多肉弁当箱を整えました✋
我が家は外階段がある玄関前アプローチなので、外階段の下が丸見えなんです💦
コープの配達箱とか、自転車なんかが、突っ込まれてます。
雨水かからず、便利なんだけど、見栄えは悪いの。
化粧ブロックの中が空洞タイプを置いて、ブロックと壁面の間に、アイアンフェンスを差し込んで微妙に隠しています。
その化粧ブロックの中に、Seriaの細長いパックに下穴を開け、多肉を植えて、はめ込んでいます。
ブロックとパックの隙間や高さ合わせは、砂利とか、クッキーブロックを入れています。
もうだいぶ経ちますが、雨風、無事です。
多肉ちゃんは春秋にパックを取り出して植え替えします。
ちなみにこれが、自称「多肉弁当箱」です。
植え替えしやすいし、増えすぎずで便利です✋
多肉弁当箱を整えました✋
我が家は外階段がある玄関前アプローチなので、外階段の下が丸見えなんです💦
コープの配達箱とか、自転車なんかが、突っ込まれてます。
雨水かからず、便利なんだけど、見栄えは悪いの。
化粧ブロックの中が空洞タイプを置いて、ブロックと壁面の間に、アイアンフェンスを差し込んで微妙に隠しています。
その化粧ブロックの中に、Seriaの細長いパックに下穴を開け、多肉を植えて、はめ込んでいます。
ブロックとパックの隙間や高さ合わせは、砂利とか、クッキーブロックを入れています。
もうだいぶ経ちますが、雨風、無事です。
多肉ちゃんは春秋にパックを取り出して植え替えします。
ちなみにこれが、自称「多肉弁当箱」です。
植え替えしやすいし、増えすぎずで便利です✋