天井裏収納

31枚の部屋写真から28枚をセレクト
teruさんの実例写真
トイレの床面積と同じ広さの天井裏収納です! シャワー室に換気扇があるので、トイレの天井には換気扇を設けていないです。 トイレの照明は壁からのブラケット式にしていますので天井には何も取り付けられていません。 そうすることにより天井裏を全て収納に充てることが出来るようになりました!!
トイレの床面積と同じ広さの天井裏収納です! シャワー室に換気扇があるので、トイレの天井には換気扇を設けていないです。 トイレの照明は壁からのブラケット式にしていますので天井には何も取り付けられていません。 そうすることにより天井裏を全て収納に充てることが出来るようになりました!!
teru
teru
1R | 一人暮らし
mori_6_12さんの実例写真
こちらは元 床の間の天井です 下から撮影しています 元床の間の床は材木置き場になっております 上部の空間に突っ張り棒で棚を作りました 冬場 床が寒いので 絨毯下に敷く 断熱材や軽い板なとを 乗せています 軽い物限定の棚です 手前の板はキャットウォークです🐈
こちらは元 床の間の天井です 下から撮影しています 元床の間の床は材木置き場になっております 上部の空間に突っ張り棒で棚を作りました 冬場 床が寒いので 絨毯下に敷く 断熱材や軽い板なとを 乗せています 軽い物限定の棚です 手前の板はキャットウォークです🐈
mori_6_12
mori_6_12
家族
kuroさんの実例写真
収納が足りない時は、思い切って天井に穴を開け・・・
収納が足りない時は、思い切って天井に穴を開け・・・
kuro
kuro
yukincoさんの実例写真
このライトの影がかっこよくて、どこかには付けたいと思っていました^^ 天井は屋根裏収納から顔を出せる秘密基地的な吹き抜けです。
このライトの影がかっこよくて、どこかには付けたいと思っていました^^ 天井は屋根裏収納から顔を出せる秘密基地的な吹き抜けです。
yukinco
yukinco
yuchiさんの実例写真
ツリーは 天井裏の収納に片付けます また いつもの リビングです
ツリーは 天井裏の収納に片付けます また いつもの リビングです
yuchi
yuchi
家族
okaさんの実例写真
2Fの天井をくりぬいて、収納はしごを付けました♪1日掛かった~( ´△`)
2Fの天井をくりぬいて、収納はしごを付けました♪1日掛かった~( ´△`)
oka
oka
Makotoさんの実例写真
まだ天井は終わってない… 当分このままかなぁ…
まだ天井は終わってない… 当分このままかなぁ…
Makoto
Makoto
家族
sixflagsさんの実例写真
単なる天井裏、されど役立つ天井裏。 これから新築さらる方、例えば、こんな準備をしておくとよいかも。 o 天井裏までの楽なアクセス方法。通常、保守口が用意されますが、例えば、押し入れとかに作ってアクセスも用意にしておく。 o 天井裏の照明、そして天井裏まで登らなくてもオンオフできるスイッチ。押し入れから届く紐スイッチにしておけばスイッチは天井裏でOK。 o IT機材用のコンセント、例えば無線LANのアクセスポイントのため。 o 別の部屋に配線できるCD管を集積しておく。例えば、無線LAN機材に(プロバイダーからの)有線ケーブルを接続するため。 o 通風用の電動ファン(とその風の排出穴)。夏の作業は暑いので。 o 作業用の足場(完成前に初めから大きなベニヤ板を上げておく)。 o インターネットプロバイダーからの配線接続スペース。(インターネット接続機材を書斎やリビングに置かなくて済む)
単なる天井裏、されど役立つ天井裏。 これから新築さらる方、例えば、こんな準備をしておくとよいかも。 o 天井裏までの楽なアクセス方法。通常、保守口が用意されますが、例えば、押し入れとかに作ってアクセスも用意にしておく。 o 天井裏の照明、そして天井裏まで登らなくてもオンオフできるスイッチ。押し入れから届く紐スイッチにしておけばスイッチは天井裏でOK。 o IT機材用のコンセント、例えば無線LANのアクセスポイントのため。 o 別の部屋に配線できるCD管を集積しておく。例えば、無線LAN機材に(プロバイダーからの)有線ケーブルを接続するため。 o 通風用の電動ファン(とその風の排出穴)。夏の作業は暑いので。 o 作業用の足場(完成前に初めから大きなベニヤ板を上げておく)。 o インターネットプロバイダーからの配線接続スペース。(インターネット接続機材を書斎やリビングに置かなくて済む)
sixflags
sixflags
4LDK | 家族
hisaさんの実例写真
hisa
hisa
1K | 一人暮らし
eripanさんの実例写真
2階(趣味部屋)
2階(趣味部屋)
eripan
eripan
3LDK | 家族
buttercup62さんの実例写真
buttercup62
buttercup62
4LDK | 家族
vivitto815さんの実例写真
キッチン上は天井裏の収納だったのですが剥がして吹き抜けにしました! 色々そのままな所がありますがそれもいいかなと…😂 ここには造作のハシゴで上に行けるようになってます
キッチン上は天井裏の収納だったのですが剥がして吹き抜けにしました! 色々そのままな所がありますがそれもいいかなと…😂 ここには造作のハシゴで上に行けるようになってます
vivitto815
vivitto815
3LDK | 家族
suzukixさんの実例写真
suzukix
suzukix
3LDK | シェア
HANAさんの実例写真
主寝室 小さな扉の奥は、天井裏を利用した収納スペースとなっています
主寝室 小さな扉の奥は、天井裏を利用した収納スペースとなっています
HANA
HANA
家族
icchanさんの実例写真
icchan
icchan
家族
johnp._.qtotoさんの実例写真
5畳しかない寝室なので、少しでもスペースをと、子ども部屋と対照に、天井裏を若干作って貰いました。 さて、どう使うかな…。。
5畳しかない寝室なので、少しでもスペースをと、子ども部屋と対照に、天井裏を若干作って貰いました。 さて、どう使うかな…。。
johnp._.qtoto
johnp._.qtoto
3LDK | 家族
Ryoさんの実例写真
Ryo
Ryo
tamabaka1971さんの実例写真
我が家のダイニングです^^ ここから見る庭の景色が大好きです😊
我が家のダイニングです^^ ここから見る庭の景色が大好きです😊
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
thoma918さんの実例写真
2階への階段の途中に天井裏収納があります。3方向に窓がある明るい蔵です🙂
2階への階段の途中に天井裏収納があります。3方向に窓がある明るい蔵です🙂
thoma918
thoma918
4LDK | 家族
hideさんの実例写真
再投稿
再投稿
hide
hide
4LDK | 家族
tigerさんの実例写真
おはようございます☀ 寝室から階段を上がると天井裏収納ですが、この夏の暑さで引越してからずっと手付かずのまま💦段ボール📦が積み上がった状態です😅ここの秘密基地化計画が動き出すのはいつになることやら?いろいろ構想を練りながら少しずつ進めていきたいと思います。
おはようございます☀ 寝室から階段を上がると天井裏収納ですが、この夏の暑さで引越してからずっと手付かずのまま💦段ボール📦が積み上がった状態です😅ここの秘密基地化計画が動き出すのはいつになることやら?いろいろ構想を練りながら少しずつ進めていきたいと思います。
tiger
tiger
4LDK | 家族
yuki.ni_tsuさんの実例写真
地元の情報誌掲載のために昔の写真をゴソゴソしたので、記録のため少しずつアップしときます(o'ч'o) 内覧のときの写真かな。 mark2は収差はげしいな…(o'ч'o)
地元の情報誌掲載のために昔の写真をゴソゴソしたので、記録のため少しずつアップしときます(o'ч'o) 内覧のときの写真かな。 mark2は収差はげしいな…(o'ч'o)
yuki.ni_tsu
yuki.ni_tsu
一人暮らし
kuumamuさんの実例写真
写りが悪い👎 上棟式の時の祝い飾りを納戸の天井裏に取り付けてくれました!(だいぶ前に) これってなんだか結構嬉しい😊❣️
写りが悪い👎 上棟式の時の祝い飾りを納戸の天井裏に取り付けてくれました!(だいぶ前に) これってなんだか結構嬉しい😊❣️
kuumamu
kuumamu
家族
tsurusaki-architectさんの実例写真
車庫の天井が低く、天井の懐が余ったので天袋(収納)作りました。事務所の書類の保管に便利。
車庫の天井が低く、天井の懐が余ったので天袋(収納)作りました。事務所の書類の保管に便利。
tsurusaki-architect
tsurusaki-architect
3LDK | 家族
hitomixさんの実例写真
壁、一部解体しました。今日の作業はここまで|・ω・)ノ
壁、一部解体しました。今日の作業はここまで|・ω・)ノ
hitomix
hitomix
3LDK | 家族
katsuさんの実例写真
壁のクロスがあっという間に(2日間)貼り終わり いよいよ完成へと近づいて来ました✨ 工事用の車が邪魔だったり ご近所様にもご迷惑をかけているので、、、。 早く終わらないかと ソワソワしてましたが 素晴らしい職人さんの仕事を間近で見ることが出来て感動&感謝😂です。 あとは階段と電気で完成かなと(^^)
壁のクロスがあっという間に(2日間)貼り終わり いよいよ完成へと近づいて来ました✨ 工事用の車が邪魔だったり ご近所様にもご迷惑をかけているので、、、。 早く終わらないかと ソワソワしてましたが 素晴らしい職人さんの仕事を間近で見ることが出来て感動&感謝😂です。 あとは階段と電気で完成かなと(^^)
katsu
katsu
3LDK | 家族
hachiさんの実例写真
天井抜いたらこうなってました!
天井抜いたらこうなってました!
hachi
hachi
もっと見る

天井裏収納の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

天井裏収納

31枚の部屋写真から28枚をセレクト
teruさんの実例写真
トイレの床面積と同じ広さの天井裏収納です! シャワー室に換気扇があるので、トイレの天井には換気扇を設けていないです。 トイレの照明は壁からのブラケット式にしていますので天井には何も取り付けられていません。 そうすることにより天井裏を全て収納に充てることが出来るようになりました!!
トイレの床面積と同じ広さの天井裏収納です! シャワー室に換気扇があるので、トイレの天井には換気扇を設けていないです。 トイレの照明は壁からのブラケット式にしていますので天井には何も取り付けられていません。 そうすることにより天井裏を全て収納に充てることが出来るようになりました!!
teru
teru
1R | 一人暮らし
mori_6_12さんの実例写真
こちらは元 床の間の天井です 下から撮影しています 元床の間の床は材木置き場になっております 上部の空間に突っ張り棒で棚を作りました 冬場 床が寒いので 絨毯下に敷く 断熱材や軽い板なとを 乗せています 軽い物限定の棚です 手前の板はキャットウォークです🐈
こちらは元 床の間の天井です 下から撮影しています 元床の間の床は材木置き場になっております 上部の空間に突っ張り棒で棚を作りました 冬場 床が寒いので 絨毯下に敷く 断熱材や軽い板なとを 乗せています 軽い物限定の棚です 手前の板はキャットウォークです🐈
mori_6_12
mori_6_12
家族
kuroさんの実例写真
収納が足りない時は、思い切って天井に穴を開け・・・
収納が足りない時は、思い切って天井に穴を開け・・・
kuro
kuro
yukincoさんの実例写真
このライトの影がかっこよくて、どこかには付けたいと思っていました^^ 天井は屋根裏収納から顔を出せる秘密基地的な吹き抜けです。
このライトの影がかっこよくて、どこかには付けたいと思っていました^^ 天井は屋根裏収納から顔を出せる秘密基地的な吹き抜けです。
yukinco
yukinco
yuchiさんの実例写真
ツリーは 天井裏の収納に片付けます また いつもの リビングです
ツリーは 天井裏の収納に片付けます また いつもの リビングです
yuchi
yuchi
家族
okaさんの実例写真
2Fの天井をくりぬいて、収納はしごを付けました♪1日掛かった~( ´△`)
2Fの天井をくりぬいて、収納はしごを付けました♪1日掛かった~( ´△`)
oka
oka
Makotoさんの実例写真
まだ天井は終わってない… 当分このままかなぁ…
まだ天井は終わってない… 当分このままかなぁ…
Makoto
Makoto
家族
sixflagsさんの実例写真
単なる天井裏、されど役立つ天井裏。 これから新築さらる方、例えば、こんな準備をしておくとよいかも。 o 天井裏までの楽なアクセス方法。通常、保守口が用意されますが、例えば、押し入れとかに作ってアクセスも用意にしておく。 o 天井裏の照明、そして天井裏まで登らなくてもオンオフできるスイッチ。押し入れから届く紐スイッチにしておけばスイッチは天井裏でOK。 o IT機材用のコンセント、例えば無線LANのアクセスポイントのため。 o 別の部屋に配線できるCD管を集積しておく。例えば、無線LAN機材に(プロバイダーからの)有線ケーブルを接続するため。 o 通風用の電動ファン(とその風の排出穴)。夏の作業は暑いので。 o 作業用の足場(完成前に初めから大きなベニヤ板を上げておく)。 o インターネットプロバイダーからの配線接続スペース。(インターネット接続機材を書斎やリビングに置かなくて済む)
単なる天井裏、されど役立つ天井裏。 これから新築さらる方、例えば、こんな準備をしておくとよいかも。 o 天井裏までの楽なアクセス方法。通常、保守口が用意されますが、例えば、押し入れとかに作ってアクセスも用意にしておく。 o 天井裏の照明、そして天井裏まで登らなくてもオンオフできるスイッチ。押し入れから届く紐スイッチにしておけばスイッチは天井裏でOK。 o IT機材用のコンセント、例えば無線LANのアクセスポイントのため。 o 別の部屋に配線できるCD管を集積しておく。例えば、無線LAN機材に(プロバイダーからの)有線ケーブルを接続するため。 o 通風用の電動ファン(とその風の排出穴)。夏の作業は暑いので。 o 作業用の足場(完成前に初めから大きなベニヤ板を上げておく)。 o インターネットプロバイダーからの配線接続スペース。(インターネット接続機材を書斎やリビングに置かなくて済む)
sixflags
sixflags
4LDK | 家族
hisaさんの実例写真
hisa
hisa
1K | 一人暮らし
eripanさんの実例写真
2階(趣味部屋)
2階(趣味部屋)
eripan
eripan
3LDK | 家族
buttercup62さんの実例写真
buttercup62
buttercup62
4LDK | 家族
vivitto815さんの実例写真
キッチン上は天井裏の収納だったのですが剥がして吹き抜けにしました! 色々そのままな所がありますがそれもいいかなと…😂 ここには造作のハシゴで上に行けるようになってます
キッチン上は天井裏の収納だったのですが剥がして吹き抜けにしました! 色々そのままな所がありますがそれもいいかなと…😂 ここには造作のハシゴで上に行けるようになってます
vivitto815
vivitto815
3LDK | 家族
suzukixさんの実例写真
suzukix
suzukix
3LDK | シェア
HANAさんの実例写真
主寝室 小さな扉の奥は、天井裏を利用した収納スペースとなっています
主寝室 小さな扉の奥は、天井裏を利用した収納スペースとなっています
HANA
HANA
家族
icchanさんの実例写真
icchan
icchan
家族
johnp._.qtotoさんの実例写真
5畳しかない寝室なので、少しでもスペースをと、子ども部屋と対照に、天井裏を若干作って貰いました。 さて、どう使うかな…。。
5畳しかない寝室なので、少しでもスペースをと、子ども部屋と対照に、天井裏を若干作って貰いました。 さて、どう使うかな…。。
johnp._.qtoto
johnp._.qtoto
3LDK | 家族
Ryoさんの実例写真
Ryo
Ryo
tamabaka1971さんの実例写真
我が家のダイニングです^^ ここから見る庭の景色が大好きです😊
我が家のダイニングです^^ ここから見る庭の景色が大好きです😊
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
thoma918さんの実例写真
2階への階段の途中に天井裏収納があります。3方向に窓がある明るい蔵です🙂
2階への階段の途中に天井裏収納があります。3方向に窓がある明るい蔵です🙂
thoma918
thoma918
4LDK | 家族
hideさんの実例写真
再投稿
再投稿
hide
hide
4LDK | 家族
tigerさんの実例写真
おはようございます☀ 寝室から階段を上がると天井裏収納ですが、この夏の暑さで引越してからずっと手付かずのまま💦段ボール📦が積み上がった状態です😅ここの秘密基地化計画が動き出すのはいつになることやら?いろいろ構想を練りながら少しずつ進めていきたいと思います。
おはようございます☀ 寝室から階段を上がると天井裏収納ですが、この夏の暑さで引越してからずっと手付かずのまま💦段ボール📦が積み上がった状態です😅ここの秘密基地化計画が動き出すのはいつになることやら?いろいろ構想を練りながら少しずつ進めていきたいと思います。
tiger
tiger
4LDK | 家族
yuki.ni_tsuさんの実例写真
地元の情報誌掲載のために昔の写真をゴソゴソしたので、記録のため少しずつアップしときます(o'ч'o) 内覧のときの写真かな。 mark2は収差はげしいな…(o'ч'o)
地元の情報誌掲載のために昔の写真をゴソゴソしたので、記録のため少しずつアップしときます(o'ч'o) 内覧のときの写真かな。 mark2は収差はげしいな…(o'ч'o)
yuki.ni_tsu
yuki.ni_tsu
一人暮らし
kuumamuさんの実例写真
写りが悪い👎 上棟式の時の祝い飾りを納戸の天井裏に取り付けてくれました!(だいぶ前に) これってなんだか結構嬉しい😊❣️
写りが悪い👎 上棟式の時の祝い飾りを納戸の天井裏に取り付けてくれました!(だいぶ前に) これってなんだか結構嬉しい😊❣️
kuumamu
kuumamu
家族
tsurusaki-architectさんの実例写真
車庫の天井が低く、天井の懐が余ったので天袋(収納)作りました。事務所の書類の保管に便利。
車庫の天井が低く、天井の懐が余ったので天袋(収納)作りました。事務所の書類の保管に便利。
tsurusaki-architect
tsurusaki-architect
3LDK | 家族
hitomixさんの実例写真
壁、一部解体しました。今日の作業はここまで|・ω・)ノ
壁、一部解体しました。今日の作業はここまで|・ω・)ノ
hitomix
hitomix
3LDK | 家族
katsuさんの実例写真
壁のクロスがあっという間に(2日間)貼り終わり いよいよ完成へと近づいて来ました✨ 工事用の車が邪魔だったり ご近所様にもご迷惑をかけているので、、、。 早く終わらないかと ソワソワしてましたが 素晴らしい職人さんの仕事を間近で見ることが出来て感動&感謝😂です。 あとは階段と電気で完成かなと(^^)
壁のクロスがあっという間に(2日間)貼り終わり いよいよ完成へと近づいて来ました✨ 工事用の車が邪魔だったり ご近所様にもご迷惑をかけているので、、、。 早く終わらないかと ソワソワしてましたが 素晴らしい職人さんの仕事を間近で見ることが出来て感動&感謝😂です。 あとは階段と電気で完成かなと(^^)
katsu
katsu
3LDK | 家族
hachiさんの実例写真
天井抜いたらこうなってました!
天井抜いたらこうなってました!
hachi
hachi
もっと見る

天井裏収納の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ