キッチンリフォーム リフォーム・リノベーション

85枚の部屋写真から47枚をセレクト
mill_0303さんの実例写真
mill_0303
mill_0303
4DK | 家族
kariettyさんの実例写真
シエラs☺︎ 色が可愛くてお気に入りです☺︎
シエラs☺︎ 色が可愛くてお気に入りです☺︎
karietty
karietty
mocoさんの実例写真
キッチンリフォームしました。2枚目はbeforeです、 totoのクラッソです。シンプルなデザインに惹かれました。
キッチンリフォームしました。2枚目はbeforeです、 totoのクラッソです。シンプルなデザインに惹かれました。
moco
moco
4LDK | 家族
MILK722さんの実例写真
Kitchen、リフォームしました! ウッドワンのスイージーです。 夢だった琺瑯のシンク、 チェッカーガラスの吊り戸棚、 陶器のつまみなど とても気に入っています♡
Kitchen、リフォームしました! ウッドワンのスイージーです。 夢だった琺瑯のシンク、 チェッカーガラスの吊り戸棚、 陶器のつまみなど とても気に入っています♡
MILK722
MILK722
Mahiyoさんの実例写真
コーヒーメーカー¥26,523
イベント投稿用です
イベント投稿用です
Mahiyo
Mahiyo
4LDK | 家族
maaさんの実例写真
きろく▷▶︎▷▶︎▷ 10年前に中古住宅を購入した際にリフォームなしで移り住み、住んでみると生活しずらい動線や老朽化もあり、ついに!リフォームを決意し6/23より解体作業が始まりました!
きろく▷▶︎▷▶︎▷ 10年前に中古住宅を購入した際にリフォームなしで移り住み、住んでみると生活しずらい動線や老朽化もあり、ついに!リフォームを決意し6/23より解体作業が始まりました!
maa
maa
家族
ringoさんの実例写真
お気に入りのキッチンになりました♪
お気に入りのキッチンになりました♪
ringo
ringo
4LDK | 家族
Mioさんの実例写真
築25年のマンションをリフォームしました かなり明るくなって居心地のよいキッチンになりました 予算と時間があればもっと色々できたけど限られた中では満足な仕上がりに 楽しかった!
築25年のマンションをリフォームしました かなり明るくなって居心地のよいキッチンになりました 予算と時間があればもっと色々できたけど限られた中では満足な仕上がりに 楽しかった!
Mio
Mio
2LDK | 家族
merirynさんの実例写真
イベント参加します。 わが家はトイレ、洗面所、キッチンをリフォームしましたが、直近では一昨年の暮れにキッチンをリフォームしました。 RoomClip始めてからのリフォームはここが初めてだったので、色々こだわりました。 色は白一色になるように選び、シンクの色だけ最後まで白と葛藤しましたが、ここだけグレーにしました。 レンジフードは、息子が掃除してくれていて、彼は普通のでいいと言ったのですが彼も大学生で忙しいので自動洗浄のものを奮発しました。 コンロは、やはり息子が段差のないものがいいと言ったので、段差のない一番安いものを選んだらリンナイリッセになりました。 吊戸棚は、ムーブダウンにしたので、上まで活用できて、踏み台を出し入れするストレスから解放されました(右側は据置型食洗機と干渉するので普通の吊戸棚です)。 吊戸棚にコンセント付きの照明(電球色)を付けてもらいましたが、この一口のコンセントがフードプロセッサーなどを使う時に地味に便利ですので、これからキッチンをリフォームする方には個人的にまずおすすめしたいポイントです♪ かなり値が張ったリフォームでしたが、希望の仕様を全部詰めたキッチンで、頑張って時間をかけ貯金してリフォームしたので、不満もなく今のところ気に入っていて大切に使っています♪
イベント参加します。 わが家はトイレ、洗面所、キッチンをリフォームしましたが、直近では一昨年の暮れにキッチンをリフォームしました。 RoomClip始めてからのリフォームはここが初めてだったので、色々こだわりました。 色は白一色になるように選び、シンクの色だけ最後まで白と葛藤しましたが、ここだけグレーにしました。 レンジフードは、息子が掃除してくれていて、彼は普通のでいいと言ったのですが彼も大学生で忙しいので自動洗浄のものを奮発しました。 コンロは、やはり息子が段差のないものがいいと言ったので、段差のない一番安いものを選んだらリンナイリッセになりました。 吊戸棚は、ムーブダウンにしたので、上まで活用できて、踏み台を出し入れするストレスから解放されました(右側は据置型食洗機と干渉するので普通の吊戸棚です)。 吊戸棚にコンセント付きの照明(電球色)を付けてもらいましたが、この一口のコンセントがフードプロセッサーなどを使う時に地味に便利ですので、これからキッチンをリフォームする方には個人的にまずおすすめしたいポイントです♪ かなり値が張ったリフォームでしたが、希望の仕様を全部詰めたキッチンで、頑張って時間をかけ貯金してリフォームしたので、不満もなく今のところ気に入っていて大切に使っています♪
meriryn
meriryn
4LDK | 家族
LDK_plusさんの実例写真
南海プライウッドのアートフロア「ロパ6」のご紹介🎵 然の風合いとリアルな質感にこだわったダイナミックで美しいアートフロアです✨ 厚みが5.8mmのため、リフォームフロアに最適です。 既存の床を取り外すことなく、その上から重ね貼り施工をすることで残材の削減や工期も大幅に短縮できます。 お部屋の雰囲気を変えたい方、リフォーム推奨品です❣ ↓詳細・ご購入はLDKplus公式サイトより↓ https://www.ldkplus.jp/c/r4/1202/004_ropa6?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=mn20-3001
南海プライウッドのアートフロア「ロパ6」のご紹介🎵 然の風合いとリアルな質感にこだわったダイナミックで美しいアートフロアです✨ 厚みが5.8mmのため、リフォームフロアに最適です。 既存の床を取り外すことなく、その上から重ね貼り施工をすることで残材の削減や工期も大幅に短縮できます。 お部屋の雰囲気を変えたい方、リフォーム推奨品です❣ ↓詳細・ご購入はLDKplus公式サイトより↓ https://www.ldkplus.jp/c/r4/1202/004_ropa6?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=mn20-3001
LDK_plus
LDK_plus
kikiさんの実例写真
キッチンが暗かったので、たれ壁を、工務店で撤去してもらいました。天井は、木目の壁紙を貼ってもらい、プチリフォーム。 キャビネットは、IKEAのMETODです。
キッチンが暗かったので、たれ壁を、工務店で撤去してもらいました。天井は、木目の壁紙を貼ってもらい、プチリフォーム。 キャビネットは、IKEAのMETODです。
kiki
kiki
2LDK | 家族
usagichanさんの実例写真
キッチンリフォーム♡ 大理石調のフロアタイルは、掃除もしやすいし大正解でした。
キッチンリフォーム♡ 大理石調のフロアタイルは、掃除もしやすいし大正解でした。
usagichan
usagichan
3LDK | 家族
Akikkoさんの実例写真
2023.10.31 お風呂場後もキレイに片付けられて新しくキッチンへと変わろうとしてました 当初2400のキッチンを入れる予定でしたがちょっと通路が狭くなると言うことで前回2250のキッチンへ変更する事に 今回は背面のカップボードとのスペースの確認をしてくれました 少しでもリビングダイニングを広くするのと、元あった窓との位置関係の確認でした
2023.10.31 お風呂場後もキレイに片付けられて新しくキッチンへと変わろうとしてました 当初2400のキッチンを入れる予定でしたがちょっと通路が狭くなると言うことで前回2250のキッチンへ変更する事に 今回は背面のカップボードとのスペースの確認をしてくれました 少しでもリビングダイニングを広くするのと、元あった窓との位置関係の確認でした
Akikko
Akikko
3LDK | 家族
ichigoさんの実例写真
壁紙も今から全て変わります♪ 楽しみー> < ♡
壁紙も今から全て変わります♪ 楽しみー> < ♡
ichigo
ichigo
cocomaさんの実例写真
キッチンをリフォームしました。 room clipみなさんの投稿を参考にさせて頂いてます!
キッチンをリフォームしました。 room clipみなさんの投稿を参考にさせて頂いてます!
cocoma
cocoma
knkmさんの実例写真
わが家のキッチン。 2020年に業者さんにお願いしてリフォームしたキッチン。 パナソニックリビングのシステムキッチン、L-CLASSのレリジ60。 天然木を使用した框扉で色はエクリュオークというピンク系のグレーです。 キッチンリフォームの顛末はこちらで詳細を書いています。 http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww38-kitchenreform.html DIYでリメイクしたカウンターキャビネット( https://roomclip.jp/photo/UNgS )の框扉製作作業の様子はこちら http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww371-kitchencounter.html
わが家のキッチン。 2020年に業者さんにお願いしてリフォームしたキッチン。 パナソニックリビングのシステムキッチン、L-CLASSのレリジ60。 天然木を使用した框扉で色はエクリュオークというピンク系のグレーです。 キッチンリフォームの顛末はこちらで詳細を書いています。 http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww38-kitchenreform.html DIYでリメイクしたカウンターキャビネット( https://roomclip.jp/photo/UNgS )の框扉製作作業の様子はこちら http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww371-kitchencounter.html
knkm
knkm
2LDK | 家族
ysykc111830さんの実例写真
キッチンのリフォームをしました こだわったのはタイルです 床をフローリングからタイルに 壁もタイルにしました☺️
キッチンのリフォームをしました こだわったのはタイルです 床をフローリングからタイルに 壁もタイルにしました☺️
ysykc111830
ysykc111830
piace_yloveさんの実例写真
システムキッチンをリフォーム
システムキッチンをリフォーム
piace_ylove
piace_ylove
3LDK
Nyan.coさんの実例写真
Nyan.co
Nyan.co
chihiroさんの実例写真
キッチン 新しいものにリフォーム済み(未使用)の為このまま使おうと思っています。 が、場所が部屋の奥壁付けでリビングから遠い… キッチンにいる事が多い私は少し寂しいので、床を張り替えるついでにキッチンを移動します! リビングの方に移動して、この場所は4.5畳のファミリークローゼットになる予定です⭐︎ ※キッチンの色…みどり?抹茶色?…入居後にマスキングテープで色を変えるのも良いかもしれないな〜 照明とかもこだわったりしてみたい… 食洗機も欲しかったけど!我慢我慢(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
キッチン 新しいものにリフォーム済み(未使用)の為このまま使おうと思っています。 が、場所が部屋の奥壁付けでリビングから遠い… キッチンにいる事が多い私は少し寂しいので、床を張り替えるついでにキッチンを移動します! リビングの方に移動して、この場所は4.5畳のファミリークローゼットになる予定です⭐︎ ※キッチンの色…みどり?抹茶色?…入居後にマスキングテープで色を変えるのも良いかもしれないな〜 照明とかもこだわったりしてみたい… 食洗機も欲しかったけど!我慢我慢(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
chihiro
chihiro
4LDK | 家族
importantさんの実例写真
「ここリフォーム、リノベしました」 我が家は築50年くらいの和風建築家屋をフルリフォームしてます。ビフォーの写真のあるキッチンで参加♪ 思いっきり西日のあたる出窓向きの古いキッチンから、対面型キッチンへリフォーム。 キッチン界隈のストックや食器類を集約し、家族も使いやすく、大好きな場所になるよう考えました。 窓が小さくなった分、天窓を設け、キッチンが暗くならない様にしました。
「ここリフォーム、リノベしました」 我が家は築50年くらいの和風建築家屋をフルリフォームしてます。ビフォーの写真のあるキッチンで参加♪ 思いっきり西日のあたる出窓向きの古いキッチンから、対面型キッチンへリフォーム。 キッチン界隈のストックや食器類を集約し、家族も使いやすく、大好きな場所になるよう考えました。 窓が小さくなった分、天窓を設け、キッチンが暗くならない様にしました。
important
important
CassiyCocoさんの実例写真
1年前にキッチンリフォームしました。 築30年以上の純和風住宅ですが、キッチンだけは異空間に 北側で暗かったのでホワイトを基調にして明るくしました。 アイランドキッチン・引出し収納にしたら、とても使いやすくなりました。 LIXILリシェルSIのワークトップ・セラミックトップ(グレースホワイト)には未だ惚れ惚れしてます。大事に大事に使わせてもらってます。 出窓、掃き出し窓はプラマードUのインナーサッシ(内窓)を付けました。外の音が聞こえ辛く、外気の気温も以前より伝わりにくくなりました。 失敗した箇所もありますが、夢と90%の要望が叶いました。
1年前にキッチンリフォームしました。 築30年以上の純和風住宅ですが、キッチンだけは異空間に 北側で暗かったのでホワイトを基調にして明るくしました。 アイランドキッチン・引出し収納にしたら、とても使いやすくなりました。 LIXILリシェルSIのワークトップ・セラミックトップ(グレースホワイト)には未だ惚れ惚れしてます。大事に大事に使わせてもらってます。 出窓、掃き出し窓はプラマードUのインナーサッシ(内窓)を付けました。外の音が聞こえ辛く、外気の気温も以前より伝わりにくくなりました。 失敗した箇所もありますが、夢と90%の要望が叶いました。
CassiyCoco
CassiyCoco
家族
+TAKAKO+さんの実例写真
前のPicのキッチンのリフォーム、 Beforeも見たいと言う声を 頂きましたので、 BeforeAfterを投稿してみました♪ こげ茶の重厚なキッチンでした。 私の母は、こげ茶の木が 好きなので、このままでも 良いかも♡と言ってましたが、 やっぱりキッチンは明るい方が 良いですよね〜(◍•ᴗ•◍) 吊戸棚が無いと、開放感が あります♪ 床はフレンチヘリンボーンの クッションフロアにしました♡
前のPicのキッチンのリフォーム、 Beforeも見たいと言う声を 頂きましたので、 BeforeAfterを投稿してみました♪ こげ茶の重厚なキッチンでした。 私の母は、こげ茶の木が 好きなので、このままでも 良いかも♡と言ってましたが、 やっぱりキッチンは明るい方が 良いですよね〜(◍•ᴗ•◍) 吊戸棚が無いと、開放感が あります♪ 床はフレンチヘリンボーンの クッションフロアにしました♡
+TAKAKO+
+TAKAKO+
3LDK | 家族
hihaさんの実例写真
「ここ、リフォーム・リノベしました」イベント最終日なので連投します🙏 築古の中古マンションを間取りはほとんど変えずに床や壁紙を新しくしました😌 こちらはキッチン。 以前の住人が数年前にキッチンのみリフォーム済みで比較的新しかったので、照明は無印良品のスポットライトを施主支給で付けてもらい、TOTOのシステムキッチンはクリーニングのみ。 ほんとは対面式キッチンが憧れだったけど、これだけで50〜100万円は節約出来ました😁 ウォーターサーバーを置く場所がなかったので解約して、代わりに蛇口に浄水器を付けてもらいました。 お金は多少かかってもケチらずに、扉の色がオフホワイトで光の加減でピンクっぽく見えるので真っ白のリメイクシートを貼ってもらい食洗機を付けてもらえば良かったな〜、と後悔しています🥲 今はちょっと変わってますがダイニングから見た感じ。 対面キッチン風に無印良品のスチールユニットシェルフをカウンター代わりにしています。 https://roomclip.jp/photo/pxnb?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social リビングから見た感じ https://roomclip.jp/photo/1Y2r?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
「ここ、リフォーム・リノベしました」イベント最終日なので連投します🙏 築古の中古マンションを間取りはほとんど変えずに床や壁紙を新しくしました😌 こちらはキッチン。 以前の住人が数年前にキッチンのみリフォーム済みで比較的新しかったので、照明は無印良品のスポットライトを施主支給で付けてもらい、TOTOのシステムキッチンはクリーニングのみ。 ほんとは対面式キッチンが憧れだったけど、これだけで50〜100万円は節約出来ました😁 ウォーターサーバーを置く場所がなかったので解約して、代わりに蛇口に浄水器を付けてもらいました。 お金は多少かかってもケチらずに、扉の色がオフホワイトで光の加減でピンクっぽく見えるので真っ白のリメイクシートを貼ってもらい食洗機を付けてもらえば良かったな〜、と後悔しています🥲 今はちょっと変わってますがダイニングから見た感じ。 対面キッチン風に無印良品のスチールユニットシェルフをカウンター代わりにしています。 https://roomclip.jp/photo/pxnb?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social リビングから見た感じ https://roomclip.jp/photo/1Y2r?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
hiha
hiha
2LDK | 家族
ronronさんの実例写真
こういうイベント大好きです❤️ だって、よそのお宅のシンクなんて絶対見られないから😉 そして自分も見せない🙅‍♀️ ていうか、見せられない😅   まさか、自分が参加するとは思わなかったけど、イベントのおかげで、我が家のキッチンはどこのメーカーかが調べてわかったので良い事もある😅 でも、みなさん、我が家みたいな古い家の人の参加を期待はされて無いとは思いますので汚くてごめんなさい🙏   イベントにこじつけてるだけの人生相談なので、スルーしてくださいね😁 ルームクリップ始めてから、リフォームとかリノベーションとかを考えるようになりました。 キッチンは絶対にしないだろうと思っていた私も、いや、築28年。キッチンこそすべきなのでは? みたいな考えにもなりました。 (ちなみに、プロパンガスからIHには14年前に替えてます。) と言ったところで、どこのメーカーの何にする? とこれがまた決まらない🥲 少し前、娘(次女)夫婦が家を建てるというので、一緒に住まないのにリクシルさん、クリナップさんタカラスタンダードさんTOTOさん、パナソニックさんのショールームにくっついて行きました🤣 自分の家建てる時でさえ、一つも見なかった私が😅 でも。 ステンレスがいいのか? せっかくなら次は変えるべきなのか? とかも、ホントに悩む😱 今のキッチンは255cm シンクの幅は95cm 今もこんな幅のあるシンクってあるのだろうか?🤔 替えても使いづらくならないのだろうか?とか。 ホントは子育て最盛期の5人家族の時、皿洗いが死ぬほど嫌だったから、食洗機が超〜欲しかったけど、夫婦2人だからそれはもう我慢するとして。 窓の突っ張り式水切りも見栄え的には撤去したかったけど、以外と便利だし🙆‍♀️ 待てずに、独断で2年前に水道だけ替えました✨ 換気扇を替えたいし、シンク下の扉の蝶番が壊れてるから、どうせならリフォームしたい。 でも、今回のメーカー調べで検索したら、蝶番の交換をすればもしかしたら扉は復活するかも?と。 気づいたけど、気付かないふりしてリフォームに邁進すべき?😏 だって、先日、 『扉が壊れたらリフォームするからね😤😎』って、夫に宣言してるから🤫 皆様は色々研究されてるはず。 シンクの広さに私が満足するメーカーどこかあるでしょうか?🤔
こういうイベント大好きです❤️ だって、よそのお宅のシンクなんて絶対見られないから😉 そして自分も見せない🙅‍♀️ ていうか、見せられない😅   まさか、自分が参加するとは思わなかったけど、イベントのおかげで、我が家のキッチンはどこのメーカーかが調べてわかったので良い事もある😅 でも、みなさん、我が家みたいな古い家の人の参加を期待はされて無いとは思いますので汚くてごめんなさい🙏   イベントにこじつけてるだけの人生相談なので、スルーしてくださいね😁 ルームクリップ始めてから、リフォームとかリノベーションとかを考えるようになりました。 キッチンは絶対にしないだろうと思っていた私も、いや、築28年。キッチンこそすべきなのでは? みたいな考えにもなりました。 (ちなみに、プロパンガスからIHには14年前に替えてます。) と言ったところで、どこのメーカーの何にする? とこれがまた決まらない🥲 少し前、娘(次女)夫婦が家を建てるというので、一緒に住まないのにリクシルさん、クリナップさんタカラスタンダードさんTOTOさん、パナソニックさんのショールームにくっついて行きました🤣 自分の家建てる時でさえ、一つも見なかった私が😅 でも。 ステンレスがいいのか? せっかくなら次は変えるべきなのか? とかも、ホントに悩む😱 今のキッチンは255cm シンクの幅は95cm 今もこんな幅のあるシンクってあるのだろうか?🤔 替えても使いづらくならないのだろうか?とか。 ホントは子育て最盛期の5人家族の時、皿洗いが死ぬほど嫌だったから、食洗機が超〜欲しかったけど、夫婦2人だからそれはもう我慢するとして。 窓の突っ張り式水切りも見栄え的には撤去したかったけど、以外と便利だし🙆‍♀️ 待てずに、独断で2年前に水道だけ替えました✨ 換気扇を替えたいし、シンク下の扉の蝶番が壊れてるから、どうせならリフォームしたい。 でも、今回のメーカー調べで検索したら、蝶番の交換をすればもしかしたら扉は復活するかも?と。 気づいたけど、気付かないふりしてリフォームに邁進すべき?😏 だって、先日、 『扉が壊れたらリフォームするからね😤😎』って、夫に宣言してるから🤫 皆様は色々研究されてるはず。 シンクの広さに私が満足するメーカーどこかあるでしょうか?🤔
ronron
ronron
4LDK | 家族
もっと見る

キッチンリフォーム リフォーム・リノベーションが気になるあなたにおすすめ

キッチンリフォーム リフォーム・リノベーションの投稿一覧

24枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチンリフォーム リフォーム・リノベーション

85枚の部屋写真から47枚をセレクト
mill_0303さんの実例写真
mill_0303
mill_0303
4DK | 家族
kariettyさんの実例写真
シエラs☺︎ 色が可愛くてお気に入りです☺︎
シエラs☺︎ 色が可愛くてお気に入りです☺︎
karietty
karietty
mocoさんの実例写真
キッチンリフォームしました。2枚目はbeforeです、 totoのクラッソです。シンプルなデザインに惹かれました。
キッチンリフォームしました。2枚目はbeforeです、 totoのクラッソです。シンプルなデザインに惹かれました。
moco
moco
4LDK | 家族
MILK722さんの実例写真
Kitchen、リフォームしました! ウッドワンのスイージーです。 夢だった琺瑯のシンク、 チェッカーガラスの吊り戸棚、 陶器のつまみなど とても気に入っています♡
Kitchen、リフォームしました! ウッドワンのスイージーです。 夢だった琺瑯のシンク、 チェッカーガラスの吊り戸棚、 陶器のつまみなど とても気に入っています♡
MILK722
MILK722
Mahiyoさんの実例写真
コーヒーメーカー¥26,523
イベント投稿用です
イベント投稿用です
Mahiyo
Mahiyo
4LDK | 家族
maaさんの実例写真
きろく▷▶︎▷▶︎▷ 10年前に中古住宅を購入した際にリフォームなしで移り住み、住んでみると生活しずらい動線や老朽化もあり、ついに!リフォームを決意し6/23より解体作業が始まりました!
きろく▷▶︎▷▶︎▷ 10年前に中古住宅を購入した際にリフォームなしで移り住み、住んでみると生活しずらい動線や老朽化もあり、ついに!リフォームを決意し6/23より解体作業が始まりました!
maa
maa
家族
ringoさんの実例写真
お気に入りのキッチンになりました♪
お気に入りのキッチンになりました♪
ringo
ringo
4LDK | 家族
Mioさんの実例写真
築25年のマンションをリフォームしました かなり明るくなって居心地のよいキッチンになりました 予算と時間があればもっと色々できたけど限られた中では満足な仕上がりに 楽しかった!
築25年のマンションをリフォームしました かなり明るくなって居心地のよいキッチンになりました 予算と時間があればもっと色々できたけど限られた中では満足な仕上がりに 楽しかった!
Mio
Mio
2LDK | 家族
merirynさんの実例写真
イベント参加します。 わが家はトイレ、洗面所、キッチンをリフォームしましたが、直近では一昨年の暮れにキッチンをリフォームしました。 RoomClip始めてからのリフォームはここが初めてだったので、色々こだわりました。 色は白一色になるように選び、シンクの色だけ最後まで白と葛藤しましたが、ここだけグレーにしました。 レンジフードは、息子が掃除してくれていて、彼は普通のでいいと言ったのですが彼も大学生で忙しいので自動洗浄のものを奮発しました。 コンロは、やはり息子が段差のないものがいいと言ったので、段差のない一番安いものを選んだらリンナイリッセになりました。 吊戸棚は、ムーブダウンにしたので、上まで活用できて、踏み台を出し入れするストレスから解放されました(右側は据置型食洗機と干渉するので普通の吊戸棚です)。 吊戸棚にコンセント付きの照明(電球色)を付けてもらいましたが、この一口のコンセントがフードプロセッサーなどを使う時に地味に便利ですので、これからキッチンをリフォームする方には個人的にまずおすすめしたいポイントです♪ かなり値が張ったリフォームでしたが、希望の仕様を全部詰めたキッチンで、頑張って時間をかけ貯金してリフォームしたので、不満もなく今のところ気に入っていて大切に使っています♪
イベント参加します。 わが家はトイレ、洗面所、キッチンをリフォームしましたが、直近では一昨年の暮れにキッチンをリフォームしました。 RoomClip始めてからのリフォームはここが初めてだったので、色々こだわりました。 色は白一色になるように選び、シンクの色だけ最後まで白と葛藤しましたが、ここだけグレーにしました。 レンジフードは、息子が掃除してくれていて、彼は普通のでいいと言ったのですが彼も大学生で忙しいので自動洗浄のものを奮発しました。 コンロは、やはり息子が段差のないものがいいと言ったので、段差のない一番安いものを選んだらリンナイリッセになりました。 吊戸棚は、ムーブダウンにしたので、上まで活用できて、踏み台を出し入れするストレスから解放されました(右側は据置型食洗機と干渉するので普通の吊戸棚です)。 吊戸棚にコンセント付きの照明(電球色)を付けてもらいましたが、この一口のコンセントがフードプロセッサーなどを使う時に地味に便利ですので、これからキッチンをリフォームする方には個人的にまずおすすめしたいポイントです♪ かなり値が張ったリフォームでしたが、希望の仕様を全部詰めたキッチンで、頑張って時間をかけ貯金してリフォームしたので、不満もなく今のところ気に入っていて大切に使っています♪
meriryn
meriryn
4LDK | 家族
LDK_plusさんの実例写真
南海プライウッドのアートフロア「ロパ6」のご紹介🎵 然の風合いとリアルな質感にこだわったダイナミックで美しいアートフロアです✨ 厚みが5.8mmのため、リフォームフロアに最適です。 既存の床を取り外すことなく、その上から重ね貼り施工をすることで残材の削減や工期も大幅に短縮できます。 お部屋の雰囲気を変えたい方、リフォーム推奨品です❣ ↓詳細・ご購入はLDKplus公式サイトより↓ https://www.ldkplus.jp/c/r4/1202/004_ropa6?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=mn20-3001
南海プライウッドのアートフロア「ロパ6」のご紹介🎵 然の風合いとリアルな質感にこだわったダイナミックで美しいアートフロアです✨ 厚みが5.8mmのため、リフォームフロアに最適です。 既存の床を取り外すことなく、その上から重ね貼り施工をすることで残材の削減や工期も大幅に短縮できます。 お部屋の雰囲気を変えたい方、リフォーム推奨品です❣ ↓詳細・ご購入はLDKplus公式サイトより↓ https://www.ldkplus.jp/c/r4/1202/004_ropa6?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=mn20-3001
LDK_plus
LDK_plus
kikiさんの実例写真
キッチンが暗かったので、たれ壁を、工務店で撤去してもらいました。天井は、木目の壁紙を貼ってもらい、プチリフォーム。 キャビネットは、IKEAのMETODです。
キッチンが暗かったので、たれ壁を、工務店で撤去してもらいました。天井は、木目の壁紙を貼ってもらい、プチリフォーム。 キャビネットは、IKEAのMETODです。
kiki
kiki
2LDK | 家族
usagichanさんの実例写真
キッチンリフォーム♡ 大理石調のフロアタイルは、掃除もしやすいし大正解でした。
キッチンリフォーム♡ 大理石調のフロアタイルは、掃除もしやすいし大正解でした。
usagichan
usagichan
3LDK | 家族
Akikkoさんの実例写真
2023.10.31 お風呂場後もキレイに片付けられて新しくキッチンへと変わろうとしてました 当初2400のキッチンを入れる予定でしたがちょっと通路が狭くなると言うことで前回2250のキッチンへ変更する事に 今回は背面のカップボードとのスペースの確認をしてくれました 少しでもリビングダイニングを広くするのと、元あった窓との位置関係の確認でした
2023.10.31 お風呂場後もキレイに片付けられて新しくキッチンへと変わろうとしてました 当初2400のキッチンを入れる予定でしたがちょっと通路が狭くなると言うことで前回2250のキッチンへ変更する事に 今回は背面のカップボードとのスペースの確認をしてくれました 少しでもリビングダイニングを広くするのと、元あった窓との位置関係の確認でした
Akikko
Akikko
3LDK | 家族
ichigoさんの実例写真
壁紙も今から全て変わります♪ 楽しみー> < ♡
壁紙も今から全て変わります♪ 楽しみー> < ♡
ichigo
ichigo
cocomaさんの実例写真
キッチンをリフォームしました。 room clipみなさんの投稿を参考にさせて頂いてます!
キッチンをリフォームしました。 room clipみなさんの投稿を参考にさせて頂いてます!
cocoma
cocoma
knkmさんの実例写真
わが家のキッチン。 2020年に業者さんにお願いしてリフォームしたキッチン。 パナソニックリビングのシステムキッチン、L-CLASSのレリジ60。 天然木を使用した框扉で色はエクリュオークというピンク系のグレーです。 キッチンリフォームの顛末はこちらで詳細を書いています。 http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww38-kitchenreform.html DIYでリメイクしたカウンターキャビネット( https://roomclip.jp/photo/UNgS )の框扉製作作業の様子はこちら http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww371-kitchencounter.html
わが家のキッチン。 2020年に業者さんにお願いしてリフォームしたキッチン。 パナソニックリビングのシステムキッチン、L-CLASSのレリジ60。 天然木を使用した框扉で色はエクリュオークというピンク系のグレーです。 キッチンリフォームの顛末はこちらで詳細を書いています。 http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww38-kitchenreform.html DIYでリメイクしたカウンターキャビネット( https://roomclip.jp/photo/UNgS )の框扉製作作業の様子はこちら http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww371-kitchencounter.html
knkm
knkm
2LDK | 家族
ysykc111830さんの実例写真
キッチンのリフォームをしました こだわったのはタイルです 床をフローリングからタイルに 壁もタイルにしました☺️
キッチンのリフォームをしました こだわったのはタイルです 床をフローリングからタイルに 壁もタイルにしました☺️
ysykc111830
ysykc111830
piace_yloveさんの実例写真
システムキッチンをリフォーム
システムキッチンをリフォーム
piace_ylove
piace_ylove
3LDK
Nyan.coさんの実例写真
Nyan.co
Nyan.co
chihiroさんの実例写真
キッチン 新しいものにリフォーム済み(未使用)の為このまま使おうと思っています。 が、場所が部屋の奥壁付けでリビングから遠い… キッチンにいる事が多い私は少し寂しいので、床を張り替えるついでにキッチンを移動します! リビングの方に移動して、この場所は4.5畳のファミリークローゼットになる予定です⭐︎ ※キッチンの色…みどり?抹茶色?…入居後にマスキングテープで色を変えるのも良いかもしれないな〜 照明とかもこだわったりしてみたい… 食洗機も欲しかったけど!我慢我慢(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
キッチン 新しいものにリフォーム済み(未使用)の為このまま使おうと思っています。 が、場所が部屋の奥壁付けでリビングから遠い… キッチンにいる事が多い私は少し寂しいので、床を張り替えるついでにキッチンを移動します! リビングの方に移動して、この場所は4.5畳のファミリークローゼットになる予定です⭐︎ ※キッチンの色…みどり?抹茶色?…入居後にマスキングテープで色を変えるのも良いかもしれないな〜 照明とかもこだわったりしてみたい… 食洗機も欲しかったけど!我慢我慢(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
chihiro
chihiro
4LDK | 家族
importantさんの実例写真
「ここリフォーム、リノベしました」 我が家は築50年くらいの和風建築家屋をフルリフォームしてます。ビフォーの写真のあるキッチンで参加♪ 思いっきり西日のあたる出窓向きの古いキッチンから、対面型キッチンへリフォーム。 キッチン界隈のストックや食器類を集約し、家族も使いやすく、大好きな場所になるよう考えました。 窓が小さくなった分、天窓を設け、キッチンが暗くならない様にしました。
「ここリフォーム、リノベしました」 我が家は築50年くらいの和風建築家屋をフルリフォームしてます。ビフォーの写真のあるキッチンで参加♪ 思いっきり西日のあたる出窓向きの古いキッチンから、対面型キッチンへリフォーム。 キッチン界隈のストックや食器類を集約し、家族も使いやすく、大好きな場所になるよう考えました。 窓が小さくなった分、天窓を設け、キッチンが暗くならない様にしました。
important
important
CassiyCocoさんの実例写真
1年前にキッチンリフォームしました。 築30年以上の純和風住宅ですが、キッチンだけは異空間に 北側で暗かったのでホワイトを基調にして明るくしました。 アイランドキッチン・引出し収納にしたら、とても使いやすくなりました。 LIXILリシェルSIのワークトップ・セラミックトップ(グレースホワイト)には未だ惚れ惚れしてます。大事に大事に使わせてもらってます。 出窓、掃き出し窓はプラマードUのインナーサッシ(内窓)を付けました。外の音が聞こえ辛く、外気の気温も以前より伝わりにくくなりました。 失敗した箇所もありますが、夢と90%の要望が叶いました。
1年前にキッチンリフォームしました。 築30年以上の純和風住宅ですが、キッチンだけは異空間に 北側で暗かったのでホワイトを基調にして明るくしました。 アイランドキッチン・引出し収納にしたら、とても使いやすくなりました。 LIXILリシェルSIのワークトップ・セラミックトップ(グレースホワイト)には未だ惚れ惚れしてます。大事に大事に使わせてもらってます。 出窓、掃き出し窓はプラマードUのインナーサッシ(内窓)を付けました。外の音が聞こえ辛く、外気の気温も以前より伝わりにくくなりました。 失敗した箇所もありますが、夢と90%の要望が叶いました。
CassiyCoco
CassiyCoco
家族
+TAKAKO+さんの実例写真
前のPicのキッチンのリフォーム、 Beforeも見たいと言う声を 頂きましたので、 BeforeAfterを投稿してみました♪ こげ茶の重厚なキッチンでした。 私の母は、こげ茶の木が 好きなので、このままでも 良いかも♡と言ってましたが、 やっぱりキッチンは明るい方が 良いですよね〜(◍•ᴗ•◍) 吊戸棚が無いと、開放感が あります♪ 床はフレンチヘリンボーンの クッションフロアにしました♡
前のPicのキッチンのリフォーム、 Beforeも見たいと言う声を 頂きましたので、 BeforeAfterを投稿してみました♪ こげ茶の重厚なキッチンでした。 私の母は、こげ茶の木が 好きなので、このままでも 良いかも♡と言ってましたが、 やっぱりキッチンは明るい方が 良いですよね〜(◍•ᴗ•◍) 吊戸棚が無いと、開放感が あります♪ 床はフレンチヘリンボーンの クッションフロアにしました♡
+TAKAKO+
+TAKAKO+
3LDK | 家族
hihaさんの実例写真
「ここ、リフォーム・リノベしました」イベント最終日なので連投します🙏 築古の中古マンションを間取りはほとんど変えずに床や壁紙を新しくしました😌 こちらはキッチン。 以前の住人が数年前にキッチンのみリフォーム済みで比較的新しかったので、照明は無印良品のスポットライトを施主支給で付けてもらい、TOTOのシステムキッチンはクリーニングのみ。 ほんとは対面式キッチンが憧れだったけど、これだけで50〜100万円は節約出来ました😁 ウォーターサーバーを置く場所がなかったので解約して、代わりに蛇口に浄水器を付けてもらいました。 お金は多少かかってもケチらずに、扉の色がオフホワイトで光の加減でピンクっぽく見えるので真っ白のリメイクシートを貼ってもらい食洗機を付けてもらえば良かったな〜、と後悔しています🥲 今はちょっと変わってますがダイニングから見た感じ。 対面キッチン風に無印良品のスチールユニットシェルフをカウンター代わりにしています。 https://roomclip.jp/photo/pxnb?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social リビングから見た感じ https://roomclip.jp/photo/1Y2r?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
「ここ、リフォーム・リノベしました」イベント最終日なので連投します🙏 築古の中古マンションを間取りはほとんど変えずに床や壁紙を新しくしました😌 こちらはキッチン。 以前の住人が数年前にキッチンのみリフォーム済みで比較的新しかったので、照明は無印良品のスポットライトを施主支給で付けてもらい、TOTOのシステムキッチンはクリーニングのみ。 ほんとは対面式キッチンが憧れだったけど、これだけで50〜100万円は節約出来ました😁 ウォーターサーバーを置く場所がなかったので解約して、代わりに蛇口に浄水器を付けてもらいました。 お金は多少かかってもケチらずに、扉の色がオフホワイトで光の加減でピンクっぽく見えるので真っ白のリメイクシートを貼ってもらい食洗機を付けてもらえば良かったな〜、と後悔しています🥲 今はちょっと変わってますがダイニングから見た感じ。 対面キッチン風に無印良品のスチールユニットシェルフをカウンター代わりにしています。 https://roomclip.jp/photo/pxnb?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social リビングから見た感じ https://roomclip.jp/photo/1Y2r?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
hiha
hiha
2LDK | 家族
ronronさんの実例写真
こういうイベント大好きです❤️ だって、よそのお宅のシンクなんて絶対見られないから😉 そして自分も見せない🙅‍♀️ ていうか、見せられない😅   まさか、自分が参加するとは思わなかったけど、イベントのおかげで、我が家のキッチンはどこのメーカーかが調べてわかったので良い事もある😅 でも、みなさん、我が家みたいな古い家の人の参加を期待はされて無いとは思いますので汚くてごめんなさい🙏   イベントにこじつけてるだけの人生相談なので、スルーしてくださいね😁 ルームクリップ始めてから、リフォームとかリノベーションとかを考えるようになりました。 キッチンは絶対にしないだろうと思っていた私も、いや、築28年。キッチンこそすべきなのでは? みたいな考えにもなりました。 (ちなみに、プロパンガスからIHには14年前に替えてます。) と言ったところで、どこのメーカーの何にする? とこれがまた決まらない🥲 少し前、娘(次女)夫婦が家を建てるというので、一緒に住まないのにリクシルさん、クリナップさんタカラスタンダードさんTOTOさん、パナソニックさんのショールームにくっついて行きました🤣 自分の家建てる時でさえ、一つも見なかった私が😅 でも。 ステンレスがいいのか? せっかくなら次は変えるべきなのか? とかも、ホントに悩む😱 今のキッチンは255cm シンクの幅は95cm 今もこんな幅のあるシンクってあるのだろうか?🤔 替えても使いづらくならないのだろうか?とか。 ホントは子育て最盛期の5人家族の時、皿洗いが死ぬほど嫌だったから、食洗機が超〜欲しかったけど、夫婦2人だからそれはもう我慢するとして。 窓の突っ張り式水切りも見栄え的には撤去したかったけど、以外と便利だし🙆‍♀️ 待てずに、独断で2年前に水道だけ替えました✨ 換気扇を替えたいし、シンク下の扉の蝶番が壊れてるから、どうせならリフォームしたい。 でも、今回のメーカー調べで検索したら、蝶番の交換をすればもしかしたら扉は復活するかも?と。 気づいたけど、気付かないふりしてリフォームに邁進すべき?😏 だって、先日、 『扉が壊れたらリフォームするからね😤😎』って、夫に宣言してるから🤫 皆様は色々研究されてるはず。 シンクの広さに私が満足するメーカーどこかあるでしょうか?🤔
こういうイベント大好きです❤️ だって、よそのお宅のシンクなんて絶対見られないから😉 そして自分も見せない🙅‍♀️ ていうか、見せられない😅   まさか、自分が参加するとは思わなかったけど、イベントのおかげで、我が家のキッチンはどこのメーカーかが調べてわかったので良い事もある😅 でも、みなさん、我が家みたいな古い家の人の参加を期待はされて無いとは思いますので汚くてごめんなさい🙏   イベントにこじつけてるだけの人生相談なので、スルーしてくださいね😁 ルームクリップ始めてから、リフォームとかリノベーションとかを考えるようになりました。 キッチンは絶対にしないだろうと思っていた私も、いや、築28年。キッチンこそすべきなのでは? みたいな考えにもなりました。 (ちなみに、プロパンガスからIHには14年前に替えてます。) と言ったところで、どこのメーカーの何にする? とこれがまた決まらない🥲 少し前、娘(次女)夫婦が家を建てるというので、一緒に住まないのにリクシルさん、クリナップさんタカラスタンダードさんTOTOさん、パナソニックさんのショールームにくっついて行きました🤣 自分の家建てる時でさえ、一つも見なかった私が😅 でも。 ステンレスがいいのか? せっかくなら次は変えるべきなのか? とかも、ホントに悩む😱 今のキッチンは255cm シンクの幅は95cm 今もこんな幅のあるシンクってあるのだろうか?🤔 替えても使いづらくならないのだろうか?とか。 ホントは子育て最盛期の5人家族の時、皿洗いが死ぬほど嫌だったから、食洗機が超〜欲しかったけど、夫婦2人だからそれはもう我慢するとして。 窓の突っ張り式水切りも見栄え的には撤去したかったけど、以外と便利だし🙆‍♀️ 待てずに、独断で2年前に水道だけ替えました✨ 換気扇を替えたいし、シンク下の扉の蝶番が壊れてるから、どうせならリフォームしたい。 でも、今回のメーカー調べで検索したら、蝶番の交換をすればもしかしたら扉は復活するかも?と。 気づいたけど、気付かないふりしてリフォームに邁進すべき?😏 だって、先日、 『扉が壊れたらリフォームするからね😤😎』って、夫に宣言してるから🤫 皆様は色々研究されてるはず。 シンクの広さに私が満足するメーカーどこかあるでしょうか?🤔
ronron
ronron
4LDK | 家族
もっと見る

キッチンリフォーム リフォーム・リノベーションが気になるあなたにおすすめ

キッチンリフォーム リフォーム・リノベーションの投稿一覧

24枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ