなど、便利な機能をご用意しています。 ※写真はラシッサD ラテオ LGMです。 商品ページは下記URLからご確認ください ▼ヤフーショッピング店 https://store.shopping.yahoo.co.jp/dreamotasuke/a5e9a5b7a55.html ▼楽天市場店 https://item.rakuten.co.jp/auc-dream-diy/c/0000008912/ ▼リフォームおたすけDIY本店 https://www.dreamotasuke.co.jp/c/418/lasissad_l ★LINE、Instagramもやっています リフォームおたすけDIY - LINE公式アカウント https://lin.ee/EtqT3G3 リフォームおたすけDIY - Instagram公式アカウント https://www.instagram.com/reformotasukediy/?hl=ja
▼△ LIXIL 室内ドア LasissaD △▼ 「パレット」「ラテオ」「ヴィンティア」の3つのレーベルと 豊富なカラーバリエーションで私らしさを表現できるラシッサD。 ✦カラーバリエーション:26種類 └デザインによって選択できるカラーは異なります。 《Point1》 個性を表現する取っ手と金物色 └ドアは10タイプ、丁番は6色からお選びいただけます。 《Point2》 バリエーション豊富なガラス └本物が持つ高級感、質感を追求した幅広い  バリエーションのガラスをご用意しています。 《Point3》 選べる便利な機能 └ソフトモーション機能や、ドア本体に内蔵の  ストッパーなど、便利な機能をご用意しています。 ※写真はラシッサD ラテオ LGMです。 商品ページは下記URLからご確認ください ▼ヤフーショッピング店 https://store.shopping.yahoo.co.jp/dreamotasuke/a5e9a5b7a55.html ▼楽天市場店 https://item.rakuten.co.jp/auc-dream-diy/c/0000008912/ ▼リフォームおたすけDIY本店 https://www.dreamotasuke.co.jp/c/418/lasissad_l ★LINE、Instagramもやっています リフォームおたすけDIY - LINE公式アカウント https://lin.ee/EtqT3G3 リフォームおたすけDIY - Instagram公式アカウント https://www.instagram.com/reformotasukediy/?hl=ja
dreamotasuke
dreamotasuke
Maiさんの実例写真
隠し扉になっています。
隠し扉になっています。
Mai
Mai
4LDK | 家族
Ioboさんの実例写真
焼桐の板と丁番と両面テープ使用 すべてセリアで調達できます(^o^)
焼桐の板と丁番と両面テープ使用 すべてセリアで調達できます(^o^)
Iobo
Iobo
r_6cafeさんの実例写真
この調味料ラックは 木箱にセリアのa4フレームにメッシュフレームをはめ込み、丁番を付けて扉にしました✨見た目もオシャレで使いやすいです👍
この調味料ラックは 木箱にセリアのa4フレームにメッシュフレームをはめ込み、丁番を付けて扉にしました✨見た目もオシャレで使いやすいです👍
r_6cafe
r_6cafe
4LDK | 家族
Canbusさんの実例写真
丁番の穴開け少しずれて、つまようじにボンドつけて開け直し。
丁番の穴開け少しずれて、つまようじにボンドつけて開け直し。
Canbus
Canbus
家族
Carroさんの実例写真
左に増設🪚 使わないときは裏に畳めるように丁番で連結😎
左に増設🪚 使わないときは裏に畳めるように丁番で連結😎
Carro
Carro
2LDK | 家族
Shingoさんの実例写真
パンケース完成しました。 前と後ろの扉と取っ手と丁番は、セリアの商品です。 前は斜めになっているので後ろと1辺の長さが違うので、セリアの木製フォトフレームでも、少し大きさの違う2種類のものを使っています。 後ろの扉がきっちり閉まらながったので、取っ手の後ろのネジと磁石を利用してきっちり閉まるようにしました。
パンケース完成しました。 前と後ろの扉と取っ手と丁番は、セリアの商品です。 前は斜めになっているので後ろと1辺の長さが違うので、セリアの木製フォトフレームでも、少し大きさの違う2種類のものを使っています。 後ろの扉がきっちり閉まらながったので、取っ手の後ろのネジと磁石を利用してきっちり閉まるようにしました。
Shingo
Shingo
2LDK | 家族
m.rさんの実例写真
今日も暑かったですね〜🔆 ̨ ̨ ₍⌯́⌓⌯̀ ₎ 昨日、暑さのせいか😵6年間仕事で使っていたノートPCがいきなり立ち上がらなくなってしまい💦とうとう壊れてしまいました〜😱💦6年も使ってたから仕方ないのかな...💧やりかけの仕事もあったのでやばいっ💦と思ってかなり焦りました😱 早いとこ次の探さないとです...😩 この写真は先日久々に100均リメイクをしたものです😊 100円ショップのセリアで木箱を購入してたので、その箱に丁番を付けてアンティーク風な感じになるように箱と取っ手の色を塗りました。 古道具っていうのが1個もない我が家なので😅ちょっとアンティーク風にしてみました✨ 中にウェットティッシュの箱もすっぽり入る位高さもあるので小物入れとしても使えそうです。 100均の超強力マグネットを板に埋めて箱がパカパカしないようにしました。 時短リメイクだったんですが、こ〜いうリメイクが何気に1番好きです😆 丁番付けるだけなら10分でできると思います♡
今日も暑かったですね〜🔆 ̨ ̨ ₍⌯́⌓⌯̀ ₎ 昨日、暑さのせいか😵6年間仕事で使っていたノートPCがいきなり立ち上がらなくなってしまい💦とうとう壊れてしまいました〜😱💦6年も使ってたから仕方ないのかな...💧やりかけの仕事もあったのでやばいっ💦と思ってかなり焦りました😱 早いとこ次の探さないとです...😩 この写真は先日久々に100均リメイクをしたものです😊 100円ショップのセリアで木箱を購入してたので、その箱に丁番を付けてアンティーク風な感じになるように箱と取っ手の色を塗りました。 古道具っていうのが1個もない我が家なので😅ちょっとアンティーク風にしてみました✨ 中にウェットティッシュの箱もすっぽり入る位高さもあるので小物入れとしても使えそうです。 100均の超強力マグネットを板に埋めて箱がパカパカしないようにしました。 時短リメイクだったんですが、こ〜いうリメイクが何気に1番好きです😆 丁番付けるだけなら10分でできると思います♡
m.r
m.r
家族
Milyさんの実例写真
ベニア2枚を丁番で繋げて立てて 電子レンジ隠しました♪
ベニア2枚を丁番で繋げて立てて 電子レンジ隠しました♪
Mily
Mily
4LDK | 家族
megさんの実例写真
洗面台リメイク。扉を付けたおかげで物が落ちにくくて使いやすい(*´艸`) ライトを付けるとこんな感じになります☆ライトにはHCで売ってる電球カバーを取り付けてあります。
洗面台リメイク。扉を付けたおかげで物が落ちにくくて使いやすい(*´艸`) ライトを付けるとこんな感じになります☆ライトにはHCで売ってる電球カバーを取り付けてあります。
meg
meg
3LDK | 家族
icchiiiさんの実例写真
ドアDIY٩(ˊᗜˋ*)و 合版に野地板を両面打って作成。 明かりとりの小窓?はプラダンで。 自由丁番を使って、ウエスタンドアみたく 押しても引いてもどちらでも開けれるように。 今の所、色は塗らずに素材そのままで。 2回ほどドア作りに失敗して、 やっと満足いくものにヽ(;▽;)ノ
ドアDIY٩(ˊᗜˋ*)و 合版に野地板を両面打って作成。 明かりとりの小窓?はプラダンで。 自由丁番を使って、ウエスタンドアみたく 押しても引いてもどちらでも開けれるように。 今の所、色は塗らずに素材そのままで。 2回ほどドア作りに失敗して、 やっと満足いくものにヽ(;▽;)ノ
icchiii
icchiii
家族
wacchiさんの実例写真
注文してた蝶番が届いたのでドアを仮付けしました(^^) 小さなリビングから寝室の原状復帰可能な間仕切りDIYも概ね形になってきました。
注文してた蝶番が届いたのでドアを仮付けしました(^^) 小さなリビングから寝室の原状復帰可能な間仕切りDIYも概ね形になってきました。
wacchi
wacchi
3K
kazuさんの実例写真
窓枠に1✕4材をはめて マグネットキャッチを取り付けて 窓枠をマグネットで止めるだけにしました。 前は丁番で開くようにしてましたが この方が窓の掃除が楽になると思い この方法にしてみました。
窓枠に1✕4材をはめて マグネットキャッチを取り付けて 窓枠をマグネットで止めるだけにしました。 前は丁番で開くようにしてましたが この方が窓の掃除が楽になると思い この方法にしてみました。
kazu
kazu
4LDK | 家族
naoporonさんの実例写真
サブ玄関側の門扉完成(๓´˘`๓)♡
サブ玄関側の門扉完成(๓´˘`๓)♡
naoporon
naoporon
家族
Mihoさんの実例写真
コルクボードとホワイトボードを丁番で繋げて勤務表など見せたくないものを中に貼ってます。表には布で飾りたいけど、まだお気に入りがみつからないので、このまま使ってます。早く見つけなきゃな♡
コルクボードとホワイトボードを丁番で繋げて勤務表など見せたくないものを中に貼ってます。表には布で飾りたいけど、まだお気に入りがみつからないので、このまま使ってます。早く見つけなきゃな♡
Miho
Miho
3LDK | 家族
nippopoさんの実例写真
年月と共に劣化した食器棚… 新調する前にやりたい事…金具取り替えてみようかな? 金具選びは1番難しかった。カップ径は測ればわかるキャッチ付は好みで…かぶせというのがある…コレが難解だ!!全かぶせ、半かぶせ、インセットの3種類 これの違いで数ミリのズレで扉が閉まらないのだ💦💦 何度ホームセンターに足を運んだやら、意外と品揃えも少なく店員さんも当てにならない… 年間こんな金具買いに来るやつはそういないらしい… 何とか取り付け開閉もスムーズになったが…家具職人さんの偉大さを思い知った。
年月と共に劣化した食器棚… 新調する前にやりたい事…金具取り替えてみようかな? 金具選びは1番難しかった。カップ径は測ればわかるキャッチ付は好みで…かぶせというのがある…コレが難解だ!!全かぶせ、半かぶせ、インセットの3種類 これの違いで数ミリのズレで扉が閉まらないのだ💦💦 何度ホームセンターに足を運んだやら、意外と品揃えも少なく店員さんも当てにならない… 年間こんな金具買いに来るやつはそういないらしい… 何とか取り付け開閉もスムーズになったが…家具職人さんの偉大さを思い知った。
nippopo
nippopo
Kaoriさんの実例写真
内窓 丁番と取ってつけて開けられるようにする予定だったけど 塗装したらきっちきちになってしまった😥
内窓 丁番と取ってつけて開けられるようにする予定だったけど 塗装したらきっちきちになってしまった😥
Kaori
Kaori
1DK
もっと見る

丁番が気になるあなたにおすすめ

丁番の投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ