ポトス トイレインテリア

173枚の部屋写真から46枚をセレクト
runrun3さんの実例写真
runrun3
runrun3
家族
cocoさんの実例写真
トイレ周りを色々リメイクやDIYしました! まず奥の壁紙を貼り、 棚板を購入し、同じ壁紙を貼り 2段にしました! 取り付け具は100均商品。 元々あったトイレットペーパーホルダーの板を外し 新しい板にホルダー部分だけ取り付けリメイク! ドア手前の棚板の下には残った端材や、 トイレットペーパーホルダーの板部分も再利用、100均一商品で収納も作りました! 下段にテープライトのセンサーをつけました。 うちはトイレの電気はセンサーでなかったので 開けたら明かりがつくのでとても楽になりました! 下段をライトアップした事でコンセント部分が目立ってしまったので、ティッシュ箱をリメイクし、画鋲を使い、コンセントカバー作りました。 トイレタンク横に100均フックをとりつけて、 手前に毎日使う洗剤。 奥に週一使うスクラビングバブルのハンドルを二つ掛けてます。 ガラッと雰囲気が変わって、理想通りに出来たので、とてもお気に入りのトイレになりました! 全て浮かしてるのでとても掃除しやすくなり 快適になりました!
トイレ周りを色々リメイクやDIYしました! まず奥の壁紙を貼り、 棚板を購入し、同じ壁紙を貼り 2段にしました! 取り付け具は100均商品。 元々あったトイレットペーパーホルダーの板を外し 新しい板にホルダー部分だけ取り付けリメイク! ドア手前の棚板の下には残った端材や、 トイレットペーパーホルダーの板部分も再利用、100均一商品で収納も作りました! 下段にテープライトのセンサーをつけました。 うちはトイレの電気はセンサーでなかったので 開けたら明かりがつくのでとても楽になりました! 下段をライトアップした事でコンセント部分が目立ってしまったので、ティッシュ箱をリメイクし、画鋲を使い、コンセントカバー作りました。 トイレタンク横に100均フックをとりつけて、 手前に毎日使う洗剤。 奥に週一使うスクラビングバブルのハンドルを二つ掛けてます。 ガラッと雰囲気が変わって、理想通りに出来たので、とてもお気に入りのトイレになりました! 全て浮かしてるのでとても掃除しやすくなり 快適になりました!
coco
coco
4LDK | 家族
kumiさんの実例写真
座ったときに横からいい香りがします😀 香りが弱くなったらスティックだけ取り替えます。香りが全然違います。取替大事🤣
座ったときに横からいい香りがします😀 香りが弱くなったらスティックだけ取り替えます。香りが全然違います。取替大事🤣
kumi
kumi
1LDK | 家族
pattchiさんの実例写真
トイレにずっと置きたかった観葉植物🪴ポトス✨ やっと置けました😆緑は癒されます☺️💕
トイレにずっと置きたかった観葉植物🪴ポトス✨ やっと置けました😆緑は癒されます☺️💕
pattchi
pattchi
家族
Riku2009さんの実例写真
ポトス ポトスの反対側はフェイクグリーン 扉の横のコーナーに可愛いワゴン車に入ったサボテン! ワゴン車のサボテン先日購入
ポトス ポトスの反対側はフェイクグリーン 扉の横のコーナーに可愛いワゴン車に入ったサボテン! ワゴン車のサボテン先日購入
Riku2009
Riku2009
KOTAsanさんの実例写真
内装で1番お気に入りのトイレ インテリアやマットなどは、ちょこちょこ集めました。 観葉植物の器を陶器製でいいものないかな〜と探しているところです♪
内装で1番お気に入りのトイレ インテリアやマットなどは、ちょこちょこ集めました。 観葉植物の器を陶器製でいいものないかな〜と探しているところです♪
KOTAsan
KOTAsan
家族
tomoko178さんの実例写真
イベント用😊
イベント用😊
tomoko178
tomoko178
4LDK | 家族
konatsuさんの実例写真
滑り込みでトイレインテリアのイベントに参加します‼︎٩( ᐛ )و 特に代わり映えのない2階のトイレ… 無印の壁につけられる棚に置いたIKEAのクローゼット用の人感センサーライトが夜中のおトイレ時に程よい明るさで照らしてくれるので、眩しい〜😖とならず大活躍です‼︎
滑り込みでトイレインテリアのイベントに参加します‼︎٩( ᐛ )و 特に代わり映えのない2階のトイレ… 無印の壁につけられる棚に置いたIKEAのクローゼット用の人感センサーライトが夜中のおトイレ時に程よい明るさで照らしてくれるので、眩しい〜😖とならず大活躍です‼︎
konatsu
konatsu
家族
kyokoさんの実例写真
トイレの壁をオシャレに😊 観葉植物のポトスを置くだけでも雰囲気がよくなります。 クッションフロアも貼り替えてテンション上がります✌️
トイレの壁をオシャレに😊 観葉植物のポトスを置くだけでも雰囲気がよくなります。 クッションフロアも貼り替えてテンション上がります✌️
kyoko
kyoko
4LDK | 家族
no94さんの実例写真
no94
no94
4LDK | 家族
narikawaさんの実例写真
トイレに消臭アーティフィシャルグリーン置いてみました。 3点セットなんですが1つだけ飾りました。
トイレに消臭アーティフィシャルグリーン置いてみました。 3点セットなんですが1つだけ飾りました。
narikawa
narikawa
家族
pinorinさんの実例写真
普通の洋式トイレをタンクレスにDIYしました。少し雑なとこもあるけどめちゃくちゃお洒落になったと思います。お水の出るところは洗面所と一緒なので必要ないため隠しちゃいました‼️ DAISOにプラダンとカラーボードがなかったため、代用で PPシート 6枚を使いました。 強度を強めるため家にあるダンボールを2重にして貼り付ける。 リメイクシート大理石 3つ リメイクシート木目調 4つ つっぱり棒 5本 両面テープ 養生テープ ガムテープ とにかく、頭と体力を使うので二度としたくないDIYでした(*´▽`)笑
普通の洋式トイレをタンクレスにDIYしました。少し雑なとこもあるけどめちゃくちゃお洒落になったと思います。お水の出るところは洗面所と一緒なので必要ないため隠しちゃいました‼️ DAISOにプラダンとカラーボードがなかったため、代用で PPシート 6枚を使いました。 強度を強めるため家にあるダンボールを2重にして貼り付ける。 リメイクシート大理石 3つ リメイクシート木目調 4つ つっぱり棒 5本 両面テープ 養生テープ ガムテープ とにかく、頭と体力を使うので二度としたくないDIYでした(*´▽`)笑
pinorin
pinorin
1K
A.Iさんの実例写真
狭いトイレなのでだいぶ引きの写真です😇
狭いトイレなのでだいぶ引きの写真です😇
A.I
A.I
3LDK | 家族
makiさんの実例写真
吊戸棚と腰壁に、100均のシールを貼り、ポトスを上からたらしました。 賃貸なのでできることはかぎられていますが、きにいっています。
吊戸棚と腰壁に、100均のシールを貼り、ポトスを上からたらしました。 賃貸なのでできることはかぎられていますが、きにいっています。
maki
maki
KRYRRmamaさんの実例写真
消臭剤・芳香剤¥1,000
イベント投稿✨ 我が家のニオイ対策 トイレ編🚽 ランドリンのペーパーフレグランスを吊り下げてますが、これは香りの持続力がないため、エステーの消臭力 フィンランドリーフと併用しています🌿✨ 一緒に置いてあるお花は造花なのですが、母が石鹸に差してアレンジしてくれたものです💐それにランドリンで使用した棒を差して香りをプラスしています♪ あとは暖かくなりすくすく成長したポトスちゃんをトイレにも分配してみました😊
イベント投稿✨ 我が家のニオイ対策 トイレ編🚽 ランドリンのペーパーフレグランスを吊り下げてますが、これは香りの持続力がないため、エステーの消臭力 フィンランドリーフと併用しています🌿✨ 一緒に置いてあるお花は造花なのですが、母が石鹸に差してアレンジしてくれたものです💐それにランドリンで使用した棒を差して香りをプラスしています♪ あとは暖かくなりすくすく成長したポトスちゃんをトイレにも分配してみました😊
KRYRRmama
KRYRRmama
家族
fumiさんの実例写真
トイレにもARAKOさんの作品を飾らせて頂きました!とても可愛いです。
トイレにもARAKOさんの作品を飾らせて頂きました!とても可愛いです。
fumi
fumi
3LDK | 家族
yumegu8さんの実例写真
トイレを再DIYしました( ´͈ ᵕ `͈ )و 今回9年使ってきたウォシュレットを外し、旦那サンが新しい物を付け替えてくれたのがきっかけでした💡 正面のブルーグレーのアクセントクロス&出窓はお気に入りなのでそのまま残し😊左右のクロスは汚れが気になっていたので思い切って剥がし、拭きやすいタイプの腰壁シートを貼ってリメイク✨ アクセントにクッションモールディングも貼ってめりはりをつけました‪💡‬ そしてペーパーホルダーも新しいものに‪💡‬備え付けは1連だったため、どうしても予備に2連typeが欲しかったので😊 こちらは日本製なので作りがしっかりしています✨ 最後にタンクレスも作り直しました🤗 骨組みはそのまま使い、以前使用していた100均のクッションシートを外し今回は壁紙屋本舗で購入したレンガ調のものを貼りました‪💡‬ 天板もずっと変えたかった木材に交換😄 やっぱり2回目は完成度も良くなったかなと( ´•ᴗ•ก)💦 新たに変わったトイレ︎♡ ウォシュレットもクロスも掃除しやすいものを選んだので楽ちんになり😁 ゆっくり寛げる空間になりました🤭 再DIYする前のDIYしていたトイレ🤓↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/BuW0?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
トイレを再DIYしました( ´͈ ᵕ `͈ )و 今回9年使ってきたウォシュレットを外し、旦那サンが新しい物を付け替えてくれたのがきっかけでした💡 正面のブルーグレーのアクセントクロス&出窓はお気に入りなのでそのまま残し😊左右のクロスは汚れが気になっていたので思い切って剥がし、拭きやすいタイプの腰壁シートを貼ってリメイク✨ アクセントにクッションモールディングも貼ってめりはりをつけました‪💡‬ そしてペーパーホルダーも新しいものに‪💡‬備え付けは1連だったため、どうしても予備に2連typeが欲しかったので😊 こちらは日本製なので作りがしっかりしています✨ 最後にタンクレスも作り直しました🤗 骨組みはそのまま使い、以前使用していた100均のクッションシートを外し今回は壁紙屋本舗で購入したレンガ調のものを貼りました‪💡‬ 天板もずっと変えたかった木材に交換😄 やっぱり2回目は完成度も良くなったかなと( ´•ᴗ•ก)💦 新たに変わったトイレ︎♡ ウォシュレットもクロスも掃除しやすいものを選んだので楽ちんになり😁 ゆっくり寛げる空間になりました🤭 再DIYする前のDIYしていたトイレ🤓↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/BuW0?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
yumegu8
yumegu8
3LDK | 家族
chikuwamuuuさんの実例写真
トイレ
トイレ
chikuwamuuu
chikuwamuuu
4LDK | 家族
chienowaさんの実例写真
初DIY♪ タンクレス♪ 何とかできました。 レバーはそのまま大小の切り替えが使いたかったので、その部分を収納にしてキャスターを付けました。 お掃除する時に引き出して使います。壁面の収納棚の周りには白くペイントしたモールを付けました。 自己満ですが、まぁまぁ気に入ってます。 クッションフロアはまだ考え中。
初DIY♪ タンクレス♪ 何とかできました。 レバーはそのまま大小の切り替えが使いたかったので、その部分を収納にしてキャスターを付けました。 お掃除する時に引き出して使います。壁面の収納棚の周りには白くペイントしたモールを付けました。 自己満ですが、まぁまぁ気に入ってます。 クッションフロアはまだ考え中。
chienowa
chienowa
3LDK | 家族
mashiro_takeruさんの実例写真
トイレニッチの下段には予備のトイレットペーパーがピッタリ入る高さで作ってもらいました☆ダルトンのホルダーがシングルなので手の届く場所に予備が置けるのは楽です!
トイレニッチの下段には予備のトイレットペーパーがピッタリ入る高さで作ってもらいました☆ダルトンのホルダーがシングルなので手の届く場所に予備が置けるのは楽です!
mashiro_takeru
mashiro_takeru
3LDK | 家族
K.hmhさんの実例写真
まだまだ改造中(^ ^)
まだまだ改造中(^ ^)
K.hmh
K.hmh
家族
Taeさんの実例写真
おはようございます٩(*´꒳`*)۶ トイレのインテリア 癒しのグリーンコーナー✨ 妹から子株を貰い育てているポトス🌱𓂃 𓈒𓏸 だいぶ伸びてきたのでぐるっとしてみました(*^^*)
おはようございます٩(*´꒳`*)۶ トイレのインテリア 癒しのグリーンコーナー✨ 妹から子株を貰い育てているポトス🌱𓂃 𓈒𓏸 だいぶ伸びてきたのでぐるっとしてみました(*^^*)
Tae
Tae
4LDK | 家族
bonobono54さんの実例写真
3階にあるゲストトイレ。 我が家で唯一、装飾性の ある鏡。 どうしても入り口折れ扉の ヒンジが写り込んでしまいます。
3階にあるゲストトイレ。 我が家で唯一、装飾性の ある鏡。 どうしても入り口折れ扉の ヒンジが写り込んでしまいます。
bonobono54
bonobono54
家族
maruさんの実例写真
トイレのインテリアは グリーンとポスターでシンプルに さわやかなレモンの香りのアロマを置いて~ スッキリシンプルなトイレに
トイレのインテリアは グリーンとポスターでシンプルに さわやかなレモンの香りのアロマを置いて~ スッキリシンプルなトイレに
maru
maru
4LDK | 家族
もっと見る

ポトス トイレインテリアの投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ポトス トイレインテリア

173枚の部屋写真から46枚をセレクト
runrun3さんの実例写真
runrun3
runrun3
家族
cocoさんの実例写真
トイレ周りを色々リメイクやDIYしました! まず奥の壁紙を貼り、 棚板を購入し、同じ壁紙を貼り 2段にしました! 取り付け具は100均商品。 元々あったトイレットペーパーホルダーの板を外し 新しい板にホルダー部分だけ取り付けリメイク! ドア手前の棚板の下には残った端材や、 トイレットペーパーホルダーの板部分も再利用、100均一商品で収納も作りました! 下段にテープライトのセンサーをつけました。 うちはトイレの電気はセンサーでなかったので 開けたら明かりがつくのでとても楽になりました! 下段をライトアップした事でコンセント部分が目立ってしまったので、ティッシュ箱をリメイクし、画鋲を使い、コンセントカバー作りました。 トイレタンク横に100均フックをとりつけて、 手前に毎日使う洗剤。 奥に週一使うスクラビングバブルのハンドルを二つ掛けてます。 ガラッと雰囲気が変わって、理想通りに出来たので、とてもお気に入りのトイレになりました! 全て浮かしてるのでとても掃除しやすくなり 快適になりました!
トイレ周りを色々リメイクやDIYしました! まず奥の壁紙を貼り、 棚板を購入し、同じ壁紙を貼り 2段にしました! 取り付け具は100均商品。 元々あったトイレットペーパーホルダーの板を外し 新しい板にホルダー部分だけ取り付けリメイク! ドア手前の棚板の下には残った端材や、 トイレットペーパーホルダーの板部分も再利用、100均一商品で収納も作りました! 下段にテープライトのセンサーをつけました。 うちはトイレの電気はセンサーでなかったので 開けたら明かりがつくのでとても楽になりました! 下段をライトアップした事でコンセント部分が目立ってしまったので、ティッシュ箱をリメイクし、画鋲を使い、コンセントカバー作りました。 トイレタンク横に100均フックをとりつけて、 手前に毎日使う洗剤。 奥に週一使うスクラビングバブルのハンドルを二つ掛けてます。 ガラッと雰囲気が変わって、理想通りに出来たので、とてもお気に入りのトイレになりました! 全て浮かしてるのでとても掃除しやすくなり 快適になりました!
coco
coco
4LDK | 家族
kumiさんの実例写真
座ったときに横からいい香りがします😀 香りが弱くなったらスティックだけ取り替えます。香りが全然違います。取替大事🤣
座ったときに横からいい香りがします😀 香りが弱くなったらスティックだけ取り替えます。香りが全然違います。取替大事🤣
kumi
kumi
1LDK | 家族
pattchiさんの実例写真
トイレにずっと置きたかった観葉植物🪴ポトス✨ やっと置けました😆緑は癒されます☺️💕
トイレにずっと置きたかった観葉植物🪴ポトス✨ やっと置けました😆緑は癒されます☺️💕
pattchi
pattchi
家族
Riku2009さんの実例写真
ポトス ポトスの反対側はフェイクグリーン 扉の横のコーナーに可愛いワゴン車に入ったサボテン! ワゴン車のサボテン先日購入
ポトス ポトスの反対側はフェイクグリーン 扉の横のコーナーに可愛いワゴン車に入ったサボテン! ワゴン車のサボテン先日購入
Riku2009
Riku2009
KOTAsanさんの実例写真
内装で1番お気に入りのトイレ インテリアやマットなどは、ちょこちょこ集めました。 観葉植物の器を陶器製でいいものないかな〜と探しているところです♪
内装で1番お気に入りのトイレ インテリアやマットなどは、ちょこちょこ集めました。 観葉植物の器を陶器製でいいものないかな〜と探しているところです♪
KOTAsan
KOTAsan
家族
tomoko178さんの実例写真
イベント用😊
イベント用😊
tomoko178
tomoko178
4LDK | 家族
konatsuさんの実例写真
滑り込みでトイレインテリアのイベントに参加します‼︎٩( ᐛ )و 特に代わり映えのない2階のトイレ… 無印の壁につけられる棚に置いたIKEAのクローゼット用の人感センサーライトが夜中のおトイレ時に程よい明るさで照らしてくれるので、眩しい〜😖とならず大活躍です‼︎
滑り込みでトイレインテリアのイベントに参加します‼︎٩( ᐛ )و 特に代わり映えのない2階のトイレ… 無印の壁につけられる棚に置いたIKEAのクローゼット用の人感センサーライトが夜中のおトイレ時に程よい明るさで照らしてくれるので、眩しい〜😖とならず大活躍です‼︎
konatsu
konatsu
家族
kyokoさんの実例写真
トイレの壁をオシャレに😊 観葉植物のポトスを置くだけでも雰囲気がよくなります。 クッションフロアも貼り替えてテンション上がります✌️
トイレの壁をオシャレに😊 観葉植物のポトスを置くだけでも雰囲気がよくなります。 クッションフロアも貼り替えてテンション上がります✌️
kyoko
kyoko
4LDK | 家族
no94さんの実例写真
no94
no94
4LDK | 家族
narikawaさんの実例写真
トイレに消臭アーティフィシャルグリーン置いてみました。 3点セットなんですが1つだけ飾りました。
トイレに消臭アーティフィシャルグリーン置いてみました。 3点セットなんですが1つだけ飾りました。
narikawa
narikawa
家族
pinorinさんの実例写真
普通の洋式トイレをタンクレスにDIYしました。少し雑なとこもあるけどめちゃくちゃお洒落になったと思います。お水の出るところは洗面所と一緒なので必要ないため隠しちゃいました‼️ DAISOにプラダンとカラーボードがなかったため、代用で PPシート 6枚を使いました。 強度を強めるため家にあるダンボールを2重にして貼り付ける。 リメイクシート大理石 3つ リメイクシート木目調 4つ つっぱり棒 5本 両面テープ 養生テープ ガムテープ とにかく、頭と体力を使うので二度としたくないDIYでした(*´▽`)笑
普通の洋式トイレをタンクレスにDIYしました。少し雑なとこもあるけどめちゃくちゃお洒落になったと思います。お水の出るところは洗面所と一緒なので必要ないため隠しちゃいました‼️ DAISOにプラダンとカラーボードがなかったため、代用で PPシート 6枚を使いました。 強度を強めるため家にあるダンボールを2重にして貼り付ける。 リメイクシート大理石 3つ リメイクシート木目調 4つ つっぱり棒 5本 両面テープ 養生テープ ガムテープ とにかく、頭と体力を使うので二度としたくないDIYでした(*´▽`)笑
pinorin
pinorin
1K
A.Iさんの実例写真
狭いトイレなのでだいぶ引きの写真です😇
狭いトイレなのでだいぶ引きの写真です😇
A.I
A.I
3LDK | 家族
makiさんの実例写真
吊戸棚と腰壁に、100均のシールを貼り、ポトスを上からたらしました。 賃貸なのでできることはかぎられていますが、きにいっています。
吊戸棚と腰壁に、100均のシールを貼り、ポトスを上からたらしました。 賃貸なのでできることはかぎられていますが、きにいっています。
maki
maki
KRYRRmamaさんの実例写真
イベント投稿✨ 我が家のニオイ対策 トイレ編🚽 ランドリンのペーパーフレグランスを吊り下げてますが、これは香りの持続力がないため、エステーの消臭力 フィンランドリーフと併用しています🌿✨ 一緒に置いてあるお花は造花なのですが、母が石鹸に差してアレンジしてくれたものです💐それにランドリンで使用した棒を差して香りをプラスしています♪ あとは暖かくなりすくすく成長したポトスちゃんをトイレにも分配してみました😊
イベント投稿✨ 我が家のニオイ対策 トイレ編🚽 ランドリンのペーパーフレグランスを吊り下げてますが、これは香りの持続力がないため、エステーの消臭力 フィンランドリーフと併用しています🌿✨ 一緒に置いてあるお花は造花なのですが、母が石鹸に差してアレンジしてくれたものです💐それにランドリンで使用した棒を差して香りをプラスしています♪ あとは暖かくなりすくすく成長したポトスちゃんをトイレにも分配してみました😊
KRYRRmama
KRYRRmama
家族
fumiさんの実例写真
トイレにもARAKOさんの作品を飾らせて頂きました!とても可愛いです。
トイレにもARAKOさんの作品を飾らせて頂きました!とても可愛いです。
fumi
fumi
3LDK | 家族
yumegu8さんの実例写真
トイレを再DIYしました( ´͈ ᵕ `͈ )و 今回9年使ってきたウォシュレットを外し、旦那サンが新しい物を付け替えてくれたのがきっかけでした💡 正面のブルーグレーのアクセントクロス&出窓はお気に入りなのでそのまま残し😊左右のクロスは汚れが気になっていたので思い切って剥がし、拭きやすいタイプの腰壁シートを貼ってリメイク✨ アクセントにクッションモールディングも貼ってめりはりをつけました‪💡‬ そしてペーパーホルダーも新しいものに‪💡‬備え付けは1連だったため、どうしても予備に2連typeが欲しかったので😊 こちらは日本製なので作りがしっかりしています✨ 最後にタンクレスも作り直しました🤗 骨組みはそのまま使い、以前使用していた100均のクッションシートを外し今回は壁紙屋本舗で購入したレンガ調のものを貼りました‪💡‬ 天板もずっと変えたかった木材に交換😄 やっぱり2回目は完成度も良くなったかなと( ´•ᴗ•ก)💦 新たに変わったトイレ︎♡ ウォシュレットもクロスも掃除しやすいものを選んだので楽ちんになり😁 ゆっくり寛げる空間になりました🤭 再DIYする前のDIYしていたトイレ🤓↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/BuW0?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
トイレを再DIYしました( ´͈ ᵕ `͈ )و 今回9年使ってきたウォシュレットを外し、旦那サンが新しい物を付け替えてくれたのがきっかけでした💡 正面のブルーグレーのアクセントクロス&出窓はお気に入りなのでそのまま残し😊左右のクロスは汚れが気になっていたので思い切って剥がし、拭きやすいタイプの腰壁シートを貼ってリメイク✨ アクセントにクッションモールディングも貼ってめりはりをつけました‪💡‬ そしてペーパーホルダーも新しいものに‪💡‬備え付けは1連だったため、どうしても予備に2連typeが欲しかったので😊 こちらは日本製なので作りがしっかりしています✨ 最後にタンクレスも作り直しました🤗 骨組みはそのまま使い、以前使用していた100均のクッションシートを外し今回は壁紙屋本舗で購入したレンガ調のものを貼りました‪💡‬ 天板もずっと変えたかった木材に交換😄 やっぱり2回目は完成度も良くなったかなと( ´•ᴗ•ก)💦 新たに変わったトイレ︎♡ ウォシュレットもクロスも掃除しやすいものを選んだので楽ちんになり😁 ゆっくり寛げる空間になりました🤭 再DIYする前のDIYしていたトイレ🤓↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/BuW0?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
yumegu8
yumegu8
3LDK | 家族
chikuwamuuuさんの実例写真
トイレ
トイレ
chikuwamuuu
chikuwamuuu
4LDK | 家族
chienowaさんの実例写真
初DIY♪ タンクレス♪ 何とかできました。 レバーはそのまま大小の切り替えが使いたかったので、その部分を収納にしてキャスターを付けました。 お掃除する時に引き出して使います。壁面の収納棚の周りには白くペイントしたモールを付けました。 自己満ですが、まぁまぁ気に入ってます。 クッションフロアはまだ考え中。
初DIY♪ タンクレス♪ 何とかできました。 レバーはそのまま大小の切り替えが使いたかったので、その部分を収納にしてキャスターを付けました。 お掃除する時に引き出して使います。壁面の収納棚の周りには白くペイントしたモールを付けました。 自己満ですが、まぁまぁ気に入ってます。 クッションフロアはまだ考え中。
chienowa
chienowa
3LDK | 家族
mashiro_takeruさんの実例写真
トイレニッチの下段には予備のトイレットペーパーがピッタリ入る高さで作ってもらいました☆ダルトンのホルダーがシングルなので手の届く場所に予備が置けるのは楽です!
トイレニッチの下段には予備のトイレットペーパーがピッタリ入る高さで作ってもらいました☆ダルトンのホルダーがシングルなので手の届く場所に予備が置けるのは楽です!
mashiro_takeru
mashiro_takeru
3LDK | 家族
K.hmhさんの実例写真
まだまだ改造中(^ ^)
まだまだ改造中(^ ^)
K.hmh
K.hmh
家族
Taeさんの実例写真
おはようございます٩(*´꒳`*)۶ トイレのインテリア 癒しのグリーンコーナー✨ 妹から子株を貰い育てているポトス🌱𓂃 𓈒𓏸 だいぶ伸びてきたのでぐるっとしてみました(*^^*)
おはようございます٩(*´꒳`*)۶ トイレのインテリア 癒しのグリーンコーナー✨ 妹から子株を貰い育てているポトス🌱𓂃 𓈒𓏸 だいぶ伸びてきたのでぐるっとしてみました(*^^*)
Tae
Tae
4LDK | 家族
bonobono54さんの実例写真
3階にあるゲストトイレ。 我が家で唯一、装飾性の ある鏡。 どうしても入り口折れ扉の ヒンジが写り込んでしまいます。
3階にあるゲストトイレ。 我が家で唯一、装飾性の ある鏡。 どうしても入り口折れ扉の ヒンジが写り込んでしまいます。
bonobono54
bonobono54
家族
maruさんの実例写真
トイレのインテリアは グリーンとポスターでシンプルに さわやかなレモンの香りのアロマを置いて~ スッキリシンプルなトイレに
トイレのインテリアは グリーンとポスターでシンプルに さわやかなレモンの香りのアロマを置いて~ スッキリシンプルなトイレに
maru
maru
4LDK | 家族
もっと見る

ポトス トイレインテリアの投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ